「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

留守番@鎌倉七里ガ浜(1) 朝早くから遊ぶ

2023-08-22 11:22:53 | いろいろ
昨日、月曜日の話だ。

朝早くから行動した。

ドガティ君の散歩が始まるのだ。まだ涼しいうちにね。


ご近所をどんどん歩く。


勝手知ったる近所の道で、ドガティ君の足取りは軽い。


朝顔。


子供の頃よく育てたな。

生まれて初めて、種から植えた植物のように思うわ。


我々が朝顔をやたら見ているので、ドガティ君も見学している。


でもこれの何が良いのかわからないみたい(^^;;

またユリノキのところへ来た。


今年は1ヶ月ほど前から落葉が始まっている。


そこでドガティ君はボール遊びがしたいと言う。


涼しいうちに走りなさいね。


おかーさんがドガティ君を指導中で、「まだ動いちゃダメ」と言っているところ。


そしてボールを投げると、ドガティ君が取りに走る。


それの繰り返しだ。

何度でもね。


ホイホイ投げたら、ホイホイ取りに行くドガティ君だ。

ユリノキは以前このブログでも紹介した。


北米原産の樹で東京国立博物館や信州大学にはあるらしい。

それ以外にもあるだろうが、七里ガ浜東には私が知る限り、他に見当たらない。

誰がここへユリノキを移植したのだろうか。

変わった形の葉だね。


その落葉が今年は早いのだ。

7月下旬から始まっている。


暑過ぎるのだろうか。


今年はよくわからないことが多い。

Wikipediaによれば、ユリノキは自然に樹形が整うらしい。

若いケヤキみたいだね。

でも七里ガ浜東のユリノキはご覧のとおり、たいして整ってはいないよ。


以上、私がいつも見守るユリノキの話でした。


まだドガティ君の遊びは続いているが・・・。



やがてそれも終了。

さようなら、七里ガ浜水質浄化センターさん。

いつもありがとうございます。


ドガティ君はまだ遊んでいたかったが、仕方なくとぼとぼ帰る。


横断歩道を斜めに歩こうとするヘンなドガティ君


途中でお友達に遭遇。


毛並みが美しいね。

目がとてもキレイだ。


ドガティ君は帰ってしばらくしたら、朝ごはん。


食器は時々洗って干す。


ドガティ君の運動用リードとボール遊びの時のニンゲンの手袋は洗って干す。


月曜日は燃やすごみの日。


そろそろ暑くなって来たよ。

早めに全部の予定が終わって良かった。


【つづく】
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早起きして辻堂海岸、辻堂海... | トップ | 留守番@鎌倉七里ガ浜(2)... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (七里ガ浜自治会員)
2023-08-22 11:59:17
このユリノキ、不思議です。以前書いておられたので、私も気をつけてますが、他に見当たらないですね。誰がどういう経緯でこの北アメリカ原産のこの木を植えたのでしょう。

おちゃさんのお宅は朝が早いですね。1日が長いでしょう。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-08-22 12:12:35
自治会員さん

七里ガ浜住宅地の七不思議のひとつがこの
ユリノキです。それもちょっとヘンな場所です
からね。シンボルツリーになるような場所でも
ないし。どちらかというと誰も見ないままに
終わりそうな場所です。

「浄化センターのユリノキ」と言っても
「ああ、あれね」とわかる人はほぼ皆無。

はい、我が家は朝が早いです。
午後眠くなるのが早いですけど(笑)
返信する
Unknown (1kamakura)
2023-08-22 13:13:01
江戸の秋
またの名を
七里刀鍛冶w

留守番?
この後奥様はおでかけかしら。
昨日は一日中いいお天気でしたね。
今日は不安定。

ドガティ君を遊ばせた後のお片付け、なかなか手がかかる作業ですね。
お疲れ様です。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-08-22 13:32:15
七里刀鍛冶様

砂鉄を採取し、火を起こして鉄を溶かして、
カンカンカン!カンカンカン!
この暑さですから、七里刀鍛冶さんは大変な
汗をかいておられて、それがまた人間ドックに
良い結果をもたらすし、刀鍛冶に変身することで
鎌倉時代への真の理解にもつながって一石二鳥。

江戸の秋改め、七里刀鍛冶。
もはや砂鉄集めは七里刀鍛冶さんのほぼ義務。
一心不乱に炎と戦い、汗だくになって鍛冶作業に
打ち込む姿を見たお嬢様が「おかーーさん、
何やってるの?」とお尋ねになることでしょう。

奥さまはお出かけしてしまいました。
昨日のことです。しかし本日夕方
戻ってまいります。留守番オトコは冷やしきつね
うどんを作っておくことにします。

今日の天気は不安定ですか?
こちらの天気はチョー安定ですよ。
ドピーカンの晴れで変化なし。ええ加減に
せえよ!ってくらいの暑さです。エアコン
利かせてドガティ君とじっとしています。
返信する
Unknown (としろう)
2023-08-22 16:11:20
留守番なのですね。ご自身でなんでも出来ますね。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-08-22 16:40:39
としろうさん

はい、留守番です。ドガティ君となんとか
やっております。あれ食べて、これ食べて、
昼寝して。
返信する
Unknown (ちはる)
2023-08-22 18:17:00
やはり良く遊ぶわんわん。可愛いです。
返信する
Unknown (ほたる)
2023-08-22 20:33:13
朝顔、いいですね。夏の花です。
私も今夏、植えました。
赤に白に青紫で毎日の楽しみの一つに
なってます。

おちゃさん、冷やしきつねうどんを作って
奥さまの帰りを待つのですね。
このような心遣いに疎い人が多いので
感動ものです。

早めに全部の予定を終わらせてしまう
おちゃさん、あとは思う存分に自分の
時間でしょうか。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-08-22 20:48:36
ちはるさん

ドガティ君は遊びまくるのですよ。

走るのが楽しくてしかたないみたいです。
ボールを追うのも、砂を掘るのも、なんでも楽しい
そうです(笑)。
返信する
Unknown (おちゃ)
2023-08-22 20:53:55
ほたるさん

朝顔がたくさん咲いてます。
青いの赤いの、途中の中間色のと、いろいろです
ね。懐かしさが伴う朝顔。良いですね。

ほたるさんも朝顔を新たに植えておられる。
毎日新しい花が咲くから、楽しみもあります
でしょう。

冷やしきつねうどんはおいしいのです。甘く
油揚げを煮込んで、そのまま冷やしました。
おいしく頂けましたよ。

本日は起床が早過ぎました。
かなり眠いです。これで風呂に入ったら、
寝てしまいそうです。それもまた気持ちええ。
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事