卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

青根温泉 旅館 名号館

2018-02-28 11:41:56 | 温泉(宮城県)
オリンピックのカーリング女子中継を面白く観れたのは解説の石崎琴美(元チーム青森)が陰の功労者だと思う。
戦略や細部もわかりやすかったしチームへの愛情も伝わったし、今後も主要な試合は彼女に解説してほしい。
何のスポーツでもそうだけど男子の試合は解説者も男に、女子の試合は解説者も女にする方が感情移入しやすいので解説の技量よりそちらを優先してほしいところ。ま、どうでもいい話。





先月の宮城旅行にてこちらの「青根温泉」の「名号館(みょうごうかん)」に行ってきました。


場所は青根温泉郷の国道457号線沿いの「じゃっぽの湯」の駐車場に入るように曲がって直進して突き当りを左折すると右手にあります。


ちなみに隣にはじゃっぼの湯が作られる前まで使われていた公衆浴場があります。

現在は使われていない。


こちらは鄙びた温泉旅館です。


玄関を開けると帳場になってるのだが、ほぼ民家の居間みたいでびっくり(笑)
70代ほどのご主人と女将さんがくつろいでました。

お支払いしてから右手のドアを開けて進んでいくと浴場があります。


館内も結構鄙びてます。



ご主人に他に客がいないから男湯でも女湯でも好きな方に入っていいよと言われまして、女湯(奥の浴室)を見てみたが造りはほぼ変わらないが建物の角にあって窓があるので採光が入って多少奥の方が明るくなってるかなって程度なので手前の浴室に入ることにしました。


脱衣場。

かなり狭い。


浴室は浴槽が一つ。

脱衣場から小階段を下りていきます。

シャワー付きカランは1ヶ所。


浴槽は45度の3人サイズ。

源泉かけ流し。

お湯は無色透明、無味、微芒硝臭あり。

塩素消毒表示はあるが匂いは全くないので投入してないだろう。


浴室もひび割れがあったりでだいぶ老朽化が目立つが、浴槽縁に木材を新しく付けたりして何とか頑張ってる様子。


そんなわけでいい湯でした!

青根温泉も特にどこに入るか決めてなくてツイッターのフォロワーさんにこちらを紹介してもらったのだが、玄人向けの素敵な鄙び具合の歴史感じる旅館でお湯もよかったです!



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)
泉温・49.8度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

立寄時間・500円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、湯治、日帰り入浴

住所・川崎町青根温泉4-4
電話・0224-87-2204
立寄時間・10:00~17:00
定休日・無休?

遠刈田温泉 大沼旅館

2018-02-27 23:52:47 | 温泉(宮城県)
LS北見が来月青森に来る!メンバーは藤沢五月と吉田姉妹の3人。
というのもまさかの混合ダブルスで各メンバーがオリンピックに出てたカーリング男子のSC軽井沢の誰だかとペアを組んで戦うわけ。
こちとらLS北見の4人のチームワーク見たいんだよ!(あとハーフタイムも…)
男とチャラチャラしたダブルスのカーリングなんて興味ないわ!
ほんとは見たいけど…。ま、どうでもいい話。





先月の宮城旅行にてこちらの「遠刈田温泉」の「大沼旅館」に行ってきました。


場所は遠刈田温泉旭町の剣道12号線沿い。
共同浴場壽の湯の隣です。


駐車場は建物の真裏の壽の湯の斜向かいにあります。


こちらは古民家風のや中規模の旅館です。


ロビー。

焼き板に白壁と素敵な和風空間。


浴場は男女別、貸切露天風呂とあります。


脱衣場。



浴室は内湯が一つ。

シャワー付きカランは3ヶ所。


浴槽は42度の6人サイズ。

チョロチョロ源泉かけ流しです。

お湯は薄緑濁り、弱鉄味と炭酸味、弱金気臭あり。


展望窓からは極小さな庭が望める。


そんなわけでいい湯でした!

露天風呂があると聞いてこちらにしたのだが、まさかの内湯のみ…。
というのも露天付きの浴場は片一方だけで、男女入れ替えになるらしくこの時は女湯が露天付きだったようだ。

しかしお湯はほんとに良いのでまた機会があったら露天の方にも入ってみたい。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)
泉温・68.7度(源泉掛け流し)
効能・動脈硬化、切り傷、やけど、慢性皮膚病

立寄料金・600円
備品・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り入浴、貸切露天風呂、売店

住所・蔵王町遠刈田温泉旭町2
電話・0224-34-2206
立寄時間・11:00~15:00
定休日・無休

中華亭 分店

2018-02-26 23:47:34 | ラーメン(岩手県)
2年前くらいにLS北見の吉田知那美のインスタグラムをフォローしてて、選手権優勝した時や彼女が飼ってる猫の画像にイイねしたりして、たまにこっちのポストした猫画像にイイね貰ったりしてたんだけど、自撮りがあまりに多くて目が余るからフォロー解除したというね…。ま、どうでもいい話。





先月の宮城旅行にてこちらの「中華亭分店」に行ってきました。


場所は遠刈田温泉の中心街から西側の結構山手の方にあります。


こちらは白石市にある中華亭の分店です。


行列店なので満席の場合は店内のボードに名前を書いて待ちます。

祝日の12時くらいに入店したのでもちろん混んでて、名前を書いてから着席まで1時間近く待ったかも…。


座席はカウンターが16席、テーブル席4人掛け2ヶ所。


男性店主が厨房で一人ラーメン作り、ホール係3人でやってました。



メニュー
「中華そば(650円)」「メンマラーメン(750円)」「チャーシューメン(850円)」「メンマチャーシュー(950円)」

各種大盛100円増し、ダブル200円増し。

各種トッピング「ネギ(130円)」「メンマ(130円)」「皿メンマ(150円)」「チャーシュー(180円)」「こま切れチャーシュー(130円)」「のり(130円)」増し。

その他、ビール、コーラあり。



今回は「中華そば」を注文しました。650円也。

スープは鶏ガラ・豚骨・煮干し出汁で、鶏油がたっぷりでドロっとしてます。

麺は中細ストレート。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはブランド豚JAPANXを使用。


そんなわけでとても美味しかったです!

評判通りの味で、実質中華そば一本で勝負してるのにこの人気はすごいですね。

口コミだと本店より分店の方が美味いらしい?
白石の方面にほぼ行くことはないけど確認してみたいところ。


ちなみに近々改装を予定してるみたいです。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1
電話・0224-34-4262
営業時間・11:00~16:00
定休日・火曜日、第2・4水曜日

せせらぎ温泉(家族風呂)

2018-02-25 23:56:34 | 温泉(弘前市)
祝!カーリング女子銅メダル!!
もともと吉田知那美がスーパー中学生だった頃から注目してて、彼女が元チーム青森の本橋麻里が創設したLS北見に移籍したのでそれもあってLS北見推しになったが、藤澤五月はノーマークだったのに髪切ったら可愛くなっちゃって、ルックスもオリンピックに照準を合わせたきたからさすが一流アスリート!
中継してる時に家にいたら観るかーって程度だったけど、まさかの準決勝まで進んでいったから毎試合楽しみで酒飲みながら中継見てたわ。
カーリングの歴史も一気に変わったもんで、今後もLS北見を応援していく!ま、どうでもいい話。





先日こちらの「せせらぎ温泉」の家族風呂に行ってきました。


場所は陸上自衛隊弘前駐屯地から千年方面へ走らせ、500mほど進むと看板があるので右折する。
200mほど進んだら小さな看板があるので左折し、少し進んで突き当りを右折して進むとあります。


こちらは大きめの日帰り温泉施設です。

同市石渡の「やすらぎ温泉」と同じ系列店です。


フロントから右手に進むと家族風呂があり、まず右側に四季館があってそこは露天風呂付き、もう少し進むと八景館があってそちらは内湯のみ。

今回は内湯のみの方です。

八景館だけに8室あり。


休憩部屋。

テレビとドライヤーは有料。

脱衣スペース。

隣にトイレもあり。


ちなみに食事メニューもあった。

部屋でも食べられるんだろう。



浴室。

シャワー付きカランは1ヶ所。
カランのお湯も温泉利用してます。


浴槽は44度のギリギリ2人サイズ。

加水掛け流しかな?井戸水使用とか書いてあったし。

入室時に一気に湯が溜まるタイプだろうが、後は蛇口で自分で調整して投入できる。

お湯は薄緑濁り、金気臭、強塩気と弱苦み、弱スベスベ感あり。


そんなわけで良い湯でした。

せせらぎのお湯は当初よりかなり薄くなってしまったが、以前はもっと薄かったからそれよりは全然ちゃんとした温泉ではある。

露天風呂付きにも入ってみたいなー。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(高張性中性高温泉)
泉温・54度(一部源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

家族風呂料金・1300円×8室(平日12時までは1000円)、1500円(露店風呂付き)×4室
備品・有料テレビ、有料ドライヤー、エアコン
施設・家族風呂、大浴場、岩盤浴、マッサージ、食事所、個室、大広間

住所・弘前市原ヶ平字奥野5-5
電話・0172-55-0777
営業時間・5:00~23:00
定休日・無休

つがるひろさき食堂

2018-02-24 17:20:35 | 食堂・食事処
西目屋村の乳穂ヶ滝が見事に結氷してるようです。
来月から気温が上がるようなので今月いっぱい見頃かも。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「つがるひろさき食堂」に行ってきました。


場所は弘前市松森のみちのく銀行のある県道260号線の交差点の角にあります。


こちらは大衆食堂です。

以前「ひまわり。」だったラーメン屋がコンセプト変更して食堂になりました。



店内座席はカウンターが5席、テーブル席2人掛けが2ヶ所と4人掛けが4ヶ所、小上がり席4人掛けが2ヶ所あります。



50代くらいの店主一人でやってたり、バイトの女子大生がいたり。


メニュー


おしんこはセルフで無料。



今回は「油淋鶏定食」を注文しました。
1コインランチ弘前本利用で500円也。

油淋鶏・ごはん・味噌汁の定食。


油淋鶏。

弾力のある新鮮なもも肉で、甘酢タレがかかっている。
下にはレタスと千切りキャベツ。


味噌汁の具はネギとわかめ。


そんなわけで美味しかったです。

ここの鳥の唐揚げは変わらずしっかりとしたお肉なのだが、油淋鶏が写真と違ってみじん切りのネギがかかってないのが気になったが。




そしてまた再訪。

今回は「焼肉定食」の「ミニうどんセット」を注文しました。980円也。

ミニうどんセットは味噌汁がうどんに変更になります。


焼肉。

豚の肩ロースあたりの肉の薄切りと玉ねぎを甘辛のタレで焼いたもの。
千切りキャベツ添え。


ミニうどん。

コシのある太めのうどんだが、冷凍かもしれない。

つゆは色んな節のバランスがとれた出汁。


そんなわけで美味しかったです。

値段の割にはボリュームがないかなと。

もともとサイドメニューが無料で食べられるという破格のサービスしていたので、現在の普通の食堂としては悪くはないが物足りなさを感じてしまう。



個人的オススメ度・☆☆☆


住所・弘前市富田町9
電話・0172-5-0544
営業時間・10:30~~23:00
定休日・水曜日

開源堂川嶋

2018-02-23 11:23:25 | スイーツ・お菓子店
アウガ百条委員会という時間と税金の無駄の極みがやっと終わった。
重要な証人も呼ばないままただパフォーマンスで終わっただけで結局何故アウガは経営破綻したのか長き時間を費やしても結論付けなかったようなので、私が破綻した根源的原因を教えてあげましょう。アウガを造ったことだよ!ま、どうでもいい話。





先日こちらの「開源堂川嶋」に行ってきました。


場所は弘前市品川町の鳴海病院の隣にあります。

駐車場は無いですが、この通りは一方通行だけど狭くないので路駐で問題なし。
ちなみに向かいには病院の駐車場あり。


こちらは老舗の和菓子屋です。

大正14年創業で、現在は三代目が営んでいます。


店内はかなり狭いです。

ショーケースには40~50種類の豊富な和菓子が陳列されています。


60代くらいの女将さんが接客してました。
夕方くらいはバイトの女子大生が接客してます。


今回は「名物和菓子おすすめセット」を注文しました。
1コインランチ弘前の指定メニューで500円也。



椿餅。

粒あんを赤飯で包んだおはぎの様なお餅。
椿の葉っぱの香りが付いてます。


うぐいす餅。

きな粉をまんべんに振りかけたモチモチの鶯色の団子餅。


久留美ゆべし。

ねっとりもっちりの甘いクルミ入りのゆべし。


林檎のささやき。

白あん入りのマドレーヌっぽい和菓子。


ばたどら。

ベーシックなどら焼きだがバターの塩気がいい感じ。


そんなわけで美味しかったです!

和菓子はあまり詳しくないのでまずどれを買うべきか悩みどころだがこういう手軽なお試しセットがあるとありがたいですね。




そしてまた再訪。

今回は「ちょこっとわらび餅」「栗きんつば」「ちょこどら」を購入しました。


ちょこっとわらご餅。

きなこたっぷりのわらび餅に別容器の黒蜜をかけて食べます。
わらび餅はとても柔らかくてモッチモチ!

栗きんつば。

薄皮の中は凝縮された粒あんに小粒の栗入り。


ちょこどら。

濃厚ねっとり餅入り生チョコレート入りのどら焼き。


そんなわけで美味しかったです!

今回は単品でいろいろ買ってみましたが、わらび餅なんかすごく食べやすいし、ちょこどらもケーキ屋顔負けのチョコレートだったし、きんつばは初めて食べることができて和菓子をいろいろ体験できてうれしい気分でした。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市品川町15
電話・0172-32-8556
営業時間・9:30~19:00
定休日・日曜日

高増温泉 不動乃湯

2018-02-22 23:55:50 | 温泉(北津軽郡)
除雪入ってない農道走ってたら見事にスタック!
どうやっても動かなくなって、でもそんなにハマってなくて押したら出れそうな程度でとりあえず家族に電話で助け求め、それまでとりあえず車に積んでたスコップで雪を掘りまくったら一人で脱出できた。
その足で(そのうち買おうと思ってた)スタックヘルパー買いに行ったというね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「高増温泉不動乃湯」へ行ってきました。


場所は板柳町高増の県道38号線沿いの高増神社の近くにあります。


こちらは鄙びた公衆浴場です。


建物は全体的になかなかの鄙びっぷり。



脱衣場。

大昔の壊れたマッサージ機がイス代わり。


浴場は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは10ヶ所。
カランのお湯も温泉利用しています。


長靴型の浴槽は42度の15人ほどのサイズ。

源泉掛け流しです。


お湯は薄黄緑色、ほぼ無味、微油臭、弱ツルツル感あり。


浴場の脇には不動明王半跏石像が鎮座。



そんなわけで良い湯でした。

いつもと違ってお湯の印象が薄かったかなー。


そろそろ閉館時間って頃になって帰ろうとしたら若い兄ちゃん3人の清掃部隊が入ってきたが、いつも清掃する人が違うのが気になる。

その兄ちゃんたちが「家族風呂掃除する」とか言ってて、はて?と思って調べたが家族風呂があるという情報は聞いたこともなく、でも後からツイッターのフォロワーさんから教えてもらったが実はここには家族風呂があるらしい!

というわけで今度謎の家族風呂に入ってみようと思います…。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物-炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・43.3度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・400円
備品・無し
施設・公衆浴場

住所・板柳町大俵字和田422-3
電話・0172-77-2155
営業時間・7:00~21:00
定休日・無休

COCKTAIL&SHOTBAR Ar

2018-02-21 00:13:18 | ショットバー・パブ
20年ぶりに青森市まで電車で行ったが、弘前まで40分くらいかな。
移動中はスマホいじってればいいだろうが、充電が心配だったからわざわざ文庫本持って行ったのだが、すぐ電車に酔ったので読むのやめた。
帰りは泥酔であやうく吐きそうだったが何とか持ちこたえたわ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Ar(アール)」に行ってきました。


場所は青森市橋本のアルファホテル1階にあります。

駐車場はアルファホテル専用の駐車場があるらしい。


こちらは人気のショットバーです。

すぐ裏の店舗には系列のバー「Second Ar(セカンド・アール)」もあります。


入口のアプローチ。



店内。

座席はカウンターが12席ほど、1階テーブル席10席ほど、2階テーブル席が10数席あったかも。

名物のバックバー。

500~600本くらいか、圧巻のお酒の数です!


30代くらいの女性バーテンダー二人でやってました。


お酒のメニューはバックバーを見ての通り山ほどあります。

カクテルはメニューにもあるが(値段は900円前後)なんでも作ってくれるでしょう。


フードメニューは乾物いろいろ、軽食のピザ、サラダ、ピラフ、カレーなど、デザートのアイスクリームなど結構あり。


通し。

サラミ・花豆・ナッツ菓子。

チャージはたぶん1000円くらいだと思う。


まずオールドファッションドを注文。

ウイスキーの銘柄は不明。
フルーツはレモン・ライム・オレンジ添え。
角砂糖にはグレナデンシロップを染み込ませてた美しい演出。


サイドカー。

ブランデーの銘柄は不明。
シェークが上手いのかキリッとした仕上がり。


ショコラティエ。

全国大会シルバーメダル獲得のオリジナルカクテルらしい。
アレキサンダーのアレンジカクテルかな?
チョコシロップとパウダーチョコがトッピング。


そんなわけで美味しかったです!

青森市で一番人気らしいショットバーにしたが、バックバーはほんと見惚れるし雰囲気はすごくいいです。

平日の21時くらいだったが客がほかに誰もいなかったのが意外だったが。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市橋本1-1-7 アルファホテル青森1F
電話・017-732-5055
営業時間・19:30~4:00(日曜・祝祭日は~2:00)
定休日・無休

炭火串焼 助六

2018-02-20 00:22:31 | 居酒屋・焼き鳥・ダイニング
先日青森市に飲みに行った時の交通費は、自宅から弘前駅までバス360円、弘前駅~青森駅の電車片道670円×2、弘前駅から自宅タクシー2010円、計3710円なり。
意外にそんなに高くつかないので時間あったらまた青森市まで飲みに行くわ。ま、どうでもいい話。





先日ここちらの「助六」に行ってきました。


場所は青森駅から新町通りを直進してすぐの旧アウガの交差点を右折すると左手にあります。

駐車場は無し。


こちらは串焼きが売りの居酒屋です。


調べてもほとんど情報ないのでよくわからないが、秋田市にあった助六の系列店なんだろうけど当の秋田店は閉店したようなので、この形態の店としてはここだけになるのかな?


店内は江戸モダンとかいうコンセプトらしい、赤い壁に浮世絵とかが飾られている。
スピーカーからはジャズが流れています。

店内中央に炭火焼き場や厨房、その周りにコの字カウンター。

座席はカウンター席が20席、テーブル席6人掛けが3ヵ所。


30代くらいの男性3人が働いてました。


メニュー一部




お通しと生中。

きゅうりの浅漬けとゆで玉子、あと串焼き用?の大根おろし。

生中は金麦なので発泡酒だけど290円。


串盛り合わせのタレ。

皮×2、もも×2、豚×2、長ネギ×1の7本で500円。
どれもお肉は新鮮で柔らかく、炭火でじっくり焼かれてます。
タレは濃いめ。


単品のつくね。

ボール状の肉団子3個串。
卵黄と辛子添え。


助カラのハーフ。

皮がカリカリに揚げられた結構大きめのもも肉で醤油味。
ハーフサイズだと2個なので一人サイズ。


ポテトサラダ。

ポテトサラダをアルミホイルに入れて軽くオーブンされたものに粉チーズ、マヨネーズ、中濃ソースかけ。
意外と凝った作りなのにこれがたったの80円!


ドリンクは生中3杯、トリスハイボール1杯飲みました。


〆の一口鳥素麺。

鶏ガラが効いた微量のそうめんだけど、これが無料!


そんなわけでとても美味しかったです!

人気店なのは知ってたが、平日だから空いてるだろうと思ったら19時くらいですでに満席で、5分くらい待って座れたが、カウンターが多いから一人でもそんな問題なかった。

コート掛けや荷物置きが無いからコート着たまま飲まなきゃならないのがちょっと嫌だったが。

これだけ飲み食いで2600円くらいだったのでほんとに安い!

味も全国チェーンの店より断然美味いしこれだけ安いんだからそりゃ人気あって当然ですね。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市新町1-6-25
電話・017-776-6699
営業時間・17:00~24:00
定休日・無休
駐車場・無し

とんかつ・ステーキ 亜希

2018-02-19 00:15:43 | とんかつ・から揚げ
録画してあった秘密のケンミンショーをやっと観たんだが、青森の貝焼き味噌を取り上げていたね。
ホタテ入りがベーシックで、むつの方では様々な具材を入れる豪華なのが定番らしい。
それに比べて我が家ではホタテ貝ではなく小鍋で作るし、しかも具材が全くなくて玉子と味噌のチープなやつ…。充分美味いしごはん進むからいいんだけど。
地元民なのに居酒屋とかで観光客相手メニューの貝焼き味噌を注文してホタテ入りのを食べられるとちょっと嬉しい。ま、どうでもいい話。





結構前にこちらの「亜希」に行ってきました。


場所は青森市新町の新町通りとアスパム通りの十字路の角。
みずほ銀行の隣です。

駐車場は無し。


こちらはとんかつとステーキが売りのお店です。

サンプルショーケース。

揚げ物や肉類の豊富なメニュー。


店内の1階がカウンターが7席、テーブル席4人掛けが2ヶ所。
2階と3階に座敷席があり、2階には個室があるようです。

カウンター前に揚げ物専用の調理場、奥に焼き場がある造りかな。


60代くらいのご主人、おばさんが2,3人働いてます。



メニュー


その他張り紙メニューあり。



今回は「ろーすとんかつ定食」を注文しました。1200円也。


とんかつ。

厚めのロースカツで、衣はザクッとした食感。

小皿で出されるソースが中濃ソースにケチャップを入れたようなもの。

細かい千切りキャベツは山盛り。

味噌汁はワカメとねぎ。

おしんこは白菜と人参の浅漬け。


そんなわけで美味しかったです。

老舗のとんかつって感じではあるが、ソースは全く好みではないので卓上の塩と中濃ソースかけたけど。




そしてまた再訪。

今回は「特製ぶた丼」を注文しました。850円也。

甘めのタレでこんがり焼かれた極厚切りの豚バラ肉が山のようにそびえ立つ!

中半部は千切りキャベツが土台になってます。
その下にご飯。

味噌汁、おしんこ付き。


そんなわけでとても美味しかったです!

味も抜群だし、ビジュアルもインパクト大!
これはまたすぐにでも食べたくなる逸品です。


正規メニューはちょっと高めのが多い気がするが、「しんまちの逸品」という新町商店街の活性化に開発されたメニュー?が何品かあってこのぶた丼もそうなのだが、しんまちの逸品メニューはリーズナブルでボリュームがあるのが多いからそれらを制覇したい!


二回とも食事で訪れたが、次回はビールのお供にいろいろ食べたいなー。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森市新町2-1-16
電話・017-722-3961
営業時間・11:00~14:00/17:00~21:00
定休日・火曜日

青森大勝軒

2018-02-18 00:00:38 | ラーメン屋(青森市)
外は暴風猛吹雪!!ホワイトアウトで生きて帰れないかもしれないので不要な外出は控えましょう。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「青森大勝軒」に行ってきました。


場所は青森市栄町の国道4号線沿いの出光のガソリンスタンドのある交差点を茶屋町方面へ曲がり、300mほど直進すると左手にあります。


こちらは東京池袋にある大勝軒の青森店です。
直営店ではなく暖簾分けの店です。


朝早くから深夜まで営業しており、ほぼ年中無休でやってます。


店内座席はカウンターが12席、小上がり席4人掛けが3ヶ所です。

券売機制です。


30代ほどの男性従業員の3人体制でした。

南池袋大勝軒出身の店主は現在は去年10月にオープンした系列のサンロード青森店にいると思います。



メニュー


その他期間限定メニューあり。

各種中盛(550g)100円増し、大盛(800g)200円増し。
各種麺少なめ可(代わりにハーフ煮玉子付き)

各種トッピング「味付け玉子(100円)」「生玉子(50円)」「背脂(50円)」「のり(100円)」「岩磯のり(100円)」「辛味(100円)」「メンマ(200円)」「ネギ(50円)」「玉ネギ(50円)」「野菜(150円)」「ワンタン(100円)」「チャーシュー1枚(100円)、3枚(250円)」増し。


サイドメニュー
「焼餃子(400円)」
「チャーシュー丼(250円)」「小ライス(100円)」
「スーパードライ(500円)」



今回は「もり味噌」のあつもりの麺少なめを注文しました。850円也。


つけだれ。

スープはげんこつ・豚足・鶏の動物系の出汁に煮干・鯖節・魚粉の魚介系を加えたのがベースでしょうか。
味噌タレは濃いめで濃厚です。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり、コーン、そしてハーフ味玉(麺少なめのサービス)。


あつもりの麺。

自家製の中太ストレート麺。
麺少なめでも充分なボリューム。

故意だと思うが麺柔らかめ。
あつもりだからか湯切りはかなり甘め。


そんなわけで美味しかったです!

冬季限定の味噌ですが、大勝軒らしくつけ麺メニューもあるのでそちらにしたが、スープは良かったが麺がイマイチだったなー。





そしてかなり前にも行ってました。

今回は「タンメン」と「チャーシュー丼」を注文しました。計1000円也。


スープはげんこつ、豚足、鶏ベースに挽肉の動物系の出汁に、煮干、鯖節、魚粉の魚介系を加えたもの。
塩タレはキリっとさっぱり、野菜トッピングの甘みと干し海老の香りもいい感じに加わってます。

麺は中太ストレートの自家製麺。
普通盛で320gもあるのでボリューム満点。

具は挽肉、干し海老、、メンマ、ねぎ、のり、キャベツ、人参、ピーマン、もやし。
野菜たっぷりです。


チャーシュー丼。

醤油タレが染み込んだほぐしモモチャーシューたっぷりの上に海苔とマヨネーズがけ。


そんなわけでとても美味しかったです!

夏季限定だったかな?タンメンを初めて食べたがこれは当たりメニューでした!


とはいえここの大勝軒は作り手によって結構味が変わる気がするので安定してほしい。


ちなみに弘前店の出店の計画があるとか!?楽しみですねー。

 

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森茶屋町32-15
電話・017-763-0567
営業時間・7:00~10:00/11:00~24:00
定休日・無休

浅虫温泉 松の湯(家族風呂)

2018-02-17 23:12:29 | 温泉(青森市)
フィギュアスケートの観客の女子高生が「羽生クンは…」なんちゃらってコメントしてたが、おいっ!「羽生サンなっ!!」ってツッコミたかった。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「浅虫温泉」の「松の湯」に行ってきました。


場所は浅虫温泉街のメインストリート県道269号線沿いの青森銀行のあるT字路を山手に200mほど進み、看板が見えたら右折して直進するとあります。


こちらは浅虫温泉らある公衆浴場です。


ロビー。

平成15年に改装しているので建物は結構新しいです。


家族風呂は2室あります。


休憩部屋というよりは広めの脱衣所か。



浴室。

シャワー付きカランは2ヶ所。


浴槽は44度のギリギリ2人サイズ。

チョロチョロと源泉を掛け流ししています。

お湯は無色透明、無味、微芒硝臭、スベスベ感あり。


そんなわけでいい湯でした。

松の湯自体4年半ぶりに来たがもちろん家族風呂は初めてで、お湯は変わらず源泉かけ流しですごくいいけど、家族風呂が1400円はちょっと高いですね…。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・単純温泉
泉温・56.3度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、うちみ、痔症、冷え性など

家族風呂金・1400円×2室
家族風呂備品・有料ドライヤー
施設・家族風呂、公衆浴場

住所・青森市大字浅虫字内野13
電話・017-752-3628
営業時間・7:00~21:00
定休日・無休(元旦のみ休み)

Panya ichico

2018-02-16 23:55:26 | パン屋
昨夜青森市に電車で行って一人で飲みまくった。
詳しくは後日。ま、どうでもいい話。





結構前にこちらの「ichico(イチコ)」に行ってきました。


場所は平内町の小湊駅の近くにある歴史民俗資料館の向かいにあります。


こちらは小さなパン屋です。


店主は30代ほどの女性です。

出産と育児で数か月前まで長期で休んでたようですが再開しました。


店内は結構狭くて2,3人でギュウギュウになります。


パンはあまり多くなくて、10種類強くらい。
ほとんど100円台です。


今回は「クロックムッシュ」「かぼちゃクリームチーズ」「はちみつアーモンド」「メロンパン」「チーズパン」を購入しました。計780円也。


クロックムッシュ。


かぼちゃクリームチーズ。


はちみつアーモンド。


メロンパン。


チーズパン。



そんなわけで美味しかったです!

種類は少ないけどどれも丁寧に作られた愛情を感じるパンですね。


場所もちょっと遠いし休みが多いけど、タイミングがあったら立ち寄らねばならない!



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・平内町小湊字小湊79-9
電話・017-755-3536
営業時間・9:30から19:30
定休日・水曜・木曜・金曜日

うどん屋 しろ

2018-02-15 00:04:58 | 蕎麦・うどん
さっき車運転してて交差点で右折したら急に人がいてあやうくあと数10cmで轢くところだった…。
街灯なくて暗いところだった上に真っ黒な服着てたから全然見えなかったもんだから!
とはいえ車だしこっちが悪いんだが、その人はすいませんって感じでペコペコ頭下げて走っていった…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「しろ」に行ってきました。


場所は平内町沼館の国道4号線沿い。
平内町観光物産店の隣、つり具のモトオの斜向かいです。


こちらは本格讃岐うどん屋です。

2015年にオープンしています。


店内はウッディな造り。

座席はカウンターが6席、テーブル席4人掛け3ヶ所。

スピーカーからはジャック・ジョンソンかな?サーフミュージックが流れてます。


30代後半くらいの夫婦ともう一人女性の3人でやってました。


メニュー


その他限定メニューいろいろあり。


今回は「ぶっかけうどん」と「ちくわ天」を注文しました。計600円也。


うどんは極太でコシがものすごく強い!

つゆは冷たいもので、あっさりでしっかりとした出汁。

薬味トッピングは天かす、ネギ、大根おろし、おろし生姜、白胡麻。
あとレモン添え。


ちくわ天。

長い半身のやつ。


そんなわけでとても美味しかったです!

とにかくコシがすごく強い讃岐うどんで、これほどの本格うどんは県内では他に無いでしょう。

ぶっかけが冷やうどんなので、コシを楽しむためにはぶっかけの方がいいですね。

「ちくわ天ぶっかけうどん」ってメニューあるのにわざわざ単品でちくわ天頼んだのはちくわ天1本でいいかなと。安くなるし(笑)




そしてまた再訪。

今回は「かしわ天うどん」を注文しました。650円也。

あたたかい優しい味わいのつゆ。

うどんは同じく極太。

かしわ天5枚とネギのせ。
かしわ天は柔らかい鶏むね肉で衣サクサク、下味の塩胡椒が効いてます。


そんなわけで美味しかったです!

あたたかいうどんにしましたが、ぶっかけの方が好みかなー。


限定メニューもいろいろあるので食べたいのが多くて困るけど、平内までちょっと遠くて…。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・平内町沼館字家岸97
電話・017-762-7794
営業時間・11:00~14:30/18:00~20:30(土日祝日は11:00~15:30)※売り切れ次第終了
定休日・月曜日・第3火曜日

蜜芋屋

2018-02-14 01:01:31 | スイーツ・お菓子店
ゴディバなんて要らないのでチロルチョコでいいのでください。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「蜜芋屋(みついもや)」に行ってきました。


場所は弘前市城東の県道109号線沿いのトヨタカローラとかつやのある交差点を小比内方面へ進み、年金事務所より100mほど進むと右手にあります。


こちらは焼き芋専門店です。


3年前くらいにオープンしてます。


この店とは別に、道の駅ひろさき、産直センターひらかアグリアス、鰐come、「福家」でも同じ商品を取り扱っているとの事です。


店内はかなり狭め。

入ってすぐ焼き芋などが並びます。

焼き芋は焼き石の上で保温されています。


ちなみに焼き芋全種類と大学いもは試食できます。


以前はカウンターに座れたが、今は荷物を置いてたからイートインは無くなったのかな?


奥の厨房に主人がいたっぽい。
接客の若い女性店員が一人いました。



焼き芋メニュー(1本)
「紅あずま(150円)」「奇跡の蜜芋[紅はるか](250円)」「ほっくり金時[鳴門金時](280円)」「幻の蜜芋[安納芋](350円)」

その他メニュー
「大学いも・しょうゆ味、しお味(290円)」
「安納芋のスイートポテト、紫芋のスイートポテト(160円)」
「半生干し芋(390円)」

他ににいもけんぴ、じゃがバターもあります。



今回は「幻の密芋」と「安納芋のスイートポテト」を購入しました。計450円也。


幻の密芋。

小ぶりの安納芋が3つ。
ものすごく甘くてねっとり感がすごい!


安納芋のスイートポテト。

丁寧にマッシュされた滑らかな食感と、安納芋の強い甘みが出てます。
この日は100円でした。


そんなわけで美味しかったです!

安納芋はやっぱりさつまいもの中でも最高クラスで甘さがすごいですねー。

でも3個で350円ってのが疑問で、1個でいいから安く売ってほしいのだが。





そしてまた再訪。

今回は「ほっくり金時」と「大学芋しょうゆ味」と「紫芋のスイトーポテト」を購入しました。計670円也。

ほっくり金時。

鳴門金時だが、甘さはかなり控えめ、ほっくり感はある。


大学芋のしょうゆ味。

さつまいもは紅あずまを使用。
外はカリカリ、中はホクホクで、胡麻が効いてます。


紫芋のスイトーポテト。

色が鮮やかで、このスイトーポテトもなめらかでとても甘い。
この日は100円でした。


そんなわけで美味しかったです。

鳴門金時ってこんなに甘さ控えめなの?逆に驚きだった。

大学芋は安定の美味さでしたね。しょうゆ味に限ります。


毎年メニューが少しずつ増えてるけど、さつもいまの種類も増やしてほしいなー。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市城東5-13-1
電話・080-6000-3216
営業時間・10:30~19:00
定休日・日曜・祝日(夏季休業あり)