STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

雪中 MTB 34km 中負荷持続練。 ~ 春はもうすぐです ~ 

2016-02-22 | 練習

朝5時起き。

朝仕事を少しやって、MTB練の準備を。

 

高強度のパワートレーニングのみではなく、

ローラーでのパワートレーニング(高強度)と、外乗りMTB練での持続系トレーニング(中負荷)を

交互にやっていくことにしました。

 

 

今日はMTB練。

外は雪・・・。

 

 

まぁ、ビチャビチャっすね。。。

大雪よりマシです。

路面が濡れていても、凍っていなければ幸せです・・。一応は。。。

 

 

土手沿いの調査も兼ねて走りましたが、ほとんど通れますね。

通れないのは、長生橋から大手大橋の区間だけ。

この区間はエスケープできるので、土手を通って海まで行ける感じです。

 

 

今日のルートは、お店から与板橋往復の約34kmほど。

 

行きの平均心拍は、160bpmをキープで。 

結局上がってしまって・・・ 17km、 35:34 、 Av心拍 166bpm。

 

帰りは向かい風で、速度も心拍もダダ落ち。。。

17kmを45分ほどで、AV心拍 159bpm。

 

中間の心拍はキープできましたが、1時間半ほど走って

最後の最後・・・ハンガーノック気味になってしまいました(*´з`)

 

少しずつ持続できるような筋力をつけていくことが、今後の課題ですね。

ようやく雪解けと共にやる気も急上昇してきましたので、雨でも雪でも何でも外で乗りましょう。

 

 

34km 、 1:27 、 AVS 23・5km 、 平均心拍 162bpm 、 消費カロリー 859kcal。

 

 

 

日赤病院前。

 

 

造形大前。

 

 

桜の木につぼみが。

春はもうすぐそこです。

 

 

自転車の準備、始めましょう!!!

 

 

ではでは・・・また明日~。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 2016年モデル メーカー別 当店 おすすめ&人気ロードバイク特集 !! 」 

① http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/22a32841cd7d133fa4e65d898337ad04

② http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/5825af78aff1bda568c8c818ca7178c2

③ http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e76fa801ac4bf47c55d6a0bae53f5bef

 

「 2016年モデル 当店 おすすめ&人気マウンテンバイク・ファットバイク特集 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/01852a1a65b2e7f13ac6b31fb2ec0abc

 

 

※ 2015年モデルは、大SALE中!!!

ロードバイクの完成車、ロードカーボンフレーム たっぷりあります~(・∀・)

「 2015年以前のモデル ロードバイク 大特価SALE 」 ~ 20~30%OFF !! ~

↓ ↓ ↓ 

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/b2a6ab9dd1863418052438374db33961

 

 

☆ 来年の2月いっぱいまで 「 メールやFBメッセンジャーでのパーツご注文をお受けいたします!! 」

¥10000以上(税別)のご注文で送料無料キャンペーンやっていますので、

ぜひリンクをチェックしてみてください~(^_-)-☆

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e1e98e8eea790cbf66d563cb2f5d448c

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在670名ほど。)

 

ご登録よろしくお願い致します(^O^)