なんでも銀行ランキング-とりあえず投票!

最新の情報・ユーザーランキングで、「正しい銀行えらび」。銀行員、大歓迎!

ネット銀行の成長は順調?不調?

2013-02-27 10:13:04 | Weblog

まずは前回の読者アンケートを振りかえってみます。前回の「大垣共立銀行が、全国初となる有人窓口業務も提供するドライブスルー併設の銀行店舗を開設するようですが、使ってみたい?使ってみたくない?」では・・・


 1位:普段からクルマに乗っていませんが、使ってみたくない 42%
 2位:普段からクルマに乗っていますが、使ってみたくない 31%
 3位:普段からクルマに乗っていませんが、使ってみたい 15%
 4位:普段からクルマに乗っていますが、使ってみたい 10%


 となりました。1位は「普段からクルマに乗っていませんが、使ってみたくない」という箸にも棒にもかからない残念な回答になっています。これが4割


 そして2位は「普段からクルマに乗っていますが、使ってみたくない」という冷めた回答でこれが3割。つまり7割を超える方が「使ってみたくない」ということですね。


 残念ながら銀行のドライブスルーニーズはまだ潜在ニーズということですね。そもそもニーズが全くない可能性もありますが・・・。


 ただ一方で2割を超える方が「使ってみたい」と答えている結果はもう少し前向きに捉えてもいいかもしれませんね。と言うのも、世の中の商品やサービスの全てが過半数の消費者から支持されているわけではありません。


 たとえばスマートフォン業界を席巻しているのはiPhoneですが、この12月の販売シェアは32.1%だったようですね。ガラケーを含めたシェアはもっと下がることになります。


 それでもやはりスマートフォンNo,1の座はiPhoneで間違いありませんし、多少、成長期待が陰り始めているとは言え、アップル社の高収益体制も揺るぎません。


 そう考えると2割の方が興味を持っているというのは決して悪くないと言えるかもしれませんね。あとは実際に利用してくれる人がどれくらいいるのか、実際に利用したときに高い満足度を提供できるのか、そしてそうした顧客やこのサービスがビジネスに貢献してくれるかどうか、というのがポイントとなってきます。


 どんな商品やサービスでも同じことが言えますがね。


 その結果は、この「ドライブスルー銀行」が増えるかどうかで分かります。もちろんこうしたサービスは使ってみたいかどうかは別にして、ないよりはある方がいいに決まっているのは間違いありませんので、成功することを祈っております。


 さすがに長久手市まで行くのは簡単ではありませんが・・・。


 では投票がまだの方は、ぜひ投票をお願いいたします。


〔投票〕http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=901


〔前回のコラム〕http://www.ginkou.info/modules/xfsection/article.php?articleid=700


 さて今回は、ネット銀行の成長について。


            --- Ginkou ---


ネット専業銀攻勢、預金残高5年で3倍
http://www.nikkei.com/


 店舗を持たずに、インターネット上で営業する専業銀行が攻勢をかけている。7行の預金残高は合計で2012年末に8兆5000億円強に上り、この5年ほどで3倍に膨らんだ。相対的に高い金利を掲げて金利に敏感な顧客の預金を増やしている。機動的な資金移動を武器に株式や外国為替証拠金取引(FX)といった資産運用やローンでも存在感を高めている。


 銀行預金は全体で昨年末に600兆円強。5年の増加率は約10%。伸び率はネット銀行の突出ぶりが目立つ。7行合計の預金残高は、上位地方銀行の静岡銀行や福岡銀行に肩を並べる規模だ。


 最大手の住信SBIネット銀行は昨年末に預金残高が2兆5000億円を突破した。夏と冬の賞与支給時に預金金利を上乗せして主力の定期預金を積み上げてきた。


 大和ネクスト銀行は12年末の預金残高が2兆1180億円になった。11年5月の開業から1年半余りで首位の住信SBIに迫る規模に成長した。その原動力は大和証券の営業力。顧客の中心は高齢の富裕層で、他のネット銀行とは対照的だ。


 ネット銀の特徴は大手銀行などに比べて高い預金金利だ。例えば、1年物の定期預金(300万円未満)の場合、大手銀行は0.02%台。一方、ネット銀は0.2~0.3%程度を掲げている。


 ただ、預金がこの勢いで増えるかは不透明。高い金利の提示には、集めた預金を効率的に運用することが必要不可欠になるためだ。ソニー銀の石井茂社長は「運用を考えれば集められる預金は限られる。身の丈にあった競争を続ける」という。


 大和ネクスト銀は預金の大半を国債運用に振り向けている。将来の金利反騰に備え、リスク管理を厳しくした。「預金の伸びは緩やかになる」としている。


 ※抜粋


〔 出典:日本経済新聞 〕


            --- Ginkou ---


 90年代半ばから始まった「インターネット革命」ですが、それが大きく花ひらいたのは2000年ごろでしょうか?ITバブルが起きたのもこの頃です。


 当時は社名に「ドットコム」さえつければ株価が10倍になる、と言う話がまことしやかにされたものですが、そうした会社は今も生き残っているのでしょうか?日本の会社でいえば、某ネット証券くらいしか思いつきませんが・・・。あの価格比較サイトは名前に「ドット」はついていましたっけ?


 とは言いつつ。


 株式市場が盛り上がろうが、盛り下がろうが、夢中になろうが、飽きようが、それには関係なく「インターネット革命」は着実に進んでいますね。今でも進行中です。多くのサービスがネットに置き換わり本当に便利な世の中になりました。


 そして今はそれに続く「スマホ革命」が起きている状態と言えるのかもしれません。いつでもどこでも快適にネット接続できるわけですからね。携帯経由でも10Mbps以上の通信速度は当たり前の時代です。昔は(といってもそれほど昔ではありませんが)、固定回線ですら32kbpsとか64kbpsで、単位がメガとキロで違うように通信速度が150分の1や300分の1だったわけですね。隔世の感があります。


 サイトの画像が表示されるのも紙芝居レベルに遅く、動画など到底無理でした。パソコンの性能も低かったですしね。そう考えるとわずか10数年でパソコンもインフラも奇跡的に進化したことになります。あと10年後には一体どうなっているのでしょうね!?期待しておきたいと思います。


 そうしたインターネット革命に乗って多くの業界で勢力図が塗り変わりました。その最も典型的な例が上記でも触れたネット証券かもしれません。


 往時は、個人の株式売買といえば電話か店頭で行われていたわけですが、インターネットの普及により瞬く間にネット証券に置き換わり、今はそのほとんどの取引がネット証券経由で行われています。その地殻変動を乗り越えて今も生き残っている従来型の証券会社は立派ですね・・・。


 それはともかくとしてモノもカタチもデザインも手触りも香りもない金融商品というのはインターネットと親和性が高い、ということですね。となるとネット銀行も大きく成長していておかしくないわけですが、上記記事によれば預金残高が5年で3倍になったとのこと。


 どうでしょう・・・「3年で5倍」ならまだしも「5年で3倍」というのはちょっと物足りない気もしますね。実際、7つのネット専業銀行の預金残高は2012年末時点で8兆5,000億円ということで、銀行預金全体の600兆円から見れば、わずか1.4%です。1.4%!他の業態であればとっくにつぶれていてもおかしくない業界シェアということになります。


 ネット証券とは比べるべくもありませんね。新規参入銀行に好意的な筆者からすれば残念な状況です。


 ネット銀行が今ひとつ伸び悩んでいる最大の理由は間違いなく、日本の定期預金残高の多くがシニア層によって所有されているからですね。シニア層は今でもインターネット革命があまり及んでいないエリアでありまして、ネットを利用しているといってもせいぜい60代くらいまでですかね?


 つまり全世代にネットが浸透するには、もうあと10年から20年くらいはかかるわけで、ネット銀行の業容が拡大するのにもそれくらいの時間がかかる可能性がある、ということですね。


 加えてネット銀行がさらに預金残高を増やそうと思えば金利を高くつける必要がありますが、運用難のこの時代に高金利で集めても運用先がなく、下手をすれば利息を払う分だけ赤字になってしまいます。


 そうした構造的な問題もあり、上記ネット銀行社長のコメントどおり「身の丈にあった競争を続ける」ということであれば今のような成長速度になってしまう、ということなのかもしれません。


 第3者からすれば少し面白みに欠ける面もあるわけですが、とは言え一番大切なことは成長を維持し、黒字を確保し、会社が存続していくことですね。


 その点ではむしろ今のようになるべく目立たないようにしながら知らず知らずのうちに成長していく、というのが一番いいのかもしれませんが・・・健闘を祈りたいと思います。
 
 では今回のアンケートでは、「ネット専業銀行の預金残高は5年で3倍ということですが、あなたはネット専業銀行の預金を利用している?」でいきましょう。3月27日まで。



■ネット専業銀行の預金残高は5年で3倍ということですが、あなたはネット専業銀行の預金を利用している?(3月27日まで)
 
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=903








人気blogランキングへ(別ウィンドウ)


>>>間違いだらけの銀行えらび ~ 銀行.info<<<


思い立ったら、今すぐこの場で資料請求!

右肩上がりで金利がドンドン上がる。最新の金利は?
右肩上がり円定期

わずか1週間で驚きの高金利
スターワン1週間円預金

2週間満期預金と高金利の仕組み預金
新生銀行

高水準の円預金
オリックス銀行

特別な高金利プログラム継続中
じぶん銀行

口座サービスランキング1位
住信SBIネット銀行

FXランキング1位。圧倒的なローコストで外貨取引を楽しむなら
SBI FXTRADE

証券会社ランキング1位
GMOクリック証券

気になる円預金・円定期預金の金利はここでチェック!
円預金・円定期預金 金利比較一覧

気になる住宅ローン金利はここでチェック!
住宅ローン金利比較一覧


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新の銀行キャンペーン一覧はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★みんなで選ぶ!★2013年、読者が選ぶ銀行ランキング募集中です。投票はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★人気Blogランキング★http://blog.with2.net/link.php?41491
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする