goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

やっぱり真っ黒。

2020-11-22 21:19:38 | Weblog
「信長の野望Online」の「逢魔鶯谷姫塚」の依頼「宝物の守護者(極含む)」で、動き回っている「謎のハニワ」がRadeonだと真っ黒と言う記事を書きましたが、GeForceでも真っ黒だそうです。

少し話が変わりますが、大昔(「飛龍の章」の頃)に、このゲーム(Windows版)の開発環境は、Intel CPU + GeForceに最適化されていると言う話を聞いた事があります。
比較的新しいタイトルでは、「ファイナルファンタジー14」もそうですね。

まあ、シェアの事を考えると当然の事ではあるのですが、それ故にRadeonの場合、ソフトウェアとビデオカードのどちらが原因か、切り分けが難しいです。
私がこのゲームを始めた頃、「冠」のグラフィックがおかしかったですし(ドライバとクライアントのどちらのアップデートで直ったのかは分かりませんが、時間が経ったら解決していました)。

ちなみに、このゲームはIntelの内蔵GPUでも十分に動くので、これもクライアントが正常に動くかの基準となります。

やっぱり、シェアが大きいメーカー製の方が有利なのだなと思いました。

この記事についてブログを書く
« メイン武器でまさかの結末。 | トップ | ファーストの野望? »
最新の画像もっと見る