昨夜はブログアップ後、ガンガンする頭を押さえつつ赤いヨーグルトでタリージェとロキソニンを飲む。少し落ち着くのを待っていたが、今度は生唾が出てきて気持ち悪くなる。何度もお手洗いに行き、最後は水様便でお腹は空っぽ。
入浴後、またしても日付が変わってから、すっきりしない頭を抱えての就寝になった。
今朝。いつも通りに平日のスマホアラームが鳴り、時間差で目覚ましが鳴る。目が覚めても頭痛が何となく残っていて全然すっきりしていない。お腹も心配だし、これは無理だと今日予約していたリフレクソロジーサロンにキャンセルの連絡を入れる。ドタキャンで申し訳ない・・・。
何となくウトウトして、次に目覚めるとBS朝ドラが始まった時間だ。ぼーっとする頭で途中から視て、地デジで朝ドラを視てからノロノロ起きる。
夫はもう起きている。今日もいいお天気で、5月並みに気温が上がるという。急に暖かくなっても頭痛は起きるのかなぁ、とぼんやり思う。
朝食を摂り、いつものミヤBM錠とタケプロンに加えてロキソニンを飲む。夫は息子の部屋の片づけに勤しんでいる。何やら古いあれこれが出てきて、夫が「これどうする?」と訊きに来る。いやはや、ついつい見入ってしまう。ハイ、いい機会ですから捨てて良いです。
それにしても、ようやくしぶとい胸痛が収まってきたかなと思ったら、今度は頭痛。絶好調な期間は本当に少ないなぁと思う。頑張れるうちにミールキットの夕食の下ごしらえを済ませる。
昨日と同じ時間、朝一番で広島から送ったスーツケースが届く。早速、洗濯物を出して、急ぎ洗濯機を廻す。洗い上がってベランダに干す。本当に暖かい。適度に風もあって気持ち良く乾きそうだ。
夫は予約していた歯科クリニックへ出かけた。フロスの指導があったようだが、とりあえず次回は3か月後ということなので合格だろう。
生協の注文書を記入したりの雑用を終え、お昼は夫の分もレンチンパスタとフリーズドライスープで簡単に済ませてから、早くも乾いた洗濯物を畳んで収納する。
少し元気になってきたので、Y先生のビギナーヨガのクラスに向かった。薄いニットにコートを羽織ったけれど、要らなかった感じ。街の中は、薄着でジャケットなしの人とまだダウンを着込んでている人と色々だ。
今日の参加者は20人ほど。瞑想から始まり、足のマッサージ、四つん這いで背中解し、うつ伏せから立ちポーズはバランスポーズの立木。程よく動けて身体も温まって快適だった。
シャワーを浴びてドラッグストアに寄って買い物を済ませて帰宅した。
その間、夫は予約した美容院でカットに出かけ、大体いつも通りの帰宅時間になった。
下ごしらえを済ませていた夕食を一汁3菜にしてタイミングよく出した。これで4週間にわたる8食分のモニターは終了。来週は治療後で体調不良なので、再来週にZoomミーティングで意見を言うことになっている。
夫はWBC観戦。私は母にご機嫌伺いのMeet通話をしてから、明後日の瞑想ヨーガクラスの打ち合わせで短時間のZoomミーティングを無事終えた。
というわけで、毎日15,000歩以上歩いた広島旅行の疲れだったのか何だったのか、頭痛と下痢の不調もなんとか落ち着いた。そして10日以上コデインとロキソニンを飲み続けた胸痛も今日は落ち着いてくれた。
日曜日からはまたしても新幹線に乗って大阪で2泊し、息子の引っ越しのテコ入れに行くことになっており、そのまま前泊して治療になだれ込むハードスケジュールである。我ながら予定を突っ込み過ぎだと思わなくもないが、とりあえず3月を何とか乗り切らねば、と思う。
入浴後、またしても日付が変わってから、すっきりしない頭を抱えての就寝になった。
今朝。いつも通りに平日のスマホアラームが鳴り、時間差で目覚ましが鳴る。目が覚めても頭痛が何となく残っていて全然すっきりしていない。お腹も心配だし、これは無理だと今日予約していたリフレクソロジーサロンにキャンセルの連絡を入れる。ドタキャンで申し訳ない・・・。
何となくウトウトして、次に目覚めるとBS朝ドラが始まった時間だ。ぼーっとする頭で途中から視て、地デジで朝ドラを視てからノロノロ起きる。
夫はもう起きている。今日もいいお天気で、5月並みに気温が上がるという。急に暖かくなっても頭痛は起きるのかなぁ、とぼんやり思う。
朝食を摂り、いつものミヤBM錠とタケプロンに加えてロキソニンを飲む。夫は息子の部屋の片づけに勤しんでいる。何やら古いあれこれが出てきて、夫が「これどうする?」と訊きに来る。いやはや、ついつい見入ってしまう。ハイ、いい機会ですから捨てて良いです。
それにしても、ようやくしぶとい胸痛が収まってきたかなと思ったら、今度は頭痛。絶好調な期間は本当に少ないなぁと思う。頑張れるうちにミールキットの夕食の下ごしらえを済ませる。
昨日と同じ時間、朝一番で広島から送ったスーツケースが届く。早速、洗濯物を出して、急ぎ洗濯機を廻す。洗い上がってベランダに干す。本当に暖かい。適度に風もあって気持ち良く乾きそうだ。
夫は予約していた歯科クリニックへ出かけた。フロスの指導があったようだが、とりあえず次回は3か月後ということなので合格だろう。
生協の注文書を記入したりの雑用を終え、お昼は夫の分もレンチンパスタとフリーズドライスープで簡単に済ませてから、早くも乾いた洗濯物を畳んで収納する。
少し元気になってきたので、Y先生のビギナーヨガのクラスに向かった。薄いニットにコートを羽織ったけれど、要らなかった感じ。街の中は、薄着でジャケットなしの人とまだダウンを着込んでている人と色々だ。
今日の参加者は20人ほど。瞑想から始まり、足のマッサージ、四つん這いで背中解し、うつ伏せから立ちポーズはバランスポーズの立木。程よく動けて身体も温まって快適だった。
シャワーを浴びてドラッグストアに寄って買い物を済ませて帰宅した。
その間、夫は予約した美容院でカットに出かけ、大体いつも通りの帰宅時間になった。
下ごしらえを済ませていた夕食を一汁3菜にしてタイミングよく出した。これで4週間にわたる8食分のモニターは終了。来週は治療後で体調不良なので、再来週にZoomミーティングで意見を言うことになっている。
夫はWBC観戦。私は母にご機嫌伺いのMeet通話をしてから、明後日の瞑想ヨーガクラスの打ち合わせで短時間のZoomミーティングを無事終えた。
というわけで、毎日15,000歩以上歩いた広島旅行の疲れだったのか何だったのか、頭痛と下痢の不調もなんとか落ち着いた。そして10日以上コデインとロキソニンを飲み続けた胸痛も今日は落ち着いてくれた。
日曜日からはまたしても新幹線に乗って大阪で2泊し、息子の引っ越しのテコ入れに行くことになっており、そのまま前泊して治療になだれ込むハードスケジュールである。我ながら予定を突っ込み過ぎだと思わなくもないが、とりあえず3月を何とか乗り切らねば、と思う。