Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

出来るかな、6BM8超三結を作ってみたい。

2016年06月27日 | 日記

オーディオの資料を見て居たら、6BM8の超三結の回路が有った。
読むと記事の内容は、出力は1W程で中々良い音で聞けるのだそうだ。
早速部品集めでパーツ屋さんを検索する。
一番のネックは出力トランスで、若いころタンゴの5KΩ負荷のトランスで良いものかあったが、今はその会社は無く成り他の物を探す。
共立電子で売っていたので早速購入、ついでに真空管の6BM8の特性の揃ったものを買った。
後はCR類だW数の大きい物を探す。
全体的にアルミシャーシに組むつもりでは無く、蛇の目のプリント基板に基板用の真空管ソケットを強引に穴を開け取り付ける予定。
ラジオは、Si4734で作った受信機を組み込む予定。
最終的にケースは木の板を両サイドと底にし、上側をアクリルの板を曲げ加工したものを付けてみたい。
卓上用に小型のSPを取り付け、外部出力端子で20cmクラスのSPも鳴らしてみたい。
色々と欲張って考えたのでぼちぼち作ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草と庭木と悪戦苦闘

2016年06月23日 | 日記


梅雨の合間に草茫々の中の我が家の周りの草むらをやっつけた。
多分家の脇を行き交う人ごとに、草刈りぐらいすれば良いのにねとか声なき声が聞こえて来るようだ。
野菜も雑草の中に埋まり、息絶え絶えの瀕死の状態かもしれない。
ブルーベリーの苗も雑草に覆われ成長が止まっている。
家の裏庭には、隣の竹藪の竹がどこからともなく侵入し、いつの間にか我が物顔で直立不動で立っていた。
忌々しい限りの竹だ、やっと隣の真竹が枯れたと思ったら、いつの間にか信夫竹が繁茂している。
しぶとい、実にしぶとい。
梅に侘助にしだれ梅に蝋梅、植木市で買って無計画に植えて居たら、大きく成りすぎどうしようもなく成った。
今年の春には柘植の木を一本切りました。
私の親父が植えてくれた木だけど、他に3本も大きめのが有るし、家の中が暗く成り思い切って伐採した。
実の生る木だったら良かったけど、花も咲かないし、植えていてもあんまり面白くない。
家の表も裏も木が沢山、金木犀ももっと刈り込んでしまおうかな、枇杷の木も大きく成りすぎ手に負えなく成ったので業者に選定して貰ったが翌年には元に戻ってしまった。
裏庭の梅の木(表庭にもある)が又枝が沢山伸びて来て、道路に掛かっているのでこれも選定しなきゃいけないのだ。
便利やさんに選定を頼むと6~10万程掛かるときも有るので、そんなに毎年は頼めない。
だーめだこりゃ、どうしよう。
2~3本残して後は自分で切ってしまうおうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローの目玉が「お岩」さんに成ってる

2016年06月09日 | 日記



今朝イチローの小屋に行くと、なんとイチローの目玉が「四谷怪談」の怪談に出て来る「お岩」さんに化けていた。
うわー、また再発したかと冷蔵庫に入れていた抗生物質の目薬を注そうとしたがホンの一滴しかない、今日貰いに行こう。
前に目薬を注して完治したと思っていたが甘かった。
知り合いの飼い犬も同じような症状だとさ。
今かかっている獣医さんはアレルギーの症状と話されていた。

午後からはピアノレッスンに行き、熊本地震の被害の話で時間の1/3程を潰してしまった。
先生は、いいよ~
今日はこの後の生徒さんがいないので、延長しますと言って呉れた。
いつもの事ながら褒め上手の先生、おだてに乗って練習していたが、自分はそれ程でもないのに良く褒めるものだと。
なにせ、私は金蔓だからね私が気分を悪くして辞めたら、え~っと年収減は確定的だろうからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何で残りの草刈りをしてくれないの~

2016年06月08日 | 日記


いつもイチローの朝夕の散歩道が両脇から草が生い茂り、その藪に向かって我が飼い犬の
イチローは頭を突っ込み前足でガサゴソと暴れまくるのが日課と成っている。
しかし、雨や雨の後なんかは両脇の草が濡れているので、ズボンがビショビショに成ってしまう。
そこで今日は一年発起してそこの草刈りをした。
実際はその道の途中までは土手の上の畑の持ち主が草を買ってくれているが、いつも何で~と言いたくなることが有る。
その持ち主の土手の真下迄は綺麗に草刈りをしているが、その後は草が両脇から生い茂り道がまともに見えなくても知らぬ存ぜぬできっちり草刈りが残してある。
と言う事は後は通る人達が草刈りをしてくれと言うことなんだろう。
しゃーないか・・・
昨年この道の先の方を私が県の土木課に依頼して、竹藪を伐採して貰った。
しかし雨の後は、雨後の筍その通りで、沢山の信夫竹が生えてどうしようもなく、新区長に竹枯らしの薬剤でも県の土木課に話をして貰って来てくれないかなと話をしていた。
所が、先週と今日に渡って業者が竹の伐採をして行った、多分切った方が早いと思われたのかもしれない。
ちょっとすっきりした気分に成った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生を植えた

2016年06月03日 | 日記


午前中はゆっくりしていたが、午後からは眼科に行き、帰ってからは小屋の雨漏りらしき所の補修をする。
それに落花生を植えた。
小屋の補修は、先日コーキングを漏れらしきところに塗り付けたが、感じとして雨漏りが止まったのかどうかが分らない。
天井の漏れて染みている部分の周囲の屋根瓦の繋ぎの部分に塗った。
これなら大丈夫だろうな・・・・
雨の季節の到来に備えてのやっつけ仕事でした。

自宅の菜園にまだなにも植えて居ない所が有るので、以前取って置いた殻付きの落花生の殻を割り前夜水につけて置いたものを、畑を立ち鍬で耕しながら畝を作って植えた。
多分一晩水につけた翌日に水に浮いていた物が数個有ったので、多分この実は芽が出る確率は低いと思う。
芽が出たらマリーゴールドを株間に植えよう。
明日は朝から雨の予報だいよいよ梅雨の到来か。
うちの縁側に有る庭の立木には雨蛙が数匹いて、雨が降る前には雨蛙気象予報官が
「ゲコゲコ」と煩く鳴き始める、かなり予報としては精度が良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする