go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

慰問演奏

2013年07月30日 | インポート
先週の土曜日に白山市の老人ホームに三線の慰問演奏に行って来ました。
四つの教室から男性11名、女性4名の総勢15名が参加しました、今回は女性の方の参加が少なかったようです。
女性はほとんどの方が主婦の為に慰問演奏などのイベントに参加が難しい事も理解できます。
13時集合で、14時開演の予定です、15分ほど前に着いた時には控室の机の上に三線を並べて調弦が始まっていました。
画像




エイサーは通常は大太鼓2名、締め太鼓2~3名で演じていますが、今回締め太鼓を演じる女性が不参加で大太鼓の方が2名で演じる事になりました。
画像




着物に着替えて10分ほど前に演奏会場に行った時には大勢の方が席について演奏の始まるのを待っていました。
画像




演奏中は写真撮影出来ませんので写真は有りません、演奏の途中で演奏楽器の紹介や沖縄の着物の紅型(びんがた)の試着がありました。
試着の着物は三着用意していました、司会の方が試着希望者は手をあげて下さい、と云いましたが恥ずかしいのか誰も手をあげません、前列の二名の方と中ほどの方に試着していただきました。
画像




三線教室の女性の手を借りて、試着すると周りの人から、きれいだね~、若返ったよ、と云われて口元が緩んでいました。
画像




画像




教室の師匠と握手して嬉しそうです。
画像




画像




希望があった童謡の「富士山」の歌を会場の皆さんと合唱して和やかに過ごしました。
締めくくりはエイサーです、師匠が吹くエイサーの始まりを告げるホラ貝が会場に力強く響きました。
画像




地方(じかた)の三線の演奏に合わせて、大太鼓の2名だけのエイサーでしたが力強く演じて会場から大きな拍手を頂きました。
画像



一時間ほどの時間でしたが入所者の方が興味深げに演奏を見て頂いているのが分り、こちらも癒される気持ちになりました。
これからも慰問演奏には積極的に参加したいと思いました。

ご訪問頂きありがとうございます。