卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

麺処 頂@弘前中三 (終了)

2012-04-30 00:03:33 | ラーメン屋(期間限定出店)
ジュンク堂書店が弘前中三に5月3日よりオープンするようですね。
今泉本店が無くなってから10年以上はなるだろうが、やはり町には本屋がないといけません。
弘前にはオシャレなカフェが多いので、本を買ってカフェで読書ってのもいいよね。ま、どうでもいい話。



そんな弘前中三でただいま「大北海道店展」が行われており、ラーメンの出店もあったので気になって行ってみました。


弘前中三では催事は先月も行われていたばかりなのに二ヶ月連続とは、中三も再生に向けて意気込んでますね!
こりゃ少しでも消費しないといけないです。


6階の催事場ではたくさんの美味しそうなものが溢れかえっており、食いしん坊の自分はどれもこれも食べてみたいものばかりだけど、手を出したら切りがないので、ラーメン一本に絞ります!


ちなみに飲食スペースの隣では、製麺会社出店の持ち帰り用のラーメンも販売されておりました。試食もやってた。


今回出店したのは「頂(てっぺん)」という苫小牧のラーメン店です。

現在は苫小牧と札幌の二店あるようです。


本店ではもっとメニューがあるけど出店メニューは限られています。

ラーメンメニュー
「てっぺん醤油らーめん(780円)」「てっぺん塩らーめん(780円)」「てっぺん味噌らーめん(780円)」「てっぺんマー油らーめん(880円)」です。


今回はなんとなく「てっぺん塩らーめん」を注文しました。


スープはげん骨メインですね。
豚骨の動物系の旨みが前面に出ています。

麺は中太麺で、手揉み麺かな?
ツルツルシコシコです。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。


全体的に見事にバランスの取れたラーメンで美味しかったです。

ま、こういう催事会場では味の本領はなかなか発揮できていないでしょうが。


会期は5月1日までですよ~。

 

※催事の期間限定出店です。

長尾中華そば 西バイパス本店

2012-04-29 00:10:02 | ラーメン屋(青森市)
アラバキロックフェス開催中だが、2日目だけ行こうと思ったが結局行かないことにした。
15時以降しか観たいのないので、4時間ほどの滞在の為に行くのもなんだし・・・。
チャットモンチーとブラフマンが丸カブリで、本当はブラフマンの方が見たかったりするが、でも一度愛したチャットを観るのが義理だし・・・。
でもそのチャットとエゴラッピンが何故かハナガサステージで、このステージは2000人位しか収容できないので競争率が激しくてかなり前から待ってないといけない。なんでこの二組をハナガサでやらせるか甚だ疑問。
単純に観たいアーティスト少ないし、一番はJロックへの情熱が冷めてきているのが大きいのだが。ま、どうでもいい話。



先日「長尾中華そば」の西バイパス本店に行ってきました。


場所は、国道7号線西バイパスの石江の交差点の角にあります。
赤い唐辛子とマエダの間です。


本店は約1年振りに訪れます。

ナベゲン公演終わった後なので、21時半頃に行きました。


店内はカウンターが5席と、4人掛けテーブル席が8ヶ所、4人掛け小上がり席が3ヶ所あります。


店員はいつ行っても変わってる気がするが、30代の男性2人と、オバちゃん1人いました。


ラーメンメニュー
「あっさり(550円)」「あっこく麺(650円)」「こく煮干し(700円)」
「こく煮干し塩味(700円)」「こく鰹(700円)」「つけだし(600円)」
「正油ラーメン(550円)」「塩ラーメン(550円)」「津軽こく味噌ラーメン(700円)」
「つけ(600円)」「こくつけ(700円)」「みそつけ(700円)」です。

ラーメン裏メニュー
「ごくにぼ(750円)」「こくにぼり(750円)」もある。

その他期間限定メニューもあり。

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「ロースチャーシュー(200円)」「皮付き豚バラチャーシュー(250円)」「細切りチャーシュー(150円)」「角切りチャーシュー(150円)」「双子の味付け玉子(100円)」「のり(100円)」「ねぎだく(50円)」「メンマ(50円)」「海苔カップ(100円)」「がごめ昆布(100円)」「温泉玉子(50円)」増しです。


サイドメニュー
「自家製ギョーザ(400円)」
「炒飯(550円)」「半炒飯(250円)」「玉子かけご飯(250円)」「ライス(150円)」「半ライス(100円)」「上北丼(300円)」「にぐめし(300円)」「とろろめし(300円)」「とろろめしハーフ(200円)」です。


今回は裏メニューの「こくにぼり」と「半炒飯」を注文しました。計1000円也。

ちなみにクーポンで味付け玉子をサービスしてもらいました。


スープはヒラコ、ウルメ、カタクチイワシ、シロクチの4種類の厳選された煮干と、白濁豚骨スープを合わせたもの。
煮干はかなり強めだが、徹底した下処理により酸味やえぐみや厭な臭さがない。
節系の鰹などが多く入っており、魚ダシの風味が前面に出ている。

麺はストレート太麺。
もちもち麺が濃厚スープによく絡む。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、そして味付け玉子。
チャーシューはバラとロースがそれぞれ1枚ずつ入ってるのがすごく魅力的。


半炒飯はハム、玉子、ねぎのシンプルなものだが本格的。
あれで250円はボリューム的にも安いです。


そんなわけでものすごく美味かった!!

裏メニューのこくにぼりは一度食べてみたくて念願叶ってやっと食べれたが、想像以上に美味しかったです。

長尾の濃厚煮干ラーメンはやはり他の店とは格が違いますね~。

 <

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆★(4.5)


住所・青森市三好2-3-5
電話・017-783-2443
営業時間・7:00~22:00(金曜は11:00~)
定休日・不定休

弘前さくらまつり(2)~春の歌(無言歌)

2012-04-28 00:00:52 | お祭り
当ブログは弘前さくらまつりの駐車場情報を伝えるブログでもあります。


弘前さくらつまりの本格的な花見時期に備えて、駐車場情報を書いてみようと思います。


弘前公園の近くの通年の有料駐車場は、市役所前の追手門広場の「市立観光館」、「弘前文化センター」があります。

市役所の駐車場は土日祝日のみ有料となる。

亀甲門近くの民間の駐車場もあるが、特にこの近辺は一般民家の空きスペースを利用して勝手に駐車場にしてるところもある。


「弘前藩ねぷた村」の駐車場は祭り期間にバスターミナルになるようなので、一般車両が利用できるかは不明です。


その他の有料駐車場は土手町エリアに数多くあるが、公園からやや遠い分、比較的安価で利用出来るでしょう。


有料駐車場の料金は、30分100円と通常と変わらないところもあるし、祭り期間だけ値上げするところも多いです。

公園近辺の駐車場は1日(1回の出庫)1000円というところが多い。
(桜がまだ開花してなかったり散り桜時期は500円に下げたりもする)


無料駐車場はお馴染みの岩木川河川敷道路沿いの駐車場で、岩木橋近くと富士見橋近くの2ヶ所あり、ともに公園まで徒歩20分程度。


「弘前私立病院」の前も土日祝日のみ無料駐車場有り。ここも公園まで徒歩20分程度。

「弘前中央青果」と国道102号線沿いの「高田五丁目」で、どちらも弘前駅まで無料バスが出るようだ。
あくまで弘前駅までで、弘前公園ではない(公園までは100円の循環バスあり)。


他にも無料駐車場はアップルロード沿いの「弘前市墓地公園」と、国道7号線沿いの「掘越雪置き場」にもあり、公園近くまで無料シャトルバスがあります。


ま、こんな感じで参考程度に読んで各自ご利用ください。
駐車時間が夕方までのところも多いので駐車前に要確認です。
くれぐれも違法駐車はやめましょうって事でお願いします。


本題だが、弘前公園の外堀の桜は開花しました!

園内はまだまだ蕾ですが、日当たりがいいところは咲き始めています。


これから暖かい日が続くようなので、数日で一気に開花すると思われます。

本格的に花見を楽しみたい人はGW後半の訪れがいいと思います。

 
 (園内はまだ蕾だが、ほころび始めています)

稲垣温泉 ホテル花月亭

2012-04-27 00:06:05 | 温泉(つがる市)
「つがる市稲垣老人福祉センター」にも温泉があるので行ってみたが、係の人に「ちょっと前から稲垣に住んでる60歳以上の老人しか入れなくなりました」と断られる・・・。ガーン!
以前は誰でも利用できたらしいが・・・、残念。ま、どうでもいい話。



そんなわけで、すぐ近くの「稲垣温泉」に行ってきました。


場所は、五所川原の国道101号線から県道43号線へ曲がる。
岩木川沿いにひたすら北上し、旧稲垣村に入ると看板があるので左折し、県道161号線を少し進むと右手にあります。


去年行ったのだが、宿泊客で混雑してたので断られちゃいました。

そんなわけで約二年振りに訪れました。


ホテルというよりは和風旅館ですね。
日帰りも受け付けています。


玄関が二ヶ所あり、日帰り客は左手の方のプール沿いの専用入り口から入ります。

ちなみにプールはだいぶ前からやってない様子。


おでかけ天国日帰りの湯っこ本にて半額割引させてもらいました。


平日の昼間はガラガラですね・・・。
大浴場貸切状態でした!


浴場は、内湯、露天風呂、水風呂、サウナがあります。

カランは9ヶ所あります。

お湯は薄黄色の琥珀みたいな色で、塩気あり。

 

内湯は43度の15人サイズ。

竹筒湯口からドバドバと源泉が掛け流しされている。


水風呂は20度の2人サイズ。
ここは極薄い黄色だったので別源泉だろう。


ちなみにサウナは準備中?だったが、5人サイズ。


露天風呂は屋根付きの岩風呂で、42度の12人サイズ。

ここも竹筒湯口から源泉掛け流しされています。


内湯の浴槽脇には浅い廃湯溝があるのだが、溢れ出しが多いので溝から溢れ出てるポイントがあったので、すかさずそこでトド湯しました。
ぐっすり寝てたらやっと客が1人きました。


さすがにこの浴場を貸切は贅沢な時間を味わえました。

お湯は確かなものなので、奥津軽まで足を運んだ甲斐がある温泉です。

 

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・46.3度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・400円
備品・石鹸、無料ドライヤー
施設・宿泊、貸切風呂、宴会場、食事処、売店

住所・つがる市稲垣町豊川宮川3-4
電話・0173-46-2821
立寄時間・10:00~20:30
定休日・無し

渡辺源四郎商店第15回公演「翔べ!原子力ロボむつ」

2012-04-26 00:16:48 | 演劇鑑賞
ナベゲンこと渡辺源四郎商店の公演を観て参りました。
24日の夜公演です。


会場はお馴染みのアトリエグリーンパークでございます。

平日の夜ながらいつ行っても満席ですね。
60人位いたのかな?


そんなこんなでさっそく開演。

あらすじ
近未来。
核廃棄物の処理を一手に引き受けていた北の地で、生まれるべくして生まれた原子力ロボット「むつ」。
「むつ」の使命とは?「むつ」は人類を救えるのか?
渡辺源四郎商店が満を持してお送りする、渾身のアトミック人情喜劇!


戯曲としては避けて通れないであろう、震災、津波、そして原発について。
今回は原発問題を扱っている。

運転停止中の東通原発、建設中の大間原発、運転準備中の六ヶ所再処理工場・・・。
当事者としての青森が舞台であります。


原発の高レベル廃棄物の処分場として受け入れた南むつ町はその見返り莫大な資金を得る事になり、遂には日本から独立し・・・。
その引き受けた自治体の町長は恒久的な安全性を確認する為に冷凍睡眠にて1000年後に目覚め・・・。って話。


主役は山田百次。
今回は喜劇の部分が多いが、彼のコメディアンとしての芝居はあんまり評価できないんだよなぁ。
そもそも彼はナベゲンの団員ではない。そう思うと違和感ある。


看板女優の工藤由佳子の出番少なすぎる・・・。
劇と関係無いけど、彼女はセクシー過ぎる!


柿崎彩香は今回も面白い役どころで良かった。
彼女は美人だし、演技もいいからファンです。


今回一番の演技は三上晴香と音喜多咲子でしょうね。
脅威のハモリ声だった。あれはすごい!
しかも2人ともロリキャラだし、萌えたね!


その他の役者は特にみどころないので省略。


結局、原発は恐ろしいんだよって事を伝えたかったんでしょう。
でもさ、これを中高生に見せるならわかるが、大人に見せてもなぁって思った。
演劇観に来る位の人は、ある程度学識あるだろうし、メディアリテラシーもあるだろうし、原発に付いてきちんとした考えも持っているだろう。
言わずもがなの近未来だし、じゃないと近日全ての原発停まる事態にはなってないでしょう。


今回の公演は正直面白くなかったです。以上。


今年は他劇団との合同公演が二回と、畑澤演出の市民劇があるので、そちらを期待したい。

弘前さくらまつり(1)~春の声

2012-04-25 00:00:50 | お祭り
当ブログは弘前公園のソメイヨシノの開花情報を伝えるブログでもあります。


そんなわけで、今年も「弘前さくらまつり」が23日より開催中!

24日の午前中に花見をするわけでもなく、祭りを楽しむわけでもなく、ただ確認しにいきました。
ま、桜は全く咲いてないのは知ってるんでね・・・。


まず市役所前あたりの外堀。
ここあたりが一番日当たりがいいので最初に咲く場所。
なんぼか蕾に赤みを帯びた程度。


続いて杉の大橋あたりに。

 

ここらへんも当分咲く気配はないですが、日当たりいいところは蕾が赤くなってるかな?


園内は完全に祭り体制ですが、客はまばら・・・。
咲いてないので当然だが、一般の出店はまだしも、市が運営してる事業やサービスは人件費の無駄じゃないか?と思われるほど暇してた。


そのまま二の丸から下乗橋あたり。

ん?何輪か咲いてる!?
これは実験だかなんかで無理矢理開花させたそうな・・・。

ここらへんもまだまだ咲きませんね。


ま、これ以上進んだところで無意味なので引き返しました。
園内でこれくらいだし、本丸はシダレが多いし、西堀は一番最後に咲くので見なくてもわかるので。


会期は毎年4月23日から5月5日までが基本的に決められている。
その後、開花に応じて期間を延ばしたりはするが(今のところ今年は5月7日迄)、23日からというのは変わらない。

だが、今年は遅咲きなのは何ヶ月も前からわかってた事。
今日のような祭り期間なのにガラガラ状態も分かりきった事。
せめて28日からにするとか対応すりゃいいのにね。


今年は5月に入ってからじゃないと花見は難しいのでは?と予想されます。

純粋に花見目的の人はGW後半の訪れがいいでしょう。

 

嶽温泉 岩木青少年スポーツセンター

2012-04-24 00:01:48 | 温泉(弘前市)
やっとタイヤ交換した。ま、どうでもいい話。




おそらく二ヶ月くらい前かも・・・、こちらの「岩木青少年スポーツセンター」に行ってきました。


場所は、県道3号線の「嶽温泉郷」の入り口をスルーしてそのまま湯段方面に直進し、100mほど進むと看板があるので左折し、道なりに500mほど進むとあります。


こちらは財団法人経営のスポーツセンターです。
ドデカい体育館やトレーニング施設があり、合宿施設もものすごい大きい。

近くにはキャンプ場もあり、だれでも利用できます。 

注意しておきますが、これは温泉の記事です(笑)


ここにはスポーツの後に汗を流すであろう浴場があるのだが、ここのお湯は嶽温泉の引き湯です。

有り難いことに、立ち寄り入浴のみの利用も可能です。


玄関入って受付へ。

この時期はまず入浴のみの客はいないだろうとの事で、係の人は少し驚いた様子。
そして「ちょっとぬるいかもしれないし、カランのお湯沸いてないですが・・・」と言われるも間髪入れずに「大丈夫です!!」と入る気満々の旨を伝える。


玄関から向かって左手の方に浴場があるが、第1・第2浴場と分かれ、男女別になっている様子で、どうやら男女入れ替わりになったりするようだ。


もちろん浴場には誰もいません!

 
 (入浴前は無色透明)


浴場は浴槽が一つのみ。

カランは8ヶ所あります(この日はお湯出ませんでした)


お湯は無色透明→乳白色で、硫黄臭、酸味、微かにヌルヌル感あり。

最初は無色透明だけど、入浴してお湯を掻き混ぜるときれいな乳白色に変化します。
この日は誰も入ってないだろうと思われ、ものすごいフレッシュなお湯でした。


浴槽は41度の10人サイズ。
源泉掛け流しです。


嶽温泉のお湯って旅館によったり、日によったりで、印象がガラっと変わったりする。

いやはや、こんな良質な硫黄泉はなかな味わえないよっていうハイレベルなお湯でした。

しかも貸切状態で思いっきりリラックス!

時間の関係でゆっくり出来ず、トドも出来なかったのが残念でした。


嶽温泉郷に於いてはここはかなりの穴場です。

しかし、常にお湯が張られているわけではなかったり、今回のようにカランのボイラー節約で作動してなかったりで、運が悪いと入れないこともあるようだ。

特に、合宿などがあった時はお湯の状態は悪いはずなので、施設に人が多そうな時はパスした方が無難です。


それでも今回訪れた時のお湯は大変素晴らしく、感動すら憶えた。

料金も安いし、立ち寄り入浴もあまり知られてないようなので、温泉好きにはおすすめの施設です。

 
 (入浴後は綺麗な乳白色に)


オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆


泉質・酸性-カルシウム-塩化物泉(低張性酸性高温泉)
泉温・46.9度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、糖尿病、水虫など

料金・315円
備品・無料ロッカー、ドライヤー
施設・体育館、球技場、トレーニング室、研修室など

住所・弘前市常盤野湯段萢1-2
電話・0172-83-2338
立寄時間・8:00~17:15(午前中は清掃の可能性大なので注意)
定休日・冬季のみ月曜日

板柳温泉旅館 (廃業)

2012-04-23 00:04:02 | 温泉(北津軽郡)
目がシバシバする~!痒いっ!完全に花粉症だな。
杉林の近くで仕事してるからスギ花粉直撃だわ。ま、どうでもいい話。



先日こちらの「板柳温泉旅館」に行ってきました。


場所は、板柳駅からすぐの十字路を右折したらすぐ右手にあります。
「板柳温泉」の公衆浴場の真裏にあります。


もともと旅館でしたが、今は日帰りのみ受付しています。


見て分かるように、温泉施設と思えぬものすごく鄙びた廃墟みたいな建物です・・・。まるでオバケ屋敷みたいな・・・。


玄関開けて中へ。
すると・・・、出た~!!オバケ!!
いや、違いました。ここの館主のおじいさんです(笑)

80歳は超えているだろうと思われるおじいさん(かなりの長身!)が1人で管理しているらしいので、広い館内もボロボロです・・・。

奥に歩くまで今は使われていない個室が見受けられます。

そして浴場へ。


ここの施設は男女別浴場の他に、個室の家族風呂が5ヶ所もあり、個室風呂は使い放題なのがとても魅力的なんです。

手前左から「家族風呂」「女性浴室」「男性浴場」「角風呂」「りんご風呂」「岩風呂」「寝風呂」とあります。


各々の個室の浴室は脱衣場の戸が開いていたら中に人が入っていないという目印です。
もちろん貸切で利用できます。

それぞれ浴槽は一人用です。
水道蛇口のみあり、洗い場はある。


前回は「岩風呂」と「角風呂」には入ったので、今回は他の浴場へ入ってみます。


まず「りんご風呂」に入ります。

 

りんご型の浴槽です43度ほど。


続いて「寝風呂」に入ります。

 

ここは寝湯出来るような底浅い浴槽です。41度ほど。


続いて「家族風呂」に入ります。

 

ここだけ浴槽が2人サイズです。42度ほど。

ちなみに自分が入る前は夫婦らしき家族2人が入ってた。


それぞれ全てのお湯は同じで、源泉掛け流しされています。

お湯は薄い黄色で、塩気、弱油臭、ツルツル感あり。


館内はガラガラだったので、浴室の移動はタオル1枚下半身に巻いての移動で大丈夫でした。


最後に男性浴場へ入ります。

ここは他に比べてそこそこ広い。浴槽がひとつあり。

ここも水のカランのみ2つある。

浴槽は43度の5人サイズ。


浴場にはおじさんが1人いて、自分みたいな若い(?)客がいたのが驚きなのか、いろいろ話し掛けられた。
このおじさん、農家だけど、冬は土木関係してるらしく、その会社がボーリングもしているとの事で、大館に去年出来た「ほうおう庭」のボーリングもしたらしい。
このおじさんもなかなかの温泉好きだったので話は大いに盛り上がった。20分くらいずっと話してたかも。


浴後もポカポカ保温あります。


そんなわけで大満足でした!!

お湯は大変素晴らしいし、貸切風呂こそ浴槽が小さいのでお湯本来の良さがちゃんとわかる。


館内自体鄙びて掃除も全く行き届いていないが、浴槽周りだけはちゃんと清掃されているので安心して入れます。


隣の公衆浴場とは源泉が違うらしいです。
こちらの温泉の方が遥かに泉質がいい。

公衆浴場より50円高いけど、その価値は50円よりコストパフォーマンスは高いです。
他の施設の家族風呂は1時間1000円以上するしね。


館主のおじいさんも高齢なので、5年10年と続く温泉施設だとは思えません。
でもおじいさんには長生きしてもらって出来るだけ続けて欲しい!!
その前に建物自体がヤバイ気がするが・・・(今年の豪雪によく耐えたものだ)


ここは一通り温泉に入った温泉玄人が訪れるマニア向けの施設です。
センター系の施設が好きな軟弱者が入るのはまず不可能です。
それでも興味本位で行く人はノークレームでお願いします(笑)

 
 (メインの男性浴場)

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物泉
泉温・46度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・400円
備品・なし
施設・日帰りのみ

住所・板柳町福野田字実田48-13
電話・0172-73-2152
営業時間・7:30~20:00
定休日・第1・第3金曜日

中華そば たく味

2012-04-22 00:10:50 | ラーメン屋(弘前市)
弘前東照宮がやばい事になってますね・・・。この現代に歴史ある神社が荒廃するなんて事あるんだなぁ。
競売はほぼ不可能だが、移築という画期的な案が浮上した事で最悪な状況は脱っせそうだがどうなる事やら・・・。ま、どうでもいい話。



先日こちらの「たく味」に行ってきました。


場所は、弘前市宮川の北大通り沿い。
かっぱ寿司の向かいで、みちのく銀行の隣です。


駐車場は隣の焼肉屋の裏手にあると思いますが、満杯ならみちのく銀行に停めればいいでしょう。


去年の3月にオープンしたラーメン屋です。

余談だが「ラーメンWalker青森2012」の表紙は、たく味のラーメンが飾っています。


オープン以来なので1年振りに訪れます。


店内はカウンターが7席と、掘りごたつ席が10席あります。


30代中盤の店主が1人でやってました。

東京のラーメン屋で修行した後にこの店をオープンしたとの事。


ラーメンメニュー
「中華そば(600円)」「和風中華(600円)」の2つです。

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「チャーシュー(200円)」「煮卵(100円)」「メンマ(100円)」増しです。


サイドメニュー
「チャーシュー飯(200円)」「ライス(100円)」
「炙りチャーシュー(300円)」「おつまみセット(400円)」
「瓶ビール(500円)」です。


今回は「和風中華」と「チャーシュー飯」を注文しました。計800円也。



スープは豚骨、鶏ガラ、椎茸、昆布などと、それとは別に煮干の一番出汁を合わせたもの。
最後に鶏油で仕上げているらしい。
完全無化調のとても優しく丁寧な味です。

麺は平打ちの中太縮れ麺。
この平打ち麺はなかなかの完成度。もう少し固かったら文句なかったが。
ちなみに「中華そば」は細ストレート麺使用しており、それとは別の細縮れ麺も頼めば変更してくれる。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューはモモで、かなり大きく分厚い。
メンマも味が染みてていい感じ。

ラーメンなのに割りスープも出されたが、丁度いいので使う必要もない。


チューシュー飯は細切れに醤油タレをかけ、バーナーで炙ってから海苔とねぎを載せたもの。
これで200円は安いと思う。
たくわん付きです。


そんなわけでとても美味しかったです。

昔ながらの津軽ラーメンを食べたい人にはここをおすすめします。


ちなみに晩飯時だが客はゼロでした・・・。
ここら辺は結構ラーメン激戦区だし、近くに「幸楽苑」も出来たから地元店には頑張って欲しいです。

<

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市宮川3-2-4
電話・0172-35-3400
営業時間・11:00~15:00/17:00~20:00(日曜祝日は11:00~15:00)
定休日・火曜日

みちのく深沢温泉

2012-04-21 00:13:14 | 温泉(西津軽郡)
旧「遊仙」こと「八甲田温泉」だが、工事の遅延なのか不具合なのか、まだ通常営業してない。
内湯はお湯を張ってないが、露天風呂だけ入れる状態で、しかも無料で入れるので露天だけ入ってみた。
あいかわらずの素晴らしい明礬泉だったが、清掃していないのか、底はごみだらけであまり気持ちのいい湯浴みは出来なかった。
そんな状態だったので記事は書きません。ま、どうでもいい話。



そんなわけでそのまま近くの「みちのく深沢温泉」に久し振りに行ってきました。


場所は、国道103号線から県道40号線に曲がり、田代平原方面へ進む。
5kmほど進むと左に看板があるので左折し、未舗装路を200mほど進むとあります。


実は「森のホテル」行ってから、同じく十和田湖温泉郷の「おいらせ荘」行ったら3月末で廃業してて、次に「蔦温泉」行ったら宿泊客で混雑してるので日帰り不可で断られ(車3台しか停まってなかったけど!?)、そして上記の「八甲田温泉」ではまともな入浴もできず・・・って散々な状態の中、なんとかこちらの「みちのく深沢温泉」は普通に入れました。


豪雪の八甲田にある小さな鄙びた温泉旅館だが、通年営業している素晴らしき根性ある施設。

もちろん日帰りも気軽に受け付けています。


左手が旅館と浴場、右手が広間もある浴場付きの貸切の宿泊棟らしい。


あいかわらず愛想の悪い主人に支払いすると、「後で停電になるからお湯が止まる」と言われる・・・。
なんだか理由が良くわからないが、とりあえずここまで来たので入るだけ入る。


浴場は内湯が2ヶ所と露天風呂があります。

カランは水蛇口のみが5ヶ所ある。

お湯は笹濁り色で、弱金気臭、炭酸味、スベスベ感あり。

 

奥が熱め浴槽で44度の10人サイズ。
こちらだけ湯口より源泉が投入されている。

隣が適温浴槽で43度の4人サイズ。
以前はこちらも湯口から源泉投入されていた筈だが、湯口は動いてなかった。


暫くしたら停電したのか、投入はなくなった・・・。


露天風呂は内湯の廃湯なので、停電しても一応投入はあり。

露天風呂は岩風呂で、42度の6人サイズ。


露天風呂の真ん前はブナ林で、とても景色が良い。

男湯と女湯の境のすだれが極端に短いので丸見え状態!ま、誰もいませんでしたが。


以前来た時はもっとお湯の色が濁っていたけど、今回は笹濁り程度。
濁っていないのはフレッシュだからなのかどうかは不明だ。


帰り際、ロビーのソファで寝ていた主人に「もう帰るのか?もう少ししたら電気付いてお湯出るよ」と言われるも、充分に入ったので大丈夫と言って帰りました。
無愛想な主人は実はとても優しい人だと判明しました(笑)

 

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
泉温・45.8度(源泉掛け流し)
効能・動脈硬化症、切り傷、やけどなど

料金・400円
備品・なし
施設・宿泊、食堂(土日のみ)

住所・青森市駒込字深沢650
電話・017-738-1464
営業時間・7:00~20:00
定休日・なし

奥入瀬 森のホテル

2012-04-20 00:00:00 | 温泉(十和田市)
初春の時期には初めて国道103号線八甲田ゴールドラインに行ってきた。
最近天気が続いたが、それでも今年の冬は豪雪だったから、高いところでまだ7,8mはあります。
大雪は迷惑でしかないが、これはこれで大事な観光資源だから、大雪で苦しんだだけ楽しくドライブできました。ま、どうでもいい話。
 
 (ま、どうでもいい雪の回廊の画像)



そんなわけで先日ドライブがてらに「奥入瀬森のホテル」に行ってきました。


場所は、国道103号線を蔦方面から抜け、102号線との十字路を十和田湖温泉郷の温泉街の道路へ左折する。
温泉旅館群を抜けると看板があるので左折し、坂を登ると左手にあります。


もともと簡保の宿だったそうで、簡保の宿が廃業した後、去年9月にオープンしました。


「十和田湖温泉郷」と言えばいいのか、「焼山温泉郷」と言えばいいのか、ここらの温泉施設はほぼ「猿倉温泉」の引き湯である。
猿倉温泉の方が近いから、この温泉地には全く興味がわかないので来た事は無い。

そもそもだけどなんでこんなところに温泉街作ったの??
猿倉温泉からは10km近くある。引き湯するにも莫大な資金がかかったと思うが。
奥入瀬渓流は確かに美しいけど、わざわざこの川沿いに作らなくてもと思う・・・。

もう、どうせだったら十和田湖の子の口まで引き湯したらどうだ?と思うが、今更無理だけどね。
なんかこの場所は中途半端にしか思えない。

近年ここの旅館の多くが廃業している。もともと不況だし、震災もあったし。
この温泉地で一番泉質がいいであろう「おいらせ荘」も3月31日で閉館した(知らずに訪れてショックだったが)
引き湯ってのは泉質もそうだし、ブランド力がないから行きたいと思えないんだよなぁ・・・。


と、いきなりネガティブな事書いてますが、それでもここの温泉地には頑張ってもらいたい!!(やや強引か)


去年オープンしたばかりのこちらの森のホテルはリゾートホテルで近代的。高台にあるので景色もいいだろう。
食事が美味しいとの評判も高い(特にカステラが美味いらしい)。

ちなみに、ランチに食事すると温泉は無料で入れます。


今回は、おでかけ天国日帰りの湯っこ本で無料入浴させてもらいました。感謝です!!


浴場は地下1階にあります。

浴場は、内湯、ジェットバス浴槽、露天風呂、水風呂、サウナです(歩行浴槽はお湯を張ってなかった)。

カランは12ヶ所あります。

 

お湯は無色透明無味無臭です。

全ての浴槽は循環のお湯だと思います。
とはいえカルキ臭もしないし、そんなに厭な感じは受けない。

内湯は43度の20人サイズ。

ジェットバス浴槽は43度の3人サイズ。

水風呂は22度の3人サイズ。

ちなみにサウナは86度の10人サイズ。


露天風呂は43度の8人サイズ。

湯口が2つあり、ドバドバ循環湯とチョロチョロ源泉の併用掛け流しと思われる。
ここは微かに硫黄臭が感知出来た。


浴後も循環湯と思えぬポカポカ感が続く。


30分ほどいたが、入浴客ゼロでした・・・。
ま、リラックスできたからいいけど。


温泉としてはレベルは低いけど、循環湯の厭な感じはほぼないので、施設重視の人にはおすすめかな。
アメニティも充実してるし、館内はとても綺麗だし。

ランチついでに無料入浴がいいかもね。

 

オススメ度(温泉評価)・☆☆


泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)
泉温・55.8度(循環あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・500円(食事すると入浴無料)
備品・シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、化粧水、無料ドライヤー、無料コインロッカー、貸しタオルなど
施設・宿泊、レストラン、ラウンジ、売店、大広間など

住所・十和田市大字法量字焼山36-20
電話・0176-70-5000
立寄時間・11:00~15:00
定休日・無し

ゆったり温泉

2012-04-19 00:06:01 | 温泉(北津軽郡)
イエスが来日公演してるらしい。
気になるメンバーだが、ボーカルはジョン・デイヴィソン、ギターはスティーブ・ハウ、ベースはクリス・スクワイア、キーボードはジェフ・ダウンズ、ドラムはアラン・ホワイト。
このメンバーだとさすがに観たいと思えんな・・・。せめてジョン・アンダーソンがいないとなぁ。でもクリス・スクワイアさえいればイエスと呼べなくもないけどね。
みんなかなりの高齢なので演奏も期待は出来ないでしょうが・・・。ま、どうでもいい話。



今日は「ゆったり温泉」に行ってきました。


場所は、県道37号線を柏方面へ走らせ、ローソンのある交差点を県道153号線をつがる富士見湖方面へ曲がり、100mほど進むと左手にあります。


去年から休業していた「鶴寿(かくじゅ)温泉」が4日前にリニューアルオープンしました!

この御時世、休業って事は廃業なんだろうと温泉ファンは思ってただろうが、まさかの復活!これはおめでたい限りです。


経営者は有限会社鶴寿温泉と書いてたので、経営は変わってないと思います。


敷地内には食堂(ここもリニューアル?)があり、建物内にはダンスホールまであるのは以前から変わってません。
(余談だけど、この温泉から少し離れたところにもう1軒ダンスホールがあるので鶴田町は社交ダンスが有名なんだろうか?)


鶴寿温泉は4年前に一度行ったきりなので、久し振りである。


建物内は、大浴場、家族風呂、宴会場、ダンスホールがある。

家族風呂は何ヶ所あるか不明だが、以前は無かったはずで新設である。


浴場は、メイン浴槽、ホワイトイオンバス、水風呂、サウナ、上がり湯といった造り。

カランは20ヶ所あります。


お湯は黄緑色で、塩気、油臭、ツルツル感あり。


メイン浴槽は43度の12人サイズ。ジェットバス付き。

加水しての掛け流しされている。
吸い込み口作動しているが、循環はしていないだろう。


隣はホワイトイオンバスで、人口白濁泉です。
44度の6人サイズ。

ここは人工的に加工されたお湯と循環湯が併用されているのではないかと推測される。

それにしてもなんでこんなもの作ったのか・・・。せっかくの源泉がもったいないもんだ。
まぁ、美容にいいとか謳うんだろうが、絶対に源泉の方が肌にいいに決まってる。


ちなみにサウナは準備中で、夕方辺りから入れるようになると思います。
昼間はサウナを動かさないってのは以前からそうでしたね。
ちなみに3人位しか座れない狭さです。


水風呂は12度の2人サイズ。


最後は上がり湯浴びて出ようと桶に掬って被ったら激熱でした!!
50度オーバーで掛け湯の意味をなしていないので注意です。


浴後は大量発汗と保温持続がすごいです。


ガツンとくる塩化物泉なので、長湯はできません。

どうせ加水してるんだったらもう少し低い温度設定にすればいいと思うけど。


4年前に訪れた時よりもお湯はインパクトが強くなっていたのは驚きです。掘り直したのかな?


個人的にはホワイトイオンバスや、うるさいジェットバスや吸い込み口に不満な印象が残ってしまったが、何にせよ、また温泉が再開したのは嬉しい限りです。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・61.8度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・350円
備品・リターン式コインロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り、家族風呂、大広間、ダンスホール、食堂

住所・鶴田町木筒字西柳川61-2
電話・0173-22-6845
営業時間・6:00~22:00
定休日・無し

わしズム Vol.30 夜明けの復刊号

2012-04-18 00:04:11 | 
小林よしのり編集長の「わしズム」が復活しました。


前号の「前夜」がコンセプト不足で失敗したのか、わしズムとして復刊。

女優が表紙だと何の雑誌かよくわかんらんから売れなかったようですね・・・。


内容はわしズム踏襲で、でも前夜の女性作家ものがやや多め。


特集「女性宮家創設の真相はこれだ!」

まずゴー宣二本立て。

そして小林よしのりと久能靖と友納尚子の対談。

田中卓、高森明勅の評論。

以上これだけ読めば、女性宮家の必要性、皇室典範の改正、男系固持の不可能さがわかる。


続いての特集「AKB48で日本が変わっていく!」

まさかのAKB特集で、よしりんと秋元康の貴重な対談あり。

ゴー宣もAKBについて。

その他AKB評論が7本くらいとアイドル誌並だ。

ま~、普通の言論誌でないところがわしズムのいいところである。

自分はAKBはさほど興味ないが、推しメンは柏木由紀!
あの清楚さと長身と丸い鼻と巨乳が魅力的。


さらにはゴー宣外伝「女について」の第二弾も、よしりんの女遊びについて赤裸々に描いてる。
あそこまで行くと笑える。よしりんはかなり器小さいしね~。


「10万年の神様」は面白くないです。
多分人気無くなったらやめるだろうが。


その他、今回も照沼ファリーザ(晶エリー)のヌードもある!

辛酸なめ子の漫画も好きだな。


そんなわけで、復活したわしズムは前号よりは面白くなりました。

次号も乞うご期待!

麺房 十兵衛 藤崎店

2012-04-17 00:07:12 | ラーメン屋(南津軽)
ヤングマガジンに連載してた「喧嘩商売」早く再開して欲しい!
シリアス路線もギャグ路線も恐い者知らずの芸能人イジリも大好き!
主人公の佐藤十兵衛の活躍が早く見たい。ま、どうでもいい話。



そんなわけで十兵衛で思い出したが、「十兵衛」の藤崎店に行ってきました。


場所は、藤崎町のイオンの駐車場の独立した一角の国道沿いにあります。

以前は回転寿司屋だった場所ですね。


青森市で人気のラーメン屋が藤崎に二号店をオープンさせました。

プレオープンは13日から、グランドオープンは16日で、ちょうどグランドオープン日が休みだったので行ってきました。


18時頃に訪れましたが、客は帰るまでゼロでした・・・。
宣伝が足りないのではないでしょうか・・・?


店内はカウンターが15席、4人掛けテーブル席が2ヶ所、4人掛け小上がり席が2ヶ所です。


30代ほどの店員が3人、ホールに若い男性と女性の2人いました。

ラーメンメニュー
「特濃醤油(650円)」「特製中華そば(650円)」「にぼ醤油(650円)」「こく味噌(650円)」です。

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「味玉(100円)」「煮豚(150円)」「メンマ(100円)」「海苔(100円)」「野菜(100円)」「十兵衛盛(250円)」増しです。


サイドメニュー
「餃子・3個(150円)」「餃子・5個(250円)」
「瓶ビール(500円)」「ノンアルコールビール(300円)」です。

ライスは無料です。


今回は「特濃醤油」の大と、「餃子・3個」を注文しました。900円也。


スープはげん骨、豚頭、豚足、もみじ、鶏ガラの動物系に、鰹節、鯖節、煮干、昆布、海老の魚介系のダブルスープです。
濃厚醤油はかなり動物系が強く、トロトロのこってり濃厚スープ。
香りは魚介が引き立っていてバランスがとてもいい。

麺は太麺。
濃厚醤油は細麺と太麺より選べるが、太麺の方が絶対合うだろう。

具はチャーシュー、昆布メンマ、ネギ、なると、のり。
バラチャーシューはトロけて美味いが、小さく薄すぎるのが1枚で食べ応えが無い。


無料の薬味は「魚粉」「唐辛子」「にんにく」「胡椒」「刻み玉ねぎ」がある。
刻み玉ねぎは濃厚醤油に抜群に合うので大量投入しました。
魚粉も後半から味を変えるとまたいい。


餃子は青森店にないので頼んでみたが、普通に美味しかった。
安かったのもあるし、無料ライスのおかずにね。


そんなわけでとても美味しかったです!!

この手の豚骨魚介系は弘前近辺にほとんどないので(「幡」くらい?)、近場に出来てとても嬉しいです!わざわざ青森市まで行かなくても済むし。


ラーメンメニューは青森本店と名前は違うけどほぼ同じですね。

プレオープンの時は「濃厚つけ麺」があったようだがなくなったのかな?準備中かも?

ラーメンメニュー全て650円だが、普通の(「特製」とついてるが)「中華そば」も650円からというのはここらへんの市民にとっては高く感じるかもしれませんが、ライス無料を考えると納得は出来ると思います。


オープン当初なので味のブレは心配しますが、それは全くなくて、青森本店で食べた味と全く一緒でした。


弘前店じゃなくて藤崎店というのが微妙だが(笑)、これから人気店になって欲しいですね。

 

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆


住所・藤崎町西豊田1-6-7
電話・0172-75-5121
営業時間・11:00~15:00/17:00~21:00(土日祝日は11:00~21:00)
定休日・不定休?

二代目味噌家 ためのぶ (閉店)

2012-04-16 00:10:58 | ラーメン屋(弘前市)
「er」やっと13シーズン全部観た。
文句なしで世界一優秀なテレビドラマだろうな。
名シーンはたくさんあるが、13年分はさすがに覚えているわけもない・・・。ま、どうでもいい話。



だいぶ前だが、こちらの「ためのぶ」に行ってきました。


場所は、弘前市城東の国道7号線陸橋下から国道102号線に曲がって、すぐ左側のカメラのキタムラとケンタッキーの間にある。


約2年前くらいにオープンましたね。
自分もオープン当初に行ったので、それ以来振り。


関東の有名店がプロデュースした店とHPにも書いてますが、結局どこなんだか不明だという・・・。


店内はカウンターが14席、4人掛けのテーブル席が6ヶ所、2人掛け・4人掛け・6人掛けの小上がり席がそれぞれ1ヵ所ずつあります。


髪留めや紙エプロンを提供してくれる女性に優しいサービスあり。


閉店ちょっと前に行ったのもあると思うが、50代ほどのオバサンがラーメンを作っており、20代の兄ちゃんがホールの2人体制でした。


ラーメンメニュー
「ためのぶ味噌らーめん(680円)」「ためのぶ辛味噌らーめん(720円)」「ためのぶ味噌らーめん雅(880円)」「姫桜雪味噌らーめん(780円)」「ためのぶキムチ味噌らーめん(780円)」「ためのぶ特製三段仕込み熟成合わせ味噌(780円)※土日限定」
「魚豚円熟卍醤油らーめん(780円)」「ためのぶ中華そば(550円)」「ためのぶ究極の絶品とんこつ(780円)」「熟成とろみ卍野菜醤油らーめん(780円)※平日限定」

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「煮たまご(100円)」「チャーシュー(200円)」「キムチ(100円)」「おろしにんにく(50円)」「おろししょうが(50円)」「背脂(100円)」「メンマ(100円)」「野菜(100円)」「コーン(100円)」「のり(100円)」増しです。


サイドメニュー
「チャーハン(650円)」「半チャーハン(300円)」「焼肉丼(300円)」「あぶりチャーシュー丼(300円)」「ライス(150円)」「たまごかけごはん(200円)」
「焼きたて餃子(350円)」「おつまみチャーシュー(450円)」
「バニラアイス(100円)」
その他ジュース、ビールなど。

その他セットメニューや「こどもらーめん」などあり。

半ライスとおしんこは無料です。


今回は「魚豚円熟卍醤油らーめん」を注文しました。780円也。

あと餃子はクーポンで無料サービス!
もちろん無料の半ライスもいただきます(おしんこ見当たらず・・・)。


スープは日本海産アゴ煮干の魚介スープメインに、鶏ガラスープを合わせたものでしょうか。
それに大きめの豚の背脂がたくさん入ってます。
大吟醸円熟醤油を使用していのもあり、醤油の香りがものすごくいいです!

麺は平打ちの太縮れ麺。
独特の麺だが、この醤油らーめんにはよく合ってると思う。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり。
丸いバラチャーシューも弾力あっていいです。


餃子は結構大ぶりのが5コ。
具だくさんで美味しかったです。


この魚豚卍醤油らーめんが意外にかなり美味かったです!

味噌ラーメンはあまり好みじゃないから味噌ラーメン押しのこの店にはずっと再訪してなかったが、ぶっちゃけ餃子のタダ券があったから来たのであって、でも味噌ラーメンと違うの頼んだら意外や意外、これが美味かった。

魚豚卍醤油らーめんを看板メニューにしたらいいのにと思うほど、かなりハイレベルな味でした。


料金設定がやや高めの店だが、半ライスとおしんこ無料だし、クーポンも出してるので利用したらかなり安上がりになりますね。



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆


住所・弘前市高田3-1-4
電話・0172-55-0607
営業時間・11:00~15:00/17:00~22:00(日曜祝日は11:00~22:00、土曜・祝日前日は11:00~24:00)
定休日・無し