Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

落花生を掘った。

2019年11月15日 | 日記

夏場の畑はツユクサが繁茂し、3回ほど草刈りや除草したが流石に4回めと成ると暑さに根負けして放ってしまっていた。
落花生はそのツユクサに覆われて殆ど外からは見えなくなった。
その為に日光が足りなかったのか先月除草した後に試し
堀をしてみた。
やはり思っていた通り、生っているのは小さいものばかり
大粒の種を買って植えたのだが・・・
無精した結果はこの体たらくであった。

最後に除草した後は日差しは有るが、殆ど気温が上がることはなく、落花生の成長を促すにはとても足りなかった。

でも今日掘り返したところ中くらいの大きさまで育っていた。
最後の力を振り絞り日光の恵みを受けて頑張ってくれたようだ。
6株全て掘り返した、小さいのが多いが何とか食べられそうだ。

ついでに里芋も掘った、里芋は草刈りの途中で手元が
狂いバッサリと二株切ってしまったので残り二株だけ
中くらいの小芋が合計8個有った。

今年はもう無茶苦茶暑い時があり、体調も良くなかったので、畑の手入れは殆どしなかった。
でも、何種類植えたかな
毎年定番のじゃがいも、にんにく、玉ねぎ、かぼちゃ
オクラ、きゅうり、丸なす、ピーマン、トマト。
かぼちゃは瓢箪の形をした在来種のかぼちゃ(隣から貰った種)を二本植えていたら、雑草のツユクサを押しのけて
ものすごい量のかぼちゃを生らせたが、ベチャッとした感じで、しかもザラッとした食感のために一つだけ食べて
後は切り刻んで畑に埋めた。

今年残念なことが一つ、花桃(照手水密)が6個身を付け
もうそろそろかなと、嫁さんが見に行った時には地面に
落ちて蟻がついていた。
後は太秋柿の小さな実がついたが、これは直ぐに落果
スイートスプリングスは花は付けたが実を結ばず。
ポポーのメスの方は一昨年の強風で倒れた、オスの木は
実は生ったようだが実はいつの間にか落下していた、
柿は大きく中段くらいまで剪定したので、再来年迄は
無理、枇杷も剪定したので、暫くは着果しないだろう。
一番嬉しかったのはブルーベリーの苗(10年もの)を2本買ってきて植えたら沢山の実がなった、でもだいぶ鳥の
分前に成ったみたい。
ブルーベリーは春の植木市に行った時店主に声をかけたら自分の中学時代の友人だった、売値の表示より1本千円も安く2本で2千値引きしてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする