goo blog サービス終了のお知らせ 

自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

モンキアゲハ,産卵から(1)

2017-10-31 | モンキアゲハ

10月20日(金)。午後1時。

アゲハの庭園の脇を通りかかると,キンカンの梢にある若葉でモンキアゲハが産卵行動をしていました。後翅に白っぽい大きな斑紋が あるので,一目でそれとわかりました。その後産卵しそうに見えましたが,結局,去って行きました。その動きにすばやいこと!.

 

直後,卵を確認しました。確かに純白の卵が一粒ありました。 

 

直径1mm。表面はざらついています。 

 

孵化から,できれば蛹化までを追ってみようと思います。