Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

インフルの予防接種をして来た。

2013年11月29日 | 日記
明日は、風さんが打った新蕎麦を食べる予定だが
その前に従兄弟の所へ寄って、今年植えた蕎麦の種を借りたので
その分を返しに行く予定だ。

今日は午前と午後の三時前位迄、蕎麦の実の選別をした。
肌に感じる気温も寒いが、時折吹く風はもっと冷たかった
着こんでも、着こんでも寒かったし、中々「はか」が行かないので
次のお歳暮を持って行く時に合わせるか、と
勝手に決め付けて今日は止めた。

予防接種で病院に行くと、一時間余り前に着いたが
爺ちゃん婆ちゃんでごった返している
という事は私よりもっと前に来ている事に成る
実際順番も10番目位だった、おまけに注射の時婆ちゃんが
どこからか、ちゃっかり来て部屋に入って接種を受けようとしている

まあ、婆ちゃんに色々言っても分からんし
今年、自分の亡くなった自分の「かあちゃん」に少し若いが年かっこうが
似通っていたし
それに順番が違ったので、看護婦さんが謝って来られたので、いいですよ~と、ね。
自分は、子供の時から、父母には「とうちゃん、かあちゃん」で
ずーっと呼び続けていた。
多分、お父さん、とかお母さん、なんて言ったら
きっと何事かと卒倒したに違いない。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬空

2013年11月27日 | 日記
今日は鉛色の厚い雲が垂れ肌寒く、雪は降らなくとも本当に冬が来たと
思わせる一日だ
先日貼り直した嫁さんの実家の障子は、霧吹きをしていたので
綺麗に紙が張り、非常にきれいな状態に成った、満足・・・

未だ蕎麦打ちはしていないが、義母に新蕎麦の香りだけでも
味あわせてやりたいと思い、蕎麦がきを作って食べて貰った。

最近はだらけてしまって、部屋の掃除をしていなかったので
炬燵をしつらえるついでに、少しだけ部屋の中を片付けた
元々雑然とした、自分の都合のいい様に配置している棚や机
大がかりに片づける気は無く
まさに、こっちの物をあっちに、こっちに移動するだけの
片づけに成っていない片づけの繰り返しだ。
後は掃除機をかけてPCの前に座る事にした。
NHKのFM放送を聞く、何か曲名は分からないがチェロの重苦しい
雰囲気が流れている。

話は元に戻って、蕎麦の保管の低温貯蔵庫や蕎麦粉をこねる
鉢を買っても良いとの許可が出たので、Netで買う事にした。

炬燵に入ってPCをやると、あったかくて具合がいい。
これでは、多分お尻が重たく成ってしまう事だろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続忘年会Ⅱ

2013年11月25日 | 日記
昨日は、住んでいる地区の組の忘年会が有った。
当地は、地区の校区内に温泉旅館街が有るので、大体吞み会と成ると
そこの温泉旅館に決定する。
今年は地区の自治会長も参加されて、和やかで盛会の内に終了した。
普段は余り顔を合せる事が少ない人達とも話が出来て
有意義だった。
帰りには旅館から旅館のロゴが入った煎餅のお土産付き。

元来酒にはあまり強く無く、お付き合い程度をたしなんだ筈だが
ほろ酔い加減で送迎のバスに乗り帰宅した。
何か嫁さんの話だと、夜中に寝言を言って叫んでいたとか。
あぶない、あぶない、良からぬ事を叫んだのではないかと思ったが
何か分からんと言っていたので安心・・・?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大村彦 水車製粉所

2013年11月22日 | 日記
先日蕎麦の実の製粉に依頼していた、大村彦 水車製粉所のご主人から
出来上がりましたよ~、と連絡が入った。
今回は前回プラスαの写真を載せて見ました。

連絡を受け、午後から蕎麦粉の受け取りに行ってまいりました
先ずは順路から
写真A


「熊本県道23号菊池赤水線」阿蘇二重の峠から真木を経て、大津町の
矢護川に至る路線を二重の峠方面から来ると、矢護川郵便局の手前を右に入る

写真B、C




更に進むと小さな橋を渡ると変則的な十字路となっているので
そこを川沿いに左へ行くと道が二手に別れ、左の急な下り坂の方へ進む
と行き止まりにポツンと製粉所が見える。
写真D



早速製粉所のご主人、大村さんの出迎えを受ける
にこやかな親しみやすい方で、色々な質問にも嫌な顔一つせず
応対して頂きました、感謝です。
お話によると、水車のパワーは5馬力で、一つの製粉機を動かすのが
せー一杯との事で、電気の動力と併用で使っていらっしゃるそうでした。
これ又製粉の代金が安い、こんなに安くて維持して行けるんですかと
聞いたところ、忙しいばっかりで全く儲からないと仰ってました。
ちなみに、10kgの蕎麦の実製粉で、1,200円もう少し値上げしたら如何ですと
提案しましたが、昔ながらの付き合いと言うかしがらみも有って
なかなか値上げも出来ないんですよと、これでも上げたんですよ言われました。
あらあら、ご主人目を閉じたタイミングでした、ご主人ごめんなさい。

写真E



水車本体、前回のより少しだけ分かりやすく写っています。

写真F、G





水車の解説板
写真製粉機、台数としてはかなりの数が有ります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごく普通の今日だった

2013年11月21日 | 日記
今日は昨日の続きで嫁さんの実家の障子貼りをする
障子の紙を貼る桟の間隔も、昔ながらの物ではなく
上四段、下三段のもので其々一枚物の紙に成っている
余りにも広過ぎて、家庭作業で素人には、いささか貼りにくい
従来の狭いもので、二段づつ貼るのが良い。
取りあえず、上半分四枚は貼ったが少したるんだ所も有る
霧吹きでどの位パンパンになるのかな~
明日は残りの下半分をする予定。
夕方からはピアノに行ったので、半日だけの作業でした。

毎朝アイソン彗星を見たいなと思っているのですが
生憎、日の出の方角はいつも雲がかかって、雲の合間から
朝日が上がって来るので、最近は日の出前の東の空は最悪です。
もうまもなく近日点に近づいて来るので、12月に成らないと
見れないと思う。

今週の土曜日は新嘗祭に成っている、宮総代としての仕事は
何だろうな、未だ連絡が来ない。
それにしても今日は霜が多めに降りていたので、寒く感じた
いつも「マリ」の散歩でいつものように出会う、ミニチュアダックスフントが
いる、以前はマリと出会うと狂ったように吠えていたが
最近は慣れたのか慣れ慣れしく近寄って来る。
私は愛玩用の犬種は好きでは無い。
それは今迄出会った犬の殆どが、狂ったように吠え続けるからだ
まあ、躾の問題も有るのかもしれないが
私としては柴犬が大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする