山と道・野の花のこと

揺れずに咲く花がどこにあるだろうか
この世のどんなに美しい花も揺れながら咲くのだ
<ト・ジョンファン>

7月の花@岩手山☆日本百名山№43

2019-07-23 | ◇日本百名山 花のまとめ +道具
ツアー参加のため
そのとき一番の花を探し
ベストなアングルで
撮影することができませんでした。
御了解ください。なるべく
まとまって咲いていたものを
掲載しています。
赤・紫
コマクサ
(ケシ科の多年草)

花の百名山地図帳では
大群落として
大雪山系・白馬岳・蓮華岳・燕岳が
挙げられている(ウィキペディアより)
草津白根山の大群落も見事でしたが
絶滅寸前から地元の有志により
復元されたものだそうです。
ミヤマハンショウヅル
(キンポウゲ科の落葉つる性植物)

北海道~関東中部地方の亜高山帯~高山帯に生える
登山道の脇の所々に
ひっそりと生えていました
ベニバナイチヤクソウ
(ツツジ科の常緑多年草)

北海道・本州中部地方以北に分布し
山地帯から高山帯下部の草地・低木林・林縁に生育する

ハクサンチドリ
(ラン科の多年草)

ウラジロヨウラク
(ツツジ科の落葉低木)
ヤマオダマキ
(キンポウゲ科の多年草)
画像省略
青・緑
シラネアオイ
(キンポウゲ科の多年草)

黄色
ウコンウツギ
(スイカズラ科の落葉低木)

北海道~東北北部の亜高山帯に分布
ウコンのように鮮やかな黄色の花からついた
ミヤマキンバイ
(バラ科の多年草)

オオバキスミレ
(スミレ科の多年草)

白色
*
イワウメ
(イワウメ科の常緑小低木)

日本では北海道~本州中部の高山帯に分布
岩礫地や岸壁に張り付くように生育する
ミネウスユキソウ
(キク科の多年草)

マルバシモツケ
(バラ科の落葉低木)

マイヅルソウ
(キジカクシ科の多年草)

ヨツバムグラ
(アカネ科の多年草)
サンカヨウ
(メギ科の多年草)
ヤマブキショウマ
(バラ科の多年草)
画像省略

end