先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

マーク&リン・ベニオフ夫妻とSalesforceが気候変動対策で約340億円を寄付

2021-10-30 | 先住民族関連
techcrunch.com 2021年10月29日 by Ron Miller, Nariko Mizoguchi
Marc and Lynne Benioff(マーク&リン・ベニオフ)夫妻は米国10月28日、気候変動対策と他の人々に行動を促すために2億ドル(約227億円)を寄付すると発表した。マーク・ベニオフ氏の会社であるSalesforce(セールスフォース)がさらに1億ドル(約113億円)を追加し、寄付は計3億ドル(約340億円)だ。
ベニオフ夫妻の寄付金は2つに分けられる。1億ドルは「Benioff Time Tree Fund(ベニオフ・タイム・ツリー基金」に、残りの1億ドルは夫妻のベンチャー企業である「タイム・ベンチャーズ」に寄付され、気候変動に対処する製品やサービスを開発している有望な新興企業に投資される。
「Benioff Time Tree Fundは、新興国や発展途上国において、最もリスクの高いコミュニティや自然生態系への気候変動の影響を軽減するために、先住民族やコミュニティに根ざした森林管理に焦点を当てます」と同基金は声明で述べた。
マーク・ベニオフ氏は、気候変動に立ち向かうためには、さまざまな構成員が一致団結して努力することが必要であり、植林活動はそのための大きな要素だと話す。
「すべての政府、企業、個人が地球の保護と保全を優先すれば、気候変動の阻止に成功することができます。私たちは100ギガトンの二酸化炭素を分離しなければなりませんが、それを実現するためには森林再生が不可欠です」と述べた。
さらにTime Venturesの方では、エコに特化したスタートアップ企業に1億ドルを投資する計画だ。これは、夫妻の会社が2014年以降、DroneSeed、Loam Bio、Mango Materialsなどの企業に投資してきた1億ドルに上乗せされる。
Salesforceは、すでにネットゼロ(温室効果ガス実質ゼロ)を達成したことを表明しており、9月に開催された同社の顧客向けカンファレンス「Dreamforce」では、2021年3000万本の木を育てるというコミットメントを発表している。この追加の1億ドルは、生態系の修復や気候変動対策などの分野で活動する非営利団体を支援するための今後10年間の助成金など、いくつかの取り組みに分配される。さらに、気候変動対策に取り組んでいる団体に技術を提供し、250万時間のボランティア活動を行うことを計画している。
関連記事:Salesforceがバリューチェーン全体での温室効果ガス実質ゼロを達成
Salesforceのチーフ・インパクト・オフィサーであるSuzanne DiBianca(スザンヌ・ディビアンカ)氏は、ネットゼロの達成に向けた同社の活動は第一歩だが、今回の追加資金は他の団体を支援することを目的としていると話す。
「私たちは、気候変動対策を加速させるために活動している人々に力を与え、気候変動による影響を最も受けている人々を支援したいと考えています。二酸化炭素排出量を削減し、より健康的で回復力のあるネットゼロの世界を実現するためには、大胆かつ緊急の行動が必要です」と述べた。
同社は、再生可能エネルギーの使用と、それが不可能な場合はカーボンオフセットの購入を組み合わせてネットゼロを達成している。
画像クレジット:ANDRIY ONUFRIYENKO / GETTY IMAGES
[原文へ]https://techcrunch.com/2021/10/28/marc-and-lynne-benioff-salesforce-donate-300m-to-encourage-climate-action/
(文:Ron Miller、翻訳:Nariko Mizoguchi)
https://jp.techcrunch.com/2021/10/29/2021-10-28-marc-and-lynne-benioff-salesforce-donate-300m-to-encourage-climate-action/?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvLmpwLw&guce_referrer_sig=AQAAAHuErKATalytiufiT7ZkRoffpe_6KOqICbzoT-y73S2Ma7uX9-cghWhlH11aMBL32ddPKC3V60jRknsgCriDYUMvLmY2JGGhEnrG0KSapfm0i0ng51ZFYyGKUpMR2w7fMeDdI_YSCt52Qklex4YIUqc9UZjkMuMJP2WYq0iCmHvt
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭川の「川村カ子トアイヌ記... | トップ | 10月のWATCHA PEDIAトレンド... »
最新の画像もっと見る

先住民族関連」カテゴリの最新記事