古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

電動ウォーカーを室内に入れました。

2019年03月24日 06時47分49秒 | 古希からの田舎暮らし
 膝の筋肉運動は夜中にしているのですが、最近はあまり「する気になりません」。イスに座って足首を回したり、脚を水平にホールドする運動にあきてきました。というより「歩く」運動をして鍛えたい。
 散歩にいい季節になりました。だから「福地池を周回する」。しかし道は凸凹があります。すり足で歩くと、引っ掛かって転びそうになります。やっぱり電動ウォーカーがいい。
 ハンモックを置くために小屋に出していた電動ウォーカーを、母の部屋に置くことにしました。
 時速2キロメートルで15分歩いてみました。
 足は引き摺り気味ですが、引っ掛からないで歩けます。しばらくこれで歩いてみます。

 テニスの応援はしているのですが、錦織圭も大坂なおみも負けてしまいました。
 どちらも不甲斐ない負け方です。情けない!
 仕方がないので当分枕を高くして寝ます。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする