すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ グランドゴルフ・・・ スポーツ資源の重要さ  グランドゴルフの健康効果  スポーツを観光資源に!

2007年08月18日 17時49分43秒 | 立憲女王国・神聖・九州やまとの国

  

 盆休み  グランドゴルフの  後の雨

        馬糞 Bafun

 

 

  

 

 8月18日Sat 14:00

 33.2℃  83%   

 

猛暑に血管冷却法

 今日も暑い。本来なら、汗だらだらのはずである。

 ところが、首筋に氷を当てて冷却していると、見事に

汗が引く

 これはエアコンよりも効率が良い。


 今後、地球温暖化による異常な猛暑が世界各地を襲う

ことだろう。

 そのとき、血管冷却法が役に立つ。

 そうした備えをしておくと良い。

 

 

 

 

 

健康スポーツ・グランドゴルフ

 さて、今年の盆は、老いた両親と雲仙休暇村に出かけ

た。

 グランドゴルフが目的だ。

 歳をとると、ひざが悪くなり、腰が悪くなり、歩くの

が辛くなる。

 歩かなくなると、運動不足になり、急速に体力が衰え

るものだ。

 ところが、グランドゴルフをしていると、足腰の痛い

のも忘れて、ヒョコヒョコと歩くのである。

 それが、スポーツの魅力である。

 

 グランドゴルフを十分に楽しんだ後、大雨になった。

 よかった・・・。

 雨の日は読書に限る。

 

 

 

  

古武術に見る、科学的合理主義の反省

  光文社新書『ナンバ走り』を読みながら、古武術の動

きを学習。

 古武術のバスケやピアノ演奏への応用が主題であるが、

座り方、立ち方、歩き方、走り方、方向転換の仕方など、

誰もが知っておくべき日本伝統の智慧に他ならない。

 

 近代スポーツは科学的手法によって発展してきたこと

は確かである。

 しかし、科学万能主義は、危険である。

 科学万能主義とは、科学的手法が最も進んでいる最善

の方法だと思い込むことである。


 実際、科学は、伝統的智慧に追いついていないところ

が多い。

 そもそも、科学とは目的合理性を探求する分析的合理

的方法論であるが、所詮、五感中心主義に限界付けられ

た手探りの方法論に過ぎないからである。



 そうした限界について、科学は謙虚でなければならな

い。

 科学的方法論を採用するに当たっては、目的は正しい

のか、方法は他にもあることを承知の上で、安全かつ人

に許された妥当な範囲であるかを厳しく検討しなければ

ならないのである。 

 

 

                        家族で楽しめるグランドゴルフ

 

スポーツ観光・雲仙国民休暇村の魅力

 雲仙国民休暇村は、支配人がとても誠実でやる気のあ

る人である。

 食事も手抜きがない。

 いろんな工夫をして、質も味もよい。

 温泉がない分を食事で十分に補っている。

 何より、歩いたり、グランドゴルフができるから魅力

的だ。


 こうした、気軽にスポーツのできる宿泊地は多くない。

 できれば、一人でもできるスポーツとして、温水プー

ルやバスケットゴールなども備えているとよいのだが。

 

 スポーツのできる施設は、少年自然の家とか、厚生年

金施設などがあるが、食事がまずい、サービス精神がな

い、など、サービス業としての基本が全くできていない。

 厚生年金を食い物にした公務員の天下り機関だからで

ある。

 

 今後、家族で気軽に楽しめるニュースポーツやプール

を観光の基本要素として充実すべきである。 

                           

梅士 Baishi

                          

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« + 長崎のカステラ・・・ マ... | トップ | + 夏雲の後姿・・・ スポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

立憲女王国・神聖・九州やまとの国」カテゴリの最新記事