福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

すべては不生不滅でそれを受け取る存在と云うものはない

2023-11-25 | 諸経
華厳経巻三十一佛不思議品第二十八の一「・・一切諸仏はすべては不生不滅でそれを受け取る存在と云うものはないことを知り、色受想行識も不生不滅であり、すべては皆悉く実体はなく知覚もないと知る。宇宙の所有者はなしと知って而もまた一切のものの姿を壊すのでもない。一切はそれを起す者があるのでもなく、悉く虚空の如く、一切のものは実体がなく従って業の報いがあることもなく、学ぶものも無く、成就ということも無く、数も . . . 本文を読む
コメント

一日三善

2023-11-25 | 法話
「・・諸悪莫作、衆善奉行、久しくして必ず吉慶を獲る、所謂災いを転じて福となす也。故に吉人よきひとは善を語り、善をおこなう。一日ごとに三善あれば三年にして必ず天これに福を降す。凶人わるきひと悪を語り悪を行う、一日ごとに三悪あれば三年にして天必ずこれに禍をくだす。なん勉めて之を行はざる。(太上感応編)・・毎日3つの善を行い3年すれば幸福になる。」(太上感応編は12世紀前半南宋の李昌齢の書と推定される道 . . . 本文を読む
コメント

今日は熊谷直実出家の日

2023-11-25 | 法話
  「吾妻鏡」 「建久三年(1192)十一月小廿五日甲午。白雲飛び散り。午以後霽に屬す。 早旦、 熊谷次郎直實 与 久下權守直光、 御前に於て一决を遂ぐ。是、武藏國熊谷と久下の境相論の事也。直實武勇に於て者、一人當千之名を馳せると雖も、對决に至りて者、再往知十之才に不足。頗に御不審を貽すに依て、將軍家、度々尋問令め給ふ事有り。時に直實申して云はく。『此の事、 梶原平三景時、直光を引 . . . 本文を読む
コメント

25日は第53回憂国忌です。

2023-11-25 | 先祖供養
25日は第53回憂国忌です。 http://yukokuki.sblo.jp/article/190614197.html     . . . 本文を読む
コメント

今日は怪異現象により足利幕府が不動護摩を修した日

2023-11-24 | 法話
  .             満済准后日記 / 永享三年(1431)十一月廿四日条 「廿四日  幕府 不動護摩ヲ三宝院ニ修シテ (三宝院門跡・醍醐寺第座主の満済が)変異ヲ祈禳ス」 天皇は後花園天皇。室町幕府は足利義教。 醍醐三宝院満済は義満・義持・義教が帰依 . . . 本文を読む
コメント

宝亀四年773十一月二十四日は良弁僧正の遷化された日

2023-11-24 | 法話
・宝亀四年773十一月二十四日は良弁僧正の遷化された日。八十四歳。続日本紀に「宝亀四年十一月甲子。僧正良弁卒。遣使弔之。」良弁は日本華厳宗第二祖。近江または相模の人。金鐘行者。義淵に法相を、新羅僧審祥に華厳を学び、東大寺建立に尽力、初代別当。のち僧正。幼少期鷲にさらわれ義淵拾われたとか様々の伝説に富む。なお東大寺では毎年12月16日に良弁忌を行っている。 . . . 本文を読む
コメント

今日は天台大師智顗ご入滅の日です。

2023-11-24 | 法話
今日は天台大師智顗ご入滅の日です。天台大師智顗は開皇17年(597)11月24日未時天台山西門の石城寺(新昌大仏寺)にて 享年60歳で入滅されています。延暦寺で、天台大師智顗(ちぎ)の忌日(11月24日)を中心として行う法華十講の法会を霜月会といいます。天台大師智顗microについて . . . 本文を読む
コメント

今日は大師が東寺の五重塔建立に着手された日です。

2023-11-24 | お大師様のお言葉
天長三年十一月二十四日、大師は東寺の五重塔建立に着手されました。大師53歳の御時です。「東寺の塔を造り奉る材木を曳き運ぶ勧進の表」です。これによると「塔を建て憧を建つるは福徳無尽なり」と仰せられています。いまでもおおくの塔が建立される所以です。東寺は桓武天皇の御願であり、歴代四代を経ても完成せず大師自ら工事現場の総監督としてあたられていました。大塔の完成をするべく諸子百官に力を合わせ、材木を東山よ . . . 本文を読む
コメント

東寺長者良恵遷化の日

2023-11-24 | 法話
密教大辞典に「良恵、1192~1268。東寺長者。一に上乗院大僧正と称し九条摂政関白太政大臣兼実の息なり。承元四年三月二十三日に仁和寺観音院において道法親王に両部大法を受け、上乗院に住す。・・仁治元年六月大僧正、九月東寺長者法務。仁治二年六月請雨のため東寺灌頂院において孔雀経法を修し賞を蒙る・・寛治元年六月再び灌頂院に請雨して賞を賜ひ・・文永五年十一月二十四日寂。壽七十七。・・」 . . . 本文を読む
コメント

ハイドパーク覚書(原爆は日本人を殺すため)

2023-11-23 | れわれはどこから来たのか われわれは何者
ハイドパーク覚書(原爆は日本人を殺すため)   「TUBE ALLOYS Aide-memoire of conversation between the President and the Prime Minister at Hyde Park, September of 18, 1944. The suggestion that the world should be i . . . 本文を読む
コメント

今日は佐伯 定胤師が遷化された日です。

2023-11-23 | 先祖供養
佐伯 定胤師は昭和27年(1952年)11月23日85歳で遷化されています。法隆寺管主。大僧正。学士院会員。明治時代の廃仏毀釈で衰えていた唯識・法相の教えを再興した学僧です。 生涯肉食妻帯をしなかった方です。十歳で法隆寺管主千早定朝の弟子として得度し京都の泉涌寺で佐伯旭雅に倶舎・唯識を学んでいます。この時、旭雅、五十七歳、定胤、十八歳でした。旭雅遷化後は定胤が泉涌寺で倶舎、清水寺で唯識の「百法問答 . . . 本文を読む
コメント

今日は新嘗祭の日です。

2023-11-23 | おすすめ情報
今日は新嘗祭の日です。 日本書紀 巻第二 神代下には「于時、天稚彥、新嘗休臥之時也」として早くも天稚彥の時から新嘗が行われていたことを伺わせます。 そして日本書紀巻第廿四天豐財重日足姬天皇 皇極天皇(642年)に「十一月丁卯、天皇御新嘗。是曰、皇子・大臣、各自新嘗。」とあるのが新嘗祭の最初と云われています。 現在は毎年11月23日に宮中の神嘉殿にて執り行われる、同日には全国の神社でも行われて . . . 本文を読む
コメント

天平神護元年の今日、称徳天皇は詔勅を出され大嘗祭を神仏一体で行うこととされました

2023-11-23 | 法話
  「続日本紀・天平神護元年765十一月庚辰(二十三日)、称徳天皇の大嘗祭の勅」 (要約・天皇は仏に礼拝して次に天神国神に礼す。・経典には神は仏法を護るとあるのでこの度の大嘗祭は出家在家一体で行う。) 「今勅たまはく。今日は大嘗祭の直会に豊明きこしめす日にあり。然るに此の遍の常より別にある故は、朕は仏の弟子として、菩薩の戒を受け賜ひてあり。此に依りて上つ方は三宝に供へ奉り、次には天 . . . 本文を読む
コメント

霊験はこころより生ずる

2023-11-22 | お大師様のお言葉
秘蔵宝鑰のお言葉「大毘盧遮那経にいわく『悉地は心より生ず』。金剛頂経に説くがごとし、『一切義成就菩薩初めて金剛座に坐し、無上道を取證して遂に諸仏に此の心地を授かることを蒙ってしかしてよく果を證す』。およそ今の人、もしよく心決定して教えの如く修行すれば座を起たずして三摩地現前し、ここに本尊の身を成就すべし。」(大日経悉地出現品にいわく「悟り・霊験はこころより生ずる」と。また金剛頂経には「お釈迦様は初 . . . 本文を読む
コメント

偶感

2023-11-22 | 法話
今朝も未明に道路掃除をしてきました。最近善行らしきこともしてないので貧者の一灯ならぬ、愚者の一貧行でしょうか。早朝は独特の香ばしい草木の匂いがします。思わず20年前に行じた求聞持を思い出して明けの明星を拝みました。道路掃除をしていると、時々話しかけてくる人もいます。以前は浮浪者らしき中年男性に「ごくろうさまです」とお礼を言われたこともあります。こちらも「おはようございます」とあいさつしました。昔四 . . . 本文を読む
コメント