東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

皆さまよいお年を

2012-12-31 20:54:43 | 日々

P1011040慌てて夕方に仕事場から運んできて窯詰めしたものがようやく500°になりつつある画像です。このあと蓋を完全に閉めました。

どたばたしていてしっとりと年の流れを味わうという感じがしません。いろいろあったけれど振り返るとあっという間のようです。いろいろりましたが、ひとつよかったことというと鉄砲狐のことでしょうか。実際に並ぶまでにはまだ時間がかかるかもしれませんが、実質的に被官様での授与奉納物としての実用に扱っていただけること。これは自己満足ではありますが、大きな進歩のような気がします。

その鉄砲狐ですが、2月の初午前に3度目の納めをすることになっているのでそれに間に合うよう、それと何度も書いておりますが干支のほうは今年は引越しのため大幅に遅れていました。年明けにお渡しできるよう努力していますが、どうかお時間お許しください。

毎度のことですが、元旦は私の誕生日で、今回は五十路という大きな段差を感じます。なってしまえばどんなものかわかりませんが、、でも年をとるのはうれしくないですね。特に自分の場合年齢と中身のギャップというものを大きく感じています。

明けて自分を含めて、父や母家族の体調がどうなるか一番目先の心配ですが、まずはこれから志茂2丁目の「天富士」さん(赤羽の名店です。)から買ってきたかき揚げでお蕎麦を食べてから夜更ししないで寝ようと思います。

ブログにお越しいただいた皆様、暖かいコメントをいただいた皆様お世話になりました。来る新年もどうか引き続きお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします。皆様よいお年をお迎えくださいますよう、、、。

P1011037


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます。 (都月満夫)
2013-01-01 17:08:04
昨年は格別なお引き立てを賜りありがとうございました。
本年も益々のご愛顧をいただきますよう
宜しくお願い申し上げます。
したっけ。
返信する
新年&お誕生日おめでとうございます! (ウリ坊)
2013-01-02 21:14:25
48~49歳と50歳では、全く、重みが違うような気がします。
ウリ坊も40歳半ばくらいから段々、無理が利かなくなってきましたが、50歳代というと、職場でも相当、年配の部類ですし、体力も落ちてキツイです。
ご家族のご健康は悩みの種でしょうが、いまどきさんご自身も、お仕事ばかりでは無く、楽しい一年となりますように!
返信する
都月さま (いまどき)
2013-01-03 23:09:48
ありがとうございます。こちらこそ今年もお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
返信する
ウリ坊さま (いまどき)
2013-01-03 23:16:40
ありがとうございます。とうとう大台に登りました。自分の心配。親の心配。考え出すと怖くなることばかりですが、、まずは目の前のことをひとつずつ片付けていくしかないように思います。
新年明けというのはその点、大晦日まで下り坂のように見えた景色が明るい登り坂に見えるところが救われますね。楽しいことがたくさんある年だったらいいなと思います。ウリ坊さまにとってもよい年でありますようお祈り申し上げます。
返信する

コメントを投稿