卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

ちばき屋@津軽ラーメン街道

2014-09-30 00:19:49 | ラーメン屋(期間限定出店)
岩木山と八甲田山はわかるが、恐山も、更に十和田湖も活火山なのか…。
登山はしないけど温泉には行くので油断はならんな。ま、どうでもいい話。





先日エルムの津軽ラーメン街道の「ちばき屋」に行ってきました。


津軽ラーメン街道10周年メモリアルフェスタ第1弾後半の9月27日から10月5日までの限定出店している2軒のうちの1軒です。


ちばき屋は江戸川区の本店のほか、横浜店と仙台店があり、他にも系列のラーメン屋などもやってます。

主人の千葉さんは現在、日本ラーメン協会の理事長をしてます。



ちばき屋は2006年に津軽ラーメン街道で2日間限定出店しており、その際に自分も食べに行きましたので久しぶりに名店の味をまた食べられる事が出来て嬉しいです。



9日間限定出店であり、今回は28日しか行ける暇が無かったので頑者に次いでハシゴしました。

まだ19時前だったので晩飯時間帯のピーク前だったでしょうがそれでもちばき屋はほぼ満席近かったくらい混んでました。




ラーメンメニュー
「支那そば(730円)」「支那そば煮玉子のせ(830円)」「ねぎそば(830円)」「焼豚そば(960円)」
「支那そば塩味(730円)」「支那そば塩味煮玉子のせ(830円)」「ねぎそば塩味(830円)」「焼豚そば塩味(960円)」「海老塩ワンタンそば(930円)」

各種トッピング
「半熟煮玉子(100円)」「メンマ(100円)」「ねぎ(100円)」「焼豚(930円)」「海老ワンタン(200円)」


サイドメニュー
「豚めし(380円)」



今回は「支那そば塩味」を注文しました。730円也。



スープは鶏ガラと豚骨の出汁を主体に、鰹と昆布の和風出汁を合わせた清湯スープです。
あっさり塩味ながら、香味油が奥深い味わいを醸し出しています。

麺は細縮れ麺。
サクサクとした食感でスープによく絡みます。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり、かいわれ。
四角く細かく切られたネギが印象的ですね。
かいわれが2,3枚鮮度が悪かったのが残念でした。



そんなわけでとても美味しかったです!

以前は醤油味を食べましたが、今回は塩味もあったので注文してみましたが塩味の方が淡麗ですっきりとした味わいでした。


万人向けのラーメンであり、老若男女に愛されるであろう王道の支那そばといった堂々たる美味しさでした。



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)

住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・期間中無休(9月27日~10月5日の期間限定出店)

つけめん 頑者@津軽ラーメン街道

2014-09-29 00:17:31 | ラーメン屋(期間限定出店)
東京フィルの弘前公演行ってきた。
15時開演という半端な時間だったからクソ忙しいってのに午前中で仕事終わらして久しぶりに午後からゆっくりします。
曲目はウィリアムテル序曲、ラフマニノフのピアノコンチェルト2番、田園交響曲でした。ポピュラーな曲ばかりだから予習せず。
全体的に感動はなかったがまずまず良い演奏でした。
秋の昼の晴れ間に田園は響くね。ほとんど寝てたけど。ま、どうでもいい話。





今日はエルムの津軽ラーメン街道の「頑者(がんじゃ)」に行ってきました。


津軽ラーメン街道10周年メモリアルフェスタ第一弾の後半の9月27日から10月5日までの期間限定で2店出店してるうちの一店です。



頑者は川越市に本店を置く超人気のつけめん専門店です。

極太麺・濃厚つけだれ・魚粉というスタイルを確立した本家のつけ麺屋です。



つけ麺メニュー
「つけめん(800円)」「味玉つけめん(900円)」「つけめんアブリチャーシュー(950円)」「特製つけめん(1000円)」

各種、大は100円増し。

各種トッピング「味玉(100円)」「アブリチャーシュー(150円)」増し。



今回は「つけめん」の並をあつもりで注文しました。800円也。



つけだれです。

鶏ガラ・豚骨の動物系と、煮干し・鰹の魚介系のダブルスープに魚粉の香りプラス。
超濃厚でドロっとしているが厭らしさの全くない非常にバランスのいいスープです。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、なると。


麺です。

自家製の極太麺です。
モチモチです!



そんなわけでものすごく美味しかったです!!

さすがの超有名店ですね。非の打ちどころのない最高のつけ麺でした。


期間は9日間のみの短い限定出店なので急いで食べるべし!


個人的オススメ度・☆☆☆☆☆


住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・期間中無休(9月27日~10月5日の期間限定出店)

なかた屋 高田店

2014-09-28 00:00:07 | ラーメン屋(弘前市)
我が家のすぐ近くに小学校あって入口の道路でよく見る光景があるのだが、自動車を徐行、もしくは一時停止して確認して通行してるのである。
小学生の安全を考えての行動だろうし心構えだけは素晴らしいと思うけど、急な減速や停止する運転は絶対危ない。
道路の見通しは結構良いわけだし、真っ昼間にやってる人もいてどう考えても授業中だろ!とツッコミたくなるくらいで、登下校のピークや、小学生が何人も歩いていたのならまだ理解出来るし、臨機応変にやるべきである。
しかしそういう人って車で通る全ての小学校の周辺でやってるのかな?かもしれない運転っていうかただのビクビク運転だと思うが。
小学生より中高生の自転車の方が百倍危ないけどね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「なかた屋」の高田店に行ってきました。


場所は弘前市高田の国道102号線と県道128号線の交差点の角のアサヒフォーラムの裏にあります。
マクドナルドの斜め裏、「みんぱい」の隣です。



こちらは弘前市神田の警察署の近くにあるラーメン屋「なかた屋」の二号店です。

オープンして約2年ほどでしょうか。



店内は以前のファミレスの名残りのある造り。

店内座席はカウンターが6ヶ所、テーブル席2人掛けが3ヶ所と4人掛けが5ヶ所あります。


券売機制です。



30代ほどの店長らしき男性ともう1人の男性従業員の2人体制。



ラーメンメニュー
「煮干中華(550円)」「あじ節塩中華(550円)」「背あぶら濃厚魚介中華(650円)」
「煮干し味噌(700円)※期間限定」
「特製つけ麺(650円)」

各種細麺に変更できます(つけ麺は中太麺のみ)

各種、大50円増し、大大で100円増し。

各種トッピング「チャーシュー2枚(100円)、4枚(200円)」「煮玉子(100円)」増し。


サイドメニュー
「ライス(100円)」「生卵(50円)」



今回は「背あぶら濃厚魚介中華」の大とライスを注文しました。計800円也。
クーポンで煮玉子をサービスしてもらいました。


スープは煮干し・鯵の枯節・昆布などの魚介のみの出汁に背脂を加えたもの。
あっさりした魚介の風味のスープに、節の強い香り、そして背脂のこってり感が加わってバランスのいい仕上がりに。

麺は中太ストレート麺。
大でもかなりのボリュームで満足。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、そして煮玉子。
肩ロースチャーシューは3枚も載ってるし、極太メンマの食感もいい。


卓上の調味料は胡椒、魚粉、焦がしネギ一味、醤油タレがあるのでお好みで。



ライスはほぐしマヨチャーシューとおしんこが付いてたったの100円とリーズナブル!




そんなわけでとても美味しかったです!

あいかわらず安くてボリュームあってコストパフォーマンス高いですね。





そして先日また再訪~。


今回は「煮干し味噌」の大とライスを注文しました。計900円也。
更にクーポンで煮玉子をサービスしてもらいました。



スープは豚骨主体の出汁かな?かなりこってりとしていて、煮干しの風味も強いが煮干臭さなどは無い、こってり味噌の煮干し風味って感じ。

麺は平打ち太麺。

具はチャーシュー、パイコー、挽肉、なると、白髪ネギ、そして煮玉子。
パイコー入りとは珍しく、柔らかナンコツのコリコリ感が合わなくもない。


ライスはほぐしマヨチャーシューとおしんこ付き。

ただの白飯ではないのでご飯がすすむね。



そんなわけで美味しかったです!!

期間限定のメニューでしたが、レギュラーメニューにしてほしいくらいで、またいつか食べてみたいです。

またもや同じ事言いますが、やはりコスパ良過ぎでいつも安く腹いっぱい食べれて大満足であります。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・弘前市高田5-10-1
電話・無し
営業時間・11:00~21:00
定休日・木曜日

桜温泉

2014-09-27 00:24:43 | 温泉(弘前市)
毎夜寝返り打つ度に首の激痛で目覚めててずっと寝不足であったが、病院行ってだいぶ良くなったから昨夜は久しぶりにぐっすり寝れた。
おかげで朝寝坊しちゃったわい。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「桜温泉」に行ってきました。


場所は旧岩木町の賀田の県道3号線沿いの前田観光の敷地内にあります。



こちらは「前田観光」が経営する中規模の温泉施設です。



浴場は主浴槽、熱め浴槽、露天風呂、サウナ、水風呂といった造り。


シャワー付きカランは12ヶ所です。



お湯は薄緑の笹濁り色で、塩気と炭酸味、油臭と金気臭あり。


主浴槽は44度の10人サイズ。

源泉掛け流しか、あっても多少の加水か。


熱め浴槽は45度の4人サイズ。

源泉掛け流しです。


半露天の桶風呂は44度の2人サイズ。

おそらく源泉掛け流しでしょう。


水風呂は27度の1人サイズ。




ちなみにサウナは90度の5人サイズ。


21時過ぎに行ったので空いてるかな?と思ったら結構混んでてびっくりした。
農繁期なので通常なら空いてる筈だが…、とよくよく考えてみたのだが、やはり「五代温泉」の廃業があったので客がこちらに流れたのだと思う。


しかもカランの壁が破損したのか、ずっと業者が修理してた。
営業終わってからやれよと思ったが、ただでさえカランが少ないので夜遅くなのに急いで修理してほしかったのか。


修理で3,4ヶ所カランが使えない状態なのに、カランに風呂グッズ置いて占領してる奴もいて、相変わらずここの客はマナー悪い。
浴場のキャパに対して客が多いので、混雑時は避けるのが好ましい。



そんなわけで素晴らしい温泉でした!

岩木山の温泉らしくしっかりと効能を感じられる療養泉です。

 

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・48度(源泉掛け流し・一部加水あり)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、創傷、火傷、慢性湿疹など

料金・350円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り、宿泊、家族風呂、食堂、宴会場、売店

住所・弘前市大字賀田2-11-2
電話・0172-82-4332
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休

RAMEN 桜野

2014-09-26 00:00:13 | ラーメン(秋田県)
首の痛みが取れないので、今朝雨降ってたので午前中病院に行く事に。
雨降りくらいでないと病院行く動機にならないので整形外科と、ついでに食道炎の胃薬もらいに内科にも行っての病院ハシゴ。
近所の整形外科はダメダメなので、次に近い古くからやってそうな整形外科に行ったのだが、この時期って保険証変わるので古いの捨てて新しいの出したら10月からしか使えないとかでちょっとモメたけど何とか使えたが。
診察したら椎間板も神経も問題ないのでスジが違えたのかも?って事で、ぶっとい注射首に2本ぶっ刺され血管注射もやられて、湿布と投薬でだいぶ良くなったわ。
ところでこの病院の看護婦と事務の女性たちがほぼ全員化粧濃くて清潔感の薄いギャルみたいなのばっかりだった。院長の趣味なんだろうか…?ま、どうでもいい話。





先日こちらの「桜野」に行ってきました。


場所は鹿角市花輪の国道282号線沿い。
パチンコ屋「夢工房21」の手前にあります。



こちらは大舘にある「桜木屋」系列のラーメン屋です。

ちなみに今年1月には秋田市にも桜木屋の支店が出来ましたね。



店内座席はカウンター8席と、テーブル席4人掛けが6ヶ所あります。


30代ほどの男性店員3人とおばちゃん1人の4人体制です。



ラーメンメニュー
「広東麺(680円)」「にらそば(680円)」「肉そば(680円)」
「醤油拉麺(480円)」「塩拉麺(480円)」「味噌拉麺(580円)」
「ネギ醤油拉麺(630円)」「ネギ塩拉麺(630円)」「ネギ味噌拉麺(680円)」
「醤油ちゃーしゅー麺(680円)」「塩ちゃーしゅー麺(680円)」「味噌ちゃーしゅー麺(730円)」
「冷し担々麺(730円)※季節限定」


サイドメニュー
「ギョーザ(350円)」「鶏の唐揚げ(300円)」
「ごはん(100円)」
「生ビール(450円)」



今回は「肉そば」の大盛りとごはんを注文しました。計880円也。



肉そばです。

スープ鶏ガラ主体の出汁です。
醤油拉麺より少し濃厚のようです。


麺は中細麺。
自家製麺です。

具はチャーシュー、めんま、ネギ、ほうれん草、煮玉子、そぼろ。
トロっとした豚バラチャーシューが6~7枚乗ってたかな。
ほぼ背脂に近いような小粒の挽肉も入ってました。



そんなわけで美味しかったです。

肉そばは大館の桜木屋にないメニューなので頼んでみましたが、普通のチャーシュー麺って感じの味でした。




そして暫くして再訪です。


今回は「塩拉麺」の大盛りと「鶏の唐揚げ」と「ライス」を注文しました。計930円也。


塩拉麺です。

スープは鶏ガラ出汁で、香味油も多く浮いてて、胡麻が効いてる。
塩タレが鶏ガラスープと非常に合ってると思います。

麺は中細麺。自家製麺です。
大盛りは50円増しでボリューム大。

具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、ゆで卵。
ゆで卵は半熟の方がいいのになー。



鶏の唐揚げです。

皮がパリッパリなのが特徴です。

下味がもう少し濃くした方がいいかと思うくらいの薄味でした。
ボリュームあるので途中で飽きてくるので味変える調味料が欲しかったな。
ドデカイのが2コで300円とリーズナブルです。



そんなわけで美味しかったです!

鶏の唐揚げは大館の桜木屋に無いメニューなので頼んでみましたが、300円は激安かと思うボリュームではあります。美味しいけど味は淡泊ですが。


醤油拉麺は食べた事あるが、鶏ガラ出汁なので塩拉麺の方が断然美味しいと思いました。


でもやっぱりこの店は広東麺かニラそばかなー?



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・秋田県鹿角市花輪字小深田227
電話・0186-23-6688
営業時間・11:00~21:00
定休日・無休

南玉川温泉 湯宿 はなやの森

2014-09-25 00:00:31 | 温泉(秋田県)
ここ1週間毎日畑で反射シートばっかり張ってるのでこの時期に日焼けしてます。ま、どうでもいい話。





先月こちらの「南玉川温泉はなやの森」に行ってきました。


場所は仙北市の宝仙湖の玉川ダムよりもう少し上流の国道341号線沿いに看板があるので宝仙湖に掛かる男神橋を渡って進むとあります。



こちらはダム湖の湖畔に佇む2005年に出来た比較的新しい一軒宿です。


旅館の温泉棟はダム建設によって沈んだ校舎を再現したものなんですって。



フロントです。

内観も綺麗です。



浴場は内湯と露天風呂とあります。

シャワー付きカランは7ヶ所あります。


内湯は43度の10人弱サイズ。

源泉掛け流しです。


お湯は濃い赤茶褐色濁り、弱鉄味と弱塩気と弱甘味、微鉄臭。


露天風呂です。

岩風呂がありますが、手前の木製風呂と奥の小岩風呂には湯が張ってなかった。


岩風呂は39~40度の15人サイズ。

源泉掛け流しです。


露天からはきれいな形した小山の男神山が望んで見事な景色です。


客もいなくて貸切だったし、とにかくものすごく静かでリラックスして入浴出来ました。



そんなわけで良い湯でした!

HPの温泉画像ではものすごく鮮やかなオレンジ色なのだが、この日は濃い赤茶褐色といった程度でした。


でも料金がちょっと高いかな?
玉川3軒より高いし、田沢湖高原や乳頭などに比べても割高です。


周辺には他に温泉が無い(「新鳩の湯」は廃業した)ので、ふらっと立ち寄れる場所にはないけど、お湯も結構インパクトあるし、静寂の中での露天風呂はとても気持ちが良かったです。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-硫酸塩泉
泉温・60.1度(源泉掛け流し)
効能・アトピー、湿疹、高血圧、糖尿病など

立寄料金・700円
備品・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、有料ロッカー、無料ドライヤー、化粧水、整髪料、剃刀など
施設・宿泊、日帰り

住所・秋田県仙北市田沢湖玉川328
電話・0187-49-2700
立寄時間・10:00~15:00
定休日・無休(冬季休業あり)

玉川温泉 湯治館 そよ風

2014-09-24 00:14:11 | 温泉(秋田県)
彼岸って墓参りするもんなんだな…。って何を今更って感じだが、秋の彼岸は農繁期だし、春の彼岸ってもまだまだ墓は雪に埋まってるしで、我が家では盆だけしか墓参りしないもんでね。
心がけだけでもご先祖様を大切にします。ま、どうでもいい話。





先月こちらの「玉川温泉そよ風」に行ってきました。


場所は秋田県の八幡平の「玉川温泉」から国道341号線を更に下ったところにある「玉川温泉ビジターセンター」の近くにあります。



http://blog.goo.ne.jp/admin/imgmanage/こちらは新玉川温泉エリアにある近代的な大きめのホテルです。


オープンしたのは2004年なので、建物もきれいで新しめで、玉川温泉では一番観光客向けの施設です。



玄関でくつを脱ぎ、日帰り客はフロントを素通りして二階の大浴場入り口まで進み、そちらの券売機にて受付する。


今回は「秋田日帰り温泉」本にて無料入浴させていただきました。感謝です!



大浴場は源泉100%の湯、熱い湯、ぬるい湯、寝湯、露天風呂、歩行浴、蒸風呂、打たせ湯、人工岩盤浴、真湯、上がり湯とあります。

玉川温泉らしく浴場は総木造りとなっている。

シャワー付きカランは14ヶ所の仕切りつき。



お湯は極薄緑濁りで、弱明礬臭、強烈酸味があり、ヌルヌル感、白湯華大量にあり。

しかしこの日は湯華清掃日だったので結構濁ってました。



源泉100%の湯は38度の10人強サイズ。

玉川の強烈源泉のため、ピリピリ感がとてつもなく、切り傷が染みて痛くて仕方ないがそれも療養である。

この日は湯華清掃の為、ここも隣もぬるめでした。



熱い湯は41度の6人サイズ。

おそらく源泉50%ほどの加水かな。
熱めといってもこの日は適温でした。



ぬるい湯は40度の8人サイズ。

ここは湯華清掃の為、午後から解放した為、ここの浴槽が一番最後に湯溜めしたのでまだ湯が浅めで溜まりまってなかった。

以前はジャグジーが作動してたが、完全に湯溜めしてから作動させるのか、それとも止めたのか。


左手の奥には寝湯があり、40度ほどの3人サイズ。

こちらもゆったり横になれるのでリラックスできる。


真湯もありました。

源泉が強烈だから皮膚が弱い人には真湯は重宝するのかも。



露天風呂もあります。



歩行浴付きの露天風呂は40度ほどの4人サイズ。

屋根付き露天風呂ながら開放感がよろしい。


蒸風呂のサウナは10人ほどのサイズ。


人工岩盤浴は4人サイズ。
北投石を使用しているので、自然の岩盤浴と同じ効果が得られます。
誰でも利用出来るが、低温やけど防止の為、服を着たままか、バスタオル巻きで直接皮膚はつけないように利用しましょう。

2人ほど服を着たまま寝転んで利用してました。



そんなわけで良い湯でした!

お湯はもちろん玉川温泉と同じなのだが、浴槽は少なめだけど近代的で使い勝手は非常にいいかと。

気軽に玉川温泉に入りたい人には最適な施設です。

 

個人的オススメ度・☆☆☆☆


泉質・酸性-含二酸化炭素・鉄-アルミニウム-塩化物泉
泉温・98度(一部源泉掛け流し・加水あり)
効能・皮膚病、動脈硬化、神経病、消化器疾患、リュウマチなど

料金・600円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー、シャンプー、リンス、ボディソープ、化粧水など
施設・岩盤浴、貸切風呂、宿泊、大広間、売店、レストラン

住所・秋田県仙北市田沢湖玉川字渋黒沢2番地先
電話・0187-58-3050
立寄時間・9:00~17:00(最終受付~16:30)
定休日・無休(冬季期間の立寄りは要問い合わせ)

新玉川温泉

2014-09-23 00:00:04 | 温泉(秋田県)
自分は昔からラジオっ子なのに、ワラッターは全く聴かなかったし、どんだんずもそれほど面白いとも思わずハマることはなかった。
あのローカルさと世界観が全く受け付けないわ。これからも聴く事はないが、長寿番組らしいので頑張ってください。ま、どうでもいい話。





先月こちらの「新玉川温泉」に行ってきました。


場所は秋田県の八幡平の「玉川温泉」から国道341号線を更に下ったところにある「玉川温泉ビジターセンター」の近くにあります。



こちらは玉川温泉から少し離れた新玉川温泉エリアにある、玉川温泉よりはやや近代的な旅館です。



今回は「秋田県日帰り温泉」本にて無料入浴させて頂きました。感謝です!



浴場は源泉100%浴槽、源泉50%浴槽、ぬるい湯、あつい湯、歩行浴、頭浸浴、打たせ湯、弱酸性の湯、露天風呂、むし湯、蒸気湯、温熱浴、掛け湯とあります。

ほぼ総木造りの浴場です。

シャワー付きカランは18ヶ所あります。


掛け湯もあり。

掛け湯は温泉ではない。



お湯は極薄緑、強烈酸味、明礬臭、弱ツルツル感、微細白湯華あり。

お湯は玉川温泉と同じなので、この日は湯華清掃の日だったので多少濁っていた。



源泉100%浴槽は39度の10人強サイズ。

ここだけ熱交換により適温にしての源泉掛け流し。


ぬるい湯は39度の6人ほどのサイズ。

源泉は50%ほどの加水率。


源泉50%浴槽は42度の6人ほどのサイズ。

加水率半分です。


熱い湯は44度の3人サイズ。

湯温的に加水率少なめか。


弱酸性の湯は42度の3人サイズ。

別源泉なのか、透明湯です。


頭浸浴は39度の3人サイズ。

寝湯というか、頭を窪んだ溝に入れて浸からせるような造り。


歩行湯は39度。



露天風呂は42度の6人サイズ。

ここだけ離れた場所にある。


温熱浴です。

手軽な岩盤浴みたいなの。


打たせ湯です。



むし湯です。



蒸気湯のサウナもあり。



そんなわけで良い湯でした!

玉川温泉よりはこちらは閑散としていてました。

お湯は本家の玉川温泉と同じなので、温泉だけならこっちの方が観光客向けなので気軽に入りやすいですよ。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


泉質・酸性-含二酸化炭素・鉄(Ⅱ)・アルミニウム-塩化物泉
泉温・98度(一部源泉掛け流し・加水あり)
効能・皮膚病、動脈硬化、神経病、消化器疾患、リュウマチなど

料金・600円
備品・有料ロッカー、無料ドライヤー、シャンプー、ボディソープ
施設・宿泊、湯治、大広間、売店、レストラン

住所・秋田県仙北市田沢湖玉川
電話・0187-58-3000
立寄時間・9:00~18:00
定休日・無休(冬季は宿泊者のみ受け付け)

玉川温泉

2014-09-22 00:19:04 | 温泉(秋田県)
消防の屯所のサイレンや、消防車のサイレンを聴くと、もしや我が家が火事では!?と要らぬ心配してしまう。
こんな心配性の性格だからストレスで早死にするだろうな。ま、どうでもいい話。





先月こちらの「玉川温泉」に行ってきました。


場所は秋田県の八幡平の国道341号線の看板があるところから800mほど下ったところにある。


施設の手前に駐車場があるのだが、日帰り客は別途100円支払う事になります。



こちらは日本で一番有名な療養泉です。


玉川温泉はpH1.2の強酸性で、98℃の源泉が毎分9千リットルの1ヵ所の源泉地では日本一の湧出量で、「北投石」という微量のラジウム放射線を持つ石を産出する温泉地です。


効能は様々ですが、特に末期のガン患者などが多く訪れる事で知られています。
医者に見離された患者が最後の希望を託して湯治に訪れる人が数多い温泉です。
効能にガンとは謳ってませんが、病気が治癒したという話は多く、口コミで全国から病人が治療の為に集まっています。



館内に入る前にまず遊歩道沿いを散策します。

少し歩くと岩盤浴が出来るガレ場が広がります。
 
ここら一帯が蒸気がモウモウ、湯がブクブクと湧いています。

そして岩盤浴している人たちは大病を患っている人たちでしょうか。
命がけで岩盤浴している人も多いので、決して遊び半分の観光では来ない方がいいです。


昔はここら辺に露天風呂があったらしいが今は無い。


湯畑で作業してるなと思ったら、この日は湯華清掃の日でした。  

湯華清掃により、この日は温泉の状態が変わる事になります。



軽く散策し終わってから館内へ。

右手の建物は宿泊棟、向かいの左手の建物が大浴場で、日帰り利用は大浴場の棟で受付します。


普通は券売機にて発券するが、「秋田県日帰り温泉」本にて100円割引を利用しようと思ったら係りのおばちゃんに向かいのフロントで受付してくださいと言われ、一度出てフロントに行ってハンコ押して支払って領収証貰ってからまた浴場棟のおばちゃんに領収証渡すという、100円割引でこれほど面倒掛けるか!?というくらい手間が掛かった。


そもそも駐車場料金を徴収するのが納得いかない。
岩盤浴を無料で利用する人から徴収するのはわかるが、入館者も払うのはおかしくないか?
という事で100円割引でも利用しないと損した気になったので利用したら面倒な目にあったわ。



浴場は源泉100%浴槽、源泉50%適温浴槽、ぬるめ浴槽、熱め浴槽、弱酸性風呂、泡風呂、打たせ湯、饅頭風呂、寝湯、箱風呂、サウナ、かけ湯があります。

ほとんど総木造りの浴場です。

シャワー付きカランは16ヶ所あります。


かけ湯です。



お湯は無色透明、強烈酸味、弱硫化水素臭、弱ツルツル感とピリピリ感あり。

この日は湯華清掃の日だったので、多くの浴槽は薄緑白濁になってました。



源泉100%浴槽は36度の10人強サイズ。

源泉50%風呂は39度の15人サイズ。

熱め浴槽は41度の10人強サイズ。

ぬる湯浴槽は36度の4人サイズ。

バイブラ風呂は42度の6人サイズ。

弱酸性風呂葉41度の2人サイズ。

饅頭風呂と寝湯は36度のどちらも2人サイズ。


箱蒸し風呂は3人サイズ。

サウナは源泉スチームサウナで4人ほどのサイズ。



前回訪れた時は明らかな病人の客ばかりだったが、今回は明らかな観光客が多かった。
空いてた時間を狙ったがそれでも混んでました(なので浴槽画像無し)。



お湯はあまりに強烈なので、名湯だからといって長時間浸かると湯当たりします。



そんなわけで良い湯でした!

今回は珍しい白濁した源泉に入れて貴重な入浴でした。



なぜか観光客が多い日だったが、本来は湯治客が命がけで療養する温泉なので、観光で来るのは避けた方がいいかも。
温泉だけ入りたいなら「新玉川温泉」エリアの2軒のどちらも観光客向けで入りやすいのでそちらをおすすめします。


いつか大病を患った時は病院より玉川温泉にお世話になろうと決めています。
でも病気にならないように健康に気遣って日々を過ごしたいですね。

 

個人的オススメ度・☆☆☆☆


泉質・酸性-含二酸化炭素・鉄(Ⅱ)・アルミニウム-塩化物泉
泉温・98度(一部源泉掛け流し・加水あり)
効能・皮膚病、動脈硬化、神経病、消化器疾患、リュウマチなど

料金・600円
備品・有料ロッカー、無料ドライヤー、シャンプー、ボディソープ
施設・宿泊、湯治、日帰り、大広間、売店、レストラン

住所・秋田県仙北市田沢湖玉川
電話・0187-58-3000
立寄時間・9:00~18:00
定休日・無休(冬季は宿泊者のみ受け付け)

パン工房 neue

2014-09-21 00:09:19 | パン屋
来場者とか搭乗者が数万人達成したという記念でキリ番の人祝われてテレビに映ったりするのがよくあるでしょ?あれって事前に知らされてるのかな?ガチンコでサプライズでやってたとしたら迷惑でしかないよね。
自分がキリ番で祝われたとしたら、その場のお祝い空気ぶち壊して「カメラ止めろ!!」ってブチ切れる事でしょう。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「neue(ノイエ)」に行ってきました。


場所は弘前市津賀野の国道7号線沿いの「花咲温泉」やファミリマートのある交差点を県道41号線に曲がり、キャノンや航空電子の工場地帯に向かって500mほど進むとガソリンスタンドのある交差点があるので右折し、400mほど直進すると右手にあります。



こちらは工場地帯の外れにある人気のパン屋です。


土日祝日休みなので普通の会社員には鬼門の店のようですが。



さっそく店内へ、とその前にずっと気になってた裏手のヤギ小屋に行ってみる事に。

小屋には母ヤギのモモちゃん店長が寝てました。

モモちゃんの子どもだと思います、子ヤギが散歩してました。

カワユかったです。

ヤギのチーズを使用した商品もあるようです。



基本的にはテイクアウトのパン屋ですが、ここはイートインスペースの席が多いので店内飲食する人も多いです。


店内入って右手のスペースと左手のスペース、そして外のテラス席と席はたくさんあります。

こちらがテラス席です。




イートインは広いけどパンを置いているスペースはそんなに広くはないです。

13時頃に行ったので売切れ商品も結構あったけどそれでも種類はまだまだ選べるほどたくさんありました。

ほとんどのパンが100円台でリーズナブルです。


ちなみにパンを買った人にはドリンクサービスしていて、コーヒーor紅茶orスープが紙コップで飲めます。

紅茶をテイクアウトしましたよ。
シロップは別個で必要ないので、無糖でさっぱり。

実は今回初めてドリンクサービス利用しました。
ドリンクの場所が入口近くにあっていつも並んでたから面倒でパスしてたけど、今回は空いてたのでよかった。



今回は「クロックムッシュ」「ハーブポテト」「フレンチトースト」「カポナータ」「自家製ブルーベリーのデニッシュ」「とうもろこしのキッシュ」「あんバター」「つくね味噌バーガー」を購入しました。計1380円也。



「クロックムッシュ」です。

ちょうど焼きたてのが売ってたのですぐ食べました
クリーミーチーズとハムが相まって絶品です。


「ハーブポテト」です。

ごろっとしたジャガイモがホクホクで、ハーブとオリーブオイルのシンプルな味付けです。


「フレンチトースト」

珍しいフランスパン使用で、ラズベリー?入り。しっとりふわふわ。


「カポナータ」です。

カポナータのキッシュで野菜がたくさん入ってました。


「自家製ブルーベリーのデニッシュ」です。

ブルーベーリーの甘酸っぱさとカスタードの甘さのバランスがいい。


「あんバター」です。

シンプルイズベスト!


「とうもろこしのキッシュ」です。

ふわふわ玉子のキッシュにシャキシャキのコーンが最高。


「つくね味噌バーガー」です。

つくねパテの肉感と紫蘇の風味と味噌の味付けが楽しい。



そんなわけでとても美味しかったです!!

相変わらず雰囲気はいいし、センスも抜群です!!

全体的に塩気は薄め、甘さも控えめで素材の味で勝負しています。


まだ暑い時期に訪れて数日掛けて食べたので日にち経ったパンはさすがに悪くなってて早く食べればよかったと自分自身を呪ったね…。

日持ちしない鮮度にこだわったパンなので買った日に食べるのをおすすめしています。



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


住所・弘前市津賀野瀬ノ上43-1
電話・0172-33-9010
営業時間・10:00~16:00(早終いあり)
定休日・土曜・日曜・祝日

よりみち屋

2014-09-20 00:32:53 | テイクアウト店
やっぱりまだ首が痛いっ!!
寝返りするたびに激痛で起きて寝不足。
とりあえず塗り薬で様子見するつもりだが治らないようなら病院だ。
近所に整形外科があるが院長がむかつく奴で合わないのでどこか探さないとな。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「よりみち屋」へ行ってきました。


場所は弘前市千年の県道127号線沿い。小栗山駅手前の千年小学校のグラウンド向かいにあります。



こちらは弘前市泉野にあるラーメン屋「スタミナ一番」系列の焼き鳥を主とするテイクアウト店です。


テイクアウト店なので、店舗は厨房のみの小さな建物ですが、一応店の前に飲食スペースもあります。

30代くらいの男性が1人でやってました。


焼き鳥メニュー
「皮(65円)」「むねネギ(65円)」「もも正肉(90円)」「ボンジリ(75円)」「砂肝(75円)」「つくね(100円)」「かしら(85円)」「バラ(85円)」「シロ(75円)」「にんにく(100円)」
「焼き鳥セット並(600円)」「焼き鳥セット上(750円)」

各種、タレと塩より選べる。


その他のメニュー
「焼きそば肉・中(280円)、大(380円)」「焼きそば肉玉・中(330円)、大(430円)」
「スタミナギョーザ5ヶ入(310円)」
「旨辛だれのミックス鳥唐揚げ(880円)※前日間要予約」
「鯵ヶ沢の生干しイカ(250円)※前日迄要予約」

「味付けミックスホルモン500g(600円)、1kg(950円)」



今回は「焼き鳥セット」の上と「焼きそば・肉」の中を注文しました。計1030円也。



焼き鳥はタレと塩選べますが、おまかせで頼みました。

タレは皮、つくね、むねネギ、ハツ×2、塩は皮、もも正肉、むねネギ、豚バラ、ハツの10本。

味は悪くはないが全体的に肉の量が少ない。そしてハツが多過ぎ!


「焼きそば・肉」です。

具は豚肉とキャベツ。

細めの麺でパサッとしてますが、とにかくものすごくスパイシー!胡椒が強い。



そんなわけで美味しかったです。

味はまずまず美味しいのだが、特に焼き鳥は1本が小さくなって残念。

そしてメニューも整理されて、特にチュロスは結局食べれずに廃止になって残念である。 



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)

住所・弘前市小栗山字川合115-24
電話・0172-87-4114
営業時間・16:00~21:00(売切れ次第終了)
定休日・水曜日

高増温泉 不動の湯

2014-09-19 00:35:54 | 温泉(北津軽郡)
首寝違えたのか激痛で仕方ない。
椅子からたっただけで痛めた同じ頚椎箇所だからやはり首が悪いのかもしれん。
首が回らん。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「高増温泉不動の湯」へ行ってきました。


場所は板柳町高増の県道38号線沿いの高増神社の近くにあります。



こちらは超鄙びた公衆浴場です。


ちなみに隣の「ホテル檎山亭」は残念ながら廃業しました。



受付で愛想がいいおじいちゃんに支払って中へ。


併設してる食堂はおそらく現在はやってないだろう。


しかしなかなかの鄙びっぷりです。


脱衣場です。

大昔のマッサージ機がイス代わり。というかあまり座りたくない…(笑)



浴場は浴槽が一つのみ。

シャワー付きカランは10ヶ所で、カランのお湯も温泉利用しています。


長靴型の浴槽は42度の15人ほどのサイズ。

源泉掛け流しです。


お湯は薄黄緑色、出汁味と塩気、油臭、強烈ツルツル感あり。


浴場の脇には不動明王の石像が鎮座している。

アニメチックで愛嬌のあるお不動様です。
よく見ると半跏座像なのが渋いね!



地元の人で賑わってたが、半数近くの人がずーっとカランのお湯を出しっぱなしにしていた。
カランのお湯を出しっぱなしにして浴槽に浸かる人もいて、ちょっと信じられないくらいひどかった。

カランのお湯も源泉だけど湯量も限界があるし、高い燃料費出して汲み上げてるんだし、自分の家だと絶対やらないだろう事は金払ってるってだけでやるべきではない。みんなやってるからって真似する必要も無い。



前回は4年半前に入ったが、その時はツルツル感がほとんど無かったのだが、今回は強烈アワアワツルツルで驚きました。



そんなわけで良い湯でした。

鄙びっぷりは相当なものなのできれい好きな人はまず避けた方がいいレベルです。

そして地元民のマナーの悪さが目立って残念でした。

でもお湯はとても存在感のあるものでツルツル感が気持ちいいですよ。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物-炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・43.3度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・350円
備品・なし
施設・日帰りのみ

住所・板柳町大俵字和田422-3
電話・0172-77-2155
営業時間・7:00~21:00
定休日・無休

パンドカンパニュー

2014-09-18 00:24:32 | パン屋
最近の記事にての誤字脱字が多くてすいません。半分寝ながら書いてますので。
一応さらっと全体的に目を通してるつもりですが、気づいても直す暇もないので、前後の文章で何となく読み取って下さい。
超多忙なので1,2日置きに書こうかなとも思ってたんですが、悲しいかなネタは十分にあるのでね…。何か書かないとすっきりしないし。
あと半月くらいで仕事も落ち着くので、それまで五時奪痔を多目に診て野って管さい。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「パンドカンパニュー」に行ってきました。


場所は弘前市のユニバース堅田店から岩木川方面に進むと「さんくまむ」があって、その隣にあります。



こちらは朝早くから夜遅くまで営業してるパン屋です。


こちらのパン屋ではイーストフードと防腐剤は使用しておらず、「パストーネ種」の酵母を使用し、塩はモンゴル岩塩とヒマラヤ岩塩を使用とこだわっています。



右手にはガラス張りのキッチンが見えます。

イートインもありますよ。



閉店近かったのもありパンの種類はそれほど多くは無かったが、日中は種類豊富にあるようです。


ほとんどが100円台でリーズナブル。



今回は「ビーフシチュースペリアル」「ふぞろいのじゃがいもたち」「ベーコンスティック」「三色コロネ」「焼きカレーパン」「ゴマンベール」「ショコラ」「パンデモンブラン」を購入しました。計1252円也。



ビーフシチュースペリアルです。

ビーフは少なめだけど、しっかりとしたビーフシチューの味わいが感じられるお得な一品。


ふぞろいのじゃがいもたちです。

じゃがいも入りのパンですが、中に入ってるのでふぞろいでも構いません。


ベーコンスティックです。

ベーコンエピですが、オーブンしてサクサクでした。


三色コロネです。

カスタード、小倉、生クリームの三色入りコロネ。


焼きカレーパンです。

焼きカレーパンだったような気がします…。あまり覚えてないけど。


ゴマンベールです。

カマンベールチーズと胡麻入りのふっくらパンです。


ショコラです。

そのままチョコのパン。


パンデモンブランです。

栗とモンブランクリームが入ってるケーキみたいなパンです。



そんなわけで美味しかったです!

安くて種類豊富で、夜遅くまで営業している有難いパン屋でございます。 



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市青山2-1-1
電話・0172-34-5996
営業時間・7:00~20:00
定休日・木曜日

松川温泉 峡雲荘

2014-09-17 00:01:04 | 温泉(岩手県)
ももクロの曲って全てヒャダインが作ってるわけではないのね。
ももクロの知ってる曲は「サラバ愛しき悲しみたちよ」と「泣いてもいいんだよ」だけなんだけど、前者は布袋寅泰作曲で、後者は中島みゆき作詞作曲なんだってね。
他の曲は全く知らんので、じゃそもそもヒャダインってどんな曲書いてるのか調べてみたが何一つ知ってる曲なかった。
何で売れてる曲も無いのに彼は有名なの?何で音楽と関係ないテレビ番組とかに結構出てるの?とか非常に疑問だけど全く興味ないのでどうでもいいけど。ま、どうでもいい話。





先月の「松川温泉」巡りの三湯目にこちらの「峡雲荘(きょううんそう)」に行ってきました。


場所は松川温泉の県道212号線と県道318号線・樹海ラインの交差点の近くにあります。



こちらも秘湯を守る会の旅館です。


建物の外観は近代的な造りだが、内装は和風な趣である。



今回は「まっとうな温泉」本にて無料入浴させて頂きました。感謝です!



こちらの温泉は男女別内湯、混浴露天風呂、女性露天風呂とあります。

奥に進むと浴場があり、突き当りの右手に男女別内湯、左手に混浴露天風呂がある。

男湯の内湯と混浴露天は繋がっているので混浴露天専用の脱衣場入口から入り必要はあまり無い。

女湯の内湯は女性専用露天と繋がっているが、混浴露天とは繋がっていない。



まず男女別内湯へ。

内湯は浴槽が1つ、掛け湯とあります。


カランは無しで、水蛇口は3ヶ所あり。

掛け湯です。

加水源泉だと思います。



お湯は青みかかった白濁で、ほぼ無味、強硫黄臭。


内湯は44度の15人ほどのサイズ。

加水しての掛け流し。


内湯も悪くないけどメインは混浴露天なのでさっと浸かって移動します。

男湯の内湯の小窓から直接混浴露天風呂へ行く事も出きます。


混浴露天は大きな岩風呂が1つあります。

原生林に囲まれており、景色的には木を眺めながらの入浴となる。
奥には地熱発電所も見えますが。


岩風呂は40度前後の20人サイズ。

源泉掛け流しのようだが、更に松川温泉らしく蒸気パイプより蒸気がゴボゴボと浴槽へ。


お湯はほぼ内湯と同じだが、水色がとても濃い。


以前は真冬に来たので雪見風呂が何とも美しかったが、夏場もまた清涼感があって気持ち良かった。


混浴ですので、この造りとしては女性にはきびしい造りです。
日帰り時間も夜遅くまでやってるので夜なら大丈夫でしょうか。
浴槽の大きさが変わるくらいだから、無理せず女性専用露天風呂で充分なんじゃなかろうか。

以前来た時は明らかなワニ野郎がいたので注意です。



そんなわけでとても良い湯でした!

ものすごく綺麗なスカイブルー硫黄泉に感動しました。


松川温泉の旅館はどこも夜遅くまで日帰り利用出来るのがとてもありがたいので、ゆったり3軒廻らしてもらいましたが、「松楓荘」の洞窟風呂は利用禁止だったし、「松川荘」の露天は清掃中で入れなくて消化不良でしたが、こちらでは思いっきり堪能出来て大満足でございます。

 

個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


泉質・単純硫黄泉[硫化水素型](低張性弱酸性高温泉)
泉温・53.7度[内湯]、65.1度[混浴露天]、63.6度[女性露天](加水・加蒸気あり)
効能・神経痛・リュウマチ・皮膚病・糖尿病・婦人病など

料金・500円
備品・ボディソープ、シャンプー、石鹸、貸出ドライヤー
施設・宿泊、日帰り、売店、大広間

住所・岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
電話・0195-78-2256
立寄時間・8:00~20:00
定休日・無休

松川温泉 松川荘

2014-09-16 00:54:01 | 温泉(岩手県)
グリコのカレールー「ZEPPIN」のパッケージ見るといつも「ZEPPELIN」に見えてしまうファンの性…。
ツェッペリン再結成してほしいけどまず無理だろうな…。ま、どうでもいい話。





先月の「松川温泉」巡りのニ湯目にこちらの「松川荘」に行ってきました。


場所は松川温泉郷の地熱発電所の近くにあります。



こちらは松川温泉の中規模の旅館です。


松川地熱発電からの蒸気パイプが旅館までぐるりと囲む異常な光景に驚きます。

蒸気は旅館の温暖や温泉の熱交換に利用しています。



今回はじゃらんの温泉パスポートにて100円入浴させて頂きました。

しかし係の方に露天風呂は清掃中に入りませんとの事…。ガーン!!
ショックでしたが100円なら損はしないかなと思って入りました。



こちらの温泉は男女別内湯、混浴露天風呂、女性専用露天風呂が2ヶ所あります。



内湯は浴槽が2つあります。


カランは無しですが、上がり湯が2ヶ所あり、水蛇口は5ヶ所あり。



源泉は2種類あり、83度の高温源泉と38度の低温源泉をブレンドして適温にしています。


手前は42度の5人サイズ。


お湯は乳白色、ほぼ無味、硫黄臭あり。

こちらだけきれいに白濁しております


奥が43度の5人サイズ。

お湯は薄水色薄濁り、ほぼ無味、弱硫黄臭、白湯華大量にあり。


内湯は印象が全く違うのですが、源泉のブレンド率でこうも変わるのかな?って驚きます。


内湯の展望窓からは渓流が望めます。



ここの温泉では内湯はオマケみたいなもんで目当ては露天なのだが入れないのが非常に残念です。

せっかくなので混浴露天を見学します。


まだまだ湯溜めを始めたばかりといった様子。


瓢箪型の岩風呂は30人ほどのサイズ。



この露天風呂に以前入った時はものすごい開放感があって、白濁の泉質に蒸気も加わって温泉も素晴らしく感動したんですがねー。残念です。


女性には混浴は厳しいけど、女性専用露天風呂が二ヶ所もあるのでそちらへどうぞ。


今回は露天に入れなかったので正当な評価は出来ません。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・単純硫黄泉[硫化水素型](低張性弱酸性高温泉)
泉質・松川荘新湯(低張性弱酸性温泉)※鶺鴒の湯
泉温・83.7度※松川荘新湯、38.5度※鶺鴒の湯(源泉掛け流し、一部加蒸気あり)
効能・神経痛、リューマチ、皮膚病、婦人科疾患、アトピー、痛風など

料金・500円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り、売店

住所・岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
電話・0195-78-2255
立寄時間・7:00~19:00
定休日・無休