goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

ファーストの軍神設定見直し。

2023-03-12 18:18:11 | 軍神関連
ビフォー。
比較。
アフター。

「信長の野望Online」で、ファーストの軍神に少し見直しをかけました。
と言っても、「黄泉醜女」が「玉依姫」に代わっただけですが。

これについては、過去にも悩んだ事があります。
魅力が大幅に上昇するなど、メリットも大きいのですが、ファーストにとって一番大切な耐久力が下がる事、何より総合的には能力ダウンである事などから、見送られてきました。

ただ、最近魅力を犠牲にしがちだったので、今はこちらの設定を採用する事にしました。
より華やかになりますし(?)。

いざとなったら、すぐに戻せるのもメリットです。
色々な設定を活用できたらと思います。

軍神コスト「666644」の理想の一つ。

2023-03-05 00:52:42 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」ですが、知人の軍神のスクリーンショット公開許可を頂きました(ありがとうございます)。
以前、現在の軍神による生命力上限は「7928」だと教えて頂いた方の軍神です。
きらびやかな裏で、多大な努力。

凄いです。
六柱全てに、価値20の「栄光の五穀」「栄光の具足」「栄光の指輪」を捧げ、出来上がった神々です。
神格成長時に、六柱全てが生命力上限に届いたようで、何よりです。

もちろん、この組み合わせのみがベストと言う訳ではないですが(耐久力アップの為に「石長姫」を入れる案も考えはしたそうです)、万能性を考えると、この組み合わせに落ち着きそうです。

「軍神から能力値を最大限に引き出したい」と言う場合などに、参考になるのではないでしょうか。

軍神による、現在の生命力増加量の最大値。

2023-03-03 01:41:10 | 軍神関連
前の記事で、知人が、軍神による生命力増加量が最大になる組み合わせであるコスト666644で、現在の軍神生命力上限がいくつになったのか教えて頂いたのですが、私がその数値を忘れてしまったのでした。

「ひょっとしたら過去のスクリーンショットに残っていないか」と思い、スクリーンショットを眺めていたら、ありました。
「7928」が今の上限だそうです。
しかも、知人の軍神はそれに加えて腕力、耐久力、魅力が1000オーバーです。

六柱全てに価値20の奉納物を三種類ずつ渡し、しかもその中の一つは「栄光の五穀」で確定で、それによって生命力は全ての神が生命力最大値・・・。
ここまで来ると、「凄い」を通り越して、「何がなにやら」状態になってきます。

私も、こう言う努力をあっさりできるくらいになれたらなと思った・・・その知人、「熊本城」は3回で止めた?(私は1000回やりました)
流石に、何でもかんでも最上位を目指して頑張れる方と言うのは、そうはいないようです。

価値20の奉納物を使わざるを得ない時。

2023-03-02 16:48:05 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」に捧げる奉納物ですが、価値20の物を使用しなければならないシチュエーションもあると言う事を思い出しました。
生命力や気合で、最大値を目指す時です。

流石にこの時ばかりは、価値20の「栄光の五穀」や「栄光の神酒」を使用せざるを得ないです。
これらは、価値が高くなると、リニアに数値が伸びていくので、神格成長の時に生気値が高い「三貴神」を使い、上記の価値20の奉納物を捧げれば簡単に上限に・・・運が悪いと達しない時もあるようです(涙)。
神格成長はやはり恐ろしいです。

ちなみに、生命力重視の知人が、コスト666644の組み合わせで最大生命力を目指した所、7900台までは行くものの(現在の最大値を聞いたのですが、忘れました(涙))、現在8000を超える事は不可能との事です。
当然、六柱全てに、価値20の「栄光の五穀」が捧げられています(多分)。
こう言う事があっさりできる、この方の執念も凄いものだと思います。

と言う事で、他の能力と異なり、生命力と気合は奉納物の価値を上げる意味が大きいものの、最大値を目指す場合は相応の苦労を伴うと言う事でもあります。
ただ、少なくとも能力値よりは、ふらつきが少ないという事でもあるので、やりがいもあるのではないでしょうか。

神格成長をやり直さない方が良い時。

2023-03-02 02:23:30 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」ですが、知人が価値20の奉納物を再度作って、神格成長をやり直そうとしていました。
「きっと能力が下がると思う」と言う対話を残して。

奉納物価値20を使用するのだから、必要な能力が上がって欲しいと言うのはもっともなのですが、状況によっては止めておいた方が良いと思える状況もあります。
要は、神格成長が非常にうまく行った場合です。

具体例を挙げていきます。
ちなみに、どちらの神も「三貴神」を3回使用しています。


まさかの耐久力SS。


昔、力を与える側用に作成した神。魅力SSになったのは、これが最初で最後です。

「三貴神」は、得意な能力特性(腕力、知力、魅力)以外は、さほど高くありません。
もちろん、S+なのは間違いないのですが、神格成長時に思ったほど能力が伸びない事が少なくないです。
「保食」が、耐久力SSまで行くとは夢にも思っていませんでした。

あと、「三貴神」が得意としている能力でも、流石に強化する神の特性がDとあっては、SSまで持っていくと言うのはかなりきついです。
こう言う場合、個人的には神格成長をやり直すのはおすすめできないです。

なので、神格成長をやり直そうとする神の能力適性が、大体どれくらい行くのか見極める必要があります。
私も今回の軍神キャンペーンで、価値20の奉納物を使ってみましたが、当たりの能力特性をひっくり返す程の効果は無いと言う事を実感しました。

逆に言えば、神格成長でハズレを引いてしまっている時は、価値20の奉納物を使用して、神格成長をやり直すと言うのはありだとは思います。
もっとも、この見極めが難しいのですが・・・。

価値20の奉納物入手自体、相当なコストがかかるので、神格成長やり直しで能力が上がるのではと言う期待が大きくなるのはもっともなのですが、場合によっては踏みとどまる事も必要なのではないかと思うのです。

軍神色々。

2023-02-27 17:56:13 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」ですが、私の周りの知人は、相当なコストをかけているようです。
特に知人二人は、三点神秘石が余裕でできてしまうほど、お金をかけたようです(涙)。

ただ、二人の知人の内の一人は、特定の能力が高くなる事を目標に軍神を組み立てたのに対し、もう一人の知人は、ボーナス値が最大になる組み合わせを前提に、軍神を組み立てていったようです。
ちなみに、どちらも奉納物の価値は全部20だそうです(涙)。

後者の知人は、ボーナス値が最大になる(らしい)コスト666644で、これに合うように、必要な軍神は一から作成した模様です。
なお、ファーストもやろうと思えば可能な組み合わせではありますが、やるとこうなります。
話になりません。

このコストの組み合わせを実戦投入する場合、神の選別が必要になります。
何しろ、コスト6と4は、能力特性が中々個性的なので、いかにうまく組み合わせるか・・・を通り越して、選択の余地が殆ど無く、知人の組み合わせは、私がスクリーンショットで試した組み合わせと、二柱しか違いが無いそうです。
ただ、その効果は大きく、生命力は7900以上、能力も三点1000だそうです。

もっとも、こう言う事ができる方は、あまり多くないと言うのも事実です。
前者の知人が、本格的な神格成長を始める前に、他の方の軍神を見て回ったのを真似て、私もそうしてみたのですが、特殊な神が入っている方もいれば、まだ総コストが30の方も少なくないです。

今回のアップデートで、どこから手を付ければ良いか悩んでいる方は、とりあえず最初にやる事として、六柱体制の総コスト32にすると良いです。
それだけでも、能力が大分変わりますので。

理論値を追いかけて、最高の軍神を目指すと言うのも、ある意味手ではありますが、これまで鍛えてきた神を使用して、コストをできるだけ抑えると言うのも、悪くない選択肢です。

上を見るとキリがないので、無理の無いペース、コストのかけ方で、軍神を強化していくと良いと思います。

また四点1000以上へ。

2023-02-26 11:21:18 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」で、再度軍神の構成を変更しました。
ビフォー。
アフター。

「邇邇芸」が「鬼子母神」に代わっただけですが、これを見て「何とかしていずれかの神の知力を1上げられないか」と思いました。
そうすると、また四点1000以上に戻せます。
それだけでは不毛ですが、今回は耐久力が高いです。
前の四点1000。

考えた結果、思い切って「鬼子母神」の神格成長をやり直す事にしました。

やり直し前。

やり直し後。

知力と魅力(と腕力)が、予想を超えて上がりました。
見れば見るほど、奉納物の価値があと少し高ければ、耐久力も上がったのではないかと思いますが、今回は知力アップが目的だったので、仕方がないです。

これにより、ファーストの軍神の構成はこうなりました。


無事、四点1000以上に戻りました。
以前の構成よりも、耐久力が高いです。
属性値はかなり低いですが(涙)。

これで完全に満足したので、今度こそ軍神完成です(今の所は)。
あれやこれやで凄まじいコストがかかったので(涙)、次回の軍神キャンペーンでは、もっとスマートにこなしたいです。

軍神の構成変更。

2023-02-25 20:44:37 | 軍神関連
ビフォー。
アフター。

「信長の野望Online」で、軍神の構成の変更を行いました。
「大物主」と「天之御影」が抜け、「邇邇芸」と「黄泉醜女」が入りました。

やはり、ファーストの能力の基本は耐久力(防御力)だと言う事で、今回の変更に踏み切りました。
なお、「邇邇芸」を「鬼子母神」に変更すると、耐久力が14増加しますが、属性値が大きく減少してしまうので、ここはバランス重視で「邇邇芸」にしました。
生命力も、若干ですが増加しています。

ただ、知力が下がったのが問題になっています。
何かしらの方法で、下がった分を穴埋めしたい所です。

ファーストの軍神の内訳。

2023-02-24 18:26:17 | 軍神関連
「信長の野望Online」の軍神システム強化で、ファーストの軍神も大分強化されました。
その内訳を公開します。
能力値。

「栄光の腕輪」の価値がもう少し高ければ・・・。

ファーストの切り札。

耐久力が下がった神その壱(知力は上昇)。

耐久力が上がり、魅力が低下。

怖くて手が出せません(涙)。

耐久力が下がり、知力が上昇。

やはり、神格成長は簡単には行かないですね。
今の所、能力上昇1000以上が四種類有るのが取り柄の組み合わせなので、今度手を加える事があるならば、それを満たせる神が登場してからになると思います。

それにしても、今回のアップデートは、かなりの刺激となって良かったのですが、やる事が無くなったので、一気にテンションがダウンです。
しばらく大人しくしています・・・。

軍神強化。

2023-02-23 17:28:16 | 軍神関連
「信長の野望Online」で、軍神の入れ替えによる強化を行いました。

ビフォー。


アフター。

防御力と土属性(と水属性)アップ。
こうなりました。

ちなみに、「大物主」と「天之御影」の神格成長やり直しに失敗して、それぞれ耐久力が1ずつ下がっているので(涙)、それも更にやり直せたらと思うのですが、どちらも価値20の奉納物3種類を使用しており、手が出しにくいです(涙)。
まだまだ日にちはありますが、今回の軍神キャンペーンはこれで終了にしようかと(多分)。

有意義なキャンペーンでした。

知人の執念 その参。

2023-02-21 10:02:01 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」で、知人が軍神による知力上昇値1181を達成したとの事。
ここまで来ると、もう何が何だかの領域です。

神格成長は、ランダム要素が強い為、やり直すにはかなりの勇気と出費(涙)が必要になりますが、成功さえすれば能力上昇値も大きいです。
ファーストの軍神構成でも、神格成長のやり直しで耐久力が1下がった神が二柱いて、その神が耐久力を取り戻せば、ファーストの防御力もそれなりに上がるのですが・・・。

いつもながら、知人の軍神は非公開です。
果たして、どんな軍神構成をしているのでしょうか(?)。

知人の執念 その弐。

2023-02-21 01:40:22 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」ですが、知人が軍神による知力上昇値1174を達成したそうです。

前の知力1155でも、かなり追い込んだ構成だったようですが、更に改良を施してきました。
もっとも、知人は相変わらず軍神非公開の為、構成は全く分からないのですが・・・。

今回も、軍神で万能を目指した(多分)ファーストと、知力突出を目指した知人とで、大分異なる結果となりました。

と言うよりも、陰陽道の持つ可能性を、防御に使った私と、攻撃に使った知人で、考えが正反対なのですが。

当然、どちらが正しいというものではないのですが、今後追加されるダンジョンで、活躍しやすいのはどちらか、気になる所です。

四点1000以上達成(課題も多々)。

2023-02-20 18:13:05 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」ですが、四点1000以上を達成しました。
こんなの。

できた事はできたのですが、問題点も多いです。

最大の問題点は、耐久力でしょうか。
昨日決定した構成よりも、防御力が75下がっています。

次は生命力ですね。
コスト8の神を二柱使用した上に、「天津甕星」は「国之常立」と違って生命力アップの奉納物を使用していないので、結構下がりました。
もっとも、これくらいで戦況が大きく変わる事は少ないのですが。

「天津甕星」を「素戔嗚」に置き換えれば、もう少し能力アップが見込めそうですが、それをやると破産しそうです。

評価としては、防御力ダウンがかなり気になるので、一旦は元に戻そうかと思ったのですが、しばらくこれで様子を見てみます。
まだ他にも、過去の育成コンテンツ強化が来る気がするので、それにも備えたいと思います。

知人の執念。

2023-02-19 18:07:36 | 軍神関連
「信長の野望Online」の「軍神」ですが、総合力重視から耐久力重視に戻しました。
ビフォー。
アフター。

防御力が6900台に戻りました。
ちなみに、総合力重視だった際、ファーストの戦闘力は400万を超えていたそうです。

ではなくて今回の話題は、タイトル通り知人の軍神です。
これまで、一つの能力がどこまで上がるかと言う点では、経験則で大体1140台くらいだと思っていました(私の軍神の組み合わせでも、1140台になっている事がありました)。

ところが、知人は知力1155を達成したそうです。
この執念が半端ではなく、軍神のありとあらゆる組み合わせを試し(本人談)、必要があれば知力アップの為に神格成長すらやり直し、何とかたどり着いたとの事。
凄いです。
もっとも、知人は軍神非公開なので、私は構成を見た事がありませんが・・・。

なお、行動前に、知人は他の方の軍神構成を良く観察していました。
何しろ、まだ変更が入ってから日にちが浅いので、構築途中と言う方の方が多いのですが、たまに物凄い方がいるそうです。

手持ちの軍神の組み合わせを変えるだけでも、能力が大きく変わる要素なので、構成案に困ったら、他の方の軍神構成を参考にすると良いと思います。

上を目指しすぎた結果。

2023-02-18 17:51:58 | 軍神関連
まだ「軍神」の話が続きます。

「信長の野望Online」で、ファーストの軍神ですが、今の所この形に落ち着きました。
一応、万能に近いと言えばそうですが。

能力三点1000オーバー、全能力値800以上、あわよくば腕力も1000オーバーで四点と言う事で構成を練っていたのですが、力尽きました(涙)。
生命力は前よりも下がり、耐久力も100近く下がっています。
どうやら欲張りすぎた様です。

ただ、全てが無駄だったのかと言えばそうでもなく、総合力ではかなりの所まで来たと思っています。
今の軍神の限界も見えてきましたが・・・。

ちなみに、コスト8の神を軍神にする事ですが、確かに生命力と気合は下がるものの、使い方によってはありではないかと思っています。
実際、三点1000オーバーが、さほど苦労せずにできていますし(数値自体はギリギリではありますが)。
もちろん、コスト8なら何でも良いと言う事ではなく、鍛え上げた、できれば万能型の神を使用するのが条件となります。

それにしても、問題はファーストの防御力への影響ですね。
耐久力が下がって、更に生命力も下がってなので、この点はあまり嬉しくないです。
これは、今後の課題になると思います。

とりあえず、今回の軍神の構築は、これで一旦落ち着きますが(多分)、まだ書ける内容が有るので、続く・・・かも知れません。