Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

ポポーが落果を始めています。

2017年08月30日 | 日記


ポポーが連日落果している、見た目はアケビ
落果してから二~三日すると実が熟して柔らかく成りますので、半分に割ってスプーンで食べます、バターの様なねっとりとした甘ったるい。
独特の後味がするので、二度目は嫌いに成る人も多い。
私は鈍感みたいで、その表現のしようの無い後味に対しては余り感じず、毎日一個づつ食べている。
日持ちがしないので、殆どは近所の好きな人に上げて居ます。
このポポーの木もだいぶ年数が立ち、幹の中央は空洞に成り、台風でも来ると倒れる危険性が有ります。

設計と組配の受けた仕事でオーダーが出たので
部品の見積もりを出して貰うために
品番をまとめて業者へ出した所、この手の切り替えSWはどこのメーカーも受注生産ですと回答が来た。
エエー、納品は受注後3ヶ月
と言う事で他をNetで調べた所、異常に安い1/3程の価格だ。
お隣さんの製品?
こんなのはヤバイ、接触不良とか、レバーが折れるとかの問題が起きそうだ。
まあ他にもやれる回路は考えているが、部品が余計に要る。

昨日今日と病院の梯子でした。

「カナ」の散歩の途中自転車の人に飛びかかろうとしたので、すかさず仰向けにして首とお腹を押さえつけて、思いっきりダメと叱ったのですが
もう慣れっこに成っているのか、飼い主に似て気にしないのか、効果が少なく成って来ました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の日の光景

2017年08月11日 | 日記

今日阿蘇の畑の草刈りとお墓掃除に出かけた
帰り道に「この木なんの気に成る木・・・」
昔日立のCMで見たことのある様なそっくりと迄は行かないが、ある程度感じが似ている木を見てしまった。
今まで数回は通った事のある道だったけど
全く気が付かなかった。
場所は多分熊本県の大津町だと思う、中核工業団地からHONDAの工場に抜ける道なんです。
案内板は只の板切れに「多富の来」とだけしか書いて無い。
多分、木の種類で「タブの木」の事でしょう。
結構背高くて枝がこんもりとした感じです。
今日は本来は「この木・・・」の事では無く
旧盆を迎える為に畑の草刈りとお墓掃除でした。
ここの所無茶苦茶暑いので、今日は覚悟して行ったのだが、涼しいとまでは行かないが、所々曇っていたので、カンカン照りでは無くて今にしては良い草刈り日でした、6畝程ある畑と土手の草刈りを先ず始めて、お墓の生垣をトリマーで剪定するが、後で遠くの正面からお墓を見ると両方の生垣に段差を作ってしまった。
短い方は伸びるまで待って貰おう・・・・
それにしても疲れたー


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・刈払機修理

2017年08月09日 | 日記


今日は終日雨と言っていたが、ホンの少し時折パラパラと降った程度で大した事は無かった。
草刈り機のキャブもNetを探しまくり、代替品に使えそうなものが見つかった。
中国のRuixing社のキャブだ。
穴径もエンジン側とAir吸い込み側との直径や
取り付け穴位置もピッタリ合う、それに形状も全く同じだ、販売は国内。
と言うのも、今自分が持っている草刈り機のキャブのダイヤフラム側の蓋にRuixingと
刻印が売って有る。
真相は分からないがryobiがOEMで作らせたのか
この会社のキャブを採用したのか分からないが
そんなとこらしい。
新品だが、無茶苦茶安い1/3の値段だ、一寸大丈夫かなと思うけど使ってみよう。
そのうち送ってくるだろう。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シガーソケットのヒューズ切れ

2017年08月06日 | 日記


昨日「カナ」との遊びに使っているボールの空気圧が下がりポッコリと凹んでいる。
そこで、昔電動の車用のコンプレッサーを探し出し、シガーソケットにプラグを突っ込み空気を入れた。
ある程度入ったので電源を止めようとしたら
突然コンプレッサーが止まった。
アレ、ヒューズでも飛んだか?
でも、コンプレッサーは12Aでシガーの容量は
15Aなので、そう簡単に切れる訳は無い筈だが
他のPL付のプラグを差し込んでも点灯し無い
ああ~、やっぱりか。
いつも自分の癖で、本能的かコンプレッサーを
何気なくゆすって見た、カラカラと部品が抜け
落ちた様な音がする。
非常にヤバイ雰囲気・・・
で、これは昨日の出来事で、今日はコンプレッサーをバラシて見た。
まあるい軸受けの部品が落ちて来た、あちこちとメカを見て行くと、モーターからのギアを受けて居る大きなギアの軸受けが外れて居る。その先はクランクを通してコンプレッサーの圧縮機に繋がっている。
先ずは元に戻し差し込むとユルユルだ、軸受けの外側にリャンメンテープを少し張り付けて押し込んだ。
他の軸受けも注油し、しまい込む。
さて、車の方のヒューズ交換だが、当初は簡単に考えていた、先ずは車の取説を読むと運転席の右ひざが来る当たりの所にBOXの絵が書いて有る。
自分の車を見るが絵の様な、それらしき物は全く見当たらない。
まさか、ハンドル付近のカバーを全部剥がす・・・
エエー、カバーは中途迄では有るが、その裏を覗こうとするのは、頭を突っ込んで更に上に向けて
見上げなければ成らない。
取り敢えず手探りで探すと、それらしき物が手に触る。
何せカバーがジャマ、ジャマ・・・イライラ
ふと何気なく見ると、もしかしたらと思いハンドルの舵棒の辺りのカバーを手前に引っ張ると、カバーが引っ掛けて有るのがパックリ開いた。
マニュアルには全くそれらしき事は書いて無い
不親切、出来なきゃ車屋に頼めと言う事か・・・
ライトで照らして、首の骨がどうにか成りそうな程、首をグイッと向けて右斜めの視界ギリギリの所に見えた。
このままの姿勢では、はっきり言って交換は無理と思い、鏡に映してライトを照らして目的のヒューズを抜いた。
えっ切れていない?
あはははー
鏡に映したので、該当は反対側で、手前に写っているのが上側のヒューズでした。
たかがシガーのヒューズが切れているだけでしたが、サイドミラーとかラジオ等はONしませんでした。

Jimnyのメーカーさん頼んまっせ、もっと簡単に見える所に設置して下さい。
それにサイドミラーはシガーのヒューズと
一緒にしないで下さいよ。
どうしても運転し無ければ成らない時はサイドミラーを広げてもユルユルなので、直ぐに内側へ寄ってくる様なので困ります。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火と犬

2017年08月01日 | 日記


今年も家の近くの温泉街で花火大会が催され
一時間にわたって打ち上げ花火や仕掛け花火が有りました。
と言っても私は自宅の二階や庭から花火を見見ただけです。
この打ち上げ花火の音に「カナ(犬)」は尋常な驚きようでは有りません、犬小屋の柵の金網に立ちかかっては落ち着きの無さを体で表しています。
「カナ」は昨年の11月27日に埋まれ今月の終わりで9ヶ月に成ります、初めての地響きのする音にさぞかし驚き、怖かったことでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする