卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

唐竹温泉

2013-05-31 00:31:49 | 温泉(平川市)
家のトイレはウォシュレットだけど、更に乾燥機が欲しい。
外出先で乾燥機付きウォシュレットだったらテンション上がる!
乾燥機をケツに当てる快感といったら、ずっとトイレに籠って居たいくらいだ。
そのうち痔になりそうな気がするのでそれも理由です。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「唐竹(からたけ)温泉」へ行ってきました。



場所は平川市唐竹の県道282号線バイパスの通り沿いにあります。




唐竹地区に数ヶ所ある温泉施設の中で入りやすい日帰り施設です。

家族風呂もあり、12室と豊富です。



2年半振りの3度目の入湯です。


クーポンがあったので久し振りにきてみようと思いました。

通常350円のところを150円引きで200円で入れました。



さっそく浴場へ。


浴場は円形の浴槽が中央に一つです。


カランは18ヶ所あります。
おそらくカランのお湯も温泉利用してるかも。
かなり使い勝手悪い、他では見ないタイプのカランでした。


浴槽は44度の8人サイズ。

段差がある湯口から掛け流ししてます。


お湯は無色透明、微塩気、無臭。


家族風呂は二本の源泉をブレンドしていようですが、大浴場はどうなんでしょう?源泉掛け流しか、あっても若干の加水かも。


熱め設定なので寒い時期向けの温泉だと思います。


熱いので早めに出ましたが、浴後は汗が止まりませんでしたよ。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
泉温・60.5度
効能・リウマチ、胃腸病、運動器障害など

料金・350円
備品・リターン式コインロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り、家族風呂、大広間、食堂

住所・平川市唐竹川原田4-3
電話・0172-44-3748
営業時間・7:00~22:00(家族風呂は8:00~23:00)
定休日・無し

Ramen Dining R camp

2013-05-30 00:17:30 | ラーメン屋(弘前市)
今年のフジロックに、な、なんと・・・、相対性理論が出演する!!
ほとんどライヴしないし、露出も少ないのでライヴ観てみたいわ。
いやいや、フジロックは外タレメインだべよって?そりゃそうだけど別に観たいバンドもいないわ。
でもビョークは一度観てみたいってのもある。音楽性は嫌いだけど生歌は聴いてみたい唯一のアーティストではある。
今年のサマソニのメンツは豪華なのに対してフジロックのメンツは弱い気がする。ま、どちらも行く気ゼロだけどね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Rcamp(アールキャンプ)」に行ってきました。



場所は、弘前市楮町(こうじまち)の県道260号線から県道109号線に曲がると左手にあります。
パチンコキングの向かいで、ほっかほっか亭の3軒隣です。


駐車場は店舗の向かって右手に10mほど離れたところにあります。



昼はラーメン屋、夜はラーメン屋兼沖縄料理屋のお店です。


移転してからは3回目の入店です。


今回は限定メニュー目当てだったので夜の19時過ぎくらいに入りましたが、すでにラーメン客や飲み客が結構居ました。



店内はオープンキッチンの非常にオシャレな造り。

女性1人でも気兼ねなく入れると思います。


座席はカウンターが11席と、テーブル席4人掛が2ヶ所あります。


30代くらいの店主と、若いお姉ちゃんの2人体制です。



ラーメンメニュー
「濃厚鶏白湯煮干しラーメン(700円)」「特盛白湯(800円)」
「SAKURA(800円)※限定25食」

各種大盛り100円増し。


サイドメニュー
「ミニ辛味噌丼(200円)」「ライス(100円)」


その他沖縄料理がいろいろあります。

デザートのアイスも数種類あり。


ドリンクは泡盛を中心に各種アルコールが豊富にあります。



今回は「SAKURA」と「ミニ辛味噌丼」を注文しました。計1000円也。



スープは丸鶏と鶏ガラメインに、ジャガイモや玉ねぎをポタージュ状になるので長時間煮込んだ鶏白湯スープベースに、更に海老出汁を加えたもの。
生クリームも入ってるのかな?とてつもなくクリーミ-で、まさにクリームパスタを食している感じです。

麺は平打ちの太麺。
鶏白湯煮干は三河屋製麺の麺ですが、こちらはどうなんでしょうか?
パスタに近い麺なので、クリーミ-なスープとよく絡みます。

具は海老、干し海老、鶏団子、白髪ネギ、アボカド、チーズです。
海老出汁に加えてのトッピングも海老なので風味がすごい。
アボカドもまたこのスープに驚くほど合いますね。
白髪ネギが固過ぎたのが残念。シャキシャキどころかバリバリ食感だった。
シソ風味のナンコツ入り鶏団子は相変わらず美味いです。



ミニ辛味噌丼は名前そのままのミニ丼です。
ピリ辛味噌の豚丼で、海苔と小ねぎが乗ってます。

味は普通だが、ミニサイズのご飯物があるのは嬉しい。



そんなわけでものすごく美味しかったです!!

SAKURAの全体的な味は感激するほど素晴らしい創作ラーメンだと思います。
若い女子は絶対好きなんじゃないかと思われます。


限定メニューではありますが、名前からして春限定なんでしょうか?
新作とは書いてましたがレギュラーメニューなのかは不明です。


しかし若干スープがぬるかったのが残念だが、当日は気温が30度近かったのでわざとぬるくしたのか、それともこのメニューはこの温度がベストで出してるのかはわかりません。
自分は真夏でも熱々ラーメン食べたい人なのでこれは好みによるかも。


相変わらずの事ですが、ここはいつも時間が掛かります。
厨房の注文が先客のラーメン二杯分だったのに、15~20分は待ったと思います。
丁寧に作ってるのはわかりますが、もう少しスピーディーに作れるんでは?と厨房を見る限りでは思いました。

ラーメンだけでも時間は遅めなのに、更に沖縄料理の注文があろうもんならかなーり待たされます。
時間の問題は慣れてはきたし多分改善しないので空いてる時間を狙った方が無難ですね。


鶏白湯煮干もいいですが、新作のSAKURAは是非また食べたい逸品でした!



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆★(4.5)


住所・弘前市楮町3
電話・090-4883-7253
営業時間・11:30~14:00/18:00~24:00
定休日・木曜日・第3水曜日

館田温泉

2013-05-29 00:05:44 | 温泉(平川市)
チャットモンチーのえっちゃん妊娠だと!?
そもそも結婚は2010年にしてたとのことでそれも驚きで、相手はtacicaの猪狩だかいう奴・・・。誰だ?知らん。
チャットは2人になってから別物になったので熱も冷めたが、妊娠出産育児で当分また観る事も聴く事もなくなると思うと尚更だな。
脱退したクミコも含めて一番結婚が遠そうなえっちゃんが一番最初にするとはわからんもんだ。
とりあえずおめでとうございます。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「館田(たちた)温泉」へ行ってきました。



場所は、弘前市堀越の国道7号線沿いの「久吉生コン」が目印の交差点を平川方面へ県道144号線を3kmほど走らせると右手にあります。



3年振り、3度目の入湯となります。



平川市によくある日帰り施設です。

食事処や家族風呂もあります。



玄関にこんな張り紙有り。

温泉で土売ってるって・・・(笑)
しかしどんな種類の土なのか、量はどのくらいかは記すべきかと。



さっそく浴場へ。
浴場は換気悪くてモワモワしてます。


浴場は主浴槽、適温浴槽、歩行風呂、露天風呂、水風呂があります。


シャワー付きカランは22ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています。
使い勝手がかなり悪いタイプのやつです。


お湯は無色透明、無臭、薄い塩気あり。


主浴槽は45度の12人サイズ。

湯華キャッチャー付き湯口は3ヶ所あり、全て同じで源泉掛け流しか、あって微量加水掛け流しか。

水の蛇口もあるので、夏場は客が加水するのが目に見えます。

水の蛇口の隣に源泉の蛇口もあってここにも湯華キャッチャー付き。



適温浴槽は43度の3人サイズ。

隣の主浴槽のお湯が歩行浴槽経由で流れ入るからそこそこ適温になってます。


露天スペースは屋根付き半露天と水風呂がある。


露天風呂は43度の6人サイズ。

ここは加水掛け流しです。


水風呂は23度の1人サイズ。

ここは弱金気臭がします。

カランの水も微かに金気臭がするので、水風呂は別源泉かも。


21時頃に入ったが閉館まで客も結構居て、特に女風呂は賑やかだったし、ホールでも歓談しており、コミュニティの温泉施設といったところが印象的でした。


お湯は熱めなので、ここは秋か冬向きかなと思います。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・58.8度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・300円(5:00~8:00の朝風呂は200円)
備品・リターン式コインロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り、家族風呂、食堂、大広間

住所・平川市舘田字前田278-3
電話・0172-44-8565
営業時間・5:00~22:00(冬季は6:00~)
定休日・無し

パンとラスク yashimaya

2013-05-28 00:18:46 | パン屋
何年も前だが「ローリングストーン」誌の選出するロック名盤100選を特集してたのを思い出した。
アメリカの雑誌だからボブ・ディランやブルース・スプリングスティーンやザ・バンドが多くランクしているのはまだ仕方ないかと思う。
何位だったかにチャック・ベリーのベストがランクしてて、いやいや、ベスト入れるのは反則でしょう!!アホかっ!
更に、マイルス・デイビスの「カインド・オブ・ブルー」やジョン・コルトレーンの「ア・ラブ・シュープリ-ム」までランクしてて、ジャズ入れたらもう根本が違うわ!アホかっ!
好き嫌いは別としてもロック史上最も重要な1枚であるキングクリムゾンの「クリムゾンキングの宮殿」が100位以内にランクしてなかったという!アホかっ!
一般人ならまだしも、音楽評論家や編集者が選出したっていうんだから呆れ返りますね。
だからアメリカンロックは・・・と貶したいところだが、しかし最近のブルックリン派は面白い事やってますね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「yashimaya(ヤシマヤ)」に行ってきました。



場所は、弘前市堅田の県道260号線の青森トヨペットの向かいにあります。


駐車場は店の前に横付けして一台分停められる程度。



こちらは日曜日のみ営業しているパン屋です。


情報があまりに少ないので不安ではありましたが、ちょうど日曜日用事があったのでついでに突撃してみました。



自動車ディーラーが数多く並ぶ県道沿いで、トヨタの向かいとは知ってましたが、クラウントヨタやネッツも近くにあるのでどこだ?と迷いましたが、陸橋の出入り口近くのトヨペットの向かいにありました。


外観はほとんど民家なので今まで気付かなくて当然です。


小さくOPENの看板があったので入ってみます。



店内激狭です!客のフロアは約一畳分しかないです。


パンは奥のキッチンスペースに置いてあるので注文で頼みます。


30代後半ほどの主人がひとりでやっているのではないかと思われます。

日曜日だけ営業って事は普段は会社員なのでしょうか?謎です。



パンの種類は15種類近くあったかと思います。

ほとんどが菓子パンと惣菜パンで、食パンは確か無かった気がします。

ひとつ100~150円くらいの価格設定です。


ラスクはたくさん種類があった気がしますが興味ないのでよく見てません。


スペースの関係上一種類につき1,2コしか置いてないですが、奥にはまだ残りがあってすぐ補充してくれます。



今回は「ピザパン」「ハムチーズ」「長芋とツナのパン」「あんバター」「チョコパン」「クリームカスタードブラックべリー」を注文しました。計750円くらいだったか。


小粒のラスクもサービスしてもらいました。



家で数日かけて食べます。


すべて特筆すべき点はさほどありませんが、全体的に美味しかったです。
こだわりを感じる味でありました。


また日曜日にたまたま時間があったら立寄りたいです。



オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市堅田2-1-6
電話・090-1931-8148(FAX0172-38-5909)
営業時間・11:00~16:00(日曜日のみ)※火曜~金曜はFAXの注文販売
定休日・月曜~土曜日

中華そば あらや 弘前店

2013-05-27 00:08:37 | ラーメン屋(弘前市)
パソコンのモニターが遂には青くなった・・・。
もう限界なのは承知なのでヤマダ電機のチラシ見てレノボのノートPC狙っていったのに売ってないし。
やっぱりネットで探した方が早いかもな。
青い画面見にくいけどなんとか更新していきます。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「あらや」の本店に行ってきました。



場所は、弘前市高田の国道102号線から県道128号線をケーズデンキ方面に曲がるとすぐ左手にあります。



あらやは本店のこちらの弘前店と、弘前鍛治町店があります。

ちなみに青森店は数ヶ月前に閉店しました。


あのローカル色丸出しのゆる~いCMは最近観ませんね・・・。



冬頃から朝早くから営業し初めて朝ラーやってましたが、最近は朝ラー休止しているようです。



店内座席はカウンター7席ほどと、テーブル席4人掛1ヶ所、小上がり席2人掛1ヶ所と4人掛3ヶ所あります。


券売機制です。



厨房は奥の方にあるので従業員や作り手の確認はちゃんと出来ませんでしたが。



ラーメンメニュー
「支那そば(550円)」「煮干中華(650円)」「こいくち煮干(700円)」「とんこつ醤油(700円)」「和風中華(650円)」「味噌とんこつ(700円)」
「煮干つけ麺(750円)」「和風つけ麺(750円)」

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「チャーシュー(200円)」「煮卵(100円)」「メンマ(100円)」増し。
 

サイドメニュー
「餃子(350円)※夜営業と金曜日の昼は100円」
「ネギチャーシュー丼(350円)」「チャーハン(350円)」「ライス(100円)」
「瓶ビール(500円)」



今回は「こいくち煮干大盛」と「餃子」と「ライス」を注文しました。計1000円也。


「金曜日は餃子100円」の看板に釣られて入ったのですが、夜営業時間帯は毎日餃子が100円になりました。




スープは豚骨ベースに大量煮干投入の濃厚煮干豚骨系です。
最近煮干の量を増やしたと書いてあったが、それでもまだマイルドな部類に入るかも。

麺はストレート太麺。
モチモチ感はあるが、グニュグニュとした食感は悪いので好みではない麺です。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。


ちなみにライスはお新香付きです。


餃子は薄皮のが5コ入り。
無難な味だが、これで100円は激安。



そんなわけで美味しかったです。


看板のこいくちは煮干度増したようだが、全体的なバランスは少し落ちた気がします。


餃子は安くなったので嬉しいし、1000円でたらふく食えたのでよかったです。

 

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市高田3-4-5
電話・非公開
営業時間・10:00~16:00/18:00~21:30(土日は10:00~21:30)
定休日・火曜日

鳴子温泉 スローライフ琢のんびり館

2013-05-26 00:00:12 | 温泉(宮城県)
内田有紀昔から全然変わらんな~。若いわ!
中学生の時に大ファンだったので写真集買ったもんな。
「花より男子」の主演した時(井上真央版よりはるか昔のやつ)に、弘前のマイカルの試写会舞台挨拶に来た時に見に行ったのが懐かしいわ。絶頂期だったから後光が差してたと感じるくらい輝いてたわ。
今は今で大人の女って感じで好きです。ま、どうでもいい話。





「鳴子温泉郷」の四湯目にこちらの「鳴子温泉」の「琢(たくひで)のんびり館」に行ってきました。



場所は、鳴子温泉の国道47号線から鳴子大橋を渡って交差点過ぎてすぐの左カーブの手前の左手にあります。
セブンイレブンの斜向かいです。



名前の通り「中山平温泉」にある「うなぎ湯琢」の系列施設です。


もともとあった建物を改装したような近代的な造りです。


旅館ですが日帰りも受け付けています。


2階のフロントにて支払い、1階の浴場へ。


「金の湯」「銀の湯」の二ヶ所の浴室があり、男女別で入替制になってます。


今回は男湯が「金の湯」になってたと思います。


脱衣場はこうなってます。

以前は正面入口が貸切露天の入り口になっていたのだが、貸切露天は廃止されてた。

どう考えても中途半端でトラブルを招くような造りだったから仕方なしか。

金の湯の露天の桐壺湯に湯は張ってなく、代わりに貸切風呂だった浴槽が金の湯の露天になっていた。


浴場は内湯と露天の2ヶ所。

サウナは現在使用されていない様子。


シャワー付きカランは2ヶ所(他の2ヶ所故障中)あり。


お湯は無色透明、無味、微芒硝臭あり。
ベージュ色の中粒の湯華がいくつか舞っている。


木製の内湯は42度の4人サイズ。

源泉が掛け流しされています。

塩素消毒有りだが匂いはしません。



屋根付き半露天は44度の2人サイズ。

こちらも源泉掛け流し。


道路沿いにあるので露天にしては眺望はほぼ無いけど、外気に触れるスペースがあるだけいいかな。



場所が鳴子なので、本家の琢のようなぬるぬる湯ではありませんが、こちらは鳴子にしてもシンプルな湯でしたね。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・58.7度(源泉掛け流し・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・500円
備品・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り

住所・宮城県大崎市鳴子温泉末沢西15-3
電話・0229-81-2628
立寄時間・10:00~18:00
定休日・無し

鳴子温泉 旅館 岡崎荘

2013-05-25 00:24:56 | 温泉(宮城県)
だいぶ前に友達と女性2人と飯食った時に、1人の既婚の女性が言ってたが、女きょうだいがいない男は女の悪いところ見たこと無いから女を美化し過ぎているみたいな事言ってた。
その女性は美人なので多くの男と付き合ってきただろうから説得力があった。
自分は姉と妹の3きょうだいだが、自分の部屋が一番綺麗で、女部屋は豚小屋だったしね。
いつかの「さまぁ~ず×さまぁ~ず」でも、男兄弟の三村は女に触れるだけの時でも緊張してエロスが出てしまうのに対し、妹がいる大竹はさらっと出来るみたいな感じで、思春期に同じ歳ほどの異性が家の中に居るのは大事な事だと言ってた。
男兄弟もしくは一人っ子プラス男子校なんて行ったらそりゃもう女を美化しまくりで、取り扱い不明だろう。変態が生まれやすそうだわ。
イケメンだったらそんな兄弟構成関係ないだろうが、ほとんどはそうじゃないわけだし。
そんな姉と妹に挟まれた自分だけど、決して女扱い上手いわけじゃなくてどちらかというと下手だけどね!ま、どうでもいい話。





春の「鳴子温泉郷」巡りの三湯目にこちらの「鳴子温泉」の旅館「岡崎荘」に行ってきました。



場所は、国道47号泉から鳴子温泉のメインストリートの県道170号線に曲がって鳴子温泉駅方面へ。
直進すると鳴子総合支所があるので、その手前の小路を左折して坂を登ってすぐ左折して進むと突き当たりにあります。




以前まで「ファミリー自炊岡崎荘」でしたが、去年末に新築リニューアルオープンしてます。


旅館ですが、現在も自炊湯治と素泊まりのみ受け付けています。

日帰りも気軽に利用できます。



玄関に入ると新築の木の香りが気持ちいいです。



女将さんに料金を支払う時に「露天風呂はぬるくて入れません」と言われる・・・。


すぐ左手に男女別浴室があります。



浴室は内湯と露天風呂があります。


シャワー付きカランは2ヶ所あります。


お湯はほぼ無色透明、無味、硫黄臭、強ツルツル感あり。
糸状の白い湯華がたくさん舞っています。


内湯は43度の4人サイズ。

源泉が超高温なので若干の加水にてチョロチョロ掛け流しされています。



露天風呂は冬季閉鎖してますが、春先だったので一応露天風呂を覗いてみて湯温確認したら全然大丈夫だったので入ります。

露天スペースはかなり狭く、場所柄塀に囲まれていますが、空は仰げます。


露天風呂は35度の2人サイズ。

こちらも若干の加水にてチョロチョロ掛け流し。

湯華は露天の方が多かったと思います。



そんなわけでとても良いお湯でした。


無色透明ながらツルツル感の強い硫黄泉というのは初体験なので驚きました。

鳴子温泉の奥深さを感じられる一湯でした。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆


泉質・含硫黄-ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・85.6度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・400円
備品・無料ロッカー、シャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸
施設・湯治、素泊まり、日帰り、休憩

住所・宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷51
電話・0229-83-4050
立寄時間・10:00~18:00
定休日・無し

鳴子温泉 旅館 すがわら

2013-05-24 00:18:27 | 温泉(宮城県)
秘密のケンミンショーにほぼ毎週誰かしらのプロレスラーが出ている気がする。
昨日は棚橋出てたが、いつだったか天龍出た時は衝撃で相変わらず聴き取れない!
その後のアメトーークもプロレス芸人で腹抱えて笑えたわ。
話変わって、桜庭が新日本に働き場所求めてリングに上がるのも時代の流れを感じたもんだが、永田のバックドロップの受身下手過ぎて肘脱臼したのも衝撃映像だった。
小橋も引退したし、自分の好きなプロレスラーはほぼいなくなったが、でもプロレスはまだ好きだから再燃して欲しいな。ま、どうでもいい話。





春の「鳴子温泉郷」巡りの二湯目にこちらの「鳴子温泉」の旅館「すがわら」に行ってきました。



場所は、鳴子温泉の国道47号線の新屋敷の交差点を駅方面へ県道170号線に曲がるとすぐ突き当たりにあります。



創業140年の老舗旅館です。

鳴子温泉の中でもトップクラスの人気の旅館のようです。


短時間だが日帰りも利用できます。



友人の同級生が経営者の息子だったかで、そんな話を聞いたのでせっかくなので行ってみました。



玄関入って若旦那らしき男性(この人かな?)に支払い、2階の浴場を案内されます。


途中ロビーがあります。




浴室は全部で6ヶ所と、足湯があります。

源泉は一本で、全ての浴槽に源泉掛け流しされています。



場所がよくわからず迷ってたらまず足湯を見かけました。

中庭の中央部に足湯があるという面白い造り。

テレビチャンピオンプロデュースだかなんだかと書かれています。

足湯に興味は無いので見学のみ。



そして最初に大浴場「摩天の湯」に入ります。

日帰り時間帯は男性専用となっています(旅館の一番奥の「美肌の湯」は日帰り時間帯は女性専用なってます)。


浴場は大きな内湯と、露天風呂があります。


シャワー付きカランは4ヶ所あります。


浴槽は43~45度の30人ほどのサイズ。

湯口は2ヶ所あり、超高温の源泉がチョロチョロと掛け流しされています。


お湯は無色透明、弱芒硝臭と弱油臭、強ツルツル感あり。


メタ珪酸が豊富なので日によるけど運が良かったらお湯が綺麗なブルーになるそうですが、この日は至って無色透明で残念。



奥が露天風呂で、浴槽が一つ。

露天風呂は45度の4人サイズ。

こちらも源泉をチョロ出しで掛け流し。



摩天の湯近くには貸切風呂が2ヶ所あります。

入浴プレートを確認して客が利用していなければ日帰り客でも利用できます。


大浴場のすぐ近くに貸切風呂があるので、人がいないのを確認してバスタオル巻きで移動!!



まず右手の貸切風呂は浴槽が一つ。

ガラスが取り外された半露天状態。


シャワー付きカランは1ヵ所あり。


浴槽は43度の2人サイズ。

チョロ出し源泉掛け流しです。



左手の貸切風呂も浴槽が一つ。

こちらもガラスが取り外された半露天状態。


シャワー付きカランは1ヵ所あり。


浴槽は43度の2人サイズ。

チョロ出し源泉掛け流しです。

ここが一番眺望がいいですね。



そんなわけで素晴らしいお湯でした。


鳴子で芒硝泉というのも良いもんですね。

貸切風呂が多いのでカップルで来るのがいいかもね。


今度来る時は青い色のお湯を見てみたいもんです。



ちなみに1階にも貸切風呂が2ヶ所確認出来ましたが、源泉も同じだし、眺望は2階に比べると良くないし、事務室の裏手にあるので案内されてないのに勝手に入るのも何なので見学のみ。

どちらも2人サイズの浴槽が一つで、チョロ出し源泉掛け流しだったかと。


オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・98.4度(源泉掛け流し)
効能・動脈硬化症、神経痛、疲労回復

料金・500円
備品・無料ロッカー、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り、足湯

住所・宮城県大崎市鳴子温泉新屋敷5
電話・0229-83-2022
立寄時間・10:30~14:00
定休日・無し(宿泊状況次第)

鳴子温泉 農民の家

2013-05-23 00:25:58 | 温泉(宮城県)
朝起きると頭の中で何かしらの音楽がループしてる。寝ている時もずっと聴いていたかのような延長で。
曲は別に好き嫌い関係無く、前の日に聴いたりした、特にキャッチーなメロディな曲が多い。
他の人もみんなそうなのか自分だけなのか?ま、どうでもいい話。





春の「鳴子温泉郷」巡りの一湯目にこちらの「鳴子温泉」の「農民の家」に行ってきました。



場所は、鳴子温泉の国道47号線沿いにあります。



JAが経営する農協の組合員の保養施設ですが、誰でも利用でき、日帰りも受け付けています。



前日に仙台から鳴子に入ってコンビニで車中泊して、二日酔いを押してなんとか出発。
朝8時から立ち寄り出来るこちらへ。



古い病院のような、すぐ近くの団地と同化したコンクリートの無機質な造りの建物です。


フロントにて直接支払いし、領収証を貰います。


浴場は男女別内湯が3ヶ所ずつ、混浴が2ヶ所ずつの、源泉4本があるので気合入れて周ります!

8時から入れるといっても、浴場の多くが清掃時間だったりするので注意です。



まず「檜の湯」に入ります。

男女別浴場ですが、もともとは混浴だったのか、竹の仕切りを後から付けた様な感じ。

浴場は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは5ヶ所あります。


浴槽は43度の20人ほどのサイズ。

高温なので加水にて掛け流しされています。
ここは農民の家3号泉を使用しています。

お湯は水色掛かった乳白色で、弱玉子味、硫黄臭あり。


朝一からこれほど上質な硫黄泉に浸かれるとは何とも至福です。

ここの浴場だけでも満足だが、他にも廻るので残念ながらすぐ出ます。


仕切りが簡素な為か、脱衣場にこんな注意書きもあります。

しかし混浴が二ヶ所もあるので説得力が無いけど。



檜の湯のすぐ隣に「炭酸泉」の混浴があります。

まずこちらへ入ろうかと思ったが、来た時は清掃中だったので先に檜の湯に入りましたが、上がったら清掃は終わってました。

同じタイミングで中年のご夫婦も入ったので着替える前に写真だけ撮りました。


脱衣場も男女同じなので女性にはきついかもしれませんが、日帰り時間帯なら11:00~13:00が女性専用時間があります。


浴場は、炭酸泉と硫黄泉の2つの浴槽があります。

シャワー付きカランは1ヶ所だけあります。


炭酸泉は26度の4人サイズ。

源泉掛け流しされています。
こちらは農民の家4号泉です。

源泉掛け流しっても源泉温度が低いのでほとんど水風呂ですね。


お湯は無色透明、無味、金気臭あり。

象牙色の小粒状の湯華がたくさん舞っています。


夏場だとここの炭酸泉は最高でしょうね!

他の浴場は硫黄泉ばかりなので、こちらの炭酸泉は気分を変えたい時にはちょうどいいです。


ご夫婦が硫黄泉にずっと浸かっていたのでなかなか移動出来なくてこちらの低温の浴槽に浸かって我慢してましたがあちらも気を遣っているだろうからカランで時間潰していたら奥様が炭酸泉に移動したので硫黄泉に入ります。


硫黄泉は41度の2人サイズ。

加水にて掛け流しされています。
こちらは隣の檜の湯と同じ3号泉を使用しています。

隣の浴場よりあまり濁っておらず、光の加減もあるがやや緑掛かっています。


ご夫婦の水入らずの時間に気を遣ってここもさっさと出ます。


ここから移動して他の浴場へ行くも二ヶ所が清掃中で入れず・・・。



そんなわけで仕方なくこちらの浴場へ。
「気泡泉浴場」は男女別です。

ここは沸かし湯で温泉ではないです。

事前調査で知ってたので入る気は無かったが、他の浴場が清掃中の為に時間潰しで仕方なく入ります。


浴場は浴槽が一つのみ。

シャワー付きカランは4ヶ所ほどあります。


気泡泉浴槽は42度の10人ほどのサイズ。


お湯は無色透明無味無臭です。
塩素消毒臭あり。


沸かし湯なので温泉ではないが、おそらくほかの浴場の加水用の井戸水使用だと思われ、さほど悪い沸かし湯では無い。

が、全体的にジャグジーなので邪魔臭い。

硫黄泉が苦手な客の為に仕方なく作ったのかな?


お湯には一瞬だけ入って、後は体洗ったり歯磨いたりして時間潰し。

そしてさっさと移動します。



そしてこのちょうど真下に男女別の「やすらぎの湯」があります。

男湯だけ清掃が終わったようで入れました。


浴場は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは4ヶ所あります。


浴槽は44度の12人サイズ。

加水にて掛け流しされています。
ここは農民の家2号泉を使用しています。


お湯は青み薄白濁、玉子味、硫黄臭。


他の二ヶ所に比べるとちょっと薄い気がしましたが、加水は薄めなのであまり濁ってないのかも。


そしてまた移動。



最後に混浴の「イオウ泉」に入ります。


ずっと清掃中だったが、清掃のオジサンが終わる時間を教えてくれたので早めに行きました。
表示時間より早めに終わってたので誰もおらず貸切状態でした!


脱衣場は男女別です。

ちなみに14:00~15:00が女性専用時間です。


浴場は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは男側、女側にそれぞれ一つずつあります。


浴槽は43度の12人サイズ。

加水にて掛け流しされています。
ここは農民の家1号泉が使用されています。


お湯は乳白色で、玉子味、硫黄臭、弱ツルツル感あり。


普段は混雑してるようですが、清掃時間直後だったので貸切状態で利用できてリラックスして入れました。

開放感があって明るいので女性にはきついかも。
いつもはおばあさんがたくさんいるようですが。



そんなわけで全ての浴場に入れて、しかも全ての写真も撮れたので大満足です!!

日帰り客は2時間以内の利用となってますが、全ての浴場に入ったら2時間では足りませんね。

特に硫黄泉好きの自分にとっては源泉も多くて素晴らしい施設だと感じました。

しかし着替えるのに大変なので、5軒くらいハシゴした気分でした・・・。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆★(4.5)

泉質・含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉[硫化水素型](低張性中性高温泉)※農民の家1号、2号泉
泉質・含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)※農民の家3号泉
泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)※農民の家4号泉
泉温・70.8度(加水あり)※農民の家1号泉
泉温・64.7度(加水あり)※農民の家2号泉
泉温・86.1度(加水あり)※農民の家3号泉
泉温・27.8度(源泉掛け流し)※農民の家4号泉
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・500円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー、ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、湯治、日帰り、個室休憩、食堂、売店、大広間

住所・宮城県大崎市鳴子温泉字河原湯5-6
電話・0229-82-2121
立寄時間・8:00~21:00
定休日・無し

浅虫温泉 旅館 小川

2013-05-22 00:51:42 | 温泉(青森市)
くるりのギタリスト脱退したようで、これで脱退したメンバー5人目だ。
特にドラマ-は3人も辞めてるし、一時期外人がいたけど1年も持たず、最近の5人編成になったと思ったらドラマーが半年で辞めたのに続いての今回で、遂に3人体制になったけど女トランぺッターは大丈夫か?
岸田繁って気難しそうだもんな~。音楽性もコロコロ変わるし。
でも加入する前にくるりの事少しでも理解してたら躊躇すると思うけど。
これだけ離婚歴あったら岸田が亭主関白だってわかりそうなもんだが。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「浅虫温泉」の旅館「小川(おがわ)」に行ってきました。



場所は、浅虫温泉の駅前通りの県道269号線沿い。
「辰巳館」と「南部屋」の間にあります。



駐車場は向かいにありますがあくまで宿泊者用なので、道の駅あたりに停めて歩いていきましょう。




浅虫温泉の4部屋しかない小規模の旅館です。


女将さんと2人の娘さん、そして従業員も全員女性のみなので、女性客に人気があるようです。


立寄りも短時間ではあるが、夜の時間受け付けてくれます。


浅虫湯札のみ受付と思ってましたが、現金でも可能との事。



館内にはジャズが流れてます。

サロン併設ですが、宿泊者専用のようです。



18時半過ぎに受付をお願いしましたが、浴室を貸切利用してるので、30分後なら大丈夫という事で、テキトーに時間潰して30分後に再度訪問して入れてもらいました。

宴会で忙しいところを申し訳なく思いながらも若女将が快く迎えくれてくれました。

下の娘さんかな?べっぴんさんです!



廊下を進むと突き当たりに浴室が2ヶ所あります。


基本的に男女別にはなってますが、空いてる時はどちらかを貸切利用できるとの事。


どちらも空いてて、若女将が両方の浴室を見て選んで下さいと言われたので両方確認しました。
その後「どちらに入りますか?」と若女将に言われたので「両方!」と言いたかったところを我慢して(笑)、ヒバ風呂のある方を選択。



ヒバ風呂浴室は浴槽が一つのみ。

カランは2ヶ所あり。


カランの上部の窓の密閉スペースは観葉植物があり、ライティングもオシャレ。



ヒバ風呂は42度の3人サイズ。

若干の加水にて掛け流しされています。
投入されたお湯は浴槽内の木筒にて適温になります。


お湯は無色透明無味無臭。

芒硝臭を越えるヒバの匂いが強かったのが逆に残念だが、浴槽のぬくもりのある抱擁感がある。


軽めに浸かったつもりだが、浴後の汗が止まらず大変だった。
浅虫でこんなに発汗したのは驚きだ。



ちなみに隣の浴室も見学だけしました。

アーチ式の浴槽スペースがある、いわゆるローマ式風呂ですね。

こっちもいつか入ってみたいですね。



全体的に女性独特のセンスが感じられる旅館で、お湯のこだわりも強く感じられます。


積極的な立寄りはしてないので、それでも立ち寄り利用する客をはなから温泉玄人だと旅館側が見抜いているのかな?

宿泊客で忙しいのに丁寧な接客は素晴らしいと思います。



玄関には温泉猫もいました~。


オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・59.8度(加水あり)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、創傷、慢性湿疹など

料金・500円(麻蒸湯札推奨)
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー、洗顔料、無料ドライヤー、化粧水など
施設・宿泊

住所・青森市浅虫字山下280
電話・017-752-3698
立寄時間・18:30~20:30
定休日・無し(宿泊状況次第)

市場らーめん

2013-05-21 00:21:12 | ラーメン屋(青森市)
私基本的に紅茶かジャスミン茶を水代わりに、朝は健康の為に野菜ジュースを、暑い時や汗をかいた時はスポーツドリンクの類を、晩酌時はノンアルコールビールを飲んでおり、それ以外のドリンクはほぼ飲む事はない(たまにお酒飲みますが)。
いわゆるソフトドリンクの類は砂糖や甘味料が入ってるので飲んだら更に水分欲しくなるので好まないのだが、最近何故かコーラが美味しく感じるようになった。
以前までなんでこんなマズイもの世界中の人飲んでるんだろ?と疑問だったが、ふと飲みたくなります。
っても週1か2の頻度でいいけど。ま、どうでもいい話。





だいぶ前ですがこちらの「市場らーめん」に行ってきました。


場所は、青森市の合浦公園西口の市営野球場の入り口がある一方通行のカーブの角にあります。



もともと同市新町のニコニコ通り沿いにありましたが、去年の6月に移転オープンしたようです。


市場らーめんは新町にある頃からかなり気になってたんですが、駐車場が無いのでなかなか行く気になれずにいたのですが、去年移転したのを聞いてから駐車場問題はなくなったので今回行く事にしました。



店内はカウンターが5席と、テーブル席4人掛け4ヶ所あり。


券売機制です。

この券売機は札入れて暫く経つと何故か札が戻ってこなくなり、札の代わりに領収したという食券が出てくるので、わざわざ店員呼ばないといけないので、悩む前から札を入れずに決まってから札を入れましょう。



40代くらいのおばちゃん1人のみいました。



ラーメンメニュー
「煮干醤油ラーメン(580円)」「焼干ラーメン(730円)」「醤油ラーメン・焼売付(500円)」
「みそラーメン(700円)」「みそカレー牛乳ラーメン(700円)」
「つけ麺(600円)」

各種・大100円増し、特大200円増し、中(少なめ)100円引き(つけ麺のみ大は50円増し)

各種「チャーシュー(200円)」「ねぎ(100円)」「メンマ(100円)」「ワカメ(100円)」増し。



サイドメニュー
「肉にら餃子(300円)」「にんにく丸ごと餃子(300円)」
「焼売(50円)」「おつまみチャーシュー(300円)」
「ライス・大(100円)、小(50円)」

その他ドリンクメニューあり。



今回は「煮干醤油ラーメン」の並を注文しました。580円也。



ここのラーメンの多くは焼きおにぎりが入っています!(「醤油ラーメン焼売付」と「つけ麺」は除く)


スープは煮干し主体の出汁です。
優しい煮干しの香りと、甘味のある醤油タレが印象的。

麺は中細縮れ麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメ、焼きおにぎり。
焼おにぎりは堅めに焼かれているので最後まで崩れる事はありません。

ラーメン食べ終わってから崩しておじやみたいに食べるのが面白いですね~。


しかし並でも少しボリュームが少ないのが気になりました。


ずっと気になっていた焼きおにぎり入りラーメンを食べれて良かったです。



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆


住所・青森市合浦2-15-4
電話・017-743-1801
営業時間・11:00~19:00
定休日・月曜日

中華そば マタベイ

2013-05-20 00:00:00 | ラーメン屋(青森市)
先日、弘前の献血センターがリニューアルオープンしたので行ってきた。
冬以外は仕事でほとんど行けないので、仕事が忙しくなる前に一度新しくなった施設を見てみたかったし、武井咲もCMしてるので行かないわけにいかない。
単純にただ広くなっただけかと思ったら違って、随分とオシャレになった。
でも人員はほぼ変わらずで、献血希望者がそんなにいなかった段階で待ち時間が2時間以上はどうかと思う。
献血終わったらアイス食べられるのでいいとする。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「マタベイ(もしくはマタベエ)」に行ってきました。



場所は、青森市馬屋尻の国道4号線沿いにあります。
サークルKの近くです。



約4年振りにきました。


昼営業のみのラーメン屋です。


相変わらずの人気店です。
14時頃でも客が沢山います。


店内座席はカウンターが7席と、テーブル席4人掛け4ヶ所と6人掛けが1ヶ所。




店員は4人くらいいました。



久し振りに来たら若干値下げしてました!


ラーメンメニュー
「中(500円)」「大(550円)」「特大(600円)」

各種、細麺に変更可。


サイドメニュー
「ライス(50円)」「おにぎり(100円)」


ラーメンは醤油味一種類のみです。



今回は「中」を細麺で注文しました。500円也。


ちなみに、レンゲは付いてこないのでセルフで取りに行きましょう。



スープは煮干しのみの出汁でしょうか。
煮干しの酸味や苦味が全面に出ています。
醤油タレもキリっとしたしょっぱめ。

麺は細縮れ麺。
初めて細麺にしましたが、これはこれで別物みたいなラーメンに感じますね。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシュー固過ぎ・・・。でも常連にはこれがいいのかもね。



そんなわけで美味しかったです!

これぞ青森市ラーメンの代表といった味でしたね。

青森市民以外は好みは分かれるかもしれませんが・・・。



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・青森市馬屋尻字清水流624
電話・017-726-6610
営業時間・10:30~15:00
定休日・火曜日

長瀞温泉

2013-05-19 00:00:38 | 温泉(秋田県)
「おんせん県」は青森が名乗るべきだ!
人口10万人あたりの公衆浴場の数では青森県が日本一!ま、データとしてはそれくらいしかないけど。
NEWSZEROでの「温泉県といえば?」と街頭インタビューしてて、結局大分県が多かったみたいだが、その他の意見だと群馬や神奈川が上がってた。
そりゃ東京でインタビューしたらアクセスいい関東に集中するに決まってるじゃん!よほどの温泉好きじゃない限りはそうなる。上辺だけの形式じみたインタビューなんだろうけど。
結局、日本各地に名湯が点在してるんだから、各々の温泉地が誇りもってたらそれでいいと思います。
一度は大分行きたいけど。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「長瀞(ながとろ)温泉」に行ってきました。



場所は、大館市中心部から能代市方面へ国道7号線を走らせる。
マルハンやオートバックスを過ぎて橋を渡ると右手に看板があるので右折し、700mほど道なりに進むとあります。



ゴルフ場、ゲートボール場、ダンスホールも併設している旅館ですが、日帰りの方が客が多そうな鄙びた感じの施設です。


パノラマ大浴場とラジウム温泉の2ヵ所の浴場がありますが別料金ですので、しかもラジウム温泉の方が高いし、ラジウムなんて興味ないので必然的にパノラマ大浴場へ(家族風呂もあり)。



ホールのゲーム置き場も鄙びてます。



脱衣場もだいぶ鄙びて、特に結露が酷くて臭いです。



浴場は、熱め浴槽、主浴槽、ジャグジー浴槽、水風呂、ミストサウナがあります。


シャワー付き・無し合わせてカランは16ヶ所あり、独立式シャワーは1ヶ所あり。

おそらくカランのお湯も温泉利用しています。



お湯は無色透明無味無臭、弱ツルツル感あり。


熱め浴槽は42度の6人サイズ。

加温しての掛け流しらしいです。
湯口は源泉ままっぽいし、でもどこで加温してるのかよくわからんし、吸い込み口作動してるしで不明な湯使い。

湯揉みしている客が2人もいたので、ぬるめの源泉と熱めの加温のお湯が分離してるたのかな?


主浴槽は38度の14人サイズ。

ライオン湯口から源泉が掛け流しされています。
ぬるめの源泉なのでここはじっくりと1時間も浸かれそう。


ジャグジー浴槽は37度の4人サイズ。

湯使い不明。


水風呂は15度の1人サイズ。


ちなみにミストサウナは4人サイズ。温度不明。



全体的にぬるめなので、じっくりと浸かれるのがいいですね。
夏にきても気持ち良さそうです。


長瀞地区にあるから長瀞温泉ですが、「長」い時間ゆっくりじっくりと、「瀞」む浴感が気持ちもいい温泉でもありますよ。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・44度(源泉掛け流し・一分加温あり)
効能・リウマチ性疾患、動脈硬化症、高血圧症など

料金・300円(ラジウム温泉は450円)
備品・有料コインロッカー
施設・日帰り、家族風呂、宿泊、食堂、大広間など

住所・秋田県大館市沼舘字長瀞45-1
電話・0186-43-0345
営業時間・6:00~22:00
定休日・無し

さざなみ温泉 ゆうゆうハウス

2013-05-18 00:00:58 | 温泉(秋田県)
現在、米沢市で車中泊中。
車中泊も寒くない季節になってきたな。
東北観光支援パスは来月いっぱいまでだけど、そろそろ仕事忙しくなるからもう使えないし、車中泊も当分無いな。
酔っ払ったしそろそろ寝るか。でもやっぱり寒いっ!ま、どうでもいい話。





↑とは関係ないが、だいぶ前にこちらの「さざなみ温泉」に行ってきました。



場所は、北秋田市川井の合川駅から直進し、信号のある交差点を右折し、県道3号線を500mほど直進する。
ローソンの手前にエネオスがあるので、エネオスの横の細い路地を入るとすぐ左手にあります。




本当は「湯の岱温泉長寿の湯」を目当てで行ったのだが、定休日でも無いのに休み・・・。不定休が多いとは聞いてたが、まさかここまで来て・・・。

とはいえ、すぐ近くに「湯の岱温泉公衆浴場」があるので保険を掛けておいたのもあり、そちらへ仕方なく行ったのだが、こちらもまさかの定休日!!
公衆浴場は保険の方だったので定休日調べてなかったが月2回の定休日に当たるとは・・・。


さすがの悪運っぶりに笑うしかなく、こういう事は多々あるので慣れてるのですぐ次に切り替え、近くの良さそうな温泉を検索しました。


そんなわけで評価が良さそうなこちらのさざなみ温泉へきました。


地域の日帰り温泉施設です。


ホールです。



さっそく浴場へ。

浴場は浴槽が2ヵ所あります。


カランは7ヶ所あります。


お湯は薄濁りの薄い緑色、強烈塩気とエグミ、弱鉱物臭がします。


主浴槽は43度の6人サイズ。

高温の源泉が掛け流しされています
投入量もそれほどでもなく、そこそこ広い浴槽だし、ほとんどの客はこちらに入るので適温になっている。
もしくは常連客が加水しているとのこと。


熱め浴槽は46度の3人サイズ。

こちらも源泉掛け流しだが、狭いので激熱設定。

激混みでたくさん客いたが、熱過ぎるのか多分自分しか入ってない。



最初は客も3,4人だったが、20人くらいになってしまったので、もうゆっくり入浴出来るのは不可能になったので早々に出る事にした。
もう少しゆったりとお湯を堪能したかったが、近くに温泉も少ないので賑わうのは仕方なし。時間帯も悪かったか。


でもお湯は日本海から結構離れてるのに化石海水地層による強烈なものでインパクト大ですので、また機会があったら空いてそうな時間に訪れたいですね。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)
泉温・49.7度(源泉掛け流し・客による加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・350円
備品・無料ドライヤー
施設・日帰りのみ、マッサージ

住所・秋田県北秋田市川井鳥屋沢36-4
電話・0186-78-4171
営業時間・8:00~21:00(月曜は12:00~)
定休日・無し

佐藤中華そば楼byねぎぼうず

2013-05-17 00:20:50 | ラーメン(秋田県)
前々からマフラーが外れかけて変な音してたので車検ついでに修理をお願いしたが、車検開けなのにいつもマフラーから煙出るし、異臭するし、かえって悪くなった気がするんだけど。
明日山形に遠出だけど大丈夫なんだべか?ま、どうでもいい話。





だいぶ前ですが、こちらの「ねぎぼうず」に行ってきました。



場所は、大館市片山の国道7号線沿い、郵便局の近くです。



もともとは二ツ井町に店舗がありましたが、4年ほど前に現在地に移転した人気のラーメン屋です。


平日の昼営業しかしていないので、人によっては行きたくてもなかなか行けない店だと思います。


ランチタイムは満席になるほど人気の店です。



店内座席はカウンターが6席、テーブル席2人掛けが3ヶ所と4人掛けが4ヶ所あります。


券売機制です。


40代ほどの夫婦と、60歳くらいのおばあさんの3人体制です。



ラーメンメニュー
「中華そば(650円)」「らーめんしょう油(680円)」「らーめん塩(650円)」「らーめんみそ(750円)」

各種大盛150円増し、特盛250円増し。

各種トッピング「チャーシュー(200円)」「辛みそ(50円)」「大辛(100円)」「魚多め(50円)」「脂多め(50円)」「しょっぱめ(50円)」「ネギ多め(50円)」増し。



今回は「中華そば」の並盛を注文しました。650円也。



スープは比内地鶏の鶏ガラ出汁メインで、更に魚介出汁を加えたダブルスープのようです。
まるで塩ラーメンかと思うほど透明なスープの表面に鶏油、そして節の魚粉が浮いています。
特に魚粉は底の方にあるので、ある程度食べたら一度麺ごと掻き混ぜると二度美味しいと思います。

麺はストレートの細麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。



そんなわけでものすごく美味しかったです!!

丁寧で優しい繊細な淡麗スープはとても好みだし、人気のほどは当然です。


並盛りだと結構ボリューム少ないですね。
なので御飯が欲しいけど、ここってご飯物が無いのが唯一の欠点です。

隣のオジサンはラーメン2杯食ってたし!(笑)



違う日に食べた「らーめんしょう油」は少し値段が上なのに、味は特徴もさほど無く、印象も薄かったです。





オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆


住所・秋田県大館市片山1-1-5
電話・非公開
営業時間・11:00~14:40
定休日・土曜・日曜・祝日