午前中、調べ物のため、福知山河川国道事務所に行った。北部全域の道路整備状況について教えていただいた。
政治はタイミングだということがよく分かった。マイナス思考で色眼鏡をかけていては、チャンスを見失う。
その後、打ち合わせのため、谷垣事務所へ行った。
午後、会社に戻って、作業。
夜は、理事長と一緒にフロンティアの奥上林支部例会に参加した。
会議が思ったよりも長引き、20時過ぎにいったん家に帰ってご飯を食べた。
小源太が「バンビ」のDVDを観ていた。「今日はドラえもんとクレヨンしんちゃんが休みだから、代わりにDVDを観とるんや」と説明してくれた。
その後、会社に戻って、0時過ぎまで仕事。
なかなか解散されないので、予定が立たずに少し困っている。選挙が終わらないことには、心が落ち着かない。
しかし、麻生総理は思った以上に、軽妙なやり取りがうまく、さすがに「座談の名手」の血を引いているだけのことはある。「バカヤロー解散」するのだろうか?