goo

揺れる・・・

揺れる~想い~ からだじゅう感じて~(ZARD)

そんな感じです。


数ヶ月前から画面が揺れ始めた仕事用パソコン。

画面との接続部を圧迫しながらだましだまし使っていた。
(一時的には効果があります)


しかしそれも限界が近付いて、仕事に支障をきたすようになってきた。


ここで考える・・・選択肢は

・思いきって買い替える。

・修理に出す。

・更にだましながら使い続ける。


でも買い替えると言っても予算が無い。



DELLのPCをリースしようとも思ったが、この(今、使っている)
NECのノートコンピューター、愛着もあり、おそらく接続ケーブルだけの
不具合だと思われるので、もったいない。

データのバックアップは小まめにやっているので問題無いにしろ、各種設定
まではどうすることも出来ず、出来れば使い続けたい。


でも修理に出すとなれば最短でも2週間はかかる。

その間の仕事はどうするか。

息子のPCを借りるわけにもいかず、だからと言って居間のデスクトップを
使うのもちょっと・・・第一効率が悪過ぎる。



そこで考えたのが、最近異常に安くなったモバイル。

なんたって5万円を切る機種が目白押し。



中でも気になるのが、元々部品メーカーの雄、現在一番人気のASUS。


【EeePC900-X シャイニーホワイト 「EEEPC900-WF004X」 】




画面の小ささ(8.9型)とCD(DVD)ドライブが外付になる事を除けば
パソコンのスペック自体は他のA4ノートと遜色は無い。



だましながら使うことには限界がある。

気持ちは揺れているのです。



そして今も画面が揺~れ~て~いるのです。


さあどうする。。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする