西村一朗の地域居住談義

住居・住環境の工夫や課題そして興味あることの談義

磯田憲生先生、生活環境学部を宜しく!

2007-01-30 | 奈良・精華町の思い出(教授時代)関連続き
この3月に、現在、奈良女子大学生活環境学部長である上野邦一先生が定年退職となり、4月からは住環境学科の磯田憲生先生が学部長になられるようだ。まあ、予測の範囲内といったら叱られるかもしれないが、順当なところだろう。日本家政学会の副会長もやっておられるので「ご苦労さん」と言いたい。宮崎県延岡出身の九州男児、大学は関東に行き千葉工大卒、その後、東工大助手を経て関西の奈良女子大に来られた。今年、還暦過ぎたかな。温熱環境の専門家で、私のOMソーラーのデーターも採っていただいた。最近は、窓際の植物の「熱的効果」を調べておられる。緑の葉っぱが太陽熱を吸収し、夏季クーラーがなくとも室内温度が数度下がることを明らかにしておられる。省エネに沿っている。
とにかく私の前の三好正満先生の頃から、学部長はそれまでの「額縁用」ではなく、中の絵画のように「かいがいしく」働かされている感じだ。
磯田先生にも、間違っても「おめでとう」ではなく「ご苦労さんですね」と声をかけたい。
磯田先生紹介記事:http://www.nara-wu.ac.jp/life/resed02/news/news015.html

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
磯田先生と言えば・・・ (narawao)
2007-01-31 12:14:27
研究室よりテニスコート?!
と言うほどテニスをしておられたような記憶があります。
ああ、しかし、学部長になられるのですね。
当時の学生が、当時の先生の年齢を越えんとする今、当然のことながら・・・月日の経つのは早いこと!
「額縁用」・・・最初、?!でしたが、納得。先生お得意の、ですね。

返信する

コメントを投稿