Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

洗面台を取り換える

2017年10月31日 | 日記


先週Netで頼んでいたお手洗い用の洗面台が着いた。
重いと思っていた重量は意外と軽い、7~8k位かな。
この家を建ててから30年以上過ぎ、洗面台も薄汚れて来ているので、代えなければ成らない思いつつ今日まで来てしまった。 早速水道の元栓を止めて、元々据え付けて有る洗面台を取り外しに掛かる。
蛇口に繋がっている途中の水栓と排水管を外す。
扨、給水用の水道管が通る穴と排水口へ行くパイプの穴を陶器の洗面台の下の台に空け無ければ成らない。
水道管の方は粗位置が合ったが、排水管の方は大きめに空けたけど、それでもかなりずれてしまった。
洗面台の陶器の方のカランの取り付けが、陶器のツバが邪魔に成って、締め付けるのに時間が掛かる。
次に水道管に付けられている蛇口と洗面台のカランとの接続・・・アレ・アレ
元々付いていた蛇腹の継ぎ手が短い。
ガラクタ箱を探したら耐圧ホースの継ぎ手が有ったので、それを取り付けたら漏水がポタポタ、どこか破れてたみたい。
おーい元栓締めてくれー!!
あーあ・・・周りの床が水浸し
諦めて、ホームセンターへ買いに行く。
買って来たのを取り付けて、一件落着
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ampの修理をした。

2017年10月29日 | 日記
今朝は台風の余波の残る雨の中を傘と糞入れの袋を持って「カナ」の散歩へ行く、帰ってくる頃には雨は小降りとなった。
一年365日大粒の雨でも、雪でも台風が来ても(風が強い時は無し)行かないと「カナ」は散歩へ連れてってくれーと騒ぐ。

机で色々と物事をする時は、いつもFMラジオをBGM代わりに流しながらする。
所が聞いている最中に、あれあれ右側の音が小さく成って消えて行った。
最初は放送のせいかと思ったが暫く経っても出て来ない、STなのに片側しか聞こえて来ないと言うのは生理的にしっくりこない。
途中でやってる事を止めてアンプの入りと出側を入れ替えるが変わらない。
じゃあ、Ampの中身か・・・?
これは以前作った6BM8の超三結、球の方から経路を辿って行くと6BM8が働いていない。
出ない方の5極管部のカソードのバイアス用の抵抗の両端を測ると50V前後(信頼性の無いテスター)も出て居る、もしかしてFETか。
外して抵抗値を測るとソースとドレン間の抵抗が
最初はスーッと100Ωまで上がるがねその後はゆっくり20Ωの正常値迄下がって行く。
こんな壊れ方は始めて見た。
箱の中から在庫を見つけて交換して、カソード抵抗間の電圧を42Vに合わせると、元の音が聞こえてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PLALAフィッシング詐欺メール、大陸発・・・?

2017年10月27日 | 日記

PLALAより注意喚起のお知らせの転載です。

下の文、おかしな日本語・・笑ってしまうよ
-----------------------------------------
重要: 彼のパスワードの入力をユーザーに求めて.
後、アンケート調査に回答し当社サービスで PLALAアドレス アカウントを確認、正常に動作し続けます。
協力のすべての拒絶は、PLALAアドレス アカウントの体系的な除去につながります。
一方、不便することをお詫び申し上げます。
PLALAアドレス アカウント チーム
----------------------------------------
お隣の独裁国の資金稼ぎの詐欺メールか
せいぜい私も引っかからない様に気を付けよう。

こんな奴らの送信元のPCに送ってきた詐欺メールを送り返すようなアプリは出来ないものだろうか。
楽をして金を得ようとする人間のクズ共
出来る事ならとっ捕まえて終身刑にしてやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テクトロ2445B修理(個人使用程度)

2017年10月19日 | 日記

以前日記に表記の件に付き書き込んだが、修理が完了せず其のままに成っていた。
Programmerをaitendoから買ったので引き続き修理を始めた。
再開した一番の原因はcalibration-errが出始めた為だ。
2445Bの基本電圧や測定誤差のcalibration値の殆どがNV-RAM(メモリー)に収められている、バックアップ電池が規定値以下に成るとデーターを保護する為に書き込みが出来なくする様にも成っているそうです。
NV-RAMのバックアップ電池の寿命は粗10年位らしい、しかも電池はメモリーの製造時から減って行くのでいつ作られたのかがキーポインと成る。
さらに下がると無茶苦茶なデーターに成ってしまう可能性も有る様だ。
自分の2445Bはどっかの工場で使っていたものの耐用年数が過ぎた為に廃却に成った物の様です。
自分は修理の為にもう一台を予備兼、部品取りの為に持っているので、このNV-RAMはまだ生きて居るので、このデーターを、壊れた別の2445BにProgrammerでコピーし移し替えた。
勿論バックアップ電池は切れているので、内容は
全て「FF」でした。
そこでCR2032をバックアップ電池として繋ぎ
データーの内容も保存され、その役目を果たし
2445B(オシロスコープ)は一通り動作するように成りました。
しかしこのコピーした値は別の同機種の物なので
実際は測定誤差が出ると思いますが
個人で使う分は別に問題は有りません。

因みに、テクトロに校正を依頼すると、かなり高額な費用が請求される様ですし、自分で行うにはトレサビリティ-に基づいた測定器や負荷装置などが必要で、個人的には現実的では有りません。

私が行った対処法の詳細はサイトで紹介されていますので、どうにも成らない時に試されてください。
このNV-RAMはバックアップ用のICを内蔵していて、電圧を常時監視しています、と言うわけで
NV-RAMの電源端子に電池を繋いだ場合どうなるかは、多分電池の3Vから通電状態で他に繋がっている電源ラインを通して消費されるので、電池の消耗が早いでしょう又通電状態なのでソケットの取り外しなどしたらT回路内の他のICが壊れるかもしれません、それ以上は私には分かりません。

改造に失敗されて、私に問い合わせをされても
技術不足でお力には成れません。
慎重に試してください。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉ざされた敷地と生活道路

2017年10月17日 | 日記


他人に取っては、関係のない事で
多分大げさな事を言ってんじゃ無いよと思われる事でしょう。
と言うのは自宅の敷地から公道に出る為に
今は8m位他人様の土地に作られた私道を通ら無ければ成らない。
この道には時折私道の持ち主の車が止まり、済みません車を出したいので、車をよけて貰えませんかとお願いして通っている。
自分達夫婦も高齢の域に近付き、後はいつまで車を運転できるか分から無い。
しかし閉ざされた敷地を私達が住まなく成ってから売りに出しても買う人はいないだろう、借りに売れるとしても資産価値も低く成るだろうし。
そう思い今の出入りの私道を買いたいと願い持ち主と交渉を重ねて来ているが、持ち主は売らないと言う回答ばかりで何十年と月日ばかりが過ぎて行った。

また今通らせて貰っている私道の横の東側に荒れ地が有り、そこに人が歩いて通れる程の幅の隣人所有の道が有り、その道の所有者である隣人にその土地を購入したいと頼むが、こちらも既に45年程何回も交渉しているが、のらりくらりと交し続けているので進展はない。
私達は何としてでも自前の道を持ちたい願うが、この先は全く見えない、天は私達をお見捨てになるのか、苦しい時の神頼みとは言うが、今の所は明るい展望は全く見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする