goo

へブスブリンで副作用その2

へブスブリンに常習的に副作用が出だすと本当にまずくなる。

普段、抗体値を高めて肝炎ウイルスに対抗するのはもちろん、いざという時はヘブスブリンを集中的に投与してウイルスを抑え込む。

以前、保険適用の関係で、飲み薬に変わった時、自分も含め陽性になってしまった人が何人かいたみたいだけど、そんな時まさにヘブスブリンが必要になる。

その時、副作用が有るから使えない、となると...



昨日の治療の時、先生がチラッと言っていた。

「薬はあるんだけど、保険が適用になっていない...」

みたいなこと。

今さら、保険適用でない何十万もする薬、使えない。



だから次回が凄く心配。

何事もなく終わればいいけど、また発疹、かゆみが起きるようだと...

ましてや呼吸困難とかだと二度と使えない。



今から心配してもしょうがないんだけれど、今だから心配なんだよね。

だってまだ二か月も先。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へブスブリン... へブスブリン... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (なな)
2019-06-08 12:11:21
ヘブスブリンにそんな副作用があるとは・・・。
私は抗体価50を維持と言われて、10週おきくらいに2000単位注射しています。以前は100でしたが・・。主治医の先生によると九州の某大学病院では30でやってるそうですが。
注射するたびに副作用がでると困りますね。
他のいい薬がみつかるといいのですが・・。
早く対処法が見つかりますように!!
 
 
 
Unknown (かんぞう)
2019-06-09 23:14:34
ななさん、こんばんは。

北大病院では、維持する値が年々上り、今は150とか200とかをキープ、のはずです。
100とかで陽性になる人が出てきたかららしいです。

ですのでわたしは、5000単位を7週毎と、高密度でやっています。
病院によって全然違うんですね。

わたしの場合、代替薬で陽性になりかけ、ビームゲンもまったく効かず、抗体とは相性が悪いようです。
次回、心配です...
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。