hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

11月(2)の散歩

2023年12月03日 | 散歩

 

何かモアモアしたものが木に引っかかっている。

綿の木?と思ったのだが、Google Lensはスモークツリーとおっしゃる。

風で飛んで行ってしまいそう。スモークツリーにはピンク色もあるらしい。

 

どこかで見たような葉だと思ったら、

純白の6弁花を咲かせて強い香りを漂わせるクチナシだった。

風流な?私は、すぐに「くちなしや 鼻から下は すぐにあご」を思い出してしまう。

 

 

「クリスマスの時に見る花だ!」と思ったら、案の定、セイヨウヒイラギ(俗称、クリスマスホーリー)。 

庭木や街路樹にも見かけるヤマボウシ(山法師)。春は真ん中に玉を持つ白い花、夏は明るい緑の葉、秋には赤い果実と紅葉が楽しめる。

 

??

近づいて見ると、ウメモドキ

 

こちらはピラカンサ。

 

柿の木。取らないでほっとくという事は渋柿?

柿、取るのお手伝いしましょうか?

最近は柿なんて取らないんでしょうか?

 

こちらは満艦飾のユズ。

 

 

サザンカ、3連発。

サザンカ

 

サザンカ。「さざんか さざんか さいたみち たきびだ たきびだ おちばたき」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする