goo blog サービス終了のお知らせ 

♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

6/26ソーセージアボガドマフィンで朝ごはん

2016-06-26 10:02:43 | 朝食

どんな時でも朝6時に目が覚める50歳
平日は6時に目覚ましを掛けて、朝の生存確認をする初老夫婦ですが、土日はしません
それでも6時ジャストに、目が覚める
今日なんて5時に目が覚めて、しばらく6時だと勘違いしていましたよ~



レタス、チーズ、ハムソーセージ、アボガド挟んで朝ごはん



外は、晴れてきたようです



弟君は夜中まで帰ってこなかったので、一人ご飯
たくさん頂いたナスを丸ごとグリルで焼き、冷めたら皮を剥く
生姜とオカカをたっぷりまぶし、麺つゆかけて出来上がり

茄子の一番大好きな食べ方です

6個焼いたのでストックしておこうと思ったけど(冷凍できます)、食べてしまった
めっちゃお腹膨れます

大分のアパートは案外広く、下駄箱は「こんなに靴ないわ」と思うほど大きいのに、
お風呂はえらくチッコイのです
身長154センチのあたしでも体操座りをしないと湯船に入れず、身長178センチの夫はどうやって浸かっているかと思うほどのちっこさ(見たことないけど)
洗い場は、背中を洗おうと手を伸ばすと、壁に当たってイテテとなる事もあるほどです
頭が当たる事だってあります

家に帰ってきて、湯船にドボンと浸かったときは、足がツルンと滑って溺れてしまうところでした
イイエ、決して広い湯船ではありませんから普通の大きさです
足を伸ばして、ゴローーンと入れるお風呂に感激してしまいました

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23納豆チーズのホットサンドで朝ご飯

2016-06-23 13:54:29 | 朝食

朝方は雨の音で目が覚めるほどの大雨でしたが、止みました
日差しが強くなって、暑くなってきた

きのうは、熱中症になってしまうんじゃないかと思う位の蒸し暑い中、芝刈りをエッサホイサとサボりながら頑張り、
終わった途端、空が真っ暗になり風が強くなり、あっという間に大雨になりました
危機一髪

フー間に合ったと上を向いたら、頭の上に「蜂の巣」発見

今朝、キンチョールでプッシューーと退治しましたよ

男手がないと、何でもしないといけません
ああ、なんてこった




納豆とチーズを挟んだホットサンドです

芝刈りは終わりましたが、家の裏庭がまだ手付かずであります
さて、頑張ろうかな
やっぱ、やめた
今日はおさぼりです



人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21朝ごはん

2016-06-21 15:34:46 | 朝食


大分も大阪も暑かったけど、我が家も暑い
心配していた我が家の芝生と雑草は、思った通りモッサモサの雑草天国

涼しいうちに芝生の手入れをボチボチはじめたものの、あれもこれもしたい事だらけで、なかなか進まない
根っからのサボりンボの為、ポイッとしたところを我慢我慢
3分の1位は進んだかな
ああ、先は長い



とりあえずのおめざは、帰りに夫が買ってくれたラスク
甘くてサックサクで美味しい



お腹が空いての朝ごはんは、久しぶりのホットサンドでありますよ
端っこがカリカリで、ホットサンドが大好きだったのを思い出しましたとも

お気に入りの器で食べたから、何でもないご飯が美味しく感じるのです




1か月前の大分に行く日の画像が出て来まして、冷凍庫の中身はスッカラカン
コーヒー豆の残りだけ
綺麗でした

この間に電気代の請求書が届いてまして、なんと1980円
数年前と桁が違ってます
まるでユニクロのお手頃な服の値段だね
ププッ

ガス代は、もちろん過去最低
水道代は2か月くくりだから、請求書は入ってなかった

そうそう、最も気になってた大事な話です
体重は、なんとビックリ1キロ減でしたよ
奇跡だわ



人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/11朝ごはん

2016-05-11 12:14:42 | 朝食

降り続いた雨ですが、空が明るくなってきたみたいです
夕方にはウォーキング行けるかな



先日作った常備菜も、順調に消費中


これとか、


これの、常備菜の本を買ったわけですが、
10年以上、NHKのきょうの料理を年間購読して配達していてもらっていたのですが、
大分へ行くことが多くなると、ポストに入れっぱなしになってしまう事を予想して、
今年の4月からストップしていたのです


そうすると料理が得意でもないのに、何か料理本が読みたくなり、浮気心満載であれこれ買っていたのです(調子に乗って他にも買った料理本があるのです)

やっぱりねえ、NHKのきょうの料理は優秀と言いますか、あたしにとっては本当に素晴らしい本だと言う事がわかりましたよ
さっそく「きょうの料理」買いに行きます

又ね~

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10やせる常備菜

2016-05-10 11:44:02 | 朝食

細かい雨が降る滋賀県北部地方です
ちょっと寒いですね

こんな本を見つけまして



「やせる常備菜」





先日アップしたこの「つくおき」と一緒に買ったんですが
この本は味付けの方法が、偏りすぎだったんです

断然この、「やせる常備菜」の方が使えます
変わり種が多いです
(まだ作ってないけど)

ボチボチ作ります



今日の、あるもんで朝ごはん

天気が悪いから、男たちのお布団が干せない

人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25エッグベネディクトで朝ごはん

2016-03-25 11:25:06 | 朝食

オハヨッ
寒いですね
花粉で鼻が絶不調であります



昨日セブンに行ったら、エッグベネディクトを発見

新発売かと思ったら、結構前から発売されてたようです




パクッ

卵は綺麗な半熟で、想像通りのお味でした

グラスに入っているのは、飲むヨーグルト

人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18ヨーグルトパン

2016-03-18 16:29:04 | 朝食

とうとう雨が降ってきました

2日程前にヨーグルトケーキを焼いたのですが


コレ

自分で焼いたので、総カロリーを計算してみたら、そりゃまあビックリのカロリーだったのですよ(全部食べたけど)
バターだとか、砂糖だとか、卵だとか、計算してみたら、
カロリーのあまりの高さにびびってしまったのです

パンなら、総カロリーはそれほどじゃなかろうかと




ヨーグルトパンにしてみました
この後、軽くトーストしていただきました
モッチリして美味しいぞよ

砂糖も、バターも、すべて入ってる量が半分以下で、カロリーも半分でした
ああ、これで安心して食べられる

自分で作ったヨーグルトケーキは、生クリームのかわりにヨーグルトをいれても、ビックリの恐ろしいカロリーだと言うのに、
ケーキ屋さんで買ってくる、生クリームやチョコレートたっぷりのケーキは、
恐ろしくて食べられないと思った次第です
(食べるけど)


今日は、仕事終わり次第弟君が帰省予定
明日は夫が帰省予定
久しぶりに、アワワな週末になりそうです

人気ブログランキングへ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/28和食な朝ごはん

2016-01-28 15:09:43 | 朝食

午前中はいい天気だったけど、曇ってきました
天気が崩れる予報です



パンもお餅も品切れで、ご飯とお味噌汁になりました
ご飯がほんの一口しかありませんが、ダイエット中なわけではありません
残りがこれだけしかなかっただけの事です

まあ、広いくくりの中では、万年ダイエッターではあるのですが、
ここ25年程、妊娠中を除いては、ほとんど体重の変化がありません
アッ、あちこちのサイズは大幅に変わってますので(伸びて萎んでブヨブヨと)、悪しからずご承知おきの程を、、、、



見るからに、手抜き感満載なお弁当です



朝は、昨晩の残りのコロッケを揚げて、
ブロッコリーを焼いて、
だし巻き卵を巻いただけ
今週は常備菜を、何も作ってないのです

チーズチクワを入れて完成です

フルーツはパイナップル

さーーて、雨が降る前にウォーキングに行ってきます

又ね~


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26カレーのホットサンドで朝ごはん

2016-01-26 11:25:05 | 朝食

晴れました
が、朝の最低気温はマイナス7度ってどうよ
こんなに低い気温は記憶にないですよ
一人でプンプン怒りながら起きて来たら、兄さん朝ごはん食べてた
「寒いからさ~、道も混んでるし、滑ると危ないから、今日も早く会社行くよ」

大慌てで弁当作り、送り出しました
「いってらっしゃいませご苦労様でごさいます
兄さんの会社は、普通に行くと車で50分かかり、雪がふると倍くらいかかってしまうのです



昨晩はカレーだったので、チーズを挟んでホットサンドです




弁当は、大慌てのそんなこんなで、鰻を温め、卵は炒り卵、ツナは甘辛く炒めて、5分で完成
フルーツはパイナップル




きのうは雪かきを1時間半頑張ったから、案外歩いたようです
激しく筋肉痛
が、多分明日の方が、もっと痛いよ

下の数字の24.9は、脂肪燃焼量です


又ね~



人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/23朝ごはん

2016-01-23 17:38:37 | 朝食

寒い朝でした
今のところ雪は降ってないけど、どうなるのかしら
ウォーキングに行かずに、ゴロゴロして一日が過ぎてしまいました
ホホッ
歩数計を見るのが怖いわ



朝ごはんはこんな感じですが、8枚切りの食パンを2枚重ね、中にあれもこれも欲ばって具を挟む食べるホットサンドは、
どうもあたしには量が多すぎるのがわかってきた今日この頃
まあ、気付くのが遅すぎるような気もしますが、、、
なので、8枚切りの食パンに具をのせてオープンサンドにしてみたら、丁度いい量になりました



このグラス
友人からいただきました

嬉しいねえ
大事に使います


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/18お汁粉

2016-01-18 12:42:59 | 朝食

こんにちわ
雨降りの滋賀県です
暖かいのかな外に出てないからわかりません



今日は、兄さん有給取って遊びに出掛けたからお弁当はナシ



粒あんよりも、断然こしあん派であります
餡子を切らしていたから、買ってきたこしあんをお湯でのばしました
手作り餡子と比べると、甘すぎ(しょうがないね)

朝からタップリ食べすぎた~

お正月のお餅をたくさん貰いました


弟君は餅好きなので、子供の頃は毎日お餅を食べて学校に行ってたんです
お正月の帰省で食べてはくれたのだけど、ほんの3個ほど食べただけで赴任先へ戻ると言うので
「お餅持って行って」と言っても「いらね」


残ったのは大量のお餅、、、、
夫も兄さんも、お餅はそんなに好きじゃなく、あたしは毎日毎日お餅と格闘中
大好きなホームベーカリーで焼いた食パンも、ホットサンドも我慢中

「お飾りの分だけででいいよ」と義父に言っても、
遠慮してると思うのか「そんな事言わずに食べよ」と玄関にドッサリおいていくのです
ありがたい、ホンマありがたいけど、
そのドッサリが、すごい量なのですよ

お餅は嫌いじゃない
かと言って、好きと言うほどでもないし、ハッキリ言えば「飽きた」
揚げてみたり、ピザ風にしたり、昨晩はチマキにしてオコワ風にしてみたりと、工夫もしてるんです

そんなお餅も、ずいぶん減ってきました
ホッ


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016謹賀新年

2016-01-01 17:57:42 | 朝食

明けましておめでとうございます



おもち、1個
昨晩飲みすぎまして、若干二日酔い



元旦はいい天気で、新年の光り輝く朝日を浴び、



焦点は若干問題がありますが、伊吹山も綺麗に見えて、
元気をチャージすることができました





変わらず、ユルユルとマイペースで更新して行こうと思っています

今年も、どうかよろしくお願いいたします
皆様にとって、素晴らしい年となりますように



年越し蕎麦です


人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/25ビーフシチューのホットサンドで朝ごはん

2015-12-25 13:12:01 | 朝食

曇り空の滋賀県北部地方です
夕方から寒くなるそうですよ

今日はユックリしたかったので、お弁当は休みです




ソロソロっと起きたら、なんとか大丈夫そうだったので、朝ごはん
ここ2日程ほとんど食べずに過ごしていたからか、あきらかに体力がなくなってきているのがよくわかります



昨晩のビーフシチューの残りを、ホットサンドにしました
スライスチーズも挟みました

頑張って完食

下駄箱の中を、綺麗に拭きあげました
綺麗になってスッキリコン

体調の悪い原因は、思い当たる事があるのだけど、
何よりも、更年期を上手い具合に乗り切らないとなあと切実に思うようになってきました

その為にも、バランスの取れた食事と運動をしっかりしないとね
元気になったら、腕を振って上を向いて、ウォーキングに行ってきます(今日はやめとく)

トマトジュースの入ったグラスは「江戸切子」なんですが、
赤色のグラスもあって、かーなーりーのお気に入り

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20蜂蜜トーストで朝ごはん

2015-12-20 15:21:37 | 朝食

今朝は寒かった
7時にエイヤッとお布団から抜け出し、ウォーキングに行ってきました
氷点下だったけど、歩いていると体がポカポカになり、体調も気持ちもドンドン元気になってくるのがわかります

途中にある、こじんまりした神社に寄って、朝のご挨拶もしてきました



お腹ペコペコになるけど、洗濯を干し、掃除もしてからの朝ごはん

毎日元気でありがたい


食べ物も、適度な運動もとても重要な事
いい歳になったので、少しでも元気で健康に過ごせるのが一番大事だなっと思うこの頃です

又ね~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/17鶏天のホットサンドで朝ごはん

2015-12-17 12:00:07 | 朝食

こんにちわん

雨降りの朝でしたが、晴れてきました



11月の半ばから、ビールを飲んでません(2日程は飲んだかな
今日は休みだったから、調子に乗って500mlを2本と350mlを1本飲んだら、頭がガンガン
ああ、大失敗


先月の事、調子が悪いのがしばらく続き、どうしてなのかわからず、「風邪」「この頭痛はどこか悪いサインなのか」と、
不安な日々ただのアホです、マヌケです

夜になると頭痛も気持ち悪いのもすっかり治り、絶好調あたりまえ

やっと気づいた、ビールが理由遅すぎる

そんなこんなでビールをお休み中なのに、飲んだら美味しかった
そしたら飲みすぎた



今日のお弁当はこんな感じ

鶏天は、唐揚げよりも柔らかくて美味しいねえ



チクワとピーマン、人参のキンピラ
小松菜とお揚げの煮びたし

りんご
ダンボール箱に入った、リンゴを毎日せっせと消費中です




鶏天、チース、目玉焼き、ベーコン、ピザソース入りのホットサンドです

年とって、ビールが弱くなってきたようです
ホホッ

又ね~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする