goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

薮きん

2017-02-14 00:02:13 | 蕎麦・うどん
Aファクトリー内の「ガレッテリアダサスィーノ」でバレンタイン限定でティラミスアフォガートを提供してるのだが、めちゃくちゃ美味そうだ!!
しかしこれをバレンタインに自分のご褒美に、しかもオジサンが1人で食べにいくのは絶対無理!ミッションインポシッブルだわ…。
チョコは大好物なので一年中通してチョコのプレゼントは受け付けてますのでお気軽にどうぞ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「薮きん」に行ってきました。


場所は弘前市土手町の朝日会館から鍛治町方面へ100mほど進むと右手にあります。
明治屋OTTOビルの隣です。


店の真裏に駐車場があります。



こちらは飲み屋街にある昼から深夜まで営業している蕎麦屋です。


店の入り口にはサンプルショーケースあり。




店内座席はカウンターが3席と、テーブル席4人掛が3ヶ所、小上がり席5人掛が3ヶ所と8人掛けが1ヶ所あります。


男性従業員が5人ほどいました。



メニュー




かなり混んでてほとんどの客のテーブルが提供待ち状態だったので時間が掛かるだろうって事でまずビールを注文。

ついでに「メンマチャーシュー」を注文。

そして早めに「天カレー南蛮」を注文しました。


メンマチャーシューつまんでビール飲んでたら意外にも早く天カレー南蛮が来た。



和風出汁が効いたカレーつゆは結構スパイシーでとろみも強め。

そばは細めでコシ普通。

具は海老天、鶏肉、玉ねぎ、かまぼこ、かいわれ。
海老天は中振りのが2尾で、衣にカレーが染みてとろっとぷりっと熱々!


そんなわけで美味しかったです!

この店はやはりカレー中華が人気だが、自分は蕎麦屋では蕎麦を食うと決めているのでカレー南蛮派だが、天カレー中華も料金同じく1200円なのでちょい高いがそこは好みだな。

4軒もハシゴしたから腹いっぱいで正直食べる気しなかったが付き合いで入って仕方なく食べたので腹キツかった…。


しかし金曜の深夜にこの混み様なので相変わらず〆の蕎麦屋として昔から今も大人気です!

とはいえ〆以外でも、中休み無しで中途半端な時間でも食べられる長時間の営業、そして駐車場があるから重宝する蕎麦屋です。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市鍛冶町26
電話・0172-32-5013
営業時間・11:00~2:00
定休日・月曜日