Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

ナイスタモさん

2021-07-17 | 走る若人が好き
またも眠れないので髪型が羊っぽい
某選手を数えながら寝ようとしたら
別の髪型が羊っぽい選手が脳内に
ひょっこり現れ爆笑してますます
眠れなくなったギクリです。
最近妄想が過ぎるんだよな…。

今回もホクレンディスタンス記事。

北見は水曜日開催、3000mSC
五輪代表の三浦選手と青木選手が
5000m出場と聞いて楽しみに
してたのですが、こんな日に限って
残業で帰れないあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

慌てて帰って何とかフィニッシュの
瞬間だけ間に合いました…。
三浦選手が惜しくもU20記録に1秒
届かずの13:26.78、青木選手
13:32.31でいずれも自己ベスト。
三浦選手はもう驚きませんが(笑)
青木選手のここ数か月の成長が
本当すごい…インタビューにあった
ように伊藤選手からいい影響を
受けてるのもあるんでしょうか。
今回2人とも五輪の調整ですが、
狙っていったらもっといいタイム
出せるんでしょうね。
2人が別格すぎて後続の選手が
なかなか来なかった…。
山口選手も青木選手と同じくらいの
自己ベストだけど、最近の
3000mSCの選手マジ強いわ…。
後で途中経過見たけど4000m付近で
三浦選手がペースメーカーの
ヴィンセント選手急かしてた(笑)。

10000mは4日前の網走にも出ていた
荻久保選手が日本人トップ。
マツダの山本選手何があったの…
長髪だったのがスキンヘッドに…。


千歳は土曜日なので視聴。
配信ゲストにはM高史復活。
たむじょーと同じように河野さんに
水濠の練習方法聞いてたけど
聞きたいことはみんな同じか。
たむじょーが「流氷」読めなかった
反省からか、Twitter引用リツイート
キャンペーンのキーワードを
書いた紙の「支笏湖」に振り仮名!
さりげに増田明美さんみたいに
この選手が誰と結婚したとか
プライベート情報混ぜてくる(笑)。
何で走らないのに肌に丸いテープ
付けてるのか不思議に思ったけど
これも含めて川内選手のマネかな?
河野さん、コロナが収まったら
来年のホクレンではスペシャル
企画をしたいと話してました。
何を企んでるのか気になりますね!

男子の800mから見始めたらいきなり
源選手が日本記録タイ!
日本記録保持者の川元選手と
金子選手もほぼ並んでて、金子選手も
歴代3位になりました。田母神選手の
ペースメークもよかったですね。
男子2000mSCに出てたU20代表の
中島選手はお父さんルワンダ人だそうで
これから中長距離もハーフの選手が
増えてくるんでしょうかね。
短距離選手もだけどお父さんが外国
出身パターンの方が多いですね。
阪口選手が転倒棄権してましたが
大丈夫でしょうか。前もホクレンの
同種目で故障してた記憶がありますが。

5000mの早くに始まる組は暑そう…
A組開始前に35度って…。みんなバテバテ。
暑さにやられてか苦しんだ土方選手の
自己ベストまだ14分切ってないのを
初めて知ってHondaのサイトでも確認し
一人で「マジで?」連発してた。
トラックはロードに比べて苦手とのこと
ですが、そりゃロード(マラソン)
強すぎだし、そばにいるトラックの
比較対象が伊藤選手じゃ14分切っても
苦手扱いになりそうな…。
A組トップの滋野選手もB組トップの
菖蒲選手も3000mSCランナー。
3000mSCの選手みんなタフだね…。
C組はスタートしてすぐ小野田選手、
石井選手、西川選手と2018年全日本大学
駅伝1区で見たメンバーが前の方にいて
石井選手の区間賞を思い出しました。

女子は新谷選手が練習の一環で
3000m→3000m→1500m連続出場。
きつかったって言ってたけど猛暑も
プラスされてるしそりゃきついよね。
1500mには道内連戦の田中選手も出場、
一人旅状態で自身の日本記録を更新!
かっこいい!世界陸上の参加標準記録も
切りました。北見でうまくいかなかった
怒りをぶつけたらしいです。

続いて男子1500m、ペースメーカーの
安倍選手がせっかく飛び出してくれてる
のに最初誰も付いて行かなくて大丈夫
かなと思ってましたが、安倍選手は
第2第3ペースメーカーの馬場選手や
田母神選手たちのペースメーカー役
だったのかもしれません。
田母神選手の後ろを日本選手権優勝の
河村選手と高校生の佐藤選手が
積極的に付いて行きます。
ペースメーカーは安倍選手が外れたら
馬場選手、馬場選手が外れたら
田母神選手が引っ張る連係プレー。
ラスト1周でペースメーカーが全員
外れて河村選手と佐藤選手一騎討ち。
その河村選手が3:35.42と日本記録!
日本人には当面難しいと思われてた
35秒台!歴史が動き出した感じ。
一方で参加標準を切れなかった
悔しさもあったようです。
佐藤選手も日本歴代3位で、あの
最も更新困難と言われた佐久長聖
佐藤選手の高校記録を破る走り。
大型高校生すぎる…!
進路どこなんだろう。駅伝専門
じゃなくてトラック伸ばせるところ
行けたらいいけど、預かった監督は
ある意味責任重大だなあ。
5000m五輪代表の松枝選手と坂東選手も
走ってまして坂東選手も37秒台。
これでここ1年で日本記録が出てない
男子中長距離主要トラック種目が
5000mだけになりましたが、2人には
今後更新を目指してほしいですね。
田母神選手は800mと1500mの両方の
記録樹立を演出して絶賛されてますが、
いつか自分も記録出したいだろうな。

男子5000mBにはまた松枝選手と
坂東選手が出場、こちらも新谷選手の
ように1日複数種目ですが、2本目の方が
距離が長く3000mで終わり。
後方スタートで、1500mでタイム出した
坂東選手の方がお疲れ気味。
城西大の砂岡選手がペースメーカーに
積極的に付いて行きましたがラスト1周前で
逆転があり、YKK森山選手がトップ。
ここで眼精疲労が頂点に達し頭痛もしてきた
ので観戦離脱。テキストに比べて動画は
目が疲れるね…。男子5000mAで復帰。
外国人選手の先頭集団の中で遠藤選手の
後ろに田澤選手がぴったり付く形。
ラストで遠藤選手が突き放しました。
タイム的には北見の三浦選手より僅かに
速いくらい。個人的には故障でずっと
見かけなかった羽生選手が走れるように
なったのが嬉しかったですね。


前もどこかで言ったと思うけど、
11~12月頃に5000mの参加標準記録
ターゲットの大会を見たいです。
昨年は日本選手権が12月にあって
そこで13:20切りまでは出ましたが、
例年の6月だと参加標準記録を狙うには
気温が高すぎ、また近年のホクレンも
以前に比べて高温になって(5000mは
10000mより早い時間に走りがち)
必ずしも気象条件がよくないです。

走りやすい気候の11~12月頃となると
10000mは八王子ロングディスタンスが
あって夜の最終組で好記録が出ますが、
5000mは同様の大会がないんですよね。
自チームにペースメーカーをやれる
外国人選手がいたら日体大記録会に
一緒に出ればいいけど、十分な力の
ある外国人選手がチーム内にいるとも
限らないし(特に学生選手)。
あとは春夏に5000mをあまり走らない
3000mSCのトップ選手が、気象条件と
ペースメーカーが十分な環境で5000mに
本気で殴り込みをかけたら結構いい記録を
出してくるのではという興味も(笑)。

ファンとしてはペースメーカー付きで
ハイレベルな記録を狙う5000mの大会が
この時期にあったら見たいですが、
例えば正月の駅伝に向けては10000mに
取り組む方がよいという事情があるなど
選手側からの需要がないんでしょうか。
コメント