goo

11月22日

我らがファイターズのダルちゃんが離婚訴訟に入るとかなんとか。

「いい夫婦の日」だっちゅーのに。




「いい夫婦」と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、「百恵・友和夫妻」。

ダントツで。


百恵さんは「さよならの向こう側」を最後に歌って芸能界からさよならしてしまうんだから凄い。




「プレイバックPart3」とか歌って、歌手としてプレイバック!。とか。







かくいうわたし達。

誰ら?

わたしとわたしの妻。




これは、

「いい夫婦」とは言えないまでも「悪くはない夫婦」だとは思う。


じゃぁ何が「悪くない」のかと言うと、・・・特に、無い。



でも、な~んも無い、のが悪くないのかもしれない。



でも病気を機会にお互いの考え方、お互いを取り巻く行動、状況、環境等々が大きく変わったのは確か。

いいことも悪いことも。




一つだけ言えるのは、病気が、夫婦の間に、限りなく大きな影響を与えている、ってこと。

あの(この)病気が、もし無かったらどうだろう、とも考える。





夫婦とはいえ、人間関係は難しい。





長い(たぶん)人生の中で、ほんの少しの出来事が(病気は凄く大きいけど)その後の人生に
かなり大きく響いて行くのだろう。






今を後悔し、タイムマシンがあったなら、なんて考えてる人、いませんか~?!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康は宝もの 今年も紅白 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ちー)
2010-11-22 23:23:26
結婚記念日なんです(笑)

11月のはじめ、「キリがいいから22日にしなさい」と母がぬっくんに迫った日でもあります。

これがね、毎年忘れるんです。何年目かもわかんないの。毎年父から早朝のメールで知らされます・・。
ぬっくんは覚えてるんだけど、私が怒るので、静かにしてますね。

さっき聞いたら4年だそうです。
そんな夫婦もありでしょうか・・・


人生はぜーんぶ含めて成るようになった結果が、その人にとってベストなんじゃないかと思います。

病気がベストということじゃないけれど、あれも私にとっては何かそういう風になることでちょうじりが合っていたりするのかな?と。

自分でいうのも変ですが、ぬっくんを結婚相手に選んだことは、人生で最大で最高の選択だと思います。
彼もまた、私でなければ今頃は悲しい人生を歩んでいたことでしょう(笑)

 
 
 
おめでとうございます (かんぞう)
2010-11-23 15:38:21
結婚記念日でしたか。

「いい夫婦の日」が結婚記念日で、ちーさんとぬっくんは本当にいい夫婦なんでしょうね。
「人生で最大で最高の選択」とは、そう簡単に言えるものではないと思います。

きっとぬっくんも同じように考えているんでしょうね。


ぬっくん、良き義母さまをお持ちで羨ましいです。(笑)

ちーさんとお母さまは遠巻きにお見掛けしましたが、今度は生ぬっくんを見たいです。
昨日、素敵なプレゼント、頂きましたか~。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。