31日㈰、今日で令和5年度が終わる。50才になり、府会議員としては14年目の令和6年度に入ります。
4月10日㈬19時から、第10回「あやべMBTミーティング」を開催します。場所はインド・ネパールレストラン「Dip Jyoti」(青野町、由良ビル1階)で会費4,000円です。
私が代表を務める「あやべMBTプロジェクト」が主宰する綾部の異業種交流会で、どなたでもご参加いただけます。2022年4月13日に第1回を開催したので、ちょうど2年になります。「継続は力なり」でこれからも頑張ります!
今回はまだ10名ほどしか、お申し込みがありませんので、初めての方でもぜひこの機会にご参加ください。
多ければ多いように、少なければ濃密に、様々なお話やご相談に乗れたらと思っています。
先日29日㈮の夜には、うちの両親と共に第2回あやべ水源の里トレイルラン(4月14日開催)を主催するFunTrails合同会社の奥宮俊祐代表(プロトレイルランナー)らと会食した。
翌日30日は会場のコース整備等をしてくれるとのこと。4月14日の当日には800名を超えるランナーが参加していただける。(参加申し込みはすでに終了)
駐車場と宿泊場所の課題が解決できれば、もっと人を集められるレースになるのではないか?ということだった。
昨年、全国で300ほど開催されたトレイルレースの中で、第1回あやべ水源の里トレイルランは堂々2位に輝き、奥宮くんが主催したレースは3レースが10位以内にランクインしたそうだ。
奥宮くんとはコロナ禍の2020年に知り合い、昨年、ようやく綾部での第1回のレースを開催してもらった。今年の第2回、そして今後もさらに良い大会として継続してもらうことを望んでいる。
会食の場所は近所のゆらり由良川店で、途中、由良川の築堤工事の様子を見ながら行った。