外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

7月14日の外国為替市場、復習とキーポイント-7月15日「FXフラッシュ1400」

2010-07-15 14:40:00 | ☆外国為替を読む

■7月14日水曜日の総括です。

前日13日の米国時間終盤に発表された一部米国企業の決算内容が好調だったことなどを手掛かりに東京時間の株式市場は上昇を強めました。この動きを受けて円売りが優勢となりました。

欧州時間に入って英国の雇用関連指標が改善されたことやセンタンスMPC委員の金利に対する強気な発言等を手掛かりに、ポンドが上昇する一方、ユーロは終始揉み合いました。ユーロ圏の指標が冴えないことやスペインの格下げ思惑などで下落のバイアスがかかる一方で、懸念された各国の国債入札が順調に進んでいたことで、騰落が均衡した格好です。

米国時間に入り、発表された経済指標が総じてさえなかったことや、FOMC議事録で、経済成長の鈍化懸念が表明されたことで、リスクを回避する動きが強まったものの、株価が踏みとどまったことで、ドル買い円買いも限定的となっています。

それでは、各主要通貨の推移を、プロスティックスの30分足チャートで確認してゆきましょう。

ユーロドル相場



寄付きから夜半にかけて1.27台前半で揉み合った相場は、スペインの格下げ懸念が後退し、一時1.2775付近まで踏み上がりましたが、短期的なテクニカル要因もあったことで、直ぐに揉み合いの上値水準まで下落しました。

ポンドドル相場



揉み合いながらも底堅く推移し、夜半過ぎには1.5295付近の高値を付けています。

ドル円相場



株高の支援を受けて早々と89円台を試しましたが、その後は円高材料に反応する傾向となって、夜半過ぎに88.05円付近の安値を付けました。

◆その他の米国市場の動き

経済指標やFOMC議事録により低金利が長引く懸念から債券市場は上昇した模様ですが、株式市場は企業決算への期待感が強いのか下落は限定的となり、概ね横ばいで終わっています。
-------------------------
今日の通貨フォーカスはポンド円相場ですが、一旦ページを改めます。通貨フォーカスを含んだ以上の内容は、動画番組「FXフラッシュ1400」でご覧いただけます。
最上段の右端にある「ForexTV.jp」バナーでサイトの動画ニュースページへ行き、動画プレーヤーのメニューから「市況」をご指定ください。動画はYouTubeからもご覧いただけます。ForexTVjpチャンネルでご確認ください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。