実語教(傳、弘法大師作、寺子屋等で使用。「実語教註慈賢(鎌倉時代の天台座主)」「実語教諺解(覚賢慧空)」等より解説)解説・・・15
・人として智なきものは 、木石に異ならず、 人として孝なきものは、 畜生に異ならず 。(雑宝蔵経に、雪山の鸚鵡は稲の穂を拾いてめしいたる父母を供養す、このゆえに盆経の疏にも「慈鳥鸚鵡尚思恩を解す」といへり。「人木石に非ず、皆情有(白楽天「李夫人」)」。遊仙窟に「心木石にあらざれば豈に深恩を忘れんや」。善導和尚の観経序分の義に「恩孝を行わざれば即ち畜生と異なる事無きなり」。娑婆論に「愚痴にして自立する事能わず、他の為に畜養せらる故に畜生と名く」。仁宗皇帝勧学の文に「朕無学の人を見るに物の比倫に堪えたること無し。若し草木に比すれば草に霊芝あり木に椿あり、若し禽獣に比すれば禽に鸞鳳あり、獣に鱗あり、若し糞土に比すれば糞は五穀を繁らし、土は民を養う。世間の無限の者、無学の者に比すべき無し」。荘子曰く「その愚を知る者は大愚にあらず、その惑を知る者は大惑にあらず。大惑は身終わるまで解らず、大愚は身終わるまでしらず」)
最新の画像[もっと見る]
- 金剛頂瑜伽中發阿耨多羅三藐三菩提心論 7ヶ月前
- 一日は定光佛・熱田大明神・妙見様・天神と地神の日 2年前
- 万人幸福のしおり 4年前
- 佛説彌勒大成佛經 (全巻書き下し) 4年前
- 四国八十八所の霊験・・・その97 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その92 6年前
- 四国八十八所の霊験・・その89 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その88 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その83 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その76 6年前