アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

無人販売所

2006年02月23日 | せいかつ
 友人たま吉の実家にお米1俵をいただきに(買いに)行って来ました。うちの辺りでは玄米を農家から買うのは割とポピュラー。でも、今年の分はもうたま吉の家に余ってないから、あと1俵半ほどはどこかで調達せねば…。

 帰り道、寄りたい店もあったので、いつもなら通らない道を通ってみました。
 川沿いの桜並木のある道は、小学生の頃の通学路。あの時は狭いなんて思ったこと無かったけど、車1台通るのがやっとだったんだ…。
 昔は牛小屋があった辺りまで来たら、無人販売所がありました。
 へぇ~、この辺にはまだあるんだ!そういえば、昔からこの辺にはあったような気も…。
 そこで、車から降りて値段の立て札を凝視。
 うん?ハッサク一山(4個ぐらい)100円?うちの庭なら何百って生ってんのに。ブロッコリーこんな小さいのが100円?…値段…普通?
 スーパーで買うよりは安いんですが、なにせ米を民家で買ってくるような地域ですからね。市内には農協の直売店なんかもあって、旬の野菜はそこまで足を運べば結構安く買えたりします。
 心意気は認めるけど、野菜がもう干からびてきてるよ。せっかくだけど今日は買わずに帰るわ。
 そうは言っても、やはりこういう場所を見るとなんだかウキウキ。嬉しくなるのでした。(^^)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1俵?! (まみこ)
2006-02-23 20:51:40
おぉ!そんなかんじで米を買うのか!

な~んか新鮮な響き!

うちなんか、2キロ単位で無洗米買ってたりするのよ~。

でもね、ここらへんでも無人の販売所はあるよ^^趣味で作ってはる人のみたい。

ちょっとほのぼのするよね^^
返信する
安いですっ! (みく)
2006-02-24 12:30:29
ブロッコリー、国産なら200円くらいします。

八朔も高いです。

お米は父の友達から分けてもらってますけど。



いいなぁ~^^新鮮なお野菜が安くで手に入って^^;

野菜大好きなのだ。野菜ソムリエの資格とろうかしら?(ウソ)

ここらではあまり見ないけど、たまにおばあちゃんが、自分ちの畑で作った野菜を道端で売ってますよ~

あ、そうそう。

うちの隣のコンビニF。元は昔からの酒屋さんなんだけど

地でとれた野菜を売ってるの~

値段もスーパーより安くて美味しいのだよ。

でもみんなあまり知らないのだ(爆)





返信する
★まみこさん (i-boshi)
2006-02-24 17:38:39
そーなのですよ。田舎じゃ米の単位は買うときは「俵」、炊く時は「升」!

まぁ、昔みたいに米俵で運ぶわけじゃないっすけど(当たり前じゃ!)、一袋30kgとかなので、運ぶ時は結構体力仕事になります。で、その袋をコイン精米に持っていって精米してくるのですよ。米袋は抱きついてくれないから、ツライ~(泣)。

ま、年配の義母が抱えていく事を思うと自分で行く方が気が楽ですけどね。



奈良もまだまだ無人販売所があるんですね♪

テレビなんかに出てる人が取材中に珍しそうに叫んでるけど、ありゃ~出演者が都会暮らしなだけで、実は日本全国を見渡すとまだまだ存在するのかもしれませんね。

無人販売所が成立する世の中を、まだまだ信じたいです~。ほのぼのしますもんね♪
返信する
★みくさん (i-boshi)
2006-02-24 17:47:49
確かに、スーパーで国産のブロッコリーを買うと248円とかしてる~。でも、農協直売店だと大きいので120円!

ま、旬のものしか買えないんだけどね(^^)

ハッサクはですね~。

うちは八朔と夏みかんの木があるのですよ。3本の木を合わせると200個以上は採れるから、知人が来るとお土産に、ビニール袋を渡してもいでってもらうの。うちに来てくれたら差し上げますだ~。



うちの近所のファミマも元酒屋さん!

そこは野菜は無いけど、卵の自販機がありマッスル。やっぱ、地元に根ざした店ってのは良いですね~。
返信する

コメントを投稿