goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

緊急補強

2012年06月12日 23時15分02秒 | 日記
 球団は、広島市内の病院で東出とニックが検査を受けて、東出は右手中指末節骨骨折、ニックは左膝の前十字靱帯損傷および内側半月板損傷と診断されたと発表しました。
 東出は本格的な練習再開まで2カ月掛かり、ニックの全治は数日間経過を見てからの判断になるということです。
 東出の長期離脱は確実となり、ニックもその可能性がかなり高いですね。

 東出の代役は木村でカバーできると思いますが、栗原も欠いている現状ではニックの穴は埋められないですね。まだシーズンは半分以上残っており、現有戦力だけで戦うのは、かなり厳しい状況です。
 
 球団も緊急事態ということで、外国人野手の緊急補強に動くとのことですが、いくらリストアップしている選手がいても、これから交渉して獲得となると7月になってしまい、来日して1軍合流は早くてもオールスター明けになってしまうでしょう。
 そこから日本の野球に慣れて、実力を発揮するまでにはもう少し時間が掛かるでしょうから、実質的には8月下旬までは、あまり期待できないと思います。また、これから獲得交渉に動いて、合意できるかという根本的な問題もあります。

 とは言っても何もしない訳にはいかないので、せめて日本でのプレー経験のある選手を中心に人選した方が、獲得もし易いでしょうし、慣れるまでの時間も短くなると思います。
 球団も単純に実力だけでなく、日本での実績も加味して、早めの補強をお願いしたいですね。

 右肘故障の栗原に続いて主力2選手が離脱する事態に、球団幹部は新外国人選手の補強に言及し「リストの中から何人か探していく。取れる取れないの問題はあるが、努力はする」と話した。
コメント (1)