goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

気合付与。

2015-04-03 18:19:11 | Weblog
「信長の野望Online」で、最近ファーストの最大気合を重視している訳ですが、その理由の一つとして、「覚醒の章」では、これまで軽視されてきた気合付与の重要度を上げると言う話を、どこかで聞いた事がある気がするから、と言うのがあったりします。
ただ、いつどこで聞いたのかどころか、そもそも、本当にそう言う話を聞いたのかと言う事すら、あやふやですが・・・。

しかし、気合付与や気合管理の重要性が増しているのは事実で、例えば僧の「妙法蓮華」、薬師の「上騰治癒」などは、気合付与と気合管理がしっかりとしていないと、途中で気合不足になるほどの消費気合設定(2050)になっています。
気合付与を始めとした、気合周りの重要性を上げると言うのは、そう言う事かと思いました。

とは言え、陰陽道の場合、主力攻撃技能の「万物斉同」ですら消費気合は1680で、これまでの主力攻撃技能と消費気合は変わらないのでした。
それでもファーストは、いざという時に備えて、最大気合を上げていたのですが、ここで覚醒流派技能の話がやってきた訳です。
公式サイトで例に挙がっている武芸伝の覚醒流派技能でも、消費気合は1920。
さらに特性を増やせば、もっと消費気合は上がる訳で、武芸伝の方には厳しい数値になってきています(多分)。

ただ、逆に言えば、気合がしっかりと確保できれば、強力な(おそらく)覚醒流派技能を使用できると言う事です。
もっとも、覚醒流派技能の詳細を見てみないと、まだ何とも言えない面がありますが、効果を非常に高くできるのならば、気合付与を重視する方が増えるかもしれませんね。
そうなれば、ファーストの最大気合アップも、効果が高くなってくると思います。

とりあえず、最大気合が多いと困ると言う特化技能(対人戦での「大音響」の為の雅楽之妙など)は減ってきているので、まずは覚醒流派技能の内容を見て、お金に余裕もあったら、気合付与アップを考えてみると良いかもしれないです。

この記事についてブログを書く
« 四方凶禍をどうするか。 | トップ | 天之御中主護符発見。 »
最新の画像もっと見る