卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

麺屋とろも

2017-01-31 00:00:13 | ラーメン屋(青森市)
昨日葬式に行ったのだが、何の宗派かわからなかったが坊さんの作法が珍しくて食い入るように見てた。
拍子木の様な火打石の様な?のをカチカチ鳴らしたり、はたき棒みたいなのでパタパタしたり、セーラー戦士が変身の時に使うようなキラキラした棒状の物をかざして祭壇に置くという、謎過ぎて笑いそうになった…。
珍しい宗派だと退屈な時間も楽しめるわ。って不謹慎かしら…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「とろも」に行ってきました。


場所は青森市第二問屋町のルートインのすぐ近くの国道7号線環状バイパス沿いにあります。


駐車場は店舗の裏手にあります。



こちらは今月12日にオープンしたラーメン屋です。


店内はカウンターのみ14席。

券売機制です。


女性従業員2人でやってました。



メニュー



今回は「まる鶏煮干しラーメン」の小を注文しました。600円也。

スープは丸鶏、煮干し、昆布の出汁。
無化調無添加の優しい繊細なあっさり醤油味。

麺は中細ストレート。
石臼製粉の全粒粉入り麺。
小サイズでも麺量200gなので充分です(中は300g)。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは大きめのロースかな。


卓上の調味料は黒胡椒、白胡椒、柚一味。
胡椒はフォション製ので風味がいい。


そんなわけで美味しかったです!

シンプルではあるが奥深いラーメンでこだわりを感じますね。

他のメニューは辛いラーメンとつけ麺ですが、辛いのは無理なもんで、メニューも今後増えたらいいな。


女性1人で気軽に入れる店と謳っているが、カウンターのみで店内もシンプルだしメニューも女性受けしそうな気もしないし、女性客が気軽に…とは疑問だが、最近のラーメン好きな女性はどこでも1人で入って食ってるからそこは関係ないと思う(笑)



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森市第二問屋町2-1
電話・不明
営業時間・10:30~15:30
定休日・日曜・祝祭日

山忠 城南店

2017-01-30 00:00:01 | ラーメン屋(弘前市)
ついさっき向かいの家の庭にキツネいてびっくらこいて、まさかこんな場所に!?ってキツネにつままれたような気分だわ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「山忠(やまちゅう)」の城南店に行ってきました。


場所は弘前市小沢の弘前病院「鷹揚郷」から500mほど城南方面へ進むとT字路の角にあります。



こちらは弘前に3店ある山忠の本店にあたるラーメン屋です。

他は下町店と弘前中三店があります。


山忠といえば田舎館にある「やまや」が総本山で、やまやの主人の甥が城南店の主人にあたります。



店内はカウンターが5席と、テーブル席4人掛けが4ヶ所あります。



50代くらいの夫婦でやってます。



メニュー


中華そばとチャーハンはお持ち帰り用もあります。


ちなみに弁当など持ち込みOKです。


セットの注文は番号で伝えても大丈夫です。



今回は1番の「中華そばと小チャーハンのセット」を注文しました。750円也。



中華そば。

スープは煮干し・鶏ガラ・豚ガラ出汁で、とてもあっさりした津軽中華。

麺は中細縮れ麺。
自家製麺です。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。



セットの小チャーハン。

具はチャーシュー、ネギ、卵、紅生姜を載せ。
シンプルなチャーハンだが味付けと炒め具合が抜群。


そんなわけで美味しかったです!

ここのセットは安くてボリュームあるし、中でも1番のセットが一番ですね。




そしてまた再訪しました。


今回は2番の「味噌ラーメンと小チャーハンのセット」のを注文しました。850円也。



味噌ラーメン。

同じく鶏ガラ・豚ガラ出汁でしょう。比較的あっさりの味噌タレ。
ゴマ油と、少しニンニクが効いています。

麺は中細縮れ麺。

具は挽肉、キャベツ、人参、ねぎ、もやし。
野菜がたくさん入ってます。


セットの小チャーハン。

上と同じなので省略。

でも今回は何故かパラッと感があんまりなかった。


そんなわけで美味しかったです!

津軽味噌ラーメンは濃いめでニンニクガッツリだが、こちらの味噌はややあっさりで食べやすい。


山忠は他の店と微妙に違ったりするが、やはりここが一番美味しいですね。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市城南5-13-3
電話・0172-33-9308
営業時間・11:00~19:00(ラストオーダー18:30)
定休日・火曜日

そば処 かふく亭

2017-01-29 00:00:01 | 蕎麦・うどん
スターバックスでフラペチーノを初めて飲んでみたが予想よりは美味かった。でも高いわな。
そしておじさんがそれを頼むのにとても勇気がいる。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「かふく亭」に行ってきました。


場所は弘前市馬屋町の弘前工業高校入り口近くの交差点を弘前公園の西堀方面へ曲がるとすぐ右手にあります。


駐車場は店舗前と少し離れた高校寄りに第二駐車場有り。



こちらは昭和45年創業の人気の蕎麦屋です。

出前もやってます。



店内はテーブル席4人掛け9ヶ所と、座敷席4人掛け4ヶ所あります。




メニュー


その他、代わりそば、そばがき、そば雑炊、季節限定メニューなどあります。


月変わり蕎麦はこちら。


サイドメニューはご飯物、一品料理、甘味、ドリンクメニュー各種あります。



今回は「冷たいとろろそば」と「そばがきの黒蜜がけ」を注文しました。計1100円也。


冷たいとろろそば。



蕎麦は二八。

蕎麦はコシ強め。

そばつゆもキリッとした濃い目のもの。


とろろは海苔かけ。

ふわふわに仕上がってます。


薬味はねぎ、わさび


蕎麦湯。

濃いめでトロッとしています。



そばがきの黒蜜がけ。

そばがきにたっぷりと黒蜜の掛かった甘味。
ねっとりとしたそばがきは腹持ちが良過ぎる。


そんなわけで美味しかったです!

冷たい方のとろろそばは冷や掛けではなくつけとろろだと確認しての注文でした。

寒い季節でもズルズルとさっぱり頂けました。


そばがきは初めて食べたが、初体験なのでこんなもんなんだなーっていう感覚?(笑)

そばつゆのそばがきもあるが、甘味の方は300円と手軽に食べられるのがいいですね。




そしてまた再訪。


今回は「にしんそば」と「揚げ玉混ぜご飯」を注文しました。計1100円也。


にしんそば。

薬味の青ねぎと大根おろしは別皿。


薄口で優しい味のつゆ。

そばは同じく二八です。

身欠きにしんは1匹分で、ホロホロとした食感でしっかり味が染み込んでる。

他に白髪ネギと柚子片がトッピング。


揚げ玉混ぜご飯。

揚げ玉、ワカメ、海苔、胡麻が入った醤油で味付けされた小ご飯。
これがたったの100円!


そんなわけでとても美味しかったです!

にしんそばは期間限定メニューでもう提供してないかもしれないが、限定にひかれて何となく頼んだら大正解!

子どもの頃、というか最近まで身欠きにしんは食わず嫌いだったが今では大好きになってしまったくらいですが、ここの身欠きにしんも手間暇かけて作られたであろう見事な出来でした。

そして身欠きにしんをアテに揚げ玉混ぜご飯が進む!
やっぱり揚げ玉混ぜご飯は2杯頼むべきだったかな(笑)



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市馬屋町24-1
電話・0172-36-3053
営業時間・11:00~19:30
定休日・月曜日(祝祭日の場合は火曜日)

大十食堂

2017-01-28 01:10:00 | 食堂・食事処
雨降って地固まる、とはならない冬の青森、積雪が中途半端に解けてゲチャゲチャになって車がぬかるむから雪掘って削らないといかんな…。雪片付けより大変だな。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「大十(だいじゅう)食堂」に行ってきました。


場所は平川市の津軽尾上駅から県道106号線に曲がって200mほど進み、交差点を左折して300mほど進んだ交差点の角にあります。



こちらは創業120年以上の県内最古の老舗食堂です。



店内はカウンターが6席と、テーブル席4人掛け3ヶ所、小上がり席4人掛けが5ヶ所あります。



店員はおばちゃん2,3人でやってました。



メニュー





今回は「Cセット(カツ丼+ミニ中華そば)」を注文しました。930円也。



カツ丼。

やや厚切りで固めの豚ロースのとんかつで、他の具はたまねぎと椎茸だったか。

玉子のとじ具合は普通。青海苔かけ。

割下の味付けは薄め。

大根の漬け物付き。


ミニ中華そば。

スープは焼いた煮干、鶏ガラ、豚骨などの出汁で、薄口の超あっさり味。

麺は中細手もみ麺。
自家製麺です。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。


そんなわけで美味しかったです。

しかしカツ丼は普通だったなー。

中華そばは相変わらず超あっさりなのでほぼ味噌汁変わりだったけど(笑)




そしてまた再訪です。


今回は「焼きそば大盛」と「おにぎりマス」を注文しました。計940円也。


焼きそば大盛。

ラードの旨みある油がたっぷりのオリジナルブレンドの濃口のこってり濃厚ソース。

麺は自家製の平打ち太麺。
モチモチです。
大盛は普通より倍ぐらいの麺量ありそうなボリューム!

具は豚肉と玉ねぎ。


中華そばのスープの澄まし汁付き。


おにぎりの具はマスを選択。

大根の漬け物付き。


そんなわけで美味しかったです!

いつもはAセットとか頼んで結局焼きそばの少なさに物足りなさを覚えるが、今回は大好きな焼きそばを腹いっぱい食べたいって事で大盛りにしたがとても満足じゃ!


ちなみに店員の注文を通す焼きそばの隠語だが、焼きそばの普通盛りが「大」、焼きそばの大盛が「特大」と言っていた。
それだけ焼きそばメインの食堂なんだろう。

焼きそばを持ち帰りだけする客がたくさんいるのも納得です。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・平川市尾上栄松19-1
電話・0172-57-2022
営業時間・11:00~18:30
定休日・月曜日(祝祭日の場合は火曜日)

銀水食堂

2017-01-27 01:07:21 | 食堂・食事処
マクドナルドでマックフルーリーを初めて買ってみたのだが、店員から手渡されたのを見たらなんじゃこりゃ!?っていうグッチャグチャの汚い見た目でこれが売り物か?っていう状態でびっくりした。
しかも小さいカップなのにその半分も入ってない。
味はまあまあ美味いが見た目がヒド過ぎるので美味しさ3割減だわ…。
店員が作り方わかんなくてテキトーに作ったかもしれないのであえてまた買ってみようかな。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「銀水(ぎんすい)食堂」に行ってきました。


場所は弘前市土手町の朝日会館から鍛治町方面へ進み、T字路を左折して150mほど直進すると右手にあります。


駐車場は隣の「かどや」からT字路を一方通行を逆方向に進んだ「ラフェスタ」の手前のコインパークングに4台分あります(発券しなくても大丈夫の手前の両端部分です)。
店からだと裏手にあるので一方通行をぐるりと廻ってこないと停めれません。



こちらは昭和28年創業の弘前を代表する老舗の食堂です。


店舗前には昔ながらのサンプルショーケースがあります。

変色して美味そうなのは一つも無いが(笑)


店内も結構鄙びています。

座席はテーブル席4人掛け5ヶ所と、小上がり席4人掛け2ヶ所あり。


70歳くらいの主人夫婦でやってます。



メニュー



今回は「半チャ-ラーメン」を注文しました。650円也。



ラーメンは通常サイズ。

煮干しや昆布が効いた魚介系の出汁です。
ちょっと濁りが入ってて少し酸味が感じられる津軽ラーメン。

麺は中細縮れ麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
極太メンマはラーメン屋顔負け!


チャーハンはハーフサイズ。

具は豚肉、ねぎ、玉ねぎ、玉子、そして紅生姜添え。

甘めの味付けでバラつきある炒め具合。


そんなわけで美味しかったです。

味は食堂レベルではあるけど、とにかくこのボリュームで650円って激安で素晴らしい!

チャーハンはまあまあなのでカレーセットにすりゃ良かったかな。「半カレーラーメン」は600円と更に激安だし。




そしてまた再訪。


今回は「しょうが焼定食」を注文しました。750円也。

豚の生姜焼き、ご飯、味噌汁、おしんこの定食。


生姜焼き。

結構厚めに切られた豚のロース肉かな?
甘めの生姜が効いたタレにしっかり肉に絡んでる。

付け添えにポテトサラダ、キャベツの千切り、茹でブロッコリー。


味噌汁の具は蛤と水菜。
蛤がたっぷり入ってて贅沢気分!

漬け物は大根のべったら漬け。


そんなわけで美味しかったです!

何となく生姜焼きの定食にしたが、これはなかなかの美味しさだったし、当たりメニューだと思いますよ。

銀水と言ったら激安の半カレーか半チャーセットだが、定食にこそ老舗の食堂の真価を味わえた気がしました。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市新鍛冶町15-2
電話・0172-36-1045
営業時間・11:00~19:00
定休日・日曜日

田沢食堂

2017-01-26 00:21:27 | 食堂・食事処
トランプは無知で人間的にクズだがTPPから離脱して発効不可能になって感謝だわ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「田沢食堂」に行ってきました。


場所は弘前市茂森の通りの禅林街入り口の交差点近く。
東奥信用金庫や「カネタ玉田酒造」がある通り沿いにあります。



こちらは弘前を代表する老舗の大衆食堂です。

出前もやってます。



店内はテーブル席4人掛け5ヶ所と、座敷席は40席以上あるようです




親子二代だと思うが男性2人と、オバちゃん3人くらいいました。



メニュー




今回は「焼きうどん」と「おにぎりさけ」を注文しました。計590円也。


うどんは中太でコシは弱め。

ソースは酸味強めの中濃っぽい味付け。

具は豚肉、キャベツ、タマネギ、人参、紅生姜添え。


おにぎりの具は鮭をチョイス。

白菜の漬け物付き。


そんなわけで美味しかったです!

何となく焼きうどんを注文したが、そもそも焼きうどんを食べる機会もそうそうないけど焼きうどんって美味いもんだね。
ここの焼きそばは食べた事あるが麺がイマイチだったけど、焼きうどんの方が断然いいです。





そしてまた再訪。


今回は「みそラーメン」と「ドライカレーチャーハン」を注文しました。計970円也。

みそラーメン。

スープは動物系主体の出汁です。
甘みのあるスープでニンニクが効いています。

麺は中細ストレート麺。

具はキャベツ、人参、もやし。
野菜は一度炒めてあります。肉無しです。



ドライカレーチャーハン。

カレー味のチャーハンだが、カレーピラフっぽい味。
家庭的なカレー粉がご飯に染み込んでいて、パラッ炒められてます。

具は玉子、豚肉、玉ねぎ、そしてグリーンピース乗せ、福神漬け添え。



そんなわけで美味しかったです!

みそラーメンは野菜のみだがそもそも安いので当然ではあるけど、50円増しで五目みそラーメンに出来るのでその方が具沢山でコスパ高いので五目にすればよかった…。


相変わらず激安の昭和の値段設定で、2品頼んでも1000円もしないでお腹いっぱいになれる庶民の味方の食堂です!



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市大字茂森町97
電話・0172-33-2969
営業時間・10:00~18:30(土曜・祝日は~16:00) 
定休日・日曜日

カレー&コーヒー かわしま

2017-01-25 00:00:00 | 洋食・中華・カレー屋
天気良かったら上北の方に行きたかったが当然雪は積もるわけで、朝から雪片付けするのでそれから準備しての出発だから遅くなるし、積雪で道路も悪いし、吹雪だし、結局冬場は遠出出来ないからそれほど遠くない限界の遊び場の青森市へ行く事になるが、なので結局週2ペースで行ってる。
昨日なんか吹雪の中出発したのに青森市へ着いたら晴れ間で積雪も少ない。ほぼ一日いたが雪は降ってもすぐ止んだりで天気良かった。
弘前もそんな感じなのかと思ったら全然違うようで、っていうのもツイッターやインスタグラムで弘前あたりのフォロワーから大雪の悲鳴が聞こえてきて帰るのが怖かったが帰らなきゃならんわけで、浪岡あたりから道路の雪が増えてきて、弘前に着いたらやっぱり大雪だったようでとにかく道路の除雪が間に合ってなくて真っ直ぐ車走らないところもあるくらい。
弘前は積雪70cmオーバーだが青森市は積雪30cmほどで驚きの逆転現象!青森市そろそろ本気出していいよー。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「かわしま」に行ってきました。


場所は弘前市土手町のパークホテルのある交差点から松森方面へ50mほど進むと左手に「スクールショップさいとう」があるので、その2階にあります。


駐車場は店の裏に2台分のみ(実際は車1台分だが駐輪場が広いので1台駐車可)なので、埋まってたら隣などの近くのコインパーキングへ。



こちらは昭和48年創業の老舗のカレー屋です。
コーヒーも出してるので喫茶店も兼ねてます。


店内は喫茶店みたいな雰囲気です。

座席はカウンターが6席、テーブル席2人掛けが3ヶ所と4人掛けが3ヶ所と6人掛けが1ヵ所あります。


60代くらいの夫婦と息子さんの3人でゃってます。



メニュー





今回は「大盛りカレー」を注文しました。900円也。


ルーはややゆるめでトロっとしていて、スパイスがしっかり効いているが甘口です。

豚バラの角煮みたいなデカいのが4つもトッピング!柔らかくて肉厚!
玉ネギはじっくり煮込まれて溶けている。


大盛りカレーはプレートのサラダは無しです。


薬味は福神漬け、らっきょう、紅生姜。

福神漬けとらっきょうは定番だが、紅生姜は豚バラ肉と合わないことも無い。


そんなわけで美味しかったです!

大盛りカレーはとにかくボリュームがすごいので男向けです!

久しぶりに来たら結構値上げしてたので以前の様な安さは感じなくなったかな。

でもトッピングはあれこれあるが普通のポークカレーが一番かもしれません。


ちなみに会計後はサービス券1枚もらえるが、5枚で駐車券1枚サービス、10枚でコーヒー1杯サービスとなかなかありがたみの薄いサービス券である(笑)




そしてまた再訪。


今回は「オムカレー」をホットで注文しました。900円也。


カレールーは上と同じ。
ホットだと中辛程度なので普通の大人なら丁度いいかも。

オムレツは玉子がトロットロでふわふわです!
玉子の上にカットトマトがトッピング。

隣にサウザントドレッシング掛けの千切りキャベツ。


同じく薬味も3種付き。


そんなわけでとても美味しかったです!

ずっと気になってたオムカレーだったが頼んで大正解でした!


しかしこのオムカレーもそうだが、ポテトカレーやシュリンプカレーなどどういう調理状態で出されるのか、写真がないので全くわからないから頼みづらいんですよね…。

あとワンプレートのサラダがメニューによって違うのが不思議で、ポテトサラダがあったりきゅうりがあったり千切りキャベツだったり全くサラダが無かったり、頼んでみないとわからないので統一してほしい。

ちなみに目の前の席で食べてたカップルは2人ともポテサラ残しててけしからんと思ったが嫌いなものは仕方ないとしてもポテサラがどのメニューに付くかよほどの常連でもない限りわからないしな…。


そして一番苦労するのが駐車場で、2台分しかないというか、最悪自転車数台あったら1台のみで、駐車場埋まってて仕方なく帰ったのが何回もある。
隣のホテル提携のコインパーキングは1時間200円だったと思うが、カレー代プラス200円は弘前だとバカらしいので他の店に行っちゃうよね…。

老舗のカレー屋だし今更なのだがそれでも何とかしてほしいなー。そしたら気軽に行く客も増えると思うが。

でも混雑時はかなりの長時間待たされるようなのである程度の客数でいいのかもしれないけど。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市土手町136
電話・0172-34-8800
営業時間・11:00~18:30(品切れ次第終了)
定休日・木曜日

湯段温泉 時雨庵

2017-01-24 00:03:08 | 温泉(弘前市)
昨年末の話だが、とある日に隣の家に消防車が何台も来たので火事か!?とビビりまくったのだが、実は火事ではなくて虚偽の火災通報のイタズラ電話だったのよ。
次の日になって真相が明らかになったのだが、隣の家の敷地内に会社もあって、そこの従業員の嫁が闇金?から借金して会社にまで催促の電話きて、結局返済できないから嫌がらせで会社に火災通報したみたいよ。
こんな田舎で今時そんな事あんのかって事件だったよ…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「湯段温泉」の「時雨庵」に行ってきました。


場所は湯段温泉の旅館群とほぼ反対側の、旅館群入口の交差点近くの「久魯多喜」という食事処の裏手に路地に曲がると左手にあります。
バス停風看板が目印です。



こちらは小さな温泉民宿です。


玄関先のロビーには看板猫のポスターあり。


手持ちサイズの呼び鈴を鳴らすと奥様が迎えてくれました。


浴場は大と小の二つありますが、普段は大きい浴室の方にしか湯を張ってないようです。


ちなみに小浴室。

宿泊者がいたらこっちもお湯張るのかな?


脱衣場。

狭い上に洗濯機やマッサージチェアも置かれてます。


浴室は浴槽が一つのみ。


シャワー付きカランは2ヶ所あります。
ソープ類完備。



浴槽は40度の2人サイズ。

トポトポと源泉掛け流しです。


お湯は緑掛かった笹濁り、強炭酸味と弱鉄味、金気臭あり。


ぬるめでじっくりゆったり浸かれます。


飲泉も出来るようなのでしっかり飲みました。



そんなわけで良い湯でした!

湯段の少し離れた旅館群とは源泉も違ってこっちの方がちょっと濃いかな。

浴室は片一方しか入れてないけど、いつ行っても客は他にいないので時間を気にせず入れます。


でも宿泊は満足度が高いって聞きますね。特に猫好きには。


脱衣場出て帰ろうとしたら「ニャー」と鳴き声して、気が付いたら足下スリスリ~。

看板猫のマロくん登場!たしか15歳くらい。

ナデナデしたらゴロゴロのど鳴らしてる可愛いやつ!
でも年齢的に老猫なので動作はゆっくりです。

看板猫2匹の兄妹のももちゃんは一度会ったことあったが、マロくんは初遭遇だったので嬉しかったにゃー。

帰る時には「ありがとうございましたにゃん」とペコリと見送ってくれた気がした(笑)



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物泉
泉温・42.4度(源泉掛け流し)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病など

料金・300円
備品・シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、無料ドライヤー、有料マッサージチェア
施設・宿泊、日帰り

住所・弘前市常盤野字湯段萢4-36
電話・0172-83-2089
立寄時間・9:00~21:00
定休日・無休(宿泊状況による)

麺屋 らいぞう

2017-01-23 00:50:51 | ラーメン屋(青森市)
近くのりんご畑に行こうとして、いつも冬場は農道が除雪してないので一般道の脇に駐車してそこから300mほど歩いていくのだが、例年よりは雪も少なくて農道に車の往来のタイヤ痕もあったからもしかしたら畑まで行けるかな?と思い切って進んだら畑の前まで問題無く行けてよかったのだが、駐車スペースは雪が積もってるから雪片付けしてから駐車しようと思ったらタイヤが埋まって動かなくなって完全にハマった…。
スコップはあるのでタイや周りを掘ったけど1人だとどうにもならないので父親呼んで、自分は車押してすぐ脱出したがすぐまた先でハマって動かず…。
木の板などを使って今度は動いてやっと抜け出した…。
NBOXになってから初めて車埋まったが、広い分だけあって車高低いし多少重いし4WDはほぼ無意味なのを思い知らされたので今後は充分気を付けます。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「らいぞう」に行ってきました。


場所は青森市小柳の「イーストボウル」の敷地内にあります。



こちらは同市新城の「ひらこ屋」と同じ系列店です。


店内はカウンターが10席、テーブル席6人掛が2ヶ所、小上がり席4人掛けが2ヶ所あります。


券売機制です。


30代くらいの男性が3人働いていました。



ラーメンメニュー
「濃厚魚介ソバ(650円)」「濃厚魚介ソバあっさり(650円)」「超濃厚魚介ソバ(730円)※数量限定」
「濃厚魚介辛み玉ソバ(720円)」「濃厚魚介辛み玉ソバあっさり(720円)」「超濃厚魚介辛み玉ソバ(800円)※数量限定」
「煮干ソバ(580円)」
「濃厚魚介つけソバ(700円)」「濃厚魚介辛み玉つけソバ(770円)」

各種大盛り50円増し。

つけ麺は中盛り50円増し、大盛り100円増し。

各種トッピング「肉(200円)」「味玉(100円)」「メンマ(100円)」「辛み玉(70円)」「全部のせ(200円)」増し。


サイドメニュー
「ライス(100円)※おかわりサービス」「つけソバ専用飯(100円)」

その他限定メニューあり。



今回は「超濃厚魚介ソバ」の中を注文しました。700円也。

スープは鶏ガラ・豚骨・野菜などの動物系に、煮干し・カツオ・サバなどの魚介系とのダブルスープの出汁。
通常の濃厚魚介ソバより出汁は濃いめ、更に濃縮されたタレが掛かってます。

麺は中太ストレートの自家製麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはバラと肩ロース。


卓上の無料調味料として胡椒、酢、魚粉、刻み玉ねぎなどがあります。



そんなわけで美味しかったです!

通常レベルの濃厚より超濃厚の方が味も濃くてかなり好みです!

いつ行っても超濃厚が売切れで食べた事なかったので今回は開店してすぐ入店して超濃厚食べたが早く行った価値がありましたね。





そしてまた再訪です。


今回は「つけソバ」の並のあつもりと「つけソバ専用飯」を注文しました。計800円也。



つけ汁。

豚骨・鶏ガラの動物系と鯖節・鰹節・煮干の魚介系とのダブルスープ。
シャバシャバで味は濃いめ、魚粉が多くて魚介が強いです。

具はチャーシュー・メンマ・ネギ。


麺は全粒粉入りの太麺。

具はなると・のり・干し海老・ライム。
ライムを麺に絞って振りかけ、さっぱりすっきりに。


卓上には玉ねぎ、魚粉、故障、ブレント酢。
シークァーサー酢がつけ麺によく合う。


つけソバ専用飯。

白飯の上に鰹節たっぷり、柚子胡椒添え、具は薄切りチャーシュー、ネギ。
つけ汁の残った汁を入れてかき混ぜて食す。
鰹節多過ぎてねこまんまみたいだった(笑)


そんなわけで美味しかったです!

ラーメンもいいけどつけ麺も甲乙つけがたいねー。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市小柳5-19-5
電話・017-742-6929
営業時間・11:00~15:30/17:30~21:00(土日祝日は通し営業)
定休日・火曜日(祝日の場合は営業)

なみおかうどん

2017-01-22 00:27:37 | 蕎麦・うどん
来月の4日にお友達と飲みに行こうと思ってたがその日は弘前バル街あると訊かされたが、バル街行った事なくて多少興味はあるが無駄に混んでてゆっくりじっくり飲めるわけはないので別日に飲む事にしたわ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「なみおかうどん」に行ってきました。


場所は青森市大野のスーパードームとエネオスとYモバイルのある交差点を浪館方面に曲がり、スーパードームを過ぎてすぐの小路を左折して少し進むと右手にあります。


駐車場はないので路駐になりますが、冬は積雪で狭い道の路駐結構厳しいです。

ちなみに店の前はスーパードームの駐車場あり。



こちらは小さな本格讃岐うどん屋です。


店舗は古い民家の様な建物です。

店内もかなり狭くて雑然としてます。オープンキッチンです。

座席はカウンターが8席のみ。


30代後半ほどの男性店主一人でやってます。

店主は香川県高等技術学校丸亀校さぬきうどん課卒業です!

その店主の名前が浪岡さんなのでなみおかうどんですよ。


注文方法は独特です。

まずうどんを何玉茹でるか訊かれますので、普通は1玉と伝えます。
たくさん食べたいなら1.5玉、2玉と伝えます。

それからメニューを何にするか考えて、決めたらカウンターにある会計票にメニューと金額まで自分で書きます。

こんな感じです。あと名前をカタカナで書くのを忘れずに。

会計票を店主に渡して出来上がりを待ちます。

食べ終わったら会計はぶら下がってるザルに入れます(お釣りも出してくれるが出来るだけ金額丁度出しましょう)

混んでる時はテーブル拭いて食べた丼を差し出しましょう。


うどんの茹で時間は12分ほど掛かります。
完全手打ちで、茹で置きはしていません。



メニュー


その他、持ち帰り用あり。



今回は「かまたま」と「ちくわ」の天ぷらを注文しました。計650円也。

かまたま。

かまあげうどんに最初から玉子を混ぜて出されます。

うどんは極太でものすごくコシが強い!ツルツルシコシコです。

トッピングはバター、海苔、ネギ、ベーコンビッツ。
全てまぜまぜするとカルボナーラみたいな味になります。

だし醤油は香川の有名な醤油なのかな?


ちくわの天ぷら。

香川の業者直送のちくわは軽い食感で、サクサクの衣です。


そんなわけで美味しかったです!

うどん自体もとても美味しいが、かまたまの斬新なスタイルも驚きです。






そしてまた再訪。


今回は「カレー」うどんと「たまご」の天ぷらを注文しました。計700円也。

カレーうどん。

カレーつゆはやや甘口で、とろみは薄め。
具は豚肉?、玉ねぎ、人参、ひよこ豆?、小ねぎトッピング。

うどんは同じく極太でコシ強い。


たまごの天ぷら。

黄身は半熟です。


そんなわけで美味しかったです。

カレーつゆが香川の人気店の直伝レシピのアレンジって書いてたが、家庭的なカレーでした。

無類のカレー南蛮好きとしてはあまり好みでは無かった。

うどんは抜群に美味いので、また違うメニューも食べてみたいところ。


店主1人でやってる店なので、時間と小銭と気持ちに余裕を持って入店しましょうー。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森市大野若宮183-2
電話・017-739-2800
営業時間・11:00~14:30(日曜・祝日は10:30~15:00)
定休日・不定休

中華そば ひらこ屋

2017-01-21 00:00:00 | ラーメン屋(青森市)
昨日健康診断してきたのだがおそらく問題無いとして、その後時間あったから献血行ってきて、まずは採血して、その後は健康診断で採血した注射穴から成分献血したから注射しまくりで腕の注射痕だけ見たらヤバい奴状態だったよ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「ひらこ屋」に行ってきました。


場所は青森市新城の国道7号線沿いの平和台入口の交差点の角ににあります。



こちらは大人気の行列必至のラーメン屋です。


ランチタイムは必ず行列があり、待ちが出来てる場合は注文だけ店員に告げておいて車で待ってると空きが出来るとお知らせしてくれる有難いサービスをしています。



店内はカウンターが8席、小上がり席4人掛けが3ヶ所です。


男性従業員3人と女性従業員2人が働いています。



ラーメンメニュー


おしんこはセルフで無料です。



今回は「こいくち」の中を注文しました。700円也。

スープは豚骨主体の出汁に、平子煮干しを中心とした数種類の煮干しの凝縮された濃厚な煮干し出汁を合わせたもの。
煮干しの粉がスープ表面に大量に浮いていての強烈濃厚煮干し味。

麺は中太ストレート麺。
かんすい低めのモチモチ麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューはもも肉。
味が染み込んだメンマは結んであるよ。


そんなわけで美味しかったです。



久しぶりに通常メニューのこいくち食べたが、以前にぼだくを食べた様な衝撃の美味さは無かった。
煮干しの濃さの問題ではなく、自分がこの手の強烈煮干し系があまり好まなくなっただけかも。


この日は15時過ぎに入店したので空いててすぐ食べられました。
限定メニュー目当てでなければ15~16時くらいが並ばずにゆっくり食べられるのでおすすめ。




そしてまた再訪しました。


今回は「らうどん」の中を注文しました。850円也(冬季限定・数量限定)。

スープは鰹節と煮干し出汁に動物系を合わせたダブルスープ。
ラーメンスープというよりはうどんのつゆに近いです。

麺は極太麺。無かん水の全粒粉入り麺。
ほとんどうどんです!
最初は麺が見当たらない!?けど、巾着の中に麺が入ってる面白い演出。

具は海老水晶、煮玉子の土佐揚げ、下仁田ネギ、ゴボウチップス、穂先メンマの天ぷら、バラチャーシュー西京焼き、大判巾着。
どれを取っても凝りに凝ったトッピング!


そんなわけでものすごく美味しかったです!

今冬も素晴らしい創作ラーメンを作ってくれましたし、これを850円で提供する店側の努力と姿勢がすごいと思います!

厳しい青森の冬をこのらうどんを食べれる事で少し冬が楽しみだったりする(笑)


一昨年食べた「さんまだしラーメン」が絶品だったので去年の期間限定中に食べたかったが超多忙で食べれず悔しくて仕方ない…。

通常メニューより限定メニューの方が美味いのが問題な気もするけどー。



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


住所・青森市新城字山田588-16
電話・017-787-0057
営業時間・11:00~21:00
定休日・火曜日(祝日の場合は営業)

浅虫温泉 浅虫さくら観光ホテル

2017-01-20 00:10:09 | 温泉(青森市)
今現在芸能人で一番嫌いなのがアルコ&ピースの平子とその嫁。
あの勘違い夫婦テレビ出てたら消します。ま、数年後はいないだろうけど。ま、どうでもいい話。





先日「浅虫温泉」の「浅虫さくら観光ホテル」に行ってきました。


場所は浅虫温泉の中心街から離れた国道4号線沿いの海側の浅虫水族館の入口の向かいにあります。



こちらは海沿いの大型温泉ホテルです。

去年あたりから名前が変わったが経営が変わったのでしょうか。


それもあって一時期日帰り入浴はしてなかったのだが、最近日帰り入浴も受け入れるようになった。

とはいっても日帰り時間帯がかなり少なくて、月・火・水曜日の16時から18時のみ!


月曜の16時すぐに入館しようとしたら「本日は日帰り入浴お休み」の張り紙が掲示してあったが、時間は過ぎてたから大丈夫だろうとフロントに行ったら従業員が日帰り入浴出来るのかよくわかってない様子で、でも麻蒸湯札は受付ているようで入れました。


オーシャンビューのロビーからエレベーターの手前に下足場があるのでそこでスリッパに履き替える。


大浴場は6階にあります。


脱衣場。

ちなみに女湯の脱衣場は高性能ドライヤーがあったり、化粧品も充実してるようです。



浴場は内湯、露天風呂、ヒバ浴槽2つ、サウナといった造り。

展望窓から陸奥湾が一望できます。

シャワー付きカランは12ヶ所あります。


内湯は42度の20人強サイズ。

循環湯です。


お湯は無色透明、無味、無臭。

循環なので弱めの塩素消毒臭があり。


露天スペース(窓を開放してるだけだが)は半露天浴槽と1人用のヒバ風呂が2つあります。


半露天風呂は41度の6人サイズ。

ここも循環湯です。

更に数分毎にナイアガラ滝状に循環湯投入。

急に出てくるのでビビります。


青森ヒバ浴槽は41度の1人サイズ。

こちらも循環湯で、湯温はほぼ変わらず。
温度制御されてるのか、高温が出たりぬるま湯が出たりしてます。


ここも窓の奥の陸奥湾が眺められます。



ちなみにサウナは90度の4人サイズ。



そんなわけでまあまあ良い湯でした。

お湯は循環だけど、景色が抜群にいいのでその辺は割り切って景色重視で楽しみましょう。

もちろん麻蒸湯札利用で入るのがいいですよ。

 

個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・59.8℃(加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・1000円
備品・ボディソープ、シャンプー、トリートメント、洗顔石鹸、化粧水、無料ドライヤー、無料ロッカーなど
施設・宿泊、日帰り、売店、レストラン、宴会場など

住所・青森市浅虫字坂本51-1
電話・017-752-3355
立寄時間・15:00~20:00
定休日・無休

Boulangerie TATSUYA 青森店

2017-01-19 00:01:26 | パン屋
微妙に風邪こじらせて具合悪いけど寝て治そう。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「TATUYA(タツヤ)」の青森店に行ってきました。


場所は青森市緑のサンワドーや青森銀行やサンロードの駐車場のある通り沿い、やまなか屋の2軒隣りです。
以前は耳鼻科だった建物です。



こちらは鰺ヶ沢にある「お菓子工房たつや」の系列のパン屋です。

去年末にオープンしています。



店内はやや広めで、壁際や中央のテーブル棚に60種類以上はありそうな沢山のパンが陳列されています。

ケーキ類もショーケースに少ない種類ではあるがありました。



今回は「ベーコンエッグ」「明太チーズ」「幻の塩豚」「ベリーベリーベリー」「アップルパイ」「キャラメルデニッシュ」を購入しました。計1122円也。


ベーコンエッグ。

マフィン状のパンの上部に半熟目玉焼き、脇にベーコンが巻かれてます。


明太チーズ。

明太子とチーズたっぷりのソフトフランス。


幻の塩豚。

揚げ豚まんみたいなパンだけど、具の肉がどこかのブランド豚なのかよくわからん。


ベリーベリーベリー。

カシス・ラズベリー・ブルーベリーの載ったデニッシュ。


アップルパイ。

ショソンオポムタイプ。


キャラメルデニッシュ。

正式名は忘れたが、細長いクイニーアマンみたいなやつ。


そんなわけで美味しかったです!

タツヤはいつもエルム店で買うのだが、大抵は閉店近い割引してる時間帯に行くのでパンの状態もそれほどよくなく品数も少ない状態で買う事が多かったが、早い時間だと焼きたても多くて品数も多くて見た目からして美味しそうで選ぶのも楽しいです。


もともと病院を改装した店舗ってのも面白いが、チェーン店っぽくない明るい造りなのも良い感じ。


タツヤが青森市に出店したのがちょっと驚きだったが、弘前だと違和感があるが青森だとそれほど問題なく受け入れられる気がするし、客も多くて賑わってましたよ。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森市緑3-8-20
電話・017-762-7553
営業時間・7:00~19:00
定休日・水曜日?

ベッカライ バンデブロート

2017-01-18 00:02:14 | パン屋(県外)
秋田市に遊びに行った時に最後に「秋田温泉プラザ」に入ったのだが予想通り激混みだったので記事は無しね。
「あきた日帰り温泉」本で無料入浴だったからほぼ体を洗いに行く気持ちだったが、予想通り循環湯だったけど意外とヌルヌルでそこそこ良かったかな。ま、どうでもいい話。





先月こちらの「ベッカライ・バンデブロート」に行ってきました。


場所は秋田市八橋の「ナイス」の隣にあります。



こちらはドイツパンがメインのパン屋です。


もともと大館市にあったのだが、2014年に秋田市に移転してます。


建物はプレハブかな?
店内は狭めです。

パンは注文制です。


ドイツ系のハードパンが多めですが、定番のパンもたくさんあり、50種類近い豊富なラインナップ。



今回は「アップルパイ」「メロンパン」「カレーパン」「ビーフシチュー」「照り焼きチキン」「チョココルネ」「クリームホーン」を購入しました。計1480円也。


アップルパイ。



メロンパン。



カレーパン。



ビーフシチュー。



照り焼きチキン。



チョココルネ。



クリームホーン。



そんなわけで美味しかったです!

だいぶ前に買って食べた話なので正直あまり覚えてません(笑)

ハードパンがあまり得意ではないのでそういや一つも買ってなかったが、プレッツェルが美味しいらしいのでまた秋田市に行く機会があったら買いたいな。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)

住所・秋田市八橋田五郎1-2-2
電話・018-838-0860
営業時間・9:30~19:00
定休日・月曜日、第1・3日曜日

竹本商店 つけ麺開拓舎 土崎店

2017-01-17 00:00:27 | ラーメン(秋田県)
秋田市の西武行ってから駅前の通りとか駅ビルあたりを時間あったからブラブラしてたが、秋田はほんとに美人多いなー。
色白なのは当然としても、小顔の美人が結構いたのよ。佐々木希も秋田市出身だしなー。
仙台は大都市なので美人が多いだろうが、実は東北各所から精鋭の美人が集まってるだけなんだろうが秋田市出身多そうな気がするわ。ま、どうでもいい話。





先月こちらの「竹本商店つけ麺開拓舎」の土崎店に行ってきました。


場所は秋田市土崎の海手の国道7号線沿いにあります。



こちらは秋田市に本店のある竹本商店のつけ麺屋です。


竹本商店は豚骨ラーメン・煮干しラーメン・伊勢海老ラーメン・つけ麺とそれぞれの専門店に分かれており、本店は秋田市山王で、こちらの土崎店や盛岡、北見、仙台、札幌、大阪に店舗があって意外と手広くやってます。


土崎店は伊勢海老つけ麺が売りの店ではあるが、豚骨魚介系やラーメンもあります。


座席はカウンター10席、テーブル席が34席あり。


男性店員3,4人、女性店員1人でやってました。



メニュー


他にウニつけ麺、油そばなどあり。



今回は「伊勢海老つけ麺」の並盛をあつもりで注文しました。907円也。


つけ汁。

焼き石の器で提供されるが、沸騰してます!
スープは豚骨出汁ベースに、伊勢海老・甘海老・鶏・鰹・野菜の出汁を合わせたもの。
激熱ではあるが、海老の風味がものすごく強く感じます。


麺と具。

角張った太麺で、日本製粉と共同開発した専用粉を使用した自家製麺です。

具はチャーシュー、メンマ、煮玉子、ほうれん草、海苔。
レモンも添えてあるので後半はレモンを絞ってさっぱりと。


そんなわけで美味しかったです!!

伊勢海老つけ麺としてはハイレベルな作りだと思うし、ここまで海老を感じられるスープもあまり無いので、多少値段は高いが相応ではある。

ここまで煮だたせる必要があるかってほどのつけ汁だが、ぬるいよりはマシだし、あつもりにしなくても絶対最後まで冷める事はないと思うし、演出としても面白いのではないかな。
猫舌の方や子どもには普通の器でも提供もしてますんでお好みで。


つけ麺とは別に伊勢海老ラーメンも食べてみたいですね。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・秋田市土崎港西2-4-36
電話・018-845-7510
営業時間・11:00~15:00/17:00~22:00
定休日・無休