「らーめん道場」だった店舗に「豪ーめん」がオープンしてた。
らーめん道場は残念ながら閉店したが、先月に閉店前に最後に行こうとしたら夜営業してなくて、やはり体調悪いのかきっちりと営業時間通りではやってなくて結局食べ納めは出来ずに閉店しちゃって悔やんだ。
天下一品系・牛骨・二郎系・つけナポリタンとか面白いメニューが色々楽しめる店だったから非常に残念だな。
しかし豪ーめんは節操なくチェーン展開してるようだ。そもそも万八らーめんだった店舗なんて絶対キャパ多過ぎると思うし。
もう二郎系なんて食べる気しないので入る気もしないが。ま、弘前店もあるし。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「四川坦々麺長尾・CHILL DINING(チルダイニング)」に行ってきました。
場所は青森市大野の県道120号線沿い。
みずたに眼科と手もみ処の間にあります。
こちらは青森市内に店舗展開している「長尾中華そば」系列の中料料理屋です。
ランチタイムは担々麺がメインのラーメン屋、ディナータイムは中華料理屋、深夜帯はダイニングバーと時間帯によって楽しめる店となっています。
ランチタイムは券売機制らしですが、夜は注文制です。
店内はシックながらアジアンエスニック調の内装。

座席はカウンターが10席、テーブル席2人描け1ヶ所と6人掛け3ヶ所、座敷席もあります。
ラーメンメニュー
「担々麺(700円)」「四川担々麺(800円)」「シャモロックラーメン(690円)」「五目あんかけラーメン(800円)」
その他、焼きそばなど。
昼は日替わりメニューやセットなどあり。
夜は一品料理やドリンクメニュー豊富にあり。
今回は「五目あんかけラーメン」とライスを注文しました。計900円也。

スープは鶏ガラ主体の出汁でしょうか。
あんかけはそれほどとろみが強くなかった。
麺は中太ストレート麺。
具は海老、イカ、鶏むね肉、ハム、白菜、小松菜、きくらげ、椎茸、竹の子。
頼んだライスには具をのせて中華丼にしましたよ。


そんなわけで美味しかったです!
いわゆる広東麺ですが、値段の割にはとにかく具沢山でコスパもいいですね。
そして最近また再訪です。
今回は「担々麺」を注文しました。700円也。

スープは鶏ガラ主体出汁かと思いますが、胡麻タレが濃くて風味がものすごいドロドロです。
麺は中細ストレート麺。
具は挽肉、小松菜・ねぎ。
卓上には色々調味料がありますが、山椒が一番合いますね。
そんなわけでとても美味しかったです!
担々麺好きとしてはとても好みの一杯でした。
でも一度サンロードに「四川担々麺」食べたが、山椒があまりに辛くて痺れて本来の味が全く分からない状態になってしまって残念で、それ以来担々麺は食べてなかったが、さすがに看板の担々麺は辛さも無くてただただ美味かったなー。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市東大野1-4-28
電話・017-763-0146
営業時間・11:00~17:00/17:00~22:00/22:00~1:00
定休日・月曜日(祝祭日の場合は)火曜日
らーめん道場は残念ながら閉店したが、先月に閉店前に最後に行こうとしたら夜営業してなくて、やはり体調悪いのかきっちりと営業時間通りではやってなくて結局食べ納めは出来ずに閉店しちゃって悔やんだ。
天下一品系・牛骨・二郎系・つけナポリタンとか面白いメニューが色々楽しめる店だったから非常に残念だな。
しかし豪ーめんは節操なくチェーン展開してるようだ。そもそも万八らーめんだった店舗なんて絶対キャパ多過ぎると思うし。
もう二郎系なんて食べる気しないので入る気もしないが。ま、弘前店もあるし。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「四川坦々麺長尾・CHILL DINING(チルダイニング)」に行ってきました。
場所は青森市大野の県道120号線沿い。
みずたに眼科と手もみ処の間にあります。
こちらは青森市内に店舗展開している「長尾中華そば」系列の中料料理屋です。
ランチタイムは担々麺がメインのラーメン屋、ディナータイムは中華料理屋、深夜帯はダイニングバーと時間帯によって楽しめる店となっています。
ランチタイムは券売機制らしですが、夜は注文制です。
店内はシックながらアジアンエスニック調の内装。

座席はカウンターが10席、テーブル席2人描け1ヶ所と6人掛け3ヶ所、座敷席もあります。
ラーメンメニュー
「担々麺(700円)」「四川担々麺(800円)」「シャモロックラーメン(690円)」「五目あんかけラーメン(800円)」
その他、焼きそばなど。
昼は日替わりメニューやセットなどあり。
夜は一品料理やドリンクメニュー豊富にあり。
今回は「五目あんかけラーメン」とライスを注文しました。計900円也。

スープは鶏ガラ主体の出汁でしょうか。
あんかけはそれほどとろみが強くなかった。
麺は中太ストレート麺。
具は海老、イカ、鶏むね肉、ハム、白菜、小松菜、きくらげ、椎茸、竹の子。
頼んだライスには具をのせて中華丼にしましたよ。


そんなわけで美味しかったです!
いわゆる広東麺ですが、値段の割にはとにかく具沢山でコスパもいいですね。
そして最近また再訪です。
今回は「担々麺」を注文しました。700円也。

スープは鶏ガラ主体出汁かと思いますが、胡麻タレが濃くて風味がものすごいドロドロです。
麺は中細ストレート麺。
具は挽肉、小松菜・ねぎ。
卓上には色々調味料がありますが、山椒が一番合いますね。
そんなわけでとても美味しかったです!
担々麺好きとしてはとても好みの一杯でした。
でも一度サンロードに「四川担々麺」食べたが、山椒があまりに辛くて痺れて本来の味が全く分からない状態になってしまって残念で、それ以来担々麺は食べてなかったが、さすがに看板の担々麺は辛さも無くてただただ美味かったなー。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市東大野1-4-28
電話・017-763-0146
営業時間・11:00~17:00/17:00~22:00/22:00~1:00
定休日・月曜日(祝祭日の場合は)火曜日