4月29日、輪行で佐久平まで移動、中山道沿いを走り、女神湖、白樺湖経由で原村「矢島ペンション」に投宿。
「矢島ペンション」は故市川さんの友人が経営している縁で飲み仲間とたびたび訪れたことがある。
諏訪でレストランの監理のためにとまったこともあり、矢島さんはその時のことを覚えていてくれた。
基本形はログハウスで年月の経過で白木だった壁も落ち着いたいい味を出している。
一人では不釣り合いな洋食のフルコースをいただき、そのままベッドに倒れ込む。
翌4月30日、野辺山経由で千曲川沿いに佐久を経由し軽井沢へ。
ところがやっと信濃追分に登り切ったとたん雨に見舞われる。
本格的な雨に遭遇したのは初めて。今まで運が良かったということだろう。
ここで挫折し、中軽井沢からしなの鉄道、新幹線を乗り継ぎ帰着。
そんなわけで八ヶ岳外周を一巡こそしたが、目標達成ならず。
ルートラボ