卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

Angelique

2010-01-31 13:32:25 | スイーツ・お菓子店
中島美華のコンサートが弘前で行われる!?
あ、よく見たら「なかしまみか」じゃなくて「なかじまみか」だった。紛らわしいぜ!
それにしても名前似てるのに月とスッポンとはこの事かってくらいの顔の差(笑)
あのオバサン持ち歌あんのかい?ま、どうでもいい話。

かなり久し振りに「Angelique(アンジェリック)」に行って来た。
弘前一のスィーツショップと断言しても過言ではなかろう。

場所は堅田の北大通り沿いで、健生病院の斜向かいあたりにあります。

建物は真四角の銀色の無機質なものだったが、久し振りに訪れたら、銀色の壁に赤と青と黒のラインがX状に掛かってて、尚更オシャレになってた。

店内は全体的にシックでスペイシ-な感じ。
小宇宙の店内にキラキラしたケーキたちが綺羅星の如く輝いている様なそんな雰囲気。

メインのケーキや焼き菓子、そしてパンもあります。
2階はイートインになっており、1階のケーキはもちろん、パフェやピザもあるとか。

奥は巨大なオープンキッチンで、パティシエが5人も居りました。それにしてもみんな若いです。

売り場のお姉さんも5人もいて、なんでそんなに多いのかって、それだけお客さんがたくさん訪れるからです。
この日も結構混んでいて、入店してから注文出来るまで10分は待たされましたよ。

今回は快気祝いの贈り物として買い物に来たので、それ用に相応しいものを探しまして、迷いましたが「バウムクーヘン」と「いちごけえく」(←確かこんな名前)がセットになってる「アソート」を2つ注文しました(確か2250円くらいだったかしら)
どちらも日持ちすると書かれていたのでそれも利点です。

ついでといってはなんだけど、こちら目玉商品「パリパリシュー」を5コお土産として購入。
一個125円という破格値である。
あまり遅い時間帯だと売り切れになるので注意。

家に帰って食べたが、流石に美味いね。
シュガーパウダーが降りかかってるパリパリのパイ生地とカスタードクリームが絶品ですわ。
パリパリシューだけ買って帰る人も多いのは納得。お土産として喜ばれます。

大人気のスィーツショップです。今後も弘前一は不動でしょう。もしかして県内一かも?
パリパリシューはよく食べたけど、そういえばここのケーキ食べた事あったっけなぁ・・・?

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆

住所・弘前市野田1-3-16
電話・0172-35-9894
時間・9:30~19:30
定休日・火曜日

100円温泉

2010-01-30 19:24:22 | 温泉(黒石市)
退院しました!!ま、どうでもいい話。

そんなわけで久し振りに温泉に行く。
今回は黒石の「100円温泉」である。

場所は国道102号バイパスを弘前から黒石へ。
バイパス沿いに右手にゲオがあるので、その交差点を右折。そしたらすぐ右手に田んぼの真ん中にあります。

もともと「工藤重組」という会社の社員の為の保養施設だったのだが、一般客も利用できるようになり、その後「100円温泉」と名前まで付けて、堂々たる温泉施設になってしまった。
もちろん料金は100円で、管理人は無し。

以前何回か訪れた事があるのだけれど、いつも駐車場には山ほどの車があったので回避してきた。
今回もそこそこ車がいたが、一度入ってみないことにはわからんので、決意して中へ。

プレハブの建物は入り口から男女別。
脱衣場に料金箱があるので、ここへ100円投入する。

浴場は42度の5人サイズの内湯一つのみ。カランは2ヶ所。

お湯は綺麗な茶褐色で、新鮮なモール臭、そしてかなりのヌルヌル感。

源泉掛け流しで素晴らしいお湯なのであるが、何せこの低料金なので、客の人数が多すぎて全くもってリラックス出来ないし、お湯の汚れが酷かった・・・。
5人も入れば満杯の浴槽には7,8人が縮こまってギュウギュウ詰めで入らにゃならず、他の客達がちょっと揉めてたほどであり、カランも2ヶ所でなかなか利用出来ず・・・。

病み上がりなので、長時間の入浴は避けなければならなかったので早めに上がったが、実際ゴチャゴチャしてゆっくりと浸かれて入られなかったのが残念だ。
お湯は素晴らしかったので、じっくりとお湯を堪能したいもんだが、今後もなかなか難しいとは思う。だって安いからねぇ。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆

泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・42.6度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・100円
備品・なし

住所・黒石市追子野木3-427
時間・5:00~19:00

百沢温泉 アソベの森 いわき荘

2010-01-17 02:36:25 | 温泉(弘前市)
マスドレの仙台公演チケットゲット!
メジャー移籍&ドラムス新メンバー加入記念ツアー@仙台enn。
3.26楽しみだ。ま、どうでもいい話。

「アソベの森いわき荘」へ行く。
場所は岩木山の県道3号線から百沢スキー場へ向かう途中に右手にあります。

いわき荘は国民宿舎で、安さとサービスの高さから大変人気がある宿泊施設です。予約も早くからしておかないと取れないとか。

ちなみに「アソベ」とはアイヌ語で「火を噴く山」という意味です。

味気ないコンクリートの建物に見えるけど、中に入ると全く違い、木材の使用率が非常に高く、木のぬくもりが感じられる造りです。

温泉へはフロントを素通りし、売店のレジの近くに温泉の入り口があります。
その奥の方に日帰り温泉受付があり、そこで靴を脱いで支払う。

大浴場も一部のタイル部分を除いては、浴槽、壁、梁とヒバをふんだんに使用している。
内湯とサウナと水風呂、そして露天風呂がある。
カランは14ヶ所。

お湯は薄い黄土色と黄緑色の中間くらいの淡い色。
ほんのり塩素臭が残念。でもヒバの香りがするのでそちらに気を紛らわせる。

内湯は41度の20人サイズ。源泉と循環湯の併用です。

ちょっと離れたところに屋根付き岩風呂の露天風呂あり。
41.5度の10人ほどのサイズ。ここも併用湯で加温してる。

サウナは97度の6人サイズ。かなりぬるめ。
サウナでオッチャンに話し掛けられ、未来の農業について熱く語られた・・・。

ま、お湯は全くといって大した事なかった。
で、後から知ったんだけど、こことは別の本館には100%源泉掛け流しのヒバ風呂があるそうだ。ショック!!調査不足だった・・・。
でもその「本館ヒバ風呂」は今回入った新館の大浴場と別料金になるそうだ。セコイなぁ・・・。
次回は本館の方にリベンジしに行きます!

オススメ度(温泉評価)・☆

泉質・ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性中性温泉)
泉温・40.7度(気温によって加温・加水、循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・500円
備品・シャンプー・リンス・ボディソープ、化粧水、ヘアトニック、無料ロッカー、無料ドライヤーなど
施設・宿泊、食事処、大広間、売店など

住所・弘前市大字百沢字寺沢28-29
電話・0172-83-2215
時間・7:00~16:00

※新館大浴場のみの情報です

らーめんつけ麺 めんりき (閉店)

2010-01-16 22:40:29 | ラーメン屋(弘前市)
NHKドラマ「とめはねっ」観た。
原作読んだことないけど、題材が面白いので工夫次第では最高のドラマ、もしくは映画に化ける可能性はある。
だけど今ひとつな演出、そしてパッとしないキャスト陣。これがNHKの実力なんだろうな。
フジテレビあたりがやったらさぞ面白いドラマになったことだろう。これから伸びるであろう若手のキャスティングとか上手いもの。
ところで主役の朝倉あきは、あと5kg痩せたら美少女なのに・・・そんな顔でした。ま、どうでもいい話。

本日オープンしたばっかりのラーメン屋「めんりき」に行って来た。
場所は弘前市の末広。
ガストやすきやのある国道7号線バイパスを田舎館村に向かう様に県道268号線に曲がり、一つ目の信号を右折。県道128号線を直進し、ライジングやらダイトーやらのパチンコ屋を過ぎ去り、「ホテルだぞぉ~」という名のリーズナブルなラブホテル(いらぬ情報)を過ぎたら、小川があってそこに架かる小さい橋を渡る前に細い路地があるので、そこを右折したらすぐ右手にある。

もともと「ラーメン飛龍」があった場所です。
ちなみにそこから200mほど先に「萬来」というラーメン屋があり、そちらはなかなかの人気店である。

仕事終わりに行ったので着いたのが21時半頃。さすがに閉店してるかと思ったが、22時までやってるのでギリギリ入れた。
今日オープンという事で、店の外や店内にもお花がたくさん飾られてた。

店内はカウンター11席と、小上がりの4人掛けテーブル席二ヶ所。

30代後半くらいのご主人と奥様が2人で営んでいます。

かなりわかりにくいけど食券機があるので注意しましょう。

メニューは「焼干中華」「塩中華」「つけ麺」の三種類がメインで、それぞれ大盛りとトッピングいろいろあり。
「半ライス」は無料みたいです。

今回は「焼干中華(650円)」を大盛り(プラス100円)で注文した。

スープは焼き干しの香りがほんのり香るが、焼き干しの味はそれほど感じず、むしろ動物系の方が強く感じられた。
油が表面にうっすら浮いててコクがあり、甘味が強い。

麺は中太麺。自家製麺らしい。かなりコシが強かった。
麺茹でを眺めてんだけど、大盛りにしたので二玉茹でてた。
100円増しで二玉は嬉しい。かなり量が多かったわけだ。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
量は少なかったのが残念だが、元が安いので仕方なしか。

麺の量が多くて嬉しいのだが、その分の具が少ないから後半ちょっと飽きがきてしまったのが悔やまれる。
ちょっと味を変えようと胡椒、七味唐辛子を入れて食べた。七味は意外と合う。

全体的に美味しかったです。今度は塩に挑戦したい。
個人的につけ麺は好きじゃないので、店名にもなってるつけ麺を食べることはないと思うが。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆

住所・弘前市末広5-4-7
電話・0172-88-6577
営時時間・平日11:00~14:30/17:00~22:00、土日祝11:00~21:00
定休日・月曜日

深浦町 フィットネスプラザ ゆとり温泉

2010-01-15 01:17:28 | 温泉(西津軽郡)
北東北日帰り温泉本紛失!!!恐らくこの「フィットネスプラザゆとり」に忘れてきたかも・・・。
深浦だから遠くて取りにいけない・・・。絶対買った方が早いので諦める事にする。
割引使ったのは3回だけで、「かねさだ旅館」で150円割引、「みちのく温泉旅館」で450円無料、「ゆとり」で175円割引、合計775円しか得してない。本の値段980円すら元取れてない!!
最近ボケボケである。ま、どうでもいい話。

西海岸温泉ハシゴツアーの二軒目「フィットネスプラザゆとり」へ。
場所は深浦町の円覚寺がある辺りから、県道192号線へ。登り道が続き、後は木の案内板があるので、それに沿って進むと着くだろう。

「フィットネスプラザ」という洒落た名前が付いてるが、ここは地元の公衆浴場がメインの多目的会館。いわば公民館みたいなものだろうと勝手に推測。

フィトネスプラザっていう事もあり、トレーニング器機が多数完備されており、多分入浴券があれば使えるであろう。
オッサンがベンチプレスみたいなのやってたので、一汗かいてから温泉に入るのであろう。

さっそく浴場へ。
いきなりショック!!強烈な塩素臭が・・・。
メイン浴槽、小浴槽、ジェットバス、薬湯、サウナ、水風呂、幼児風呂(?)の構成。
カランは20ヶ所くらい。

お湯は無色透明無味無臭だったと思う。特徴もあったかどうか憶えてない。何せ塩素臭キツ過ぎて・・・。

メイン浴槽は10人サイズの42度。ジャグジー付き。
隣と繋がってる小浴槽は3人サイズの41度。

ジェットバスは一人サイズが二ヶ所。
薬湯は薬草だか漢方だか処方されてる浴槽で2人サイズ。

サウナは106度の5人サイズ。テレビ付き。

「みちのく温泉旅館」の次に訪れたので、あまりのギャップに倒れそうになった。
ま、それはそうと、お客さんは結構いた。この地区の公衆浴場として機能しているのでしょう。

オススメ度(温泉評価)・☆

泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・46.3度(加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・350円
備品・無料ドライヤー、無料ロッカー
施設・食堂、個室、大広間、トレーニングルームなど

住所・深浦町中沢34-1
電話・0173-74-4514
営業時間・10:00~21:00
定休日・月曜日

みちのく温泉旅館

2010-01-14 02:48:10 | 温泉(西津軽郡)
テレビでやってたけど、自分の干支によって参拝する寺社が決まっている「一代様」信仰って津軽でも極一部だけなんだって。
どこでもやってるもんだと思ってたが、全国区どころか青森市にさえこの信仰は皆無というのは驚きだ。
これについては詳しく調べる必要があるな。ま、どうでもいい話。

先日、西海岸日帰り温泉ハシゴツアーを敢行。ま、二ヶ所だけなんだけど、温泉ハシゴは初挑戦。
目指すは深浦町だ。

実は最初に訪れたのは「白神・静観荘」という旅館。
立ち寄りをお願いすると、お湯が沸いていないので無理と断られる・・・。
源泉は36度しかなく、宿泊客がいる場合のみ、あらかじめ加温しているとの話だった。
夏場ならともかく、この厳冬期になかなか宿泊客は来ないだろう。加温する為の光熱費もばかにならないだろうから、これは仕方なし。
いつの日かまたリベンジしたいところだ。

ここまで来ておいてあとは引き返すよりない(ここまで2時間も掛かったのに・・・)。雄大な白神山地の絶景を後にし、どこの温泉に行こうかと迷う。
しかしながらここら一帯は温泉が豊富だから、そんなに困る事もなく近くの温泉へ。
最初「ウェスパ椿山」に行こうと思ったが、あそこは天気のいい日にドーム開放するらしいので、春か夏にでも訪れようと決めていたのでパス。

そして結局「みちのく温泉旅館」に来ました。
場所は深浦町の舮作(へなし)という温泉地の国道101号線沿いにある。
看板もあるし、遠くからでもわかる日本一の水車が敷地内にあるのですぐわかります。

綺麗な庭園と水車、そして巨大な観音石像(遠くからでわからんけど鬼神母子像かも)と、散策だけでもリラックス出来そうです。もちろん日本海も眺められますし。

玄関は二ヶ所あり、日帰り客は左側の小さい方から入る。
今回は北東北日帰り温泉本で無料入浴!!感謝感激。

建物の奥の方に浴場があり、脱衣場から直接サウナに入れるようになっているが、サウナは使用禁止状態。ま、サウナなどいらぬ。

浴場は内湯と水風呂。そして露天風呂が二ヶ所。
カランは12ヶ所。

お湯は綺麗な黄土色。そして強い塩気。ビリビリ感あり。
このお湯は遊離二酸化炭素含有量が日本一なんだって。よくわからんが普通は二酸化炭素が多いとヌルヌル感があるみたいだが、それはほぼ感じられなかった。
そして湯面にホウ酸が浮いているとも書かれていたが確認出来ず。

内湯は10人サイズで、入ると激熱の45.5度ほど。
60度の源泉をチョロチョロ掛け流ししてるのでこの高温は仕方ない。
掛け流しに満足しながらさすがに熱いので早々と出ると、他の客がドバドバ加水してる・・・。ああ、残念。でも他の客は熱くて入れないだろうからこれは致仕方なし。

そんなわけで露天風呂へ。屋根付きね。
3人サイズの43度ほど。
このお湯は内湯の廃湯です。廃湯だけど客も少なかったし、湯なまりは気にならない。
ここから日本海が眺望出来る。ちょうど日の入りの時間帯だったが、真冬の曇天で見られず残念だった。夏場に訪れたいものである。

そしてこの露天風呂の前にも、もう一箇所屋根付きの露天風呂があります。
10mほど離れていて、そちらへはサンダル履いて行く。
こちらの露天風呂は43度の2人サイズ。
源泉と、多分露天の廃湯だろうと思われるぬるいお湯の2本の湯口から投入。
こちらも日本海が望めるが、それより目の前に五能線の線路がある。電車が通るのはダイナミックらしいが、さすがに遭遇できなかった。
リゾート白神号が通るのが見たかったなぁ。

この離れの露天風呂は男女別なんだけど、女風呂の離れ露天は男湯の露天の目の前にあるから誰も入れないと思う。旅館の人は柵を設置するなどして対応して欲しいものだが。
さらに屋根付きの休憩場みたいなところもあり、誰が裸のまま使うかは不明だ。

何度か激熱の内湯と激寒の外に出たり入ったりしたらさすがに気分悪くなっちゃった。温度差が激しすぎるぜ。

このお湯の効能の一番最初に書かれているのは心臓弁膜症。
実は自分は心臓弁膜症である。効能があったかどうかは不明だが、一時間弱で良くなるはずもないけどね。

そんなわけで大満足だった。いいお湯でした。
夏のトップシーズンには結構込むとは思うが「不老ふ死温泉」ほどは混雑しないらしい。
お湯はこっちの方が若干薄めだがかなり似ているので、不老ふ死温泉の海岸露天風呂に興味がなかったら、こちらの方が落ち着いて入れるからお薦めしたい。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆

泉質・含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物強塩泉(中性高張性高温泉)
泉温・60度
効能・心臓弁膜症、心筋障害、高血圧、神経症、リウマチ症、運動器障害など

料金・450円
備品・シャンプー・ボディソープ、無料ロッカー
施設・宿泊、大広間、売店

住所・深浦町大字舮作字鍋石76-2
電話・0173-75-2011
時間・10:00~21:00

道の駅ふかうら かそせいか焼き村

2010-01-13 14:49:53 | 道の駅・物産施設
あえて言おう。ベッキ-・クルーエルはブスであると!ま、どうでもいい話。

真冬の深浦へ。
温泉巡りのついでにこちらの「道の駅ふかうら・かそせ・いか焼き村」へ。
場所は深浦町風合瀬(かそせ)地区の国道101号線沿いにあります。

建物内へ。
こちらのメインコーナーは鮮魚コーナーではないでしょうか。
獲れたての鮮魚が格安で売られています。
夏場だったらここで鮮魚を買って、近くでバーベキューをしたいものです。

そして海産物の惣菜品・加工品なども目白押し。さらに青果やお菓子類などもあります。
中でも目に付いたのは、貴重な焼き干しも売られていました。

食堂もあり、地元海産物を使ったメニューが豊富だとか。

他にはコインシャワーもあります。
近くに海水浴場もあるので重宝するでしょう。

建物の入り口前には名物のイカ焼きが炭火で焼いて売られているコーナーがあります。
時間が遅かったのか、残念ながら焼きたては売られていなかったのですが、店内の保温器で温められていたので購入。車内で食べましたが、とても美味かった!
新鮮なのでふっくら柔らかな身。そして炭火の香り。
この世でマヨネーズに一番合う食べ物は?と聞かれたら、それは間違いなくイカ焼きだと断言できるでしょう。それぐらいイカとマヨネーズの相性はばっちりでした。

イカ焼きは深浦・鯵ヶ沢の名物であり、西海岸にドライブに来ると必ず食べます。
イカ焼きは近海で取れたイカの生干しを一杯まるごと焼いたもので、それを食べやすくカットしたもの。
軽く塩コショウで味付け、希望によってはマヨネ-ズをつけてくれます。
西海岸の国道沿いにはイカ焼き店群が数ヶ所あり、どこの店でも大体200~300円ほどで焼きたてが食べられます。

ここは海沿いにあるので眺望は抜群であります。ここら一帯は岩場が多いので、水平線だけの海ではなく、風景としての日本海が堪能出来ます。
建物のすぐ裏には海岸があり、海をボーっと眺めながらイカやソフトクリーム(塩味ソフトがあるとか)を食べるのもいいのではないでしょうか。

夏ごろ訪れた時は、敷地内の端の方でキャンプしてた人もいたので、海水浴やバーベキューを楽しみつつ、ちょっとした買い物にも重宝する海水浴やキャンプの拠点にもなる事でしょう。

住所・深浦町風合瀬字上砂子川144-1
電話・0173-76-3660
営業時間・9:00~18:00(7・8月は~19:00)

湯の沢温泉 なりや温泉 (廃業)

2010-01-12 01:34:01 | 温泉(平川市)
シーシェパードってただの当たり屋じゃんっ!!
「海のギャング」って称号は、シャチよりウツボよりホオジロザメより、シーシェパードが一番似合うね。ま、どうでもいい話。

休みだったので碇ヶ関へ温泉ハシゴしに行ってきた。
まず「湯の沢温泉郷」の「なりや温泉」へ。

「湯の沢温泉郷」は、国道7号線を秋田方面へ進み、県境の手前あたりに道路沿いに看板があるのでそこを右折。1kmほど側道を走ると着きます。

旅館が3軒建っており、手前から「湯の沢山荘」「なりや温泉」「秋元温泉」と並んでいます。

ちなみに「湯の沢山荘」は一昨年廃業し、ここだけ未湯に終わったのが悔やまれます。

その真ん中にある「なりや温泉」へ行ってきました。
温泉旅館ですが、日帰り客も受け付けています。
2年振りくらいに訪れます。

咳が止まらないほどの具合悪そうなオバサンにお支払い。
そして第一浴場へ。
そしたら清掃中の張り紙。ショック!!
張り紙には「掃除中だはんで男らしく待て!!」と書いてありました(笑)

そんなわけで混浴の第二浴場へ。
混浴ですが、まず女性の方は遠慮して入ってこない様子。

楕円形の内湯が一つ。
カランはなしです。蛇口はあるけど真水しか出ません。

お湯は緑掛かった乳白色。硫黄臭と硫化水素臭がし、そして濃い塩気あり。

湯気というよりは、ガスがかかっててモウモウとしております。
ガスは硫化水素であまり吸い過ぎるとさすがに具合悪くなるそうなので、ガスを扇ぐ団扇が用意されています。

44度ほどの熱めの浴槽は4人サイズ。
加水ありとの表示があるが、多分加水してないと思う(加水してるとしたら蛇口から直接加水する筈だが、それはしてなかったので)。真冬だからかな?ま、何ともいえないが。

最高のお湯だなぁと思って浸かってたら、先客のオッチャンに話し掛けられたのでトークした。
岩手の三陸海岸で漁師しているそうで、ここの温泉は関節や靭帯に効くので毎年湯治に来ているそうだ。
25年くらい通っているそうで、昔は湯の沢温泉もかなり繁盛していたそうだが、最近じゃ寂しいもんだと話してた。
このオッチャンもなかなか訛りが強く、かなり聞きづらかったわ・・・(一昨年はここで山形のオッチャンと話たけど、あの訛りは最強最悪でほとんど聞き取れなかったけど)。

オッチャンが出た後はゆっくりトド湯した。
ガスを思いっきり嗅ぎながらウトウトして、目が覚めるとモヤモヤの浴槽はまるで朝靄の様な、それは言い過ぎだけど、かなーり気持ち良かったです。

浴後は結構汗が出たけど、乾くとお肌サラサラになります。
硫黄臭はまずこびり付きますのであしからず。

念の為、第一浴場へ向かったが、まだ清掃中だったので男らしく帰る事にしました。

しかしながらここのお湯は最高でしたわ。贅沢な時間を過ごさせてもらいました。

それにしても「秋元温泉」には車いっぱい停まってたが、こちらはガラガラでした。なぜ?

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆

泉質・含硫黄-ナトリウム-塩化物泉[硫化水素型]
泉温・51度
効能・リウマチ、神経痛、骨折、腰痛など

料金・300円
備品・なし
施設・宿泊

住所・平川市碇ヶ関西碇ヶ関山
電話・0172-45-2228
時間・8:00~17:00

SCENE

2010-01-11 02:19:49 | その他のお店
筆談ホステスのドラマちょっと感動した。ま、どうでもいい話。

先日、弘前の輸入雑貨屋「SCENE(シーン)」にお買い物。

場所は弘前市高田のサンワドーの裏手にあるブランドショップ「BAL」がある建物の2階あります。

今回は、近々入院しなきゃならんので、日用品とかいろいろ物色しにきた次第。

店内は、それにしても広過ぎる!!
雑貨屋といえば、小さい店舗、ないしはデパートのフロアの一角のちょっとしたスペースにあったりするもんだけど、ここは2階フロアまるごと雑貨のみ。

雑貨、家具、食器、日用品、造花、その他諸々、全てオシャレなデザインのものが数多くズラリと並んでおります。

恥ずかしながら、自分はオッサンのくせに、何故か雑貨とか好きなんですよね。
ポップなデザインなものって女子さながらに「カワイイ!」って思ったりしちゃうですよね。キモイですよね(笑)

こういうところに来ると、必要じゃないものを買ってしまうですよね。
今回は掛け時計が驚きの破格値の198円(!!!)で売ってたので(もちろん掛け時計は家にあるのに)2つも買ってしまった・・・。
安いけどデザインはかなりオシャレ。しかも10種類以上もあって選べる。
念のために再確認。1980円じゃないよ。198円だよ!

そして、前回訪れた時にキャリーバックが980円で売ってたのだが、今回探したけど無かった・・・。あの時買っておけばよかったなぁ。
その代わりに、ショッピングカートが398円というこれまた破格値だったので、そちらを購入。
ゼブラ柄でオシャレで、ちゃんと車輪がついてて移動に便利この上ない。

いやー、ここは本当に安いんですよ。
雑貨って、意外と高いじゃないですか。原価は絶対安い筈なのに、オシャレ代込みになってるから。
ここはほとんどが他店の半額以下に設定されていると思います。
だから必要なくてもポイポイ買い物かごに入れてしまいます。

去年ジョッパルが閉鎖したので、ビレッジバンガードも閉店してしまって困っていたところでした。
ビレッジバンガードは独特の雑貨屋さんですが、こちらのシーンも雑貨屋のこだわりを感じられる素敵なお店です。

近いうちにまた行こうかなと思ってます。
クッションもかなり安かったので、それを狙いに。
でもまたまた掛け時計を買ってしまいそうな気がします・・・。

住所・弘前市高田3-2-1(2F)
電話・0172-29-2511
営業時間・10:00~20:00

古遠部温泉

2010-01-10 00:24:43 | 温泉(平川市)
高校サッカーの準決勝・青森山田VS関大一の試合面白かったね~。
後半の試合終了間際の展開はドラマチックだったね。
結局、山田勝ったけど、素晴らしい試合だったので、仮に負けてもどちらにしても感動出来たからいいとする。私は単純にいい試合をみたい。
山田よ、ここまで来たんだから、ついでに優勝しちゃいなさい!ま、どうでもいい話。

2年振りに「古遠部(ふるとおべ)温泉」へ行ってきました。

場所は平川市の旧碇ヶ関の国道7号線から国道282号線へ。
数km進むと高速道路の陸橋の橋桁が見えてくるところに看板があるのでそこを左折。
砂利道を1km進むとある小さな一軒宿がそこ。

ここんとこの天気続きで、正月の大雪もすんなり融けて、不安だった雪道ドライブは楽々にして辿り着けた。何せ山奥にあるのでね。

訪れたのは金曜日の16時半頃。まだ駐車場には5,6台停まっていた。
真冬だからこれくらいでおさまってるけど、冬以外の土日は恐ろしく込み合っているらしい。
大体は日帰り客がメインだが、宿泊・湯治客も多い。

湯気でモワモワの浴場へ。
内湯一つのみ、カラン無しのシンプルな造り。

お湯は笹濁り色で、金気臭、炭酸味、微塩気、かなりのスベスベ感。

浴槽は43度の5人サイズ。ドバドバ源泉掛け流し。

この大きいとは言えない浴槽に、毎分500リットル近い量の源泉が掛け流ししており、そして廃湯構が異常に小さい為に、床は常に浸水状態になってます。
そんなわけで、ここはトド湯が最高に気持ちいいのであります!
温泉→トド→温泉→トド→温泉・・・の繰り返し。

床は元々平らな木の板だったと思うが、析出物で綺麗な茶色に変色アンド凸凹。
トド湯したら背中は析出物で茶色になっちゃいます。

ここは県内一のトド湯スポットとしても名高いらしいけど、ほとんどの人はじっくりと半身浴でしたね。ま、浴場は決して広いとは言えない狭さだし、トド湯エリアを自分が占拠してたのもあるので他の人が出来なかったのもかも。

ちなみにですが、ここはカランはないけど、洗い場は一応あります。鏡もついてるし(ほとんど見えないけど)、道具置き場もあるし、風呂イスもある。
ルールとしては、廃湯構の近くでのみ洗いましょうって事になってる。
お湯が最高に良いので、ソープ類は使わないのがベストなのかもしれない。

温泉→トド湯のスパイラルで、もう立つのも億劫になり、座ってるか寝てるかの自堕落な状態に。
もういい加減出ようかなと思っても、脱衣場に行くのも面倒になり、最後には弘前に車で帰るのも大儀に感じちゃって、時間終わるまでずっといようかなと思っちゃったり・・・。
この温泉は人を駄目にする、堕落させる魔性の温泉です。
本当にいい温泉っていうのはそういう依存性の高さを持ち合わせているんでしょうな。

ま、永遠に居続けるのも無理なわけで、1時間半ほどで泣く泣く退却する事に。
脱衣場の窓から外を見ると、地面が綺麗な真っ茶色になってるのは見もの。
ここに露天風呂があったら最高だろうなと贅沢な願望を抱いてしまった。

帰り際、まだ18時だというのに真っ暗で、空を見上げると満天の星。ものすごく綺麗でした。
いやー、最高の温泉でしたわ。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆

泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・43.6度(源泉掛け流し)
効能・神経炎、脳溢血後の半身不随、リウマチ、肝臓疾患、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、バセドー病など

料金・280円
備品・なし
施設・宿泊、湯治

住所・平川市碇ヶ関西碇ヶ関山1-467
電話・0172-46-2533
時間・9:00~20:00

山忠ソバ屋 (移転)

2010-01-08 02:17:14 | ラーメン屋(弘前市)
ハッピーバースデートゥーミー。めでたく30歳。ま、どうでもいい話。

お昼時。ダメモトで「山忠ソバ屋」こと通称「やまや」へ向かう。
そしたら暖簾がかかってた!!わーい。

場所は弘前市和徳の県道260号線(旧国道7号線)を藤崎方面へ。
三忠本店が右手に見えたら更に300mほど進むとジャノメミシンの看板があるので、その隣に小さな小屋のような建物があって、そこに薄紫の暖簾が掛かってたら営業している。

店は看板もないし、暖簾にも何も書かれていない。知らない人はここがラーメン屋どころか、何の店なのかもわからない。
一見さんは入店することさえ難しい。大抵は常連客か、ラーメン通くらいしか来ないだろう。

不定休っていうか、不定営業(笑)なので、昼時に暖簾が掛かってたらラッキーです。

ここは高齢の店主が一人で賄っており、更に店主は病気がちということもあって、店主の体の調子がいい日しか営業しないという、幻の店になりつつある。

店内はカウンター9席ほど。
メニューは「ラーメン(500円)」の一品のみ!!

スープは煮干メインで、あと豚とか色々入ってるかも。
このスープバランスは絶妙の一言に尽きる。

麺はゆる縮れ麺。かなりのツルツル感が味わえます。麺の量も多目。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは相変わらずしょっぱめだけど、あっさりスープとツルツル麺と絡めると丁度いい感じ。しかも小さいチャーシューが6枚も入ってた!

ラーメン食べながら、何でこんなに美味しいのか考えてた。
それは恐らく「愛」だと思うのよ。「ラーメン愛」。
店内に光る「命賭けて営業中」の看板が全てを物語っており、その意志がラーメンにダイレクトに味として注いでいるのがわかる。これマジな話。

後から常連らしき客が連れと一緒に来て、2人でラーメン3杯をすすってた(笑)
大盛りとかやればいいのにと思うが、「ラーメン」のみのそのこだわりがカッコいいぜ。

そしてその客と店主が話してたのを聞いてたが、今年は6日から営業してて、2日に営業しようと思ったけど、例の大雪で店先に大量の雪があって店を開けられなかったみたいなこと話してた。

久し振りに訪れたが、店主は体の調子が良いように見受けられた。
この味を愛する人たちに、出切るだけ長く提供して欲しいと切に願う。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆☆

住所・弘前市和徳242-2
営業時間・11:00~13:00くらい
定休日・月曜日(ほぼ不定休)

※田舎館村前田屋敷に移転しました。

落合温泉 かねさだ旅館

2010-01-07 22:33:37 | 温泉(黒石市)
午前中に病院で入院前の検査。待ち時間太宰治の短編集読んでた。
その中の「犬蓄道」という短編がかなり面白い。
犬好きは読まない方が良いと思う内容になってます。
ラストはまさかの展開にちょっと泣いた。ま、どうでもいい話。

病院の後に、夜の仕事まで時間があったので温泉へ。
今日は黒石の落合温泉郷の「かねさだ旅館」へお邪魔しました。

場所は黒石温泉郷の旅館群の中で、伝承工芸館から一番離れた場所(浅瀬石川近く)にあります。

見た目は一軒家ですが、宿泊・休憩の部屋数は7つもあるらしいです。

玄関に入るとチャイムが鳴りますが、誰も来ず・・・。声を出しても誰も来ず・・・。
あきらめて帰ろうとしたら主人が出てきました。

今回は北東北日帰り温泉本の割引を初めて使ってみました!
本当は500円ですけど、350円になりましたよ。

奥に男女別の「あじさいの湯」と銘打った浴場あり。
浴場は内湯一つのみ。カランは3ヶ所。

大きな窓があり、外の景色が見られます。初夏になると、庭の紫陽花を眺める事が出来るそうですが、今は冬なので、景色は川岸の板留温泉郷の集落が見える程度です・・・。

お湯は無色透明無味無臭。ちょっとスベスベ感がある程度。

浴槽は4人サイズの42度。
浴槽は湯口からチョロチョロ掛け流し、更に循環湯をサブ湯口から投入。そして吸込み口作動。残念ながら循環してます。
こりゃもったいない。この程度の大きさの浴槽なら工夫次第で掛け流しで出来ると思うのだが。それとも湧出量が少ないのかな?

客は誰もいなかったので、微々たるオーバーフローでトド湯した。

それにしても湯使いが残念。なんとか掛け流しにこだわってほしいところだ。

ちなみに、落合温泉の源泉を使った「温泉なべ」という料理を黒石観光協会がつゆ焼きそばに続けと一押ししている。
果たして流行るかどうかは疑問を感じるが、このかねさだ旅館でも食べられるみたいです。

オススメ度(温泉評価)・☆

泉質・単純温泉
泉温・56度(気温によって加水・加温あり。循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・500円
備品・リンスインシャンプー・ボディソープ、無料ドライヤー
施設・宿泊、食事、休憩

住所・黒石市袋富田66-5
電話・0172-54-8378
時間・11:00~16:00

WASH THE LIVEHOUSE '09@Zepp Tokyo/チャットモンチー

2010-01-06 13:06:42 | ロックライブ
現在活動休止中のチャットモンチ-。
とはいっても、長期の休暇を貰っているだけなんですけど。
デビュー以来ほぼ休み無しで突っ走ってきたチャットモンチ-。今日の位置まで登りつめたわけだから、ひとまず小休憩をとってもバチはあたらない。

去年の11月末にライブDVDをリリースしてたわけだが、一回だけ観てその後ずっと観直してなかったので、今回レビューも含めて再確認。

タイトルは「WASH THE LIVEHOUSE '09@Zepp Tokyo」
去年のZeppを中心としたライブハウスツアー「いま一度ライブハウスを洗濯し申す!ツアー」をかっこよく英語にしたもの。

「いま一度ライブハウスを洗濯し申す!ツアー」のZepp Sendai公演に参戦してる自分にとっては、懐かしく思える内容だ。
それもそのはず、セットリストは全部同じだし、会場は同じZeppで、多分ハコの大きさは全国のZeppと同じだろうと思われる。
だからZepp TokyoだろうがZepp Sendaiだろうがほとんど変わり映えしないとうのが正直なところ。
だけど、ホールツアー後に立て続けに行われたライブハウスツアーのツアーファイナルがこのZepp Tokyo公演なので、チャットの3人にとっては気合も違うと容易に推測出来る。

DVDではまず、ライブの前のチャットの3人の控え室でのほのぼのとした様子をお届けする。
全く持ってピリピリする事も無く、のほほんとした3人。余裕があるんでしょうな。
でもえっちゃんは一人で発声練習してて、殊勝さが垣間見れる。

そしてライブ映像。セットリスト順に紹介。
1.風吹けば恋
タムを和太鼓のように叩き、オープニングを盛り上げてから、いきなりのハイスピードナンバー。かっこよくスタートを切る!

2.とび魚のバタフライ
序盤からウルトラポップサマーチューン。ちょいBPM遅め。

3.長い目で見て
絶対盛り上がる曲。長ーい長ーいえっちゃんパートが見もの。

4.真夜中遊園地
なんか懐かしい曲だ。疾走感があっていいね。クミコの詩もいい。

5.シャングリラ
ここでシャングリラかー。シャングリラは1,2曲目、もしくは最後半にしてほしいと個人的な願望。

6.一等星になれなかった君へ
耳鳴りより。そうでもない曲。

7.どなる、でんわ、どしゃぶり
チャット全曲中ベスト5に入る大好きな曲。チャットモンチ-の真骨頂はハードロックにあり!
こんなの女子3人にやられたら男など敵うわけもない。

8.あいまいな感情
曖昧な曲。宇宙的に漂う幻想的な世界観がいい。

9.ハイビスカスは冬に咲く
アコギ、アコベ、ボンゴ(?)とアコースティックでシンプルに。
残念ながらチャットはアコースティックが似合わないかも・・・。アコースティックのオリジナル曲を出したらどうなるかはわからんけど。

10.ツマサキ
仮に自分が女子高生だとしたら、一番好きな曲になるであろうと思われるそんなカワユイ曲。
この曲もアコースティック版でしっとりと。でもやっぱりツマサキは普通のバージョンがいいなぁ・・・。

11.8�のピンヒール
仮に自分が女子大生だとしたら、一番好きな曲になるであろうと思われるそんなカワユイ曲。

12.CAT WALK
そうでもない曲。

13.染まるよ
仮に自分がOLだとしたら、一番好きな曲になるであろうと思われるそんなしっとりとしたラブバラッド。

14.余談
余談だけど、えっちゃんの詩が好き。でもそんなにでもない曲。

15.やさしさ
オルタナティブオリエンタルマーチ風ヘビーロックチューン。
こればかりはオーバーダブしてるCDの方が良く思える。
もう少し機械的に操作して、ライブも壮大に轟音にしたらいいのにな。

16.Last Love Letter
アッコのベースラインがカッコ良過ぎ。もちろん他の2人もカッコ良過ぎ。
ここ最近では最後のシングルながら、これは名曲といってもいいのではなかろうか。

17.恋愛スピリッツ
ライブの為の曲。シンプルなコード展開ながら、パワフルなテクニックやコーラスで飽きさせず、常に爆裂する3人。ロックに狂う女は美しい。
これで本編終わり。恋愛スピリッツが最後の曲じゃ、なんか締まらないなぁ・・・。

EN.1.恋の煙
文句なしに盛り上がるキラーチューン。これも恋スピ同様ハードロックで、チャットの真髄見たり。

EN.2.ハナノユメ
文句なしに盛り上がるポップチューン。一番好きかもしんない曲。
この曲は常に進化している。故にチャットモンチ-は進化している。

最後は恒例の記念撮影。
東京なので、掛け声が「無血開城!!」と言うクミコのセンスに脱帽。
そしてえっちゃんが掛け声を間違って、開場から「えー」という指摘を受けての一言が「責めんなよーっ」と、ちょっとキレるのが大爆笑。ここがこのDVDの最大の見所でした。

最後はライブ後のオフショットおまけつき。

ちなみに、マルチアングル機能があって、4曲のみ3人のシングルショットを画面3分割で観れる。この機能があるのやっと知った・・・。
好みのアングルを選べて観れるのは嬉しい。

個人的にはこのセットリストがあんまり好みじゃないのだが、演奏力は過去最高峰だから、その点から見ると文句は無い。
どうせだったらホールツアーをDVD化して欲しかったけどね。

なんか急遽DVD化した感じがあって、以前のサブタイトル的なシリーズ化の名前は無い。
以前はレストランだったから、今回からは何のシリーズにしたら良かったのか?
私が提案するのは、「チャットモンチ-芸能・序・破・急」シリーズというのはどうでしょうか?アッコはエヴァも好きなことだし・・・。ま、どうでもいい話だけど。

そんなわけで、チャットファンは買って損は有り得ない内容だ。

今後のチャットは、アメリカでのライブ、カップリング集アルバム発売と、それに伴う全国ツアーと、春からは活動再開し、精力的に動き回る様子だ。
今年もチャットモンチ-からは目が離せない!

オススメ度(ロック評価)・☆☆☆☆

中華そば あらや

2010-01-04 15:41:03 | ラーメン屋(弘前市)
豊田エリー(柳楽優弥の嫁)と晶エリー(元・大沢佑香)って顔似てるよね?
どっちもハーフだし、女優だし、名前もエリーだし。
ま、どちらも好きな顔です。ま、どうでもいい話。

弘前のラーメン新店の「あらや」に行ってきました。
場所はケーズ電機の向かい側で、モスバーガーの隣側にあります。

もともと「御無礼」というラーメン屋があった場所です。あそこも結構美味かっただけにいつのまに閉店とは残念です。

店内はカウンター7席ほどと、4人掛けテーブル席1ヶ所、4人掛け小上がり席が3ヶ所だったと思います。

まず券売機で購入。
メニューは「昔なつかし支那そば」と「こいくち煮干ラーメン」と「煮干つけ麺」の3種類。
それにトッピングでチャーシューと煮卵。
サイドメニューにライスとチャーシュー丼みたいなもの。

今回は「こいくち煮干ラーメン(750円)」を大盛り(プラス100円)で注文しました。

ちなみに、お水はビールジョッキにたっぷり入って出されます。
個人的にはおかわりする時いちいち立つの面倒なので、ちょうどいいです。

出てくると、おっ!と驚いた。こりゃ高橋中華系です。
ガッツリ超濃厚煮干味。とんこつベースですが、ほとんど煮干の風味のみ。
煮干の粉末がたっぷり表面に浮いてます。黄土色というより、鼠色に近いほど濁ってます。

麺はややストレートの中太麺。いい麺です。

具はチャーシュー。メンマ、ネギ。
チャーシューは3枚も載ってるし、メンマもたっぷりで、量が多くて嬉しい。

そんなわけで、大満足。とても美味しかったです。
値段がちょっと高い気がしますが、味と量的には納得の値段だと思われます。

弘前は高橋中華そばがあるのに、同じ系統の超煮干系のラーメン屋が意外と少なかった。
しかし、前に紹介した「にぼし亭」と、今回の「あらや」が新しくオープンした事は非常に嬉しい。超煮干系大好きだから。

「こいくち煮干ラーメン」は、高橋中華そば同様、好きな人は大好きな味だけど、嫌いな人は大嫌いな味なので、そういう人は避けるべきだが、ここは「昔ながらの支那そば」と「煮干つけそば」いうメニューもあるから、そちらは多分誰でも食べられるでしょうって勝手な憶測。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆

住所・弘前市高田3-4-5
営業時間・11:00~22:00