卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

焼き鳥屋 鳥ふじ

2014-05-31 00:09:59 | 居酒屋・焼き鳥・ダイニング
どうやらシークァーサ―のアレルギーらしい。
確認の為に果汁のソーダ割り飲んだら過去最悪の発疹出て全身痒くてたまらなかった。
腕の皮膚は発疹どころか腫れ上がって凸凹になった。上手く表現できないが、例えるならブラマヨの吉田の顔みたいな(失礼な例えだが)。
少しくらいの量なら大丈夫だが、過剰摂取すると発疹出るようだ。
でも捨てるのもったいないから水で薄めて飲んでる貧乏性チャレンジャー。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「鳥ふじ」に行ってきました。


場所は弘前市親方町の青森銀行弘前支店の近くの通り沿いにあります。



こちらは老舗の人気の焼き鳥屋です。


最近まったく飲みに出歩いてないのでこちらの鳥ふじにも久しく行ってなかったが、とある夜に家飲みする事になり、そういえば鳥ふじはテイクアウトもしてたなと思い出して注文する事にしました。

事前に電話で3000円分おまかせで!とテイクアウト注文しました。



ちなみに店内はカウンター8席ほどと、テーブル席4人掛け2ヶ所、座敷席4人掛けが2ヶ所となっています。


60代後半くらいの主人と、弘大生の男子バイト2人でやってます。



焼き鳥メニューは大体一本100円前後です。

モツ煮込みは絶品ですけど、テイクアウト無理なので残念。



指定の時間に取りに行って家で食べます。


皮とつくねのタレです。



ねぎまと豚バラしめじのタレです。



手羽中とアスパラししとうの塩です。



豚バラと砂肝の塩です。

他にも下に何かベーコンっぽいのあるけど思い出せん…。


おまかせでお願いしたラインナップですが、普段なら注文しないのも食べれて満足でした(ぼんじりあったら最高だったけど)



そんなわけで美味しかったです!


鳥ふじはいつも混んでる印象ですが、テイクアウトだと家で気兼ねなく食べれるからテイクアウトもありですよ!
本当は店内で食べたいけどね…。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・弘前市大字親方町1-9
電話・0172-36-2697
営業時間・17:00~23:00
定休日・日曜日
※駐車場なし

麺や つかさ

2014-05-30 00:08:38 | ラーメン屋(西北五)
5月に30度越えはやはり辛い…。
ところで今日は暑いのに岩木山がやけに霞んで見え、更に何故か異常に鼻がつまって仕方なかったので何故?と思ったがどうやら黄砂が飛んできてたからなのね。
もう夏バテしそう…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「つかさ」に行ってきました。


場所は五所川原市中央の県道156号線沿いにあります。
「丸亀製麺」と「フランドール」の間、コスモ石油の向かいあたりです。



こちらは2年半前にオープンしたラーメン屋です。


看板に「グリル谷二代目」と書いてますが、木造にある「グリル谷」の主人の息子さんの店になります。


エルムの津軽ラーメン街道に最近まで期間限定出店していた「神仙」にて、3年前に限定出店していた時に今の主人が働いており、その後本家の神仙から免許皆伝を授かって自分の店をオープンさせました。



店内はカウンターが8席、小上がり席4人掛けが3ヶ所です。



20代後半くらいの主人1人でやってます。



ラーメンメニュー
「濃厚中華(750円)」「塩中華(700円)」
「濃厚中華にぼにぼ(800円)」「中華そばとんとん(730円)」
「中華そば(600円)」
「みそらーめん(780円)」「辛みそらーめん(880円)」
「つけめん(770円)」「辛いつけめん(850円)」「ヤバい辛いつけめん(880円)」「つけめんマハラジャ(850円)」
「つけめんトマトとバジル(850円)」「つけめんクロちゃん(850円)」「ドSなにぼつけ(780円)

各種大盛り100円増し(つけめんのみ特盛200円増し)、替玉150円増し。

各種「味玉(90円)」「肉増し(200円)」「ネギ(100円)」「味付けネギ(100円)」「のり(100円)」「岩のり(100円)」「細切りきくらげ(100円)」「特製(220円)」増し。


サイドメニュー
「特製餃子(380円)」
「肉めし(250円)」「肉めしマヨネーズ(280円)」
「小ライス(70円)」「中ライス(120円)」「大ライス(170円)」

その他ドリンクメニューあり。

セルフでおしんこは無料です。



今回は「濃厚中華にぼにぼ」に「小ライス」を注文しました。計870円也。


おしんこと煮干しカスをセルフで頂きます。


にぼにぼです。

豚骨ベースに煮干を合わせた超濃厚煮干スープです。
ものすごく濃くて煮干し臭もすごい。

麺はストレート中細平打ち麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。



そんなわけで美味しかったです。

煮干臭さがズバ抜けていますがバランスはあまり良くなかったかな。

体調がイマイチだった頃に食べたから、今食べたらまた感想はかわったかも。




そして先日再訪しました。


今回は「つけめんトマトとバジル」と「小ライス」を注文しました。計920円也。




つけ汁です。

豚骨ベースの出汁に、トマトソースを合わせたものでしょうか。
こってり濃厚ではありますが、パスタソースとも感じられるイタリアンな風味です。
粉チーズも掛かっています。

具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、なると、トマト。

別容器で刻み玉ねぎも出されました。


麺です。あつもりでお願いしまた。

つけ麺専用の極太麺です。
東京の製麺所から仕入れているようです。
その極太麺をバジルオイルに絡ませていて、香りがとてもいい!

トマトソースのつけ汁とバジルの麺を合わせるとほとんどパスタみたいで、新感覚のつけ麺でしたね。


麺を食べ終わってから残ったつけ汁に小ライスをぶち込んでおじや風に食べるのもイイね!



そんなわけでとても美味しかったです!!

女子受けしそうなイタリアンなつけ麺でした~。また食べたい!



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆


住所・五所川原市中央2-20
電話・非公開
営業時間・10:00~15:00/17:00~21:00
定休日・火曜日

黄金崎 不老ふ死温泉

2014-05-29 00:04:35 | 温泉(西津軽郡)
5月に夏日は外で働く身にはつらいねー。
暑いので昨日から半袖で仕事してるが、まず日焼け止め塗っている。
日焼けは構わないが、もともと皮膚が弱いので最初の日焼けなんかやけどみたいになるので日焼け止めで慣らさないといけないのよね。
30度近い気温が数日続くとか…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「不老ふ死温泉」に行ってきました。


場所は深浦町舮作(へなし)の国道101号線沿いに看板があるので海沿いに曲がって1kmほど直進するとあります。



こちらは超有名な温泉ですよね。


いつも混んでるのであまり行こうとは思わないが、今回は理由があって行きました。

こちらは毎月26日無料入浴解放中やってます!!


昼から雨が降って夜の仕事もなかったので午前中で仕事終わらせて午後から急いで向かいました。


無料入浴は地元民には知られているのか、天候は悪かったけどさすがに混んでました。



日帰りは海辺近くの本館にて受付します。


本来なら券売機で購入した後フロントでリストバンドを巻かされますが、今回は券売機に無料入浴と書かれていて素通り出来ました。



浴場ですが、フロントすぐ近くの本館内湯、新館内湯と半露天風呂、そして海辺の露天風呂と3ヶ所あります。


まずフロント前の本館内湯にて体を洗ってから海辺の露天風呂へ入るように促されます。

新館風呂は時間外で入れませんでしたので本館内湯へ。



本館内湯は、熱湯、温湯の二つの浴槽があります。

カランは22ヶ所あります。


お湯は黄土褐色、強塩気、鉄臭と土臭あり。


熱湯は42度の12人サイズ。

加水掛け流しです。


温湯は41度の4人サイズ。

湯口からは投入無しで、隣の熱湯と仕切り穴で繋がっていて、若干ぬるめ設定になってる。



窓ガラスが一部擦りガラスみたいになってるので(露天風呂を行き来する客から見えない様に)、海はあんまり見えない。


内湯は海辺の露天風呂の洗い場として使われている印象だったが、この日は内湯がかなり混んでいた。
やはり無料入浴だったのもあり、観光客よりは地元客が来ている感じであった。
海辺の露天風呂は多少歩かないといけないし、雨も降ってたのもあるし、高齢者にはまだ寒い空気でもあったしで、内湯で充分といった感じでゆったりと浸かっている高齢者が多かった。



そして海辺の露天風呂へ。

通路で自分の脱衣かごを持ち、サンダルに履き替えて海辺に進みます。


左手が混浴(ほぼ男湯扱い)、右手が女湯です。


混浴です。


露天風呂にはカランなど無し。洗い場も無し。


混浴露天風呂は39度の20人サイズ。

湯口からは源泉が掛け流しされていて、更に水道ホースにより直接加水があります。


お湯は内湯と同じです。


一瞬貸切状態になったので遠慮なく撮影させていただきました。


最初はそこそこ客がいたのですが、小雨だった事もあって天気が悪いのか長居する客はほぼいませんでした。

なので15分くらい独占状態でしたよー。


何度か来てるので眺望は慣れたもんで感動は訪れる度に薄れてしまいますし、この日はあいにくの天候だったのもありますが、冷静に考えると海沿いギリギリの場所に露天風呂があるのもすごいし、お湯も強烈なものなのでやはり素晴らしいの一言に尽きます。


今回は無料入浴できて有難かったですが、これからずっと続けて行くんでしょうかね?
この温泉もこれからトップシーズンを迎えていつも激混みとなるでしょうが、アブやブヨなどの虫の存在を考えると今時期が丁度いいかも~。



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆★(4.5)


泉質・ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性高温泉)
泉温・50.2度(源泉掛け流し・加水あり)
効能・神経痛、腰痛、リュウマチ、創痛、皮膚病など

料金・600円
備品・ダイアル式無料ロッカー、リンスインシャンプー、ボディソープ、無料ドライヤーなど
施設・宿泊、日帰り
 
住所・深浦町舮作字下清滝15
電話・0173-74-3500
立寄時間・8:00~21:00(新館風呂は~14:00、海辺の露天風呂は~16:00)
定休日・無し

拉麺 桜木屋

2014-05-28 00:05:55 | ラーメン(秋田県)
また食後に全身に発疹がぁ!!!痒ぃー!!
食べて怪しいのはイカだったが、今までイカは普通に食べてきたのでそれは無い。
今日初めて飲んだのがシークァサー入り四季柑という果汁。ソーダで割って飲んだのだが、やはりこれが怪しい。
以前発疹出た時もシークァーサーのソーダ割り飲んだ時なのでこいつがクロだ。と思いきや、何回かシークァーサ―は飲んでいてほぼ出ない時の方が多かった気もするし、というとその日の体調か?もしくは食べ合わせ?
またアレルギーの自己検査を恐る恐るしなきゃならんわい。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「桜木屋」に行ってきました。


場所は大館市山舘の国道103号線と国道285号線との交差点の角あたりにあります。



こちらは秋田県北を代表する人気のラーメン屋です。


鹿角にある「桜野」も系列店ですが、更に今年1月に「桜木屋秋田店」か秋田市にオープンしています。


同じく秋田の「錦」チェーンは桜木屋の店主の弟さんが経営していますので、兄弟揃って秋田県北を代表する人気ラーメン店ですね。



いつ行っても結構混んでます。


店内座席はカウンターが5席、テーブル席4人掛が3ヶ所、小上がり席4人掛けが4ヶ所あります。


20代~40代の男性4人体制でした。



ラーメンメニュー
「広東麺(680円)」「にらそば(680円)」
「中華そば(530円)」「醤油拉麺(480円)」「塩拉麺(480円)」「味噌拉麺(580円)」
「ネギ醤油拉麺(630円)」「ネギ塩拉麺(630円)」「ネギ味噌拉麺(680円)」
「醤油ちゃーしゅー麺(680円)」「塩ちゃーしゅー麺(680円)」「味噌ちゃーしゅー麺(730円)」


サイドメニュー
「ギョーザ(350円)」「ごはん(100円)」
「生ビール(450円)」


4月から麺類30円値上げしました(ギョーザのみ50円値上げ)



今回は「にらそば」と「ごはん」を注文しました。計750円也(値上げ前の訪店)。


ごはんにはおしんこが付きます。


にらそばです。

スープは鶏ガラ主体の出汁で、ラー油がたくさん入っててピリ辛です。

麺は中細麺。
自家製多加水麺です。

具は豚肉、ニラ、もやし、更に卵黄載せ。
品名通りにらがたくさん入ってます。



そんなわけで美味しかったです!

にらそばは初めて食べましたが、正直大味な感はあるけど満足の味でした。

値段の割にボリュームあって嬉しいですねー。




そしてまた再訪~。


今回は「広東麺」と「ライス」を注文しました。計780円也。


スープは鶏ガラと野菜を使用した出汁。
あっさりスープの上に熱々とろーりの餡が掛かっています。

麺は中細麺。
自家製多加水麺です。

具は豚肉、海老、うずらの玉子、白菜、人参、竹の子、きくらげ。
とにかく具沢山です!


ライスはおしんこ付き。

具沢山の餡を載せると中華丼になりますよ!



そんなわけで美味しかったです!

これで680円はボリューム的に激安だと思います。


にらそばと人気を二分してますが、個人的には広東麺が好みです!



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆


住所・秋田県大館市山館字中山境2-2
電話・0186-42-0556
営業時間・11:00~21:00(水曜のみ11:00~15:00)
定休日・不定休

杣温泉旅館

2014-05-27 00:04:25 | 温泉(秋田県)
また凶悪事件の犯人青森県民かよっ!!人間のクズだな!ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「杣(そま)温泉旅館」に行ってきました。


場所は、秋田県北秋田市の森吉ダムの近くの県道309号線沿いの「国民宿舎森吉荘」の近くに看板があるので曲がって道なりに林道を進むとあります。



こちらは山奥の温泉旅館で、もちろん日帰りも受け付けています。



冬のある日に行ってみたら営業していない…。
後で電話確認してみたら冬季は土日のみの営業という事です。


それから春先にリベンジして行ってみました。

途中県道が「雪崩の危険の為通行止め」となっていましたが、車の往来があったので無視して進んだら営業はしてました。



通常営業してから間もないのか、他に客は全くいない、というか訪れてる気配も全く感じらませんでしたが。


玄関にて受付。

今回は「まっとうな温泉」本にて無料入浴させてもらいました。感謝です!


それもあってか、浴場の簡単な説明しか受けず…。



内湯は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは3ヶ所と、水栓のみ2ヶ所あります。


内湯は44度の5人サイズ。

源泉かけ流しです。


お湯は無色透明、無味、弱芒硝臭、弱スベスベ感あり。


内湯は巨岩がある写真を見た事あるのですが、巨岩は女湯にのみあって男湯はいたって普通です。



さて、窓から露天風呂が見えるので露天へ移動しようと思い、脱衣場の横に露天へ移動できる扉があるけど締め切っていました…。
そういえば女将さんには露天の説明は受けてなかった。
HPによると露天風呂は冬季閉鎖しているようなので春先だからまだやってないのかな?

というわけでそのまま内湯のみ入って帰る事にしました。


駐車場にいくと露天風呂が見え、湯気も立ってるし、よく見ると露天への移動は一度館内から出ないと行けないようである。

もう帰る準備してるし、本当に入れないのかも?と思ったのでそのまま帰った。


後からHP見ると露天風呂は再開している様子。

んー、何だかなーと微妙な気持ちになりました。
無料入浴したからなんでしょうかねー?

露天は気持ちよさそうだし、この温泉の売りでもあるのだろうけど…。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
泉温・53.9度(源泉掛け流し)
効能・心臓弁膜症、慢性関節炎、慢性リウマチなど

立寄料金・400円
備品・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、石鹸
施設・宿泊、日帰り、個室休憩

住所・秋田県北秋田市森吉湯ノ沢7
電話・0186-76-2311
立寄時間・7:00~20:00
定休日・無休(冬季は平日休み)

伊勢堂岱温泉 縄文の湯

2014-05-26 00:14:30 | 温泉(秋田県)
マクドナルドのマフィン朝以外も食いたいのだが。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「伊勢堂岱(いせどうたい)温泉・縄文の湯」に行ってきました。


場所は、秋田県旧鷹巣町の県道24号線の米代川に掛かる西鷹巣大橋のすぐ近くにあります。



こちらは2010年オープンの新しい大型の温泉施設で、日帰り中心だと思うが宿泊も出来てレストランやカットサロンなどの複合的な施設でもあります。

地元の松橋商事という会社が経営しています。



ロビーです。

秋田美人のお姉さんに受付してもらって浴場へ。



脱衣場には岩盤浴の入り口もあります。
岩盤浴は別料金です。



浴場は、熱め浴槽、適温浴槽、露天風呂、水風呂、サウナとります。


シャワー付きカランは16ヶ所あります。



お湯は薄緑濁りで、微塩気、微モール臭あり。

弱めの塩素消毒臭があります。



熱め浴槽は42度の8人サイズ。

ここは源泉掛け流しかも。


適温浴槽は40度の15人前後サイズ。ジェットバス付き。

こちらにだけ吸い込み口あり、ジェットバスもあるので半循環ですかね。


この二つの内湯の湯口は地元の伊勢堂岱遺跡で発掘された土偶を模しています。

ハンプティダンプティとデストロイヤーを足して割ったようなファニーフェイス(笑)



露天風呂は39度の6人サイズ。

ここは内湯の熱め浴槽の排湯です。

排湯なのでフレッシュさは薄いし、外だからか薄緑というよりは薄黄土っぽく見える。



水風呂は14度の1人サイズ。


ちなみにサウナは85度の6人サイズ。



お湯自体はなかなか良い湯だと思うが、熱め浴槽以外は湯使いがいまいちかな。

でも大型施設にしては良い方かもしれないし、いろいろ揃ってて便利ではあります。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性中性高温泉)
泉温・49.6度
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・360円
備品・有料ロッカー、無料ドライヤー、ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・日帰り、岩盤浴、宿泊、レストラン、売店、大広間、カットサロン

住所・秋田県北秋田市脇神平崎川戸沼86-2
電話・0186-63-2626
営業時間・10:00~21:00
定休日・無休

クウィンス森吉

2014-05-25 00:24:15 | 温泉(秋田県)
大舘に立ち寄る時に気になってたパン屋「ベッカライ・バンデブロート」に行こうと思って、念の為に営業時間と定休日の確認しとこうとネットで調べたら移転とあった。
どこに移転したのかな?と更に調べると何と秋田市に移転!!もはや行ける距離では無くなった…。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「クウィンス森吉」に行ってきました。



場所は、北秋田市の阿仁前田駅の駅舎内にあります。



こちらは秋田内陸縦貫鉄道の阿仁前田駅の駅舎の中にある日帰り温泉施設です。



駅舎の階段上がって右手に入ると食堂や売店などもある温泉施設があります。



浴場は、大浴槽、小浴槽、露天風呂とあります。


シャワー付きカランは10ヶ所と、かけ湯専用シャワーが2ヶ所あります。



大浴槽は43度の20人サイズ。

ここは循環掛け流しですが、岩場湯口からは源泉投入のようで、半循環の湯使いのようです。

循環なのでお湯もほぼ無色となってます。塩素臭あり。



小浴槽は44度の4人サイズ。

ここは源泉掛け流しです。

お湯は薄緑色で、強烈塩気、強烈苦み、微ツルツル感あり。

大浴槽と全然違って、なかなか強烈なお湯を味わえます。



ちなみに露天風呂も源泉掛け流しのようですが、冬季閉鎖されていて残念でした。



そんなわけでいいお湯でした。

小浴槽の源泉がインパクトある良泉だけに、大浴場の循環はもったいないですね。



帰り際、駅には赤い電車が停車しました!
鉄道好きにも入ってほしいですね。




オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
泉温・53.1度(加水・加温・循環・塩素消毒あり、一部源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・460円
備品・リターン式コインロッカー、無料ドライヤー、ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・駅舎、日帰り、食堂、売店、カラオケルーム

住所・北秋田市小又字堂ノ下21-2
電話・0186-60-7000
営業時間・10:00~21:00
定休日・第1月曜日

佐藤中華そば楼byねぎぼうず

2014-05-24 00:01:20 | ラーメン(秋田県)
アリスの棘面白すぎで毎週楽しみで仕方ない!!
ところで古い設定というか、勘違いの恋敵の栗山千明の役柄がイライラする!
女子中高生でよくありがちな、意中の男性が実は女友達の方を好きだったという三角関係になって揉めるって話だが、そもそも意中なだけであって付き合ってもないのに男を取られた!みたいな逆恨みだよね。
付き合ってるのに無理矢理奪ったなら恨んで当然だけど、そもそも好かれてもないのに他の二人が付き合ったら絶交みたいな、そんな歪んだ性格だから意中の男に好かれるわけねーだろって思うのよね。
これって女だけで、男はまずないよね。男だったら仕方ないって諦めて友達だから応援しよってなる。
女は世界中の同性すべてがライバルなんだねー。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「ねぎぼうず」に行ってきました。


場所は、大館市片山の国道7号線沿い。
郵便局の近くで、コインランドリーの隣、カレー屋の向かいです。



こちらは昼営業のみの人気のラーメン屋です。



店内座席はカウンターが6席、テーブル席2人掛けが3ヶ所と4人掛けが4ヶ所あります。


券売機制です。


40代ほどの夫婦と、60歳くらいのおばあさんの3人体制です。



ラーメンメニュー
「中華そば(670円)」「らーめんしょう油(700円)」「らーめん塩(670円)」「らーめんみそ(780円)」

各種大盛150~160円増し、特盛270~280円増し。

各種トッピング「チャーシュー(220円)」「味付け卵(110円)」「辛みそ(60円)」「大辛(120円)」「魚多め(60円)」「脂多め(60円)」「しょっぱめ(60円)」「ネギ多め(70円)」増し。


サイドメニュー
「ミニ豚丼(330円)」「チャンジャライス(220円)」「チャンジャ半ライス(170円)」「ライス(170円)」「半ライス(110円)」



今回は「らーめんみそ」の並盛を注文しました。750円也(値上げ前の値段)。



スープは鶏ガラ主体の出汁で、それに味噌がほんのり香る程度の味付け。はっきり言って味噌風味です!!
胡麻の風味と、レモンの香りと酸味が相まった独特の味噌スープです。

麺はストレート細麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。



そんなわけでとても美味しかったです!

味噌は初めて食べたけど、やはり能代の「十八番」の影響を深く感じますね。
こっちはこっちで完成された味ですね。



それからして再訪です。


今回は「中華そば」の並の魚多めと「チャンジャ半ライス」を注文しました。計900円也。


中華そばの魚多めです。


スープは比内地鶏の鶏ガラ出汁メインで、更に魚介出汁を加えたダブルスープのようです。
まるで塩ラーメンかと思うほど透明なスープの表面に鶏油、そして節の魚粉が浮いています。
特に魚粉は底の方にあるので、ある程度食べたら一度麺ごと掻き混ぜると二度美味しいと思います。

麺はストレートの細麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、のり。



チャンジャ半ライスですが、ライスの量は少なくても当然だとしてもチャンジャ少な過ぎ!!
チビチビとライスと食べないといけないほどで、チャンジャの味をきちんと感じられなかった。



そんなわけでものすごく美味しかったです!!

丁寧で優しい繊細な淡麗スープはとても好みだし、人気のほどは当然です。


ご飯物メニューが出来たのは嬉しいですね。


相変わらずボリュームが結構少ないのが難ですが。
二杯食いしてる人をたまに見かけるけど、そんなに安いわけじゃないから気軽に二杯食いなんか出来ないし(食い足りなかったら更に他の店行くが)


以前は土日祝日休みでしたが月曜日定休に変わったので、以前は気軽に食べれに来れなかった人も行きやすくなったでしょう。



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆


住所・秋田県大館市片山1-1-5
電話・非公開
営業時間・11:00~14:40
定休日・月曜日(祝祭日の場合は火曜日)

大鰐温泉 若松会館

2014-05-23 00:00:12 | 温泉(南津軽群)
弘前市早稲田にあったラーメン恵美須は閉店したようだ。看板も外されて店内はガランとしてたし。
あの女子店長だった子って大舘の孝百の店主の娘さんなのかな?
どこかのブログで見たのだが、まだ店やってた頃にいずれ女子店主が修行に行くってのを読んだ事があるので、遂に修行に行ったのであろうか?
まだ20歳にもなってない若さなので修行積んで凱旋してまた店を出してほしいですね。
全く違って経営難の閉店じゃなきゃいいけど。ま、どうでもいい話。





今日はこちらの「大鰐温泉」の「若松会館」に行ってきました。


場所は大鰐町の茶臼山公園の麓の日精寺に上る階段の入口あたりの平川寄りにあります。


駐車場は向かいに共用の駐車スペースがあり、温泉利用者は無料で駐車可能。



こちらは大鰐温泉に数ある共同浴場の一つです。



5年ぶりに来たのですが、いつのまにか22時まで営業と便利になってました(「青柳会館」と「鰐come」も22時まで営業)



浴場は真ん中に浴槽一つのみ。


カランは9ヶ所あります(シャワー付きは3ヶ所のみ)
カランのお湯も温泉利用しています。



お湯は無色透明、微塩気、ほぼ無臭。



浴槽は42度の6人サイズ。

湯口は浴槽内にパイプがあって直接投入、というか入ってすぐの時は投入無し…。
人が居ない時や客によって投入を調整したり止めたりしている。
加水も客に任せている。


お湯は少し濁っていたのであるが、数年前の張り紙によると、統合泉のうちの一つの赤湯源泉は鉄分多めなので濁る事もあると書いてある。
それが理由だといいが、もう閉館1時間前だったし、お湯の投入が無かったのを考えるとそれだけの理由じゃない気がするが…。


それからして後から来た地元客がわさわざ明らかな町外の客である自分にお湯を投入していいかと尋ねてきて、熱くなっても大丈夫か?と気を遣ってくれて、ドカドカお湯投入と加水で溢れ出しザザー!で嬉しくてこうでなくっちゃ!と。


最初からこんな溢れ出し状態だと文句なかったが、数年前に「大湯会館」でも湯溜め状態だったので節約してるのかも。大鰐の財政は厳しいからね。



ちなみに今月24日から6月1日まですぐ近くの茶臼山公園で「大鰐温泉つつじ祭り」が行われるのでついでに立寄ってみるのもいいかもねー(公園の共用の駐車スペースは有料だけど温泉利用で無料です)



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
泉温・68度(加水あり)
効能・リウマチ性疾患、慢性皮膚病、慢性婦人病など

料金・200円
備品・無料貴重品ロッカー、有料ドライヤー
施設・日帰りのみ

住所・大鰐町大字大鰐字大鰐59-1
電話・0172-48-4001
営業時間・6:00~22:00
定休日・毎月18日

そば処 福むら

2014-05-22 00:53:48 | 蕎麦・うどん
栩内容疑者津軽美人ですね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「福むら」に行ってきました。


場所は弘前市早稲田のユニバースとヤマダ電機とホーマックのあるモールの向かいにあるドコモショップの真裏の小路の通り沿いにあります。



こちらは昼営業のみのこじんまりとした蕎麦屋です。



店内は結構狭め。

店内座席はカウンターが8席ほどと、小上がり席4人掛け2ヶ所です。



60代ほどの夫婦二人でやってる様子。



そばメニュー
「ざる(700円)」「天ざる(1500円)
「かけ(600円)「玉子とじ(700円)」「とろろ(800円)」「かしわ(800円)」「ぶっかけ(800円)」「親子南(900円)」「カレー南(800円)」「えびカレー南(1500円)」「天ぷら(1500円)」


うどんメニュー
「かけ(600円)」「玉子とじ(700円)」「かしわ(800円)」「ぶっかけ(800円)」「カレー南(800円)」「親子南(900円)」「鍋焼(1200円)」


ご飯ものメニュー
「天丼(1500円)」「親子丼(900円)」「ご飯(150円)」


甘味メニュー
「揚げだんご(400円)」「そばおはぎ(300円)」



今回は「天ざる」を注文しました。1500円也。


天つゆ無しです。
薬味はねぎ、わさび、おろし、しょうが。


蕎麦です。

やや細めの二八蕎麦で、コシは普通。

つゆもちょうどいい辛さ。



天ぷらです。

海老天、人参、いんげん、揚げ蕎麦。

海老はとても大きいもので車海老かも?プリッと新鮮でした。

人参は細切りのものを薄く広げたもので見た目が楽しい。


蕎麦湯です。

とろっとした濃厚タイプ。



そんなわけで美味しかったです!

天ざるは高いけど値段相応だったかな。




そして最近また再訪です。


今回は「カレー南そば」を注文しました。800円也。



カレーのつゆはとろみ薄めで、塩気も普通。

そばは細めのもの。

具は鶏肉とネギ。
鶏肉は大粒に切られたものが10個近く入ってて、ネギもシャキッとしたものだが、どちらも味が染み込んでなかったのが惜しい。



そんなわけで美味しかったです。


場所がわかりずらいけど、美味しい蕎麦を出してくれる店ですよー。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市早稲田2-1-7
電話・0172-28-9320
営業時間・11:00~15:00
定休日・不定休

ハローコーヒー

2014-05-21 00:00:03 | テイクアウト店
ビッグコミックスピリッツどこにも売ってないわ。とりあえず美味しんぼをちゃんと読んでみないと何とも言えない。
福島に行ったばかりであるが、温泉6軒とラーメン屋2軒行って大満足!!というか1日じゃ遊び足りなかったなー。3日ぐらい滞在してもっと色々廻りたかったが。
福島大好きなので来年も行こう~っと。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「ハローコーヒー」に行ってきました。


場所は、弘前市代官町のみちのく銀行のある交差点を和徳方面へ曲がって50mほど進むと左手にあります。
フランス食堂「シェ・モア」の二軒隣りです。


駐車場は店舗向かって右手の一方通行の小路曲がって真裏に4台くらいのスペースがあります。



こちらは自家焙煎のコーヒー豆を販売しているお店ですが、テイクアウトのみのカップコーヒーを提供してくれます。
店内飲食は出来ません。



店内ではコーヒー豆が量り売りされています。


それにコーヒーメーカーやサーバー、コーヒーミルやエスプレッソマシンといったコーヒー機具がたくさん並んでいます。

少ないけど紅茶も置いてます。



奥様らしき方ともう1人おばさんの2人働いてました。



テイクアウトメニュー
「ホットコーヒー(200円)※店内にある豆の種類どれでも指定可能」「エスプレッソ(200円)」
「カフェラテ(250円)」「カップチーノ(250円)」「キャラメルマッキアート(280円)」「チョコレートマキアート(300円)」


「アイスラテ(250円)」「アイスアメリカ-ノ(220円)」「キャラマキアイス(300円)」

各種Mサイズは50円増し(アイスのみLサイズ可で100円増し)



今回は「チョコレートマキアート」のSを注文しました。300円也。


出来上がるとカウンターに置かれます。

カウンターで砂糖やミルクの調整できます。

カップやマドラーなどご自由に持って帰りましょう。



チョコマキです。

ふわふわスチームミルクの上にチョコレートソースが掛かっており、このチョコソースが甘さと香りが絶妙!

コーヒー自体が美味しいので、ラテにしてももちろん香りがいいです。



そんなわけでとても美味しかったです!

 

そして先日また再訪~。


今回は「キャラメルマキアート」のSを注文しました。280円也。



キャラメルソースもミルクもコーヒーも全て高品質ですねー。



そんなわけでとても美味しかったです!


料金も安いし、味も本格的ですよー。



オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆


住所・弘前市代官町56
電話・0172-32-1188
営業時間・9:00~18:30(祝日は10:00~18:00)
定休日・日曜日(正月・GW・お盆)

川渡温泉共同浴場

2014-05-20 00:49:16 | 温泉(宮城県)
山形から先ほど無事に帰宅出来ました。深夜割引目当てで0時過ぎにちょうど大鰐IC過ぎるの目的で出来るだけ多く廻った。
福島もそうだが、山形も名湯が多くて感動でございます。
今回の2日間は無理したのもあり、下調べも徹底したのでとても順調に廻れました。第一候補は全部入れたし、ほとんどの温泉が意外と空いてて撮影出来たのがラッキーでした。
いつもながら温泉行って疲れて帰ってくるという矛盾…。
さて、ものすごーくリフレッシュしたので明日から仕事頑張んべー!そして金欠の為当分節約生活だな…。ま、どうでもいい話。





だいぶ前に行った「鳴子温泉」巡り夜の部の三湯目の最後にこちらの「川渡(かわたび)温泉共同浴場」に行ってきました。


場所は国道47号線鳴子バイパスから川渡温泉郷入り口に進んで橋を渡って直進すると右カーブに「藤島旅館」と「越後屋旅館」がある更にその手前に小路の十字路があるので右折し、50mほど進むと左手にあります。


駐車場はないので、共同浴場からもう少し直進して右折すると公民館があるのでそこに駐車しましょう。



こちらはそのまま川渡温泉の共同浴場です。


早朝から深夜まで営業していて、安価で入れるありがたい施設です。


建物に入るとすぐ男女別脱衣場に別れますが、ここは番台のない無人管理ですので、料金箱に200円を入れます。



浴場は浴槽が一つのみ。



カランは2ヶ所あります。



お湯は薄い黄色白濁で、ほぼ無味、硫黄臭あり。白い湯華あり。


浴槽は45度の8人サイズ。

若干の加水にて掛け流しされています。


相変わらず激熱設定でビリっしてますが、出来るだけ源泉に近い微量の加水のみにこだわっています。

しっかりと飲泉もしました(不味い…)。



ちなみに、浴槽の赤いリボンみたいなのは段差があるよ!という目印でした。



22時過ぎだっので先客1人のみ。

前回もそうだが、外来の客でも挨拶交わしてくれるので、ここの客は好きです。



そんなわけで素晴らしい湯でした!

川渡の黄色白濁硫黄泉を気軽に味わえる極上の共同浴場です!


場所がちょっとわかりずらいのでその分訪れる観光客は少ない気がするけど(川渡全体だけど)、お湯は相変わらず最高です!



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆


泉質・含硫黄・ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・52.6度(加水あり)
効能・脚気、慢性皮膚病、慢性婦人病など

料金・200円
備品・無し
施設・日帰りのみ

住所・宮城県大崎市鳴子温泉字川渡25-59
電話・無し
営業時間・4:00~23:00
定休日・無休
※駐車場は無いので近くの公民館を利用の事

中山平温泉 しんとろの湯

2014-05-19 00:00:05 | 温泉(宮城県)
福島温泉巡りも無事に楽しく終え、明日は米沢あたりを廻ります!
高速休日割引7月から完全に廃止するって聞いたから今回無理して遠出したのに
、結局7月から休日3割引になったよね。3割引だとまあいいや、ってなるから気持ち的に計画が頓挫しかけたが無理してきてよかった。福島最高だ!
明日も無理せず頑張りやす。車中泊も頑張ります(?)ま、どうでもいい話。





だいぶ前に行った「鳴子温泉」巡り夜の部の二湯目にこちらの「中山平(なかやまだいら)温泉」の「しんとろの湯」に行ってきました。


場所は中山平温泉の国道47号線沿いにあります。



こちらは新しめの公衆浴場です。


中山平の唯一の日帰り施設で施設も新しいしアクセスもいいし、しかもお湯もいいのでいつも激混みです。


今回は夜遅くなったので閉館前に突入。


当然激混み。というか、閉館30分前なのに15人近くいたかも…。

しかも浴場は換気悪過ぎで湯気が籠ってました。


浴場は浴槽が一つのみ。


シャワー付きカランは5ヶ所あります。



お湯は水色薄白濁で、無味、弱硫黄臭、強ヌルヌル感あり。


浴槽は42度の15人サイズ。

源泉は93度と高温だが、源泉地から80mの木桶を伝わせて、適温にしてからかけ流ししているというこだわりっぷり。

そのロング木桶は浴場の窓から眺める事が出来ます(夜は見えないけど)。


そんなわけで良い湯でした!

中山平のヌルヌル泉質に加えての硫黄泉なので素晴らしいお湯なのですが、何せ相変わらず激混みだし、閉館間際だったのでお湯の鮮度は良くなかったのは仕方なし。

いつか空いてる時に入ってみたいもんだが…。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・93度(源泉掛け流し)
効能・慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病など

料金・420円
備品・有料ロッカー、ボディソープ、リンスインシャンプー、無料貸出ドライヤー
施設・日帰りのみ

住所・宮城県大崎市鳴子温泉字星沼18-9
電話・0229-87-1127
営業時間・9:00~21:30
定休日・無休

新鳴子温泉 福の湯

2014-05-18 02:02:44 | 温泉(宮城県)
ただいま福島で車中泊中!
仕事終わってすぐ弘前出発して深夜に無事に到着。
1日目は土湯峠周辺廻る予定なので、とりあえず寝ます!ま、どうでもいい話。





だいぶ前の「鳴子温泉」巡り夜の部にてこちらの「新鳴子温泉」の「福の湯」に行ってきました。


場所は、鳴子温泉から国道108号線を鬼首方面へ鳴子大橋を渡ってすぐセブンイレブンのある狭い十字路があるので左折して進んでいくと右手にあります。



こちらは鳴子温泉には珍しい(共同浴場以外の)日帰り専門施設です。


浴場の他に家族風呂もあり、食事処もあります。



営業時間は平日は20時までなのだが、土日祝日は21時までとなっている。

それってあんまり知られていないのかな?20時頃に行ったら客は数名帰っていき、結局20時過ぎには若い客1人だけしか残ってなかった。



浴場は、湯治の湯、黄金の湯、露天風呂、サウナとあります(露天風呂は冬季閉鎖中でした)。

節電なのか?浴場はものすごく薄暗い…(画像暗くてすみません)。


シャワー付きカランは4ヶ所です。



湯治の湯は43度の8人サイズ。

打たせ湯状湯口3本から投入。
ここだけ循環のようだが、湯量は豊富なので温度調整のための循環であろう。

こちらのお湯は無色透明、無味、無臭です。

ここだけ塩素消毒してるようだが消毒臭はしなかったかも。



黄金の湯は36度の3人サイズ。

こちらは源泉掛け流しです。
湯口は浴槽床面穴から投入されています。


こちらのお湯は笹濁りで、強炭酸味と鉄味、金気臭、強ツルツルとアワアワ感あり。


こちらの名物の炭酸泉ですが、素晴らしいお湯です。
なかなかのインパクトで、ぬるめでじっくり浸かれるのもあるし、隣は循環のもあって競争率は高いでしょう。

他の客は1人だけだったが、浴場内で2人ともここにだけしか入ってなかったかも。


露天風呂も炭酸泉との表記があるが最近からなのかな?
他のブログなんかを見ると露天も打たせ湯と同じってのをよく見かけたが変わったのかも。
と考えると露天に入れなかったのが残念である。



ちなみにサウナは60度強の8人サイズ。
サウナは節電の為に夕方頃にも熱するのを止めるので夜は結構低温に…。



そんなわけで良い湯でした。

ここの施設は打たせ湯はおまけと考えて、炭酸泉目当てで来るのが良いと思います。



ちなみに温泉は無料で大量にお持ち帰りできます!


個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・含二酸化炭素-カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性温泉)※黄金の湯
泉質・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)※湯治の湯
泉温・38.3度(源泉掛け流し)※黄金の湯
泉温・58.3度(循環・塩素消毒あり)※湯治の湯
効能・高血圧症、動脈硬化症、アトピーなど

料金・500円
備品・無料貴重品ロッカー、無料ドライヤー、ボディソープ、シャンプー、貸しタオル
施設・日帰り、家族風呂、食事処、部屋休憩、マッサージ

住所・宮城県大崎市鳴子温泉字末沢西16-9
電話・0229-81-1570
営業時間・10:00~20:00(土日祝日は~21:00)
定休日・第3木曜日

蕎麦清

2014-05-17 00:18:43 | 蕎麦・うどん
食材が生きている段階の見た目が気持ち悪いから食べる時に原型の姿を思い出しちゃうからその食材が食べられないっていう人いるよね。
例えば何だ…、シャコとかアワビとか、その他鱗のある魚全般、とにかく海産が多い気がする。
気持ちはわからなくもないけど、原型留めてないからみんな食べてるわけじゃん?じゃ生きてる牛見て美味しそう、と思わなくてもいいけど、生きてるの考えたらそりゃ何もかも食欲は湧くわけない。ベジタリアンになるしかないけど、そんな奴って肉は食うよな。
今日も他の命を頂いて生きています。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「蕎麦清(そばせい)」に行ってきました。


場所は、弘前市運動公園の野球場の西側の駐車場の通り沿いの清野製粉の隣にあります。
県道109号線のホンダカーズのある運動公園入口のアーチからはひたすら直進して、突き当りの少し手前の右手にあります。



こちらは店の隣にある清野製粉が経営する蕎麦屋です。


昼のみの短時間の営業しかしていまんせん。



店内座席はテーブル席2人掛3ヶ所と4人掛2ヶ所、小上がり席4人掛4ヶ所です。




蕎麦メニュー
「もりそば(650円)」「ざるそば(700円)」「つけとろろそば(800円)」「七福そば(1150円)」「天ざる(1300円)」
「かけそば(650円)」「卵とじそば(750円)」「とろろそば(800円)」「かしわそば(800円)」「天とじそば(1050円)」「山菜そば(750円)」「山菜とろろそば(850円)」カレー南蛮そば(850円)」「とんかつカレー南蛮そば(1000円)」「えび天カレー南蛮そば(1100円)」「舞茸そば(850円)」「天南そば(1000円)」「天ぷらそば(1200円)」「七福そば(1150円)」「かも南蛮(1300円)」

各種、大盛り200円増し。


ご飯ものメニュー
「かつ重(900円)」「ミニかつ重(500円)」「天重(1200円)」「ミニ天重(600円)」「おにぎり(100円)」


セットメニュー
「かつ重ざるorかけミニセット(900円)」「天重ざるorかけミニセット(1000円)」


その他、アイスクリーム、ビールなどのドリンクもあり。


4月からは50円~100円値上げしています。



今回は「天ざる」を注文しました。1200円也(値上げ前の訪店)。

天つゆ無し。おしんこ付き。


ざるそばです。

結構細めで、コシは普通め。

つゆも辛さは普通め。

薬味はねぎとわさび。


天ぷらです。

海老、鱚(と思われる白身魚)、舞茸、茄子、ししとう2個。
天ぷらの衣はやや厚めながらカラッと揚がっていました。


蕎麦湯は薄めのものです。




そんなわけで美味しかったです。



そして最近再訪しました。


今回は「かつ重とざるミニセット」を注文しました。900円也。

おしんこ付き。


ざる蕎麦です。

蕎麦は同じく細めのもの。

通常のざるの半分程度の量かな?


かつ重です。

かつとたまねぎと椎茸入り。

玉子のとじ具合もトロっとしていてふんわり。

量はそれほど多くは無いが少なくもない。



そんなわけで美味しかったです。


値上げは仕方なしとしても、それでも全体的に安い設定ですし、セットもお得ですね。

他のメニューも食べたいのでまた来たいです。



オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市小比内2-9-9
電話・0172-27-6590
営業時間・11:00~14:00
定休日・水曜日