卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

婆娑羅温泉

2010-03-30 01:12:52 | 温泉(青森市)
女子フィギュアのコメンテーターとして登場の村主章枝のあのメガネのセンスは何だ!?オリンピックの時も変なメガネを連日使い分けて解説なんかしてたが、なんか癪に障る。
現役続行を表明したんなら解説などのコメンテーターとしての出演は控えるべきだと思うが。
解説を頼むんだったら、妹の千香の方が可愛らしいからそちらにお願いして欲しい。ま、どうでもいい話。

先日、浪岡の「婆裟羅温泉」に行ってきました。
1年ぶりくらいに訪れる。

場所は浪岡の県道146号線の浪岡自動車学校のちょうど裏手にあり、小路を何回か右折しないといけないので、初めてだとちょっとわかりずらい。

だがもう一つ違う行き方があり、青森空港へ向かう県道27号線を、ちょうどショッピングモールがある向かいの農道(温泉の看板あり)を直進すると簡単に着ける。
でもここは農道なので、冬季は通れません。

こちらは宿泊も出来る温泉旅館ですが、地元民の公衆浴場として扱われているようです。
家族風呂もあるとか。

さっそく浴場へ。
脱衣場でオッサンと擦れ違ったきりで、30分ほど貸切状態でしたが、後半は次々とお客さんが来て賑わってました。

熱め浴槽とぬるめ浴槽、打たせ湯、サウナ、水風呂といった造り。
カランは18ヶ所。カランからも温泉が出ます。

お湯は深い黒茶色。ほぼ無味無臭で、ツルツル感あり。

熱め浴槽は43度の3人サイズで、狭い分、温泉濃度は濃い。
源泉掛け流しで、黒色も濃く、ツルツル感も強い。

隣はぬるめ浴槽で、42度の5人サイズ。
こちらも源泉掛け流しの様だ。

隣は打たせ湯で、2つの湯口からドバドバ投入。浅めの浴槽になってる。
残念ながら、ここだけ循環してる。
わざわざ打たせ湯の為に循環してるんなら、打たせ湯は無くてもいいんじゃないか。
どう見ても湯量に合ってないし、せっかく隣の浴槽が源泉掛け流ししてるのが台無しに感じてしまう。
流しっぱなしじゃなくて、客のさじ加減で使えるようにしたら良いと思うし、それが無理ならなくしてしまえばいい。

隣のぬるめ浴槽にも吸い込み口はあったが、作動してなかったのでそちらはちゃんと掛け流ししてるかもしれない。

サウナは90度の6人サイズ。RABラジオが流れてる。
個人的に入りやすいサウナでした。

お湯はとても素晴らしいのに、打たせ湯の扱いが気になって、心持ち評価が下がってしまったが、打たせ湯なんか使わなきゃいいだけのこと。
普通の浴槽でゆったりと浸かると、浪岡名物・黒湯を堪能出来る、とてもいい温泉です。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆

泉質・単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・43.2度
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・300円
備品・無料ロッカーあり
施設・家族風呂、宿泊、大広間

住所・青森市浪岡字林本65
電話・0172-69-1380
時間・7:00~22:00

ル・シュクル

2010-03-29 00:18:25 | スイーツ・お菓子店
青森の運転マナーは悪いという話はよく聞く。
しかしながら、運転歴12年の自分の経験では、マナー悪くてブチ切れようかと思った事は1,2回あるかという程度だ。
煽ったり、無理な追い越しする奴は多いが、そんな奴はさっさと譲ればいいのだ。そして追い越された後に「事故って死ねばいいのに」と思えばいいだけの事(冗談だよ)
仙台に住んでる友達も「青森の運転マナーが悪い」と言ってたが、仙台の方がよっぽど悪いわっ!(交通量が格段に多いんだから悪くて当たり前)ま、どうでもいい話。

今日はこちらの「Le.Sucre(ル・シュクル)」へ行って来た。弘前にあるスウィーツ店であります。

場所は弘前の第五城東のヤマダ電機とユニバースとホーマックのある通りのちょっと西松屋寄りにあります。
同じ建物の隣は美容室になっており、小さい店舗でちょっとわかりづらいかも。

今回訪れるのは二度目です。
店内も結構狭め。
オープンキッチンとは呼ぶほど広くはないですが、奥の厨房の作業は堂々と見る事が出来ます。

基本はケーキや焼き菓子のスウィーツがメインでしょうが、こちらはパンも数種類あり、そちらにも力を入れてる様です。

今日はチョコシフォン、シュークリーム、半生チーズ、ガトーショコラ(不確か)、プリンを購入しました。

チョコシフォンのケーキは、シフォンのしっとり度がハンパじゃなかった。
プリンは濃厚ながらあっさりとして食べやすい。
半生チーズは一口サイズのチーズケーキで、ふんわりとして手軽に食べられる。
ガトーショコラはチョコの濃密さが十分に味わえる。
シュークリームは皮はパリパリ系で、カスタードは甘さ控えめ。
焼き菓子メインで購入したけど、全部美味しかった。

ケーキ各種も美味しそうでしたし、こちらのオススメは「純生ロール」というロールケーキだそうです。
機会があればパンの方も味わいたいと思いました。

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆

住所・弘前市早稲田4-3-4
電話・0172-28-8668
営業時間・10:30〜19:00
定休日・火曜日、第3月曜日

MASSOFTHEFERMENTINGDREGS LIVETOUR2010「ひきずるビート/まで。」

2010-03-28 01:20:19 | ロックライブ
マスドレこと、MASS OF THE FERMENTING DREGSのライヴを観にわざわざ仙台へ。

12時半弘前出発で仙台到着が17時くらいに到着。
渋滞と会場の「仙台enn」の場所と駐車場確保に多少梃子摺るもなんとか会場へ。
ちょっと時間に余裕があったので闘魂注入してから会場開場。
整理番号7番だったので一番前へ。

「仙台enn」は結構狭めのライブハウス。200人ちょいくらい収容可能かな。
スケジュール観たけどあんまり有名なバンドはライヴに来てない。でも何故か外タレライヴが多い。

そのライヴハウスに100人も入ってなかったと思われる・・・。マスドレだよ!?
恐らく青森クォーターで同じライヴしたら倍以上客が来たと思う(青森はあんまり有名どころ来ないからその分集まるとの予想から)

ま、仙台のロック意識の低さなどどうでもいいし、一番前で観れるとはこの上ない幸せ。
そんなわけで開演。

いつもどおりのダボダボワンピースに裸足スタイルのベース・ボーカルのなつこん。
意外と背の低い華奢なギターのチエミ。
サポートから正式メンバーになったドラムの吉野サン(いさこん)はシュッとしたイメージだったけど愛嬌ある顔してる。
この最強トリオにてロックを奏でる!!

セットリスト
She is inside,He is outside
IF A SURFER
かくいうもの
このスピードの先へ
Skabetty
ウィ-(新曲)
まで。
青い、濃い、橙色の日
さんざめく(新曲)
エンドロール
ひきずるビート
delusinalism
RAT(新曲)
ハイライト
ワールドイズユアーズ
ベアーズ
(順番と新曲名はあやふやです)

白目剥きながら歌舞伎の獅子の様にロングヘアーをブンブン振り回して絶叫するなつこん。
彼女のベースは土台をしっかりと踏みながらもゴツゴツと主張しまくる分厚い音を出し、異世界を演出する。
決して上手いとはいえないボーカルで、ほぼ絶叫に近い歌い方だが、会場のマイクの音量があまりに低くて歌が聴きづらかったのが残念だが、その分エモーショナルに伝わってきた。
見た目は肉付きのいい辛酸なめ子ってな感じで、ボディのバランスが悪いけど、笑顔はかわいい、その辺は至って女の子。

ディスト-ションギターを響かせ、早弾きも御手の物、最強女ギタリストチエミ。
小さい手からギターを伝わり、強大な凶暴な音に変化させる魔術師にも思えるセンスの良さ。
ギタリストの資質はどれだけカッコいいギターフレーズを弾くかにあると思うが、彼女のセンスはここ最近のギタリストの中でトップクラスかと思われる。
メロディ楽器がギターのみの3ピースバンドにとってのワンマンギターのバンドのウェイトの割合は高いが、チエミに於いてはその重役を見事に果たす、その才能の高さには脱帽だ。
ライヴ中のミスなど多分なかったと思うほどの完璧な演奏。
このイカツイ顔の華奢な女性のギタープレイにライブの間ずっと自分の心はむんずと掴まれてしまったのであった。

正式メンバーになって間もない爆裂ドラマー吉野サン。
サポート時代が長かったし、更に相性の良さは抜群だったから、何ら問題なく正式メンバーになった。
売れないバンドやってただろうが、彼のドラマーとしての心血はこのマスドレに全て注いでもらいたいし、そうしているだろう。
爆裂しながらリズムを刻むのは大変だが、彼の技術ではいとも容易くプレイしているように見える。
マスドレの配置は下手からドラム→ベース→ギターで、自分は多少中央から上手側にいたので、しかもマスドレだから女に目が行ってしまうのは仕方なし。そんなわけで吉野サンのプレイはそんなにじっくりと見てない・・・。ま、文句なしのドラミングでしたが。

ミニアルバム2枚とシングル1枚しかリリースしてないので、持ち曲は至って少ない。
1st6曲、2nd6曲、シングル2曲の計14曲が発表済み。
今回その14曲中「なんなん」以外は全曲披露した。
そして未発表の新曲は3曲も披露してくれた。
「ウィ-」は歌メインのポップな感じだったかな。
「さんざめく」はどんなんだったか忘れた。
「RAT」はほぼインストだったかな。これはカッコよかった。

ライヴ終盤の5,6曲の畳み掛けは凄かった。
マスドレに捨て曲ないけど、全曲中でも人気高めの名曲を最後に並べてきた。
最後に「ベア-ズ」は定番なんでしょう。納得だ。あれこそマスドレの代表曲だもんね。インスト曲で〆るって勇気があるし、最後に相応しい名曲でもあるからね。

残念ながらアンコールはナシ!!
客はみんなアンコール要請してたので、やってほしかったけど。ワンマンだからやりゃいいのに。
「なんなん」やってくれよ・・・。なんなんだ。

でも大満足でした!!
最強の轟音ライヴでありました。

せっかくなのでTシャツ購入。
グッズ売り場ではメンバー3人が販促してました。
サイン欲しかったけど、真っ黒のTシャツ買ったから仮に書いてもらったとしても見えないという(笑)。なので遠慮しました。
自分にとってはメンバーはスターだから逆に会話とかしたくないしね。

感動のまま弘前へとんぼ帰り。
帰りも市中渋滞で事故る寸前。そして高速道路が大雪と吹雪で大変な帰り道であった・・・。
ま、でも仙台は近いね。

これからもマスドレを応援していきます。

表情<CouplingCollection>/チャットモンチー

2010-03-26 02:12:46 | ロック
チャットモンチ-がカップリング集アルバムをリリースしたのでさっそく紹介。

チャットは今までリリースした全てのシングル曲にカップリングを必ず2曲つけて(両A面の「とび魚のバタフライ/世界が終わる夜に」は除く)、全3曲として発表している優秀なバンドだ。
シングルのカップリングは普通捨て曲か、既発表曲の違うバージョンか、ライブ曲とか、大抵手を抜くのがセオリーだ。
でもチャットは全シングルのカップリングにオリジナル曲を2曲も付けてるから、シングルを買っても損はしない(大抵シングルはアルバムに収録されるからシングルは買わないのがあるあるだよね)
しかもチャットのカップリングは名曲が多いんだよね(チャットモンチ-以外の他のアーティストのファンもそう言うと思うが)。

2枚組みで、1枚目はカップリング集。2枚目は既発表曲のアコースティックバージョンになってる。
そんなわけで全曲批評。

ディスク1「表情」
1.手の中の残り日(Album Mix)
えっちゃん作詞のへヴィラブロック。
「足を引っぱらずに手を引っぱって」というラッパー顔負けの韻の踏み方がいい。
お馴染みの名曲だ。

2.湯気(Album Mix)
クミコ作詞の青春叙情ソング。
ライヴじゃお馴染みの絶対盛り上がるアッパーな曲だが、クミコ節炸裂の文学的な詩が泣かせる。
コーラスもいいし、文句なしに名曲。

3.小さなキラキラ
クミコ作詞のミドルテンポバラード。
チャットにしては珍しく、シンセサイザー導入してる。
これもなかなかのセツナイ名曲。

4.RPG
アッコ作詞の冒険的冒険ソング。
イントロがカッコいいし、ベコベコベースも唸る。
二番の「バカみたいに笑っうぅ~♪」の歌い方最高。

5.リアル
アッコ作詞のリアルロックナンバー。
ディスト-ションギターにウィスパーボイスの組み合わせが面白い曲。
後半部のハードな演奏が聴きどころだ。

6.片道切符
クミコ作詞の友情ノスタルジアソング。

7.迷迷ひつじ
アッコ作詞のラブポップなクリスマスソング(?)。
後半部のボーカルのオーバーダブが楽しい。

8.風
えっちゃん作詞の爽快で涼しげな曲。
この曲は晩夏の夕暮れ前に聴きたくなるね。
これも珍しくキーボードが活躍してる。

9.コスモタウン
クミコ作詞のノリノリな軽快ナンバー。

10.バスロマンス(Album Mix)
クミコ作詞のウェディングソング。
問答無用の超ドポップで、チャットの中でこれが一番ポップな曲。
コーラスがジュディマリっぽい。

11.three sheep(Album Mix)
クミコ作詞のおやすみソング。

12.Y氏の夕方(Album Mix)
クミコ作詞の社会はキビシイソング。

13.愛捨てた
クミコ作詞の前向きな失恋ソング。

14.決まらないTURN(Album Mix)
えっちゃん作詞のダークなへヴィロック。
アウトロの異常なテンションが痺れる。

15.意気地アリ
アッコ作詞のダメ男へのラブソング。
2分弱のくせしてキャッチ-だから一聴にしてノレる軽快な曲。
この曲は大好きです。

16.ドッペルゲンガー
クミコ作詞のキラキララブソング。
愛する男はあまりに自分に似ている、それはまるでドッペルゲンガー。
愛の力は無敵である。

17.春夏秋
えっチャン作詞のこれまた暗いラブソング。
冬なんてなければいいのにね。でもそうはいかないのよね。
後半部はエモーショナルな想いが伝わってくる。

18.Good luck my sister!!
クミコ作詞の姉へ贈るウェディングソング。
「つむじの上から広がる幸せ」という言い回しはさすが詩人クミコだ。

19.推進力
えっちゃん作詞のヘンテコナンバー。
この曲は初の曲先だが、言葉遊びが楽しいです。
ハンドクラップとフットスタンプで一緒に盛り上がりたくなる。

ディスク2「横顔」
1.ハイビスカスは冬に咲く
クミコ作詞のポカポカ南国ナンバー。
前回のツアーではこの形態で披露した。

2.ツマサキ
アッコ作詞の恋愛至上主義的女子のウキウキラブソング。
この曲も前回のツアーではアコースティックでしっとりと。
どこかのライブを録音したものでしょうか。
でも普通のバージョンの方がいいんですけど。

3.バスロマンス
クミコ作詞の、あれ?1枚目で聴いたんですけど!?
またもや登場のウェディングソング。
えっちゃんの語り部分、あれ何だ!?

4.恋愛スピリッツ
えっちゃん作詞のヘビーロックチューンをアコースティックで。
なんか悪ふざけが多くて、この曲と合ってない。この曲は至って真面目な曲だから残念。

5.サラバ青春
クミコ作詞の卒業ソング。
「生命力」ツアーのアンコールで披露したキーボードとピアニカのスタイル。
ただでさえ名曲のこの曲を更にしっとりと仕上げる。
やっぱり超名曲である。ちょっと泣けるね。

そんなわけで、カップリング集だけど、結構いい曲が揃ってて楽しいです。
曲順がランダムになってるから、オリジナルアルバムと捉えてもおかしくない内容にはなっている。
その内6曲がアルバムミックスで、若干変化している部分があるので、また新鮮な気持ちで聴ける。
でもファンの為のアルバムといわれればそれまでだけど・・・。

このアルバムを引っさげてのツアーがあり、カップリングしかやらないセットリストなので、普段聴けない曲ばかり演奏されるとあって、かなり楽しみに待つ事にします。

オススメ度(ロック評価)・☆☆☆

平賀観光温泉

2010-03-24 01:43:13 | 温泉(平川市)
佳子サマめごい。ま、どうでもいい話。

今日は「平賀観光温泉」へ行って参りました。
平賀にある日帰り温泉施設で、おそらく「平賀観光」という観光バス会社が経営してるものと思われます。

場所は平川市の県道13号線の「アップルランド」とヤマザキデイリーのある交差点を県道205号線へ。そこから2kmほど進むと左手にあります。

今日も北東北日帰り温泉本で割引。
ここで温泉本を使ったのは自分が二人目だとか。
本には100円引きと書いてあったが、どういうわけか150円割引してくれました。ラッキー。

浴場は内湯2つ。
カランは14ヶ所。

お湯は無色透明無味無臭。ほぼ特徴ない単純泉。強いて言えばとろみがあるお湯だと思います。

メイン浴槽は42度の12,3人サイズ。
しっかり源泉掛け流ししてます。

隣は熱めの浅め浴槽で、43度の3人サイズ。
かなり浅めでほぼ寝湯に近い。

そんなに大きい施設ではないですが、ひっきりなしにお客さんが次々と入っては出て行くので、地元民に大変人気があるのだと思います。
特に20代が多いのが驚きでした。
近くにたくさん温泉施設があるのに、これだけ人気があるのはなかなかのものです。

さっぱりとしたお湯を源泉掛け流し、そして周りの温泉に比べちょっと低料金が魅力でしょうかね。
いいお湯でした。

ちなみに、湯口付近に設置されてるカエルの陶器が可愛いですよ。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆

泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・48.4度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・300円
備品・有料ドライヤー

住所・平川市町居山元304-1
電話・0172-44-8585
時間・6:00~21:00

大鰐温泉 おおわに山荘 (閉館)

2010-03-22 00:38:30 | 温泉(南津軽群)
最近、法律事務所のCM増えたよね。
日本も訴訟大国になるのかな?と憂慮するも、大体は借金返済の問題に絞ってるから、その点は杞憂になりそう。
でもヤクザにしたら商売あがったりだね。ま、どうでもいい話。

「おおわに山荘」に行ってきた。
場所は、大鰐町のスキー場の近くにあります。

「おおわに山荘」は残念ながら、今月いっぱいで閉館するそうです。
大鰐町の財政問題は周知の事実なので、致し方なしかと納得してしまいますが、それでも貴重な温泉施設が無くなるのは悲しい事です。
そんなわけで、閉館前にもう一度温泉に入りに行ったのでした。

駐車場に着くと山ほどの車があり、閉館が決まったから客が押し寄せてるのかな?と思ったのも束の間、その日はここの施設で小学校の卒業祝賀会が開かれていたのであり、温泉客とはほぼ関係なしでしたとさ。

そんなわけでロビーに人がたくさんいたので、日帰り温泉本割引は使わないことにしました。
使わなくても200円なので激安ですが。

そして建物の奥の方の浴場へ。
車の数とは違い、お客さんは常に5人前後と静かなものでした。いつもこんなもんでしょうけど。

大きな浴槽が一つと、小階段上がると熱め浴槽。
上下合わせてカランは9ヶ所。

お湯は無色透明で、ほぼ無味、ちょっと薬臭。スベスベ感あり。

崩れた瓢箪型というかなんというか、変な形の大浴槽は15人強のサイズで、あまりに大きいので、湯口付近は44度だが、端っこは42度ほど。
湯口と、上部の熱め浴槽の廃湯が流れて大浴槽へ。

熱め浴槽は2人サイズの46度ほどと激熱。
1分と浸かれなかった。もちろん誰も入らない。
なのでこちらの廃湯が大浴槽へ流れるが、誰もこの浴槽へ入らないから、廃湯といってもフレッシュそのもの。
滑り台状に伝って流れ落ちるから、いい具合に冷めて適温が浴槽に入る。

気温によって加水、加温がありとの表示だが、源泉は高温なので、加温はまずない。
この季節は源泉掛け流ししてるだろう。
大鰐の街中の小さな温泉銭湯と違って、ここはドバドバ掛け流ししてるのが素晴らしい。

大浴槽の端の方には廃湯構があり、せっかくなのでそこのオーバーフローポイントでトド湯した。
この施設がなくなるのは寂しいなぁと感慨深げに耽ってたらいつのまに眠っちゃった。
数十分ほど眠ったかもしれんが、さすがにちょっと寒くて起きた。

そんなわけで満足なお湯だったが、やっぱり閉館は残念。
大鰐の日帰り施設はほとんど小さくて、カランも少ないし、駐車場がないところも多い(唯一大きい施設の「鰐カム」のお湯はダメダメだし)。
それに比べ、こちらは気軽に入れるし、大きくてゆったり出来るから気に入ってたのに残念である。

おおわに山荘よ、今までありがとう。そして永遠に!

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆

泉質・ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・66.4度(気温によって加水・加温あり)
効能・慢性関節リウマチ、慢性筋肉リウマチ、動脈硬化症など

料金・200円
備品・有料ロッカー・有料ドライヤーあり
施設・家族風呂、宿泊、食堂

住所・大鰐町大鰐字出張沢11-59
電話・0172-48-2205
時間・6:00~21:00

※閉館しました

MASS OF THE FERMENTING DREGS

2010-03-20 00:51:02 | ロック
ロック100選。第24回。

2008年作品。マスドレのデビューミニアルバム。

「MASS OF THE FERMENTING DREGS」、通称「マスドレ」のデビュー作にして大傑作がセルフバンドタイトルのこちら。

メンバーはベース&ボーカルの宮本菜津子、ギターの石本知恵美。
そして現在のドラムスは吉野功だが、初期メンバーのドラムスは後藤玲子が担当し、本作品は彼女がレコーディングをした後、リリースを待たずして脱退した。
つまり、本作品は女性3ピースバンドとしてのマスドレの最初で最後の作品になってしまった。

全6曲のミニアルバムだが、まさか女性3人のみでこの音を作り上げているとは驚愕の一言に尽きる。
全作詞は奈津子で、作曲は奈津子かマスドレの3人名義。
その素晴らしき全曲を徹底解析。

1. delusionalism
なんたる重量感であろうか。大の男でもここまで分厚い音は出せん。
決して上手いとはいえないボーカルだが、ひしひしと伝わり、ビシビシと響く、そんな声。
ギターソロからのアウトロの爆裂感はシビれる。

2. ハイライト
1曲目から間髪入れずにスピーディなギターリフとドラムフィルの畳み掛け。
基本的にボーカルが一番のメロディ楽器で、ギターは臨機応変に、変化自在に音色を操るのがマスドレスタイル。

3. skabetty
ヘビーな音しか出せないそこらのハードロックバンドとは違い、マスドレはポップセンスを持ち合わせている。そのポップセンスが光るのがこの曲。
ガーリーなラブソングの様でもあり、全く構えないで気軽に聞ける曲になってる。

4. エンドロール
10分近いインスト曲。
マスドレは演奏力も高い。個々の技術が高いとは思わんけど、ロックインストナンバーを聴かせるバンドの統合力とセンスがある。
インスト曲をやるのはなかなか勇気がいるとは思うが、そこはマスドレの専売特許。
インストってもハミングやコーラスが入ってるけど。それも楽器みたいなもんか。

5. I F A SURFER
この曲と次の曲はアメリカの名プロデューサー・ディブ・フリッドマンがプロデュースしてる。
確かに音の空気感が違う。オーバーダブやシンセサイザーの加工があるが僅かなもんであり、基本は3人の圧倒的グルーヴが構成。
全曲中この曲が一番智恵美のギターが唸りまくり、歪みまくり、暴れまくる。

6. ベアーズ
5曲目の音を残しながら被せてくる。この流れはキングクリムゾンの「太陽と戦慄」の「トーキングドラム」から「パート2」の流れみたいでセットになってて好きだ。
さて、この尋常じゃないケミストリーは凄まじすぎる!!
エフェクターを駆使してギターの可能性を限界まで引き出してる。ピヨヨヨ-ン♪
最後は一瞬のブレイクと大爆発でジ・エンド。
今現在、この曲を上回る曲を書ける作曲能力と演奏力を持ったバンドがいるのか?私の視野には見当たらない。
これは近年には珍しい名曲、というか名演奏だ。

この全曲はほぼ一発録りされた。
5・6曲のみデイブ・フリッドマンプロデュースだが、他はセルフプロデュースしている。

ジャケットは漫画家のこざき亜衣が担当。
空飛ぶキュートな女の子のイラストレーションで、パンツ丸出しの空中浮遊する女子は、マスドレの音楽の自由さ、気持ちいい浮遊感を表わしている。
以降の作品のジャケットもこざき亜衣が担当していき、マスドレのアルバムの世界観を彼女のイラストが見事に表現している。

マスドレを語る上で外せないのが「ナンバーガール」の存在だ。
ディスト-ションの効かせたギターと、刹那的な狂気染みたグルーヴ感、へヴィネスなバンドサウンドはナンバーガールに影響されている。
それもそのはず、女ギタリスト智恵美は、田渕ひさ子に憧れていたから。
ナンバーガールにはデイブ・フリッドマンがプロデュースを担当した曲もあるし、セカンドアルバム「ワールドイズユアーズ」の共同プロデューサーは元ナンバーガールのベーシスト・中尾憲太郎が担当した。
そんなマスドレとナンバガは切っても切り離せない縁で繋がっている。

ちなみに、そのセカンドミニアルバム「ワールドイズユアーズ」は全6曲がほぼ全て3,4分の、とても聴き易い内容になっている。

現在はドラムスに吉野功が正式加入した。
サポート時代が長かったし、更に相性は抜群なので、今後の活動には全く問題は無い。
2年以上ドラムスがサポートだったのは、旧メンバーの後藤玲子の力が大きかったし、出来れば復帰して欲しかったのが正直なところだろう。
新たなメンバーを探すとしても、出来れば女性の方が良かっただろうが、ここまでへヴィなグルーヴを叩き出す女ドラマーはいる筈もないだろう。

チャットモンチ-が現れて以降、ガールズバンドは正統派ロックバンドで勝負出来る土台が確立された。
女が楽しくポップスを歌って演奏していたガールズバンドは消え行く運命の時代になったのだ。
そんな時代に彗星の如く現われたマスドレは、多くの男バンドを容易く凌駕してしまった。

つい最近めでたくメジャーデビューしたので、彼女達の活躍の幅はマスドレを知らなかった人たちにも伝わるであろう。

ロック女性上位時代の急先鋒・マスドレの旅はまだ始まったばかりだ。

オススメ度(ロック評価)・☆☆☆☆

麺処 光 (閉店)

2010-03-18 01:44:07 | ラーメン屋(弘前市)
アラバキロックフェスの5月1日券のみ(あと駐車場券も)購入した。
2日目は結婚式に行くから無理!!断腸の思いで決断。
従妹には絶対幸せになって欲しい!!ま、どうでもいい話。

ちょっと時間があったので、こちらのラーメン屋「光(サカエ)」に行ってきた。

場所は弘前市の和徳から、さくら野方面に抜ける県道3号バイパスの、ジャムフレンドやサンクスがある交差点を右折。ちょっと進んで、一つ目の信号のある交差点の左手角にあります。
ちなみに、この道を少し戻ると左手に「井上屋」があり、信号の交差点を左折して次の交差点の角には「キンタ」があるので、このあたりはラーメン激戦区なのである。

こちらの光(サカエ)は去年の12月にオープンした新店です。
初めて入ります。

店内はカウンター5席ほどと、4人掛けテーブルが3ヶ所。

新店なのに、店の主人と奥さんらしき人はどう見ても年金貰ってるような御歳です。
主人は以前「らーめんや一番」に勤めていたとか。

事前情報もあって知ってたが、ここは値段が激安なんです。
ラーメンは400円、生そばとうどんは200円という破格値。
その他はチャーシュー麺、とんこつラーメン、ワンタン麺、ワンタン、ギョーザ、炒飯、ライスとおにぎりだったかな。

今回は「ラーメン」とおにぎり(120円)を注文した。

スープはかなりあっさりしたもの。ちょっと油が浮いてます。
煮干と鶏ガラと豚骨とかがベースだと思われます。

麺は細縮れ麺。ツルツル感抜群。この麺好きです!
しかも結構麺の量が多かったです。

具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、麩。
チャーシューは脂分多めで、結構好きです。

個人的にはもっと醤油が効いてて欲しかったです。
自分は若いので(若くはない)、味付け濃い目の方が好きなので、こればっかりは仕方なし。
でも、昔ながらの中華そばって感じが、年配の人には好まれそうだと感じました。

ちなみに、後から来たオッサン客が「うどん」のみを注文した。
茹で麺なのか、1分ほどで完成。
たった200円で、しかもすぐ出来上がるから、この不景気には重宝されそうなお店でした。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆

住所・弘前市稲田2-1-1
営業時間・11:00~20:00
定休日・不定休

※閉店しました

広田温泉

2010-03-16 00:37:36 | 温泉(五所川原市)
今回から実験的に、記事に関しての評価をしてみようと思う。
「オススメ度」として、☆を1~5の段階で評価してみたい。
あくまで個人的感想だし、苦情は一切は受け付けません。
暇だったら過去の記事も評価していく事にする(あまりに古い記事はやらないけど)。
ま、実験的に行うので、面倒が起こったらすぐやめます。ま、どうでもいい話。

ラーメン街道行った帰りにこちらの「広田温泉」へ。

場所は、まず五所川原市から国道101号線を青森市方面へ。
3kmほど進むと交差点の右手に看板があるので右折。200m進むとまた看板があるので右折。50mほど進むとまたまた看板があるので左折。ちょっと進むと突き当たりにあります。

手前が大浴場がある建物で、隣に家族風呂専用の別棟があります。

ここの経営者は「百沢温泉」と同じです。手広くやってますな。

さっそく浴場へ。
大きな内湯が一つと、大きな水風呂が一つ。あと打たせ湯あり。
カランは30ヶ所で、カランのお湯も温泉使用です。

お湯は緑色で、塩気、油臭、ツルツル感ありと、特徴強しです。

内湯はかなり細長く、15,6人サイズで、大体43度くらい。
湯口から物凄い量がドバドバ源泉掛け流し。

水風呂だが、ここは別源泉であろう。きれいな黄緑色である。
ここも細長く、10人程サイズで、20度後半くらいの水風呂としてはぬるめか。
でも冬場はさすがに冷たかった。夏場なら最高かもね。

湯量が多いので、浴槽の至る所でオーバーフローしており、トド湯したかったが、客も多くて邪魔になりそうだったので諦めた・・・。

お湯が素晴らしかったので、内湯と水風呂を交互に何回も入ったら見事にのぼせた。
意外と強烈なお湯でもある。

浴後は大量の発汗とベタベタ感があります。

そんなわけでとても素晴らしい温泉でした。
五所川原の温泉も侮れませんね。

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆

泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・43.9度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、創傷など

料金・300円
備品・無料ロッカー、有料ドライヤー
施設・家族風呂

住所・五所川原市大字広田字下り松111-1
電話・0173-34-6385
時間・6:00~22:00

江戸前煮干中華そばきみはん@津軽ラーメン街道 (卒業)

2010-03-15 23:53:57 | ラーメン屋(期間限定出店)
日本人はマグロ食べ過ぎ!!そして寿司食べ過ぎ!!
昔の様に、1年に数回しか食えない贅沢品に戻ってもいいんじゃないかね。
自分は赤身がそんなに好きじゃないし、トロは高いから、普段あんまりマグロ食べないので、マグロの値段高騰してもどちみち自分の食生活には影響ないかも。
だけど、マグロの食文化がない国が禁輸措置決めるのは理不尽極まりない話だ。ま、どうでもいい話。

マグロは贅沢品なので、庶民の味方のラーメン食べにラーメン街道へ。
今回は今月初旬にオープンした「きみはん」へ。

ちょっと前にラーメン街道に出店してた「つけめん哲」のオーナーが手がける、「つけめん哲」のネクストブランドが「きみはん」だそうだ。

土日とは違い、平日のガラガラのラーメン街道へ。
新店のきみはんは多少客いたが、それでも少な過ぎ。落ち着けるからこっちとしてはいいけど。

メニューは江戸前煮干中華そばの醤油、塩、そしてつけめんの3種類。
あとサイドメニューでカレー、ギョーザ、ライスとか。

ベーシックに「江戸前煮干中華そば(700円)」を注文した。

スープは鶏ガラベースに数種類の煮干をブレンドしたもの。
ずいぶんあっさりしたスープである。煮干は微かに香る程度で、主張は少ない。

麺は中細ストレート麺。タピオカ粉を使用。
はっきり言ってこの麺好きじゃない。弾力強過ぎで、まるでパスタに近い。
でも麺の量がかなり多かったのが嬉しかった。

具はチャーシュー、ネギ、なると、みつば、タケノコ、ゆず。
チャーシューは美味いけど、細切りタケノコはラーメンに合ってるとは思えん。
ゆずがちょこんと乗ってたけど、そんなに香りしなかった。

そんなわけで、まあまあな味であった。
懲り過ぎて失敗してるのが何点かあったのが残念でしたね。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆

住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1
電話・なし
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・なし

ナクア白神ホテル

2010-03-14 23:37:19 | 温泉(弘前市)
Kバレエの青森公演のチケットゲット!!
8000円と高かったけど、熊哲見れなら安いもんだ。6月が楽しみである。ま、どうでもいい話。

「ナクア白神」こと、旧鯵ヶ沢スキー場へ行った帰りに「ナクア白神ホテル」(旧鯵ヶ沢プリンスホテル)の温泉へ。

二階にフロントがあるので、そこで支払うのだが、フロントに置いてあるポップを見たら「入浴料420円」と書いてあった。
1000円と聞いてけど安くなったのかな?と思い、これじゃ北東北日帰り温泉本の半額利用しても意味ないなと思い、一応フロントマンに尋ねたら、「入浴料が420円で、利用料が580円でございます」と摩訶不思議な事を言ったが、ただ単に日帰り入浴は1000円だと書いておけばいい話である。
そんなわけで温泉本使って半額にしてもらう。
半額でなければ入らなかったし、500円でも高いくらいだ。

ちなみに、貴重品ロッカーはフロントの右手の方にあり、暗証番号で認識するシステム。
コイン式じゃないので便利といえば便利だけど、暗証番号とロッカー番号は忘れてはならない。

浴場はフロントから左手の方あり、スポーツウェアショップやカフェを通って更に奥にある。

さすがに1000円も取られるだけあり、備品は充実している。
タオルもあるので、手ぶらで来ても問題はない。
お風呂グッズ持って入ったのは自分くらいだ・・・。

浴場は内湯と露天風呂の2つの浴槽。
カランは12ヶ所で、全部仕切りが付いてる。

お湯は極薄い黄緑色で、微かにツルツル感があるのみで、他に特徴なし。
ただ塩素消毒臭が強めなので、そこらへんは割り切って入る。

内湯は10人弱ほどのサイズで、41度。
湯口からはおそらく源泉投入しているかもしれないが、浴槽内には循環湯を投入している。

加温しているのだが、ここはぬる過ぎる!!
この温泉を利用しているのはスキー客が大多数の筈なので、冷え切った体を温めるにはもう少し熱くしてもらわないと困る。
もっと加温すりゃいいのにね。

露天も12人ほどのサイズで、42度ほど。
ここも湯使いは内湯と同じ。
景色は全然良くないが、天気がいいと見晴らしもいいらしい。

そんなわけで体は温まらんし、全身の筋肉痛も取れなかった。

温泉としてはかなり低いレベルであるが、宿泊客、スキー客相手にとっては、温泉があると嬉しいとは思う。結構混んでたし。
また訪れるかは微妙なところ。

オススメ度(温泉評価)・☆

泉質・ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)
泉温・40.1度(加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・1000円
備品・シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、無料ロッカー、無料ドライヤー、タオル、化粧水、ヘアブラシ、かみそり
施設・宿泊

住所・鯵ヶ沢町鯵ヶ沢高原
電話・0173-72-1011
時間・10:00~17:00

ナクア白神スキーリゾート

2010-03-13 23:45:23 | どうでもいい雑記など
「ホットアップルサイダー」を見よう見まねでやってみた。ま、りんごジュースを温めるだけなんですけどね。
のんでみたら意外と美味しかった。温かいりんごジュースもイケルもんだね。
シナモンいれると更に美味い。ま、どうでもいい話。

かなーり久し振りにスノーボードやってきた。
場所は「ナクア白神スキーリゾート」。ま、鯵ヶ沢スキー場ですけどね。

一緒に行く相手いなかったので、まるまる2シーズンスキー場に行けずにいた(1人でいっても楽しくないんだよね)。
今シーズンは今回初めて。術後、退院してからずっと具合悪くて、最近やっと体調良くなってきたので行く事にした。

我が家から約30分ほどで到着。近いもんだ。

「鯵ヶ沢プリンスホテル」から「ナクア白神ホテル&リゾート」に経営が移ったのは一昨年。
とはいってもほとんど何も変わってない。
リフト近くにモスバーガーが出来たくらいか。

リフト料金はデイタイムの一日券が4000円。
4時間券で2900円だから結構安いかと思う。
ま、自分は友人からタダ券もらったんだけどね。

この日は暴風が酷くてゴンドラ運行中止してた・・・。何て不運か。
なので頂上までは行けない。

晴れてたら日本海を望める景色が最高なんだけど、この日は曇天だったので、ほとんど見えず。

もう3月中旬だから雪質は期待してなかった。今日はアイスバーンとまでは行かないが、固めのガリガリ雪質。
スピードは出る。でも転べばかなり痛し。

3年振りに滑ったが、勘はすぐ取り戻せた。体が覚えてるね。

ここのスキー場は初心者コースが多く、上級者コースは少ない。
自分は上級者とは言えないが、中の上のレベルではあると思うので、普通に滑る分にはちょっと物足りない所もあるが、コースも多いので楽しめる。

今日営業してた中で、ツイスターコースが一番急なコースで、最初てこずったけど、すぐ慣れちゃった。
なのでパークのキッカーとかで遊んでたが、歳のせいか、ジャンプするの恐くなっちゃった・・・。
この日の雪質固くて、転んだら即打撲なので、恐怖心から超低空飛行ジャンプしか出来ず。
そんなわけで、あきらめてほとんど滑降してた。

約4時間半遊んだらさすがに飽きてきて、疲れも出てきたので帰る事に。

久し振りのスノーボードはとても楽しめた。
今シーズンはもう来れないかも知れないが、来シーズンもまた遊びに来たい。

住所・鯵ヶ沢町鯵ヶ沢高原
電話・0173-72-1011
営業時間・8:30~21:00
営業期間・~3月28日迄

焼き鳥 山形屋

2010-03-11 00:08:49 | テイクアウト店
イルカってどんな味なんだろ?ま、どうでもいい話。

友人が暫く新潟に住み込みで仕事するというので送別会モドキ開催。
そんなただの飲み会の酒のつまみの主役がこちら「山形屋」の焼き鳥である。

「山形屋」の場所は、岩木川沿い弘前西バイパスの県道129号線を西目屋方面へ走らせ、途中相馬方面と悪戸方面へ分かれるので、左折して県道28号線へ。
一つ目の信号のある交差点にあります。

ここらへんの地域の人は恐らく全員好きである、と勝手に決め込むが、あながち過言でもなかろう。
そんな地域に愛されている焼き鳥のテイクアウト店である。

メニューは皮、手羽先、ホルモン、ハツ、レバーのみ。
皮は50円。手羽先は60円。他も大体その程度の値段。
全てタレか塩か選べる。

その日によってモツ系の部位は取り扱ってなかったりするが、基本的に皮と手羽しか買わないので大して問題じゃない。

正直、この味は万人受けするとは思えんが、子どもの頃からこの味に慣れ親しんでいるで、なんだかんだでここの焼き鳥がどこよりも一番美味いと感じるのは、贔屓しての意見である。

店のオヤジさんも高齢になったので、営業時間が少し短かくなり、尚且つ不定休なので、食べたい時に営業してなかったりとそんな事も有るけど、たまに食べるとやっぱり美味いのだ。

家から徒歩数分の私の行きつけ店ですので、近くを通りかかった際(近くに何も無いけどね)は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆

住所・弘前市悪戸字青柳
電話・0172-36-0714
営業時間・16:30~21:00くらい
定休日・不定休

村の駅 よもっと

2010-03-10 23:11:30 | 道の駅・物産施設
友人がチャットモンチ-の仙台公演のチケット取ってくれた。ありがたや。
カップリング曲しかやらないライブってすごいよね。あー楽しみ。ま、どうでもいい話。

そういえばちょっと前に青森市に行った時に、「よもぎ温泉」の帰りに訪れたのがこちらの「村の駅よもっと」です。
場所は蓬田村の280号線バイパス沿いにあります。

道の駅をかなーり小規模にしたようなそんな村の駅。
建物内は、食堂付きの産直農産物・海産物の販売所一つのみ。

右手には海産物コーナーがあります。
鮮魚を取り扱っており、中でも陸奥湾の活ホタテがオススメだとか。
何故か焼きそばを売るコーナーもあります。

メインの建物は海産物の加工品が多く目に付きました。
あと惣菜などもあります。

奥には農産物コーナー。
蓬田村の特産は、トマトと長いもと寒締めほうれんそうだそうだ。
寒締めほうれんそうは今が旬ですね。
霜に当てて、甘味を凝縮した肉厚のちぢみほうれんそうが寒締めほうれんそう。
スーパーに出回ってたりしてるのは蓬田村産のかもね。

左手奥には食堂あり。
自分が訪れた時は多分閉店してたと思うが、ソフトクリームは作ってくれる。
この食堂は安くて美味くて有名みたい。
中でも「刺身定食」がオススメだとか。
陸奥湾からそんなに離れてない場所にあるので、鮮度は抜群だそうだ。

自分もここで何か買っていこうと思い、目に付いた「ブルーベリーソフト」を購入。
普通サイズが250円で、ミニサイズが150円とお得。でも普通のサイズにしたけどね。
綺麗なラベンダー色のソフトクリームは、ブルーベリーの濃さがしっかり感じられるほどたっぷり練りこまれている。
ま、風呂上りだったんで、文句なしにさっぱりして美味かったですわ。

土曜日の17時頃に訪れたのだが、他の客1人もいなかった・・・。
店員5人ほどいたが、あきらかに暇してた。大丈夫か、よもっと!?
ま、たまたまでしょうって事で。

住所・蓬田村阿弥陀川字汐干106
電話・0174-31-3115
営業時間・8:00~18:00

よもぎ温泉

2010-03-08 01:28:44 | 温泉(東津軽群)
「音楽と人」の表紙をチャットモンチ-が飾ってます。
えっちゃんと豆芝そっくりで笑える。
アッコの飼い猫のミカヅキは我が家の猫にそっくりで可愛い。
何故かクミコは虎のぬいぐるみが相方でした。
ま、どうでもいいチャットモンチ-情報でした。

青森に演劇観に行ったついでに立ち寄ったのがこちらの「よもぎ温泉」です。

場所は蓬田村の国道280号バイパス沿いにあります。

蓬田村が、ふるさと創生事業だかで支給された1億円で作ったのがこちらの温泉施設。
浴場の他に、食堂、大広間、個室もある日帰り温泉施設です。

玄関から浴場へ向かう途中の通路で、団子や餅などの和菓子が売られていた。
この和菓子コーナーは土日限定でこの場所で催されるようです。
高齢の為に店終いした和菓子屋の奥さんが、土日のみこちらで少量のみ作られた和菓子を低料金で売ってるそうです。
ちなみに、温泉に入る前はたくさんの数が売られていたが、温泉から出た後は残り少なかったので、1時間ほどでかなりの量が売れたようで、人気があるのでしょう。

で、浴場へ。
前評判は知ってたので、期待せずに入ったが、脱衣場からすでに塩素臭する。
浴場も強烈な塩素臭。ま、割り切って入ることにする。

メイン浴槽、薬湯、打たせ湯、サウナ、水風呂といった造り。
カランは30ヶ所ほど。

お湯は無色透明無味無臭。泉質からか、循環してるからか、スベスベ感強し。

メイン浴槽は12,3人サイズで43度。ジャグジーとジェットバス付きで騒がしい。

薬湯は42度の2人サイズ。
数種類の薬草が入ってて緑色。よもぎ温泉だからかヨモギも入ってる。

打たせ湯浴槽は2本流れていて、浅めでかなりぬるめなので、ガキの遊び場になってる。

サウナは90度の6人サイズ。テレビ付き。
水風呂もガキの遊び場になってて、サウナ好きの兄ちゃんがキレてた。

鉱泉に近い低温泉で、循環濾過もしてるし、ま、温泉として話にならないが、蓬田村唯一の温泉施設なので、地元民に愛されている感じもしたし、きれいで大きい施設なのが何よりの利点か。

オススメ度(温泉評価)・☆

泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性中性低温泉)
泉温・26.3度(加水・加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病など

料金・350円
備品・無料ロッカー、有料ドライヤー
施設・食堂、大広間、個室

住所・蓬田村郷沢字浜田136-4
電話・0174-27-2170
営業時間・9:00~21:00
定休日・火曜日(祝祭日の場合は翌日)