goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

根気の草抜き

2020-07-11 20:00:37 | 日常&生活


雨の降らない曇りの日に、芝生の草抜きをした。
庭リフォーム6年目の芝生も立地と水はけが悪くてコケが生えるし芝生が草に隠れてしまってる。
去年からは夫も見放して芝土も肥料も入れず、芝刈り機の出番も無し。
おまけにこの夏は娘宅の車を月の半分以上預かっているので(都心の駐車料金が高い)車の下になってる部分はすでに半分枯れてる。
しかし、このままなし崩しに芝生が跡形も無しではもったいなくて。
巣籠もり続きのヒマあり、ガーデニング再熱の私がとりあえず草抜きを始めた。
場所によっては芝生と草が半々のところを、芝をより分けて草だけ抜くのは根気仕事のひとこと。
蚊取り線香を焚いて風呂椅子お古に座って、もくもくと。
晴れた日は暑くてできないので雨の後の曇り日に。
手袋や軍手では分けて取れないので、素手のまま抜き抜きして爪が真っ黒になる。
しかし、こういう作業って無心になってやるとそれなりにはかどり、2時間弱で畳二畳分くらい済んで、ようやく半分。
小さい草がすぐにまた大きくなるだろうけど、少しでも芝が伸びる余地を広げて再生を目指す。