goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2023.3.21 エンハーツ39クール目 さらに減量35回目投与後6日目のこと 夜更かしの代償でトホホなスタート

2023-03-21 22:28:21 | 日記

 昨夜もブログアップ後、録画したドラマに手を付けてしまう。気持ちが悪いのに何やら空腹のようだと言うと、夫が「カップ焼きそばあるよ~」と言ってルンルンと作ってくれる。うーん、こんな食生活いい訳ないのに、何となく目が卑しくて口に入れてしまう。気持ち悪いのに・・・。

 すぐに入浴すればよいのに、今度は「〇〇(息子)の部屋のカーペットを替えた方が良いかもなあ」と言い出す。注文等は今日に廻せばよいのに、ポチッとすればすぐに届くかも、とネットをチェックし始めたのが運の尽き。眠いのにあーだこーだとひっくり返して、テレビのドラマも付けたまま喧々諤々。入浴してベッドに入ったのはなんと3時を回ってしまった。

 今朝、火曜日。普段なら出勤の夫も今日は祝日。今月3回目のSさんのオンライン瞑想ヨーガの日なので、そうそう寝坊はしていられない。3時間も寝ないうちにスマホアラームと目覚ましが時間差で鳴ったものの、朦朧としてとても起きられない。
 とろっと二度寝してしまい、BSで朝ドラが始まったのを確認して、地デジが始まったら起きようとまた眠る。はっと気づいたら既に地デジの朝ドラが始まった時間、何とか起きて朝食の用意をする。寝不足でフラフラしている。

 今日は久しぶりにアールグレイの紅茶を淹れた。イマイチだけれど何となく飲めた。メインは金時豆のパンを半分と、ピザまんと肉まんを一口ずつ。青汁とバナナスムージーを復活したけれど、いまいち美味しくない。食後の果物はふじりんご、バナナ、塩デコポンをひとかけずつ。これもいまいち。アロエの青いヨーグルトを食べてから食後の薬も5錠飲み切る。

 お腹がゴロゴロしてガスが溜まっているが、相変わらず申し訳程度のうさぎさん便しか出ない。ヨガウエアに着替え、リビングにマットを敷いて、さてZoomに繋ごうとして、とんでもないことに気づく。
 よく見ると、今日のクラスは朝7時半スタートになっている。火曜日は10時から、と思い込んでいた。今日は祝日なので朝早かったのか。後の祭りだ。既にクラスはとっくに終わっている。がっくりくる。
 静かなクラスの回なので、体調不良でも参加できると楽しみにしていたのに。なんという間抜け、夜更かしが続いた代償である。慌ててSさんにお詫びのLINEをお送りすると、すぐに「そうだったのですね」と返事が来た。録画が配信されるまではお預けになった。がっかり。

 いきなり午前中の予定がなくなってしまった。夫はテレビにかじりついてWBCの観戦である(劇的な勝利をスーパーで知ってびっくりした。)。午前中指定のお届け物を受け取った後、カーペットはやはりポチッとするより現物を見た方が良いということで、頑張って駅前スーパーに買い出しに出かけることに。
 思いのほか良いものがあったので、その場でカーペットとお揃いのラグを購入する。配送して貰おうと訊くと、特大サイズになってしまうので、配送料を考えると、近くならタクシーで持ち帰った方がよいかも、というアドバイスを得る。車がないので仕方ない。アドバイスに従うことにして、夫に持ち帰ってもらうようにお願いして別れる。

 治療後ずっと寝たり起きたりの毎日だったので無謀かなと思ったけれど、そのまま休日特別プログラムのハッピーエイジングヨガのクラスに出てみることにした。プラネタリウム使用で★一つ、いつもやさしいフローヨガを担当されるT先生のクラスだ。
 「加齢とともに起こる様々な変化や不調、漠然と不安になったりしませんか。いくつになっても身体も心も生き生きと過ごせるようにヨガの呼吸とポーズを実習します」という触れ込み。

 13日から会員はスタジオ内マスク任意となり、定員8割となって初めての参加だ。どんな様子かと思ったら、24,5人の参加者のうちマスクを外しているのは2、3名だった。まあ、クラスの間、無言でいるなら問題ないわけだけれど。
 さすがにバランスをとる立ちポーズはきつかったし、座りポーズですらしっかり体幹を立てていられなくて体力の低下を嘆いた。なんとかリタイアしないで最後まで留まれただけで上等だろう。
 ラストのシャヴァーサナではもうぐったり。そのままウトウトしたい気分だった。シャワーブースでもずっと立っていられず座り込んでしまった。

 夫と待ち合わせ、遅いお昼をファミレスで。1週間近くろくに蛋白質も肉も食べていなかったので、“お肉を食べねば”モードになってチキンステーキを完食し、お茶も飲んでデザートも夫とシェアした。久しぶりに食事らしい食事。
 帰宅したら、買ったばかりのカーペットとラグが敷いてあった。出戻り息子の部屋、なかなか良い部屋になりそうだ。

 昨日と一昨日、こんな体調だが、ちょっとしたチャレンジを一つずつした。その回答等もあった。1つは5月から、もう1つは6月からスタートする。どこまで頑張れるかは分からないけれど、やって後悔するなら、やらずに後悔するより良い、ということで。
 とにかく寝不足でふらふら。夫はお昼寝。私まで一緒に寝てしまうとそのまま夜になりそうなので、必死に頑張り、1時間お昼寝した夫をジムに送り出す(昨日買った新しいトレーニングパンツはゆとりがあって良かったらしい。)。

 母にMeet通話。丁度夕食が終わったところだった。まだまだ冴えない顔だけれど、まあ、仕方あるまい。明日はWさんのマッサージだそう。天気を心配していたけれど、明日だけは良さそうなのでほっとする。実家近辺はもう桜が七分咲きだという。Wさんサロンの目の前も桜が見事であるから、楽しみだそう。
 夕食を久しぶりに作る。スープとサラダ、後は冷凍食品頼みだったけれど、なんとか食卓を整えて、ジムから帰った夫と一緒に頂いた。
 
 明日は夫が5日ぶりの出勤。今日はちゃんと早寝をしよう。そして、明日は天気が良いなら洗濯しよう。マイペースで家事をこなしながら、ゆっくり復調していきたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする