それなりにスクリーンショットを撮ったのですが、この記事で使用する事にしたのは2枚なのが泣けてきます。
「信長の野望Online」の逢魔依頼「利休と唐獅子・極」です。
まずは調査と言う事で、一人で挑んでみました。
初めから嫌な予感がしていましたが、苦労のオンパレードでした。
「高慢幻術士」の霊視が復活しているどころか、霊視持ちの敵が増えています(傘と骸骨)。
後、この依頼内容((特定種族の)敵を倒して魂を集める)の影響で、敵密度が非常に高いです。
鍵を入手するまででも非常に時間がかかりました(もっとも、かなりの戦闘回数をこなさないといけないので、外周を1周近くはする事になるのですが)。
今回は(ある意味当然ですが)、「唐獅子」を狙いました。
「妖怪の魂」を20個集めるのですが、他の敵の妨害も多く、他のダンジョンとは比べ物にならないほど時間を費やされました(「唐獅子」が出てきた時には、残り時間が全体の3分の1程度でした)。
苦労に苦労を重ねて、「唐獅子」と戦闘に入った瞬間、「しまった」と思いました。
最弱でも不動持ちなのですね(涙)。
妨害役が「武田信玄」の為、1と2が止まりません。
案の定、ボコボコにされて一回目の戦闘は終わりました。
一回目の戦闘を踏まえて、色々と考えました。
まず、「鶴亀友情の証」を手に入れました。
フラグの関係か、亀鉄の台詞が状況と合っていなかった気がしますが、アイテム欄を見ると、ちゃんとアイテムを貰えていました。
後は鶴丸から貰ったアイテムと一緒にどちらかに渡して、入手です。
これを戦闘中に使うと、敵全体の生命力が半減するらしいです。
そして、メンバー交代です。
「武田信玄」に代わって「真田昌幸」が入りました。
「魔女娘まり」のコストを下げる為に交換したパッケージの鈴から偶然入手。モザイクは能楽之美の家臣。
これで完璧・・・勝てませんでした(涙)。
「鶴亀友情の証」を使うと、確かに敵の生命力は減りました。
しかし、減った後でも1体も倒せませんでした(涙)
凄い生命力です。
しかも、戦闘内容を見てみると、「吉衛門」が乱射技能を連発していたりします(正確な名前は忘れましたが、頭にわざわざ「逢魔」と付いていました)。
トライアルダンジョンでは、乱射技能は条件を満たさないと使用しなかったはずです。
「これは最弱でも歯が立たない」と言う事で、やむを得ず脱出。
かなりきついです。
挑戦されるならば、かなりの覚悟が必要だと思います。
「信長の野望Online」の逢魔依頼「利休と唐獅子・極」です。
まずは調査と言う事で、一人で挑んでみました。
初めから嫌な予感がしていましたが、苦労のオンパレードでした。
「高慢幻術士」の霊視が復活しているどころか、霊視持ちの敵が増えています(傘と骸骨)。
後、この依頼内容((特定種族の)敵を倒して魂を集める)の影響で、敵密度が非常に高いです。
鍵を入手するまででも非常に時間がかかりました(もっとも、かなりの戦闘回数をこなさないといけないので、外周を1周近くはする事になるのですが)。
今回は(ある意味当然ですが)、「唐獅子」を狙いました。
「妖怪の魂」を20個集めるのですが、他の敵の妨害も多く、他のダンジョンとは比べ物にならないほど時間を費やされました(「唐獅子」が出てきた時には、残り時間が全体の3分の1程度でした)。
苦労に苦労を重ねて、「唐獅子」と戦闘に入った瞬間、「しまった」と思いました。

妨害役が「武田信玄」の為、1と2が止まりません。
案の定、ボコボコにされて一回目の戦闘は終わりました。
一回目の戦闘を踏まえて、色々と考えました。
まず、「鶴亀友情の証」を手に入れました。
フラグの関係か、亀鉄の台詞が状況と合っていなかった気がしますが、アイテム欄を見ると、ちゃんとアイテムを貰えていました。
後は鶴丸から貰ったアイテムと一緒にどちらかに渡して、入手です。
これを戦闘中に使うと、敵全体の生命力が半減するらしいです。
そして、メンバー交代です。
「武田信玄」に代わって「真田昌幸」が入りました。

これで完璧・・・勝てませんでした(涙)。
「鶴亀友情の証」を使うと、確かに敵の生命力は減りました。
しかし、減った後でも1体も倒せませんでした(涙)
凄い生命力です。
しかも、戦闘内容を見てみると、「吉衛門」が乱射技能を連発していたりします(正確な名前は忘れましたが、頭にわざわざ「逢魔」と付いていました)。
トライアルダンジョンでは、乱射技能は条件を満たさないと使用しなかったはずです。
「これは最弱でも歯が立たない」と言う事で、やむを得ず脱出。
かなりきついです。
挑戦されるならば、かなりの覚悟が必要だと思います。