goo blog サービス終了のお知らせ 

豚骨劇場

東北地方大地震により被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。

プラレポ~エヴァ

2008年03月26日 22時35分54秒 | プラレポ
プラレポは失敗続きのキュベレイは寝かせることにして

再びエヴァを作ることに。

キュベレイと比べてサクサク進みます。

表面処理はホドホドで、2コートしたりコンパウンドで磨いたりする手間がない。

腕はあとデカールを貼るだけ。
ウエストから腰にかけては少々タッチアップしてスミ入れすればOK

足はあとスネをくみ上げて頭と胸をくみ上げたら完成。

れれ、かなり濃い紫で塗ったのに、写真にするとえらく青っぽく見える・・

来月中には出来るかな?

進まない・・・

2008年03月21日 09時00分00秒 | プラレポ
仕事終わって、映画に行かない夜はちょちょこやってるんですが
一向に進まない。
失敗ばっかり。
やはり白系の2コート塗装は難しい・・・っていうか、私が下手なだけ。
失敗する度にシンナーにドボン。塗装を剥いでまた塗りなおし。
これの繰り返しで足止め状態。

ちょっとやる気なくなってしまいました。
しばらく寝かせて、別のを始めようと思います。

プラレポ~一応完成

2008年01月25日 00時02分01秒 | プラレポ
「百式」一応完成です。
ホントはこの後コンパウンドで表面を磨いて
テカテカの鏡面仕上げにしようかと思ったのですが
今回はやめました。


武器はまだ未完成のまま持たせてます。
合わせ目消しの作業をしてません。
この一手間で完成度はガラリと変わります。


今回はガイアカラーのスターブライトゴールドを使ってみました。
調合は一切せずに使ってこの色はなかなかの優れもの



とりあえず今年のラッキーカラー赤白金銀のうち、金色をクリア。

で、次回作は同じくZガンダムに登場したモビルスーツからこれ!


キュベレイ&キュベレイMkⅡ
これで白と赤を作ります



実はちょっと作りかけ。
白にピンクと紫というド派手なカラーリング。
これはピッカピカのグロス(光沢)仕上げにしたいと思います

プラレポ~ちょっと脱線

2007年12月25日 12時41分51秒 | プラレポ
「百式」完成間近にして、ちょっと脱線。
「エヴァ初号機」をちょこちょこと。
足首です。
ここはあとスミ入れするだけ。

エヴァの腕。
あとはシールを貼るだけ



あとはスミ入れ


百式
腕と背中の羽みたいなのを塗りなおしてます。
年内は・・もう手をつける暇ないかな。

年明けには完成させたいです。


プラレポ~赤上塗り&スミ入れ

2007年12月13日 00時10分26秒 | プラレポ
赤色の上塗り完成しました。
なかなかイイ発色をしてると思います。

引き続き、スミ入れをやりました。
スミ入れとは凹モールドにエナメル系の塗料を流し込んで
黒く線をいれる作業です。
これをすることで、立体感が映え全体的に引き締まって見えます。

この時、はみ出してもかまいません。
ラッカー系の塗料の上からエナメル系の塗料を塗っても塗膜は痛めることはありません。
エナメル系のシンナーで拭けば、下地のラッカー系で塗った塗膜は溶かさずに
エナメル系の塗料だけふき取れます


足のパーツも同じくやっておきます・

そしてある程度乾いたら綿棒などにシンナーをつけてふき取ります。
ふき取ったらこんな感じ。

へたっ!!
もう少し、綺麗にふき取らないとまずいですね。
(足の裏だし、見えないからいっか


内部メカのパーツもこんな感じ。
凹ラインがくっきり見えます。




足がようやくココまで。
この後いよいよ金色のパーツを組み込みます。

だんだん形が見えてきました。


プラレポ~塗装

2007年12月05日 00時09分14秒 | プラレポ
百式の赤色部分の塗装です。
赤を塗る時は下地にピンクを塗るのが基本。
ということでまずピンクを塗装しました。
この後、上から赤を塗ります。



そして百式の金色塗装。
前回黒色に塗ったパーツにゴールドを上塗りしました。
塗料はガイアカラーのスターブライトゴールド。
Mr.カラーよりやや高価な塗料ですが、発色の良さや仕上がりの美しさが
評判イイので使ってみました。
Mr.カラーのゴールドの場合、クリアイエローとクリアオレンジを
混色しないと色合いが薄く味気ない金色なんですが、
さすがガイアカラー。高価なだけあってか、これだけでも十分イイ色出してます。



この後もう一手間、クリアーでコーティングしてコンパウンドで
磨いて艶出しすれば一応完成。

内部メカも塗り終わってるし、この金色と赤が塗りあがれば
あとは組み立てるだけ。
百式1個に絞って作りこめば年内完成させられるかも。


プラレポ~下地塗装

2007年11月29日 08時34分12秒 | プラレポ
プラモ製作、ボチボチやってます。

この日は「百式」のボディフレームの塗装。
金色塗装をする前の下地の塗装です。
まず下地に黒を塗りました。
この後乾いたら、軽く表面をコンパウンドで研磨してならした後に
いよいよ金色の塗装です。



エヴァ初号機の紫色も塗ってみました。
写真ではわかりにくいけど、イイ紫色が出来ました。

1個に絞って作れば、ひとつくらい完成するかもしれないのに
複数個同時に作るのが悪い癖。
マイペースでがんばります。

プラレポ~買ってしまった・・・

2007年11月04日 23時10分07秒 | プラレポ
塗料とか材料を買いにヨドバシカメラに行ってきました。

そこで思わず衝動買いをしてしまいました。

新しいのは買わないと決めてたのに・・・また買ってしまった。


買ったのはエヴァ零号機。

だって46%オフだったんです。
さらに10%のポイント還元だから半額以下の大特価。
これは買いでしょう。

それに初号機(紫のやつです)とペアにしてあげないと寂しいだろうし。

これも初号機と同時進行で作っていきたいと思います。





これもついつい衝動買い。
ボトムズです。初めて買った。
テレビは一度も見たことありません。
模型誌で見かけるくらい。
思わず赤に反応してしまい買ってしまった。

プラレポ~サフ吹き

2007年11月01日 00時02分06秒 | プラレポ
前作のゲルググまでは途中まで作業してたものだったので
意外と完成が早かったのですが、ココからは1からの作業。
果たして年内に完成出来るか?

作る手順はめちゃくちゃです。
部分部分進めております。

まずは合わせ目を消した後サフ吹き。

サフ吹きとはサーフェーサーという下地用スプレーを吹き付けること。
これを吹くと表面の状態がよくわかるようになり、
また小傷を埋めてくれます。


紫色のあいつです。


金色のあいつ。
メタリック塗装は下地が重要。
小さな傷も見逃さないように。

ボチボチやっていきます。
気長に見ててくださいませ。

プラレポ~ゲルググ完成

2007年10月28日 10時08分19秒 | プラレポ
ゲルググ完成しました!

MGシリーズとは言え、初期の作品の為か
非常に関節がもろい。ふにゃふにゃです。
ポーズをつけてもすぐくずれてしまう。
すぐ倒れてしまいそうなので、足の関節は一部
瞬間接着剤で固定しました。
最近発売されたVer2というのではこの辺が改善されてるんでしょうか。

そういうわけで今回はシロとの対決な止めました。



完成品3ショット
いまだかつてない早さで完成していってます。
まあ、ここまでは作りかけの再作業だったから。



一応シロとの2ショット。

プラレポ~今後のラインナップ

2007年10月16日 00時29分34秒 | プラレポ
プラレポ新章突入

動力パイプがあるザク系のモビルスーツは面倒くさいので
動力パイプがないタイプのモビルスースにしました。

次回作はゲルググです。


部品も全部そろってるようでした。
面倒な作業はほとんど終わってるようなので、
これは比較的簡単に出来そうな感じ。






早速色を塗ってみました。





あっ!!!

シロ乱入



オーマイガーーーッ

果たして無事完成するか・・・
お楽しみに~


今後の製作ラインナップ

コパさんによる来年のラッキーカラーは「白」「赤」「金」「銀」ということなので
(別に風水を信じてるわけではないんですが・・)
それにちなんだ色のモデルを作っていこうと思います。

まず赤といえば赤い彗星のシャア。
シャア専用モビルスーツは全部作れます。

シャア最後の搭乗モビルスーツ「サザビー」。
これはベスト3に入る好きなモビルスーツです。

白といえば、ガンダム系はほとんど白。
なんでも作れちゃいます。
が、白はどうも色塗るのが苦手。
イマイチ触手がわかない・・・

キュベレイ。
永野護氏デザインのモビルスーツ。
これは作りかけがあるので完成させたいと思います。

金色のモビルスーツといえば、クワトロ大尉こと、これまたシャア・アズナブルが
搭乗するモビルスーツ「百式」。


それとガンダムではないんですが、金色のロボットといえばコレ!
永野護氏原作の「ファイブスター物語」に出てくるモーターヘッド「KOG」こと
ナイト・オブ・ゴールド。
KOG


こっちはパトラクシェ・ミラージュ。

この二つもこの機会に作ってみようと思います。

金色の塗装法には様々な方法や色んな種類の塗料があります。
全て違う手法で塗装して比較してみたいと思います。

今度にご期待ください



プラレポ~完成!

2007年10月14日 10時00分43秒 | プラレポ
一応完成しました
ザクF2型とグフです。


ザクで~す



背中には武器が一杯



ザクとは違うのだよ!ザクとは~~!!

グフ参上!


指からミサイル~



ムチ~~~





ではガンプラ劇場~




おぉぉぉ!!この白いモビルスーツ・・・
これが連邦の新型モビルスーツ!







シロ



おらおらおらおら~、マシンガン攻撃


ムチ攻撃!どうだ、ごらぁぁぁ
ザクとは違うのだよザクとはぁぁ~



あぁぁっ!!シロ反撃!! ピピピーンチ



ひぃぃぃぃ、勘弁してくださいぃぃぃ
マジ噛みしてるぅぅ




はい、仲直りの3ショット

おしまい