Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

日にち遅れのカナの誕生日

2019年11月30日 | 日記
<

本当は27日だったのだが、ミルクとおやつを買ってくるのが遅れて今日の夕方にした。
いっぱい抱きしめてやった。
犬はどこも同じかどうかは分からないが、味噌汁をかけたご飯が大好きの様だ。
味噌汁の塩味もほんの少し感じるかどうかの塩加減で
ご飯、ドッグフードに味噌汁をぶっかけてやると凄く喜んで食べる。
今日はそれとは違ってペディグリーチャムの小袋に入ったチキンと緑黄色野菜の入ったのといつものドッグフードを
少し加えて食べさせた。
最初は何だ?といった雰囲気で匂っていたが直ぐにガツガツと食べた。
ミルクは、今日の夕食が少し多めだったので、明日やることにした。
今回で3歳を迎える、最近は吐くこともなく
体全体に丸みを帯びてきた、以前は肋骨が見えるほど痩せていたが、虫下しを飲ませて駆除したのが良かったのだろう。
別に太っている訳でもなく丁度良い感じ。
今日の朝も寒かった、朝八時から義母の祭壇にお参りをし正信偈をあげた、今日で旅立ってから28日に成る。
/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお天気でした。

2019年11月29日 | 日記

今朝は霜が白く見えるほどに冷え込みも厳しかった。
「カナ」を前の庭の陽だまりの横の木につないだ
二階のベランダの手すりに布団を干した
今日は温々で休めるかな・・・

昔買ったSONYのPCがKeyboardが壊れたままで
押し入れにしまっていたのを取り出しで具合を見たが
当然のことながら昔の症状で壊れていた。
Netで該当するKeyboardを保守パーツとして売っていないか探してみたら「ヤフオク」に有った。
早速注文した、\2,100-だった。
因みに買ったお店でどのくらい修理代がかかるかと
尋ねて、7~8万かかると言われた記憶があるので止めていた。

到着は4~5日かかるみたいなので取り敢えず待ち。
SONYのPCは漢字変換などが、とても良いのと
PC-TVの機能が良いんですよ。
今使っているFMVは単独のチャンネルのみの、見ているチャンネルの録画しか出来ない(使い勝手が悪い)が、SONYは複数のチャンネルで裏番組を3つ位録画できたと思う。
話を戻して、悪いと思われるKeyboardを外してみた
最初はどこから外すのかと思い、ネジの配置からして
BATTを外した下の4ヶ所のビスを外して
操作側のSPの音が出るパンチングメタルの板を奥(先の方)
へずらして上へ引き上げるとKey-padの付いたKeyboardもずれていくのでそ~っと抜き出す。
慌ててすぐに引き上げると引っ掛けてある爪が欠ける
可能性がある。
Keyboardをひっくり返してフラットケーブルの
コネクターの枠をケーブル側へ引っ張って抜く。
私はもっと複雑なのかと思いきや、簡単でした。
後はKeyboardが到着してからの報告とします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ガラス戸の滑り

2019年11月26日 | 日記


今日はリサイクルショップの開店に合わせて店へ行った。
何年振りかのお店で、昔有った大工道具の売り物が今もあるか少し心配だった。
目的の溝鉋は棚の高いところのBOXに入れられていた、それらしきものが、はみ出て見えたのでこの箱だと分かった。
大小様々な溝鉋があり、大工さん手作りの様なものや
どんな用途に使うかかも分からない三角の面をした鉋等
いくつも有る。
一番程度の良い元の形状を保っているが年季の入った刃幅20mmのものを選んだ。
値段は税別¥1,000でした。
帰宅してからガラス戸の切溝を深くするために削ってみた
気持ちの良いように「サッ、サッ」っと良く切れる。
さすが元使っていた大工さんの手入れが良かったのであろう。
このガラス戸を鉋を掛ける前にじーっと観察していたら
ガラス戸の枠の天の部分の横の桟があてがってある所の
切り口が何だか斜に切ってある、何でこんな切り口にしているのか理解不能。
当然斜めで高くなっている所が敷居の溝の高低に微妙に
関係し、滑りを悪くしていた。

更に変な事がやってあるのを見つけた。
今日変えようとした戸車の固定具合だ
なんというか、戸車の両端の釘で留める穴の有る、支えの部分とでも言うか。
その部分が内側に大分曲げられて、車輪の位置を嵩上げ
する様に細工されている。
これは、新築のときに指物大工がガラス戸を取り付けるときに曲げ加工の細工をしたものでは無いだろう。
後にガラス戸の動きに不具合が起き、家を建てた大工が
加工細工をしたものだろう。
もう既にこの家を作った大工やここの主の両親は亡く成っているので詳細は定かではない。
息子はいるが、学生の頃から県外に出ていたりしているので、その辺の事情は知らないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス戸の滑り

2019年11月25日 | 日記


前回に引き続き義母のうちのガラス戸の滑りを良くするために戸車を交換した。
が、しかし戸車の車輪の直径が従来のものは31mmだが
ホームセンターに有ったのは30mmしか無い。
そこで戸車の固定部に3mm用のワッシャを挟んで嵩上げをした。
しかし有る特定の位置に来ると、敷居につかえて滑りが悪い。
どうしたものか、もともと滑りの悪い位置は敷居がかなり
擦れて削れている。
ワッシャをもう一枚重ねると鴨居の溝につっかえて
いっちもさっちも動かなくなる。元々鴨居が下がっているわけではないのだが、ジャッキで少し持ち上げてみたが
やはり駄目だった。
ガラス戸の溝の横の山が元々敷居に使えているので溝切カンナで少し削るしか無いようだ。
普通の平カンナでは両端に刃のない部分があるので直角に切溝が入っている面は削りようがない。
かと言って削り残しの部分を平坦にノミで削るほどの技術はない。
リサイクルで大工道具をうっているところがあったな~
そこへ行って安ければ買ってくるかな~
それかワッシャをもう少し重ねて嵩上げし、ガラス戸の
上の方を平鉋で少し削るか
どうしたものか、ルーターなんて上等な道具は持っていないし、高いしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の嵐

2019年11月24日 | 日記

今日は天気予報通りにパラパラの雨の音とともに
AM11時頃突然凄い音で雷が鳴り、少し雨も強く振り始めた。
その雨の中嫁さんの弟がプリンターが壊れたので
データーをプリントアウトを頼みに来た。

Blog仲間の方が昔流行ったインベーダーゲームの
ポケットタイプを試作されて、それを下にキットを何セットか用意したので頒布しますとBlogで公開されたので
娘の旦那にお歳暮として上げようと思い注文した。

今日はこのくらいで、他には何もなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする