「信長の野望Online」で、以前、逢魔依頼で「闇唐獅子」を倒しても、戦国絵巻に載らなかったと書きましたが、「トライアルダンジョン」と「逢魔依頼」は完全に別物なのですね。
まだ「逢魔依頼」の舞台が「逢魔幻影館」だった時に、それに気づいて、逢魔依頼のボス敵を(今の所)全部片付けました。

それでなのですが、一部のボス敵は名前に「逢魔」が付いて、名前が変わっています。
それを倒すと、報酬が少し良くなります。
「道場感状」が目当ての場合は、速攻でクリアする事を繰り返すのも手なのですが、それ以外の報酬も欲しいという場合は、「逢魔」と名が付くボスを狙ってみるのも良いと思います。
例えば、「逢魔幻影館」の「逢魔唐獅子」の場合は、戦闘後の報酬が心なし増え(涙)、「千利休」から家具(茶碗)を貰えます(ファーストの屋敷には、飾る所がありませんが)。
「逢魔龍爪山古刹」の「逢魔白夜丸」の方は、前の記事でも書きましたが、「白夜丸討取の証」ですね(しっかりと週間獲得制限がかかっていました)。
となると、次は「逢魔婆娑羅の巣窟」(公式サイトで名前が挙がっていますから、次は多分ここでしょう)で「逢魔五右衛門」かと思うのですが(宝物庫もありますし)、「トライアルダンジョン」に実装当時の「怪盗五右衛門」の強烈な強さが頭にあるので、果たして勝てるのかです(もちろん今に合わせた調整が入ると思いますが)。
次も楽しみです。
まだ「逢魔依頼」の舞台が「逢魔幻影館」だった時に、それに気づいて、逢魔依頼のボス敵を(今の所)全部片付けました。

それでなのですが、一部のボス敵は名前に「逢魔」が付いて、名前が変わっています。
それを倒すと、報酬が少し良くなります。
「道場感状」が目当ての場合は、速攻でクリアする事を繰り返すのも手なのですが、それ以外の報酬も欲しいという場合は、「逢魔」と名が付くボスを狙ってみるのも良いと思います。
例えば、「逢魔幻影館」の「逢魔唐獅子」の場合は、戦闘後の報酬が心なし増え(涙)、「千利休」から家具(茶碗)を貰えます(ファーストの屋敷には、飾る所がありませんが)。
「逢魔龍爪山古刹」の「逢魔白夜丸」の方は、前の記事でも書きましたが、「白夜丸討取の証」ですね(しっかりと週間獲得制限がかかっていました)。
となると、次は「逢魔婆娑羅の巣窟」(公式サイトで名前が挙がっていますから、次は多分ここでしょう)で「逢魔五右衛門」かと思うのですが(宝物庫もありますし)、「トライアルダンジョン」に実装当時の「怪盗五右衛門」の強烈な強さが頭にあるので、果たして勝てるのかです(もちろん今に合わせた調整が入ると思いますが)。
次も楽しみです。